対象:男女

山梨泊まれる温泉 より道の湯

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
2846

ヤマ

2025.01.13

153回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃

浜リン△

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

①ドライサウナ:10m
水風呂:2m
外気浴:10m

②ドライサウナ:13m
水風呂:3m
内気浴:10m

③ドライサウナ:12m
水風呂:3m
炭酸泉:5m

以前旅行の帰り道により道したが、駐車場がパンパンで諦めたここ。リベンジにきた。15時頃ついたが既にパンパン。タイミングよく空いたのでなんとか駐車。
施設はとても大きく綺麗。岩盤浴課金はしなかったので、3階エリアは見れてないが、それ以外でも、休憩処など充実。仮眠用の別館まである。泊まれるホテル館もあり、施設が大きく1日過ごせる設計だからか、駐車場の混みと中の混みが比例ひていない。割りと中は分散され空いてる。
おやつに信玄餅クレープを食べ、少しまったりしてから入浴。サウナは30分ごとのオートロウリュのタイミングこそ混むが、キャパもあるためそれ以外は空いていた。18時に岩盤浴でアウフグースがあったようで、そのタイミングは3人くらいになった。サ室はイズネス二基がテレビを挟む、よく見るタイプの構造。最上段でも大分マイルドな80度弱。でも汗は充分出る。オートロウリュは熱すぎずほどよい熱気。3セットゆったり相撲中継を見る。
水風呂は16度指していたが、体感18度で柔らかくて気持ちいい。ずっといれそうな感じ。中に段差があり、一番深いところだと80cmくらい。
内気浴は炭酸泉横に2脚。外気浴はイスや寝座敷、寝湯など様々。外気浴も全然気持ちいい寒さだったが、導線が気になったので個人的には内気浴のほうが好み。炭酸泉も不感温度なので休憩に使える。

吉田うどん(かまたま)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
3

㌣サウナっち

2025.01.13

271回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱彦

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

「空ってこんなに青かったのか!」

普段は都会のビルが立ち並ぶ、空なんて見れる隙間が無いような街で働いている。

朝起きてカーテンを開けると綺麗な青空にちっぽけだけどくっきり綺麗な富士山。時は既に10時過ぎ。三連休最終日の休みをどうしようかと悩みながらテレビをつけると、お天気カメラが綺麗な富士山を照らしてくる…
このまま家にいるのは勿体無いと家を飛び出し、フリーパスを使って大月へ。

勢いだけで南武線に乗り込み立川で乗り換え大月へ。
大月の近くに日帰り入浴施設は無いかと探すと「より道の湯」がヒット。
その前にお昼ご飯を濱野屋で富士の介丼を頂く。
山梨県って海無し県だと思っていたのに、ブランド魚を使った丼があるらしい。旨みがあって食べて良かった。

桔梗屋でどら焼きをゲットし、富士山が見えるスポットを探す。すると、駅から歩いて10分ほどの所にベンチがぽつん。

富士山を眺めながらどら焼きを食べていると、散歩している方から「こんにちは、今日は富士山が綺麗に見えますね」と暖かく話してくれる。これだけで今日は来て良かったと思わせてくれる。

富士山を目に焼き付けながらどら焼きを食べ終え、
本題の「より道の湯」へ。

駅から歩いてすぐ。すごく綺麗な施設。
露天風呂も内湯も広い、開放感!

サウナは優しい温度なのかと思いきや、30分に一度のノウリュでだいぶ発汗させられる。
水風呂は心地良い温度。(大体15℃くらい?)
外気浴は寝転べる畳・足が伸ばせるチェア・普通のイスの3種類。
外は寒いが目を瞑って深呼吸するとすごく気持ちいい。

目を開けると雲一つない、遮るものがない綺麗な青空。
「空ってこんなに青かったのか!」

吉田のうどん

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
16

じーこ

2025.01.13

108回目の訪問

19時20分~21時45分

仕事が終わったのが18時🎵

今日は20時に🈂️友が🈂️室で熱波🔥する。
ん~、余裕で間に合う🤣

到着して、駐車場は空きが目立つ👀

浴室も人少なめ~

嬉しい😃🎶

🈂️室に入ると、サウナっちさんとこんばんは🌙😃❗

隣に座って、反対側を見ると熱波師🈂️友🔥がしれっと一緒になって蒸されている(笑)

2セット目が熱波🔥🔥

お客さんは大分少なかったかな、

アロマは白樺🌴
好きな香りだ🤣

下から2段目に座ったんだけど、2周目の時点ですでに激熱🥵

3周目でイタイ🤣

おかわりは、イタイ、イタイ、イタイ🤣

結構な熱波🔥いただきました🤗

水風呂に逃げ込んだらパラダイス~🤣

外気浴は最高~🤣

トータル5セット🔥🔥🔥🔥🔥

炭酸泉は20分位入ったかな

今日は来てヨカッタ🤗

疲れが吹っ飛んだし、ぐっすり眠れそう😃

ありがとうございました🤭

続きを読む
79

𝓚

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるきち

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:百蔵山登山の後に立ち寄り。ロウリュが熱々。サ飯も美味しい。

続きを読む
16

かぶとむし

2025.01.13

127回目の訪問

外気温のせいか最近1セット目に体が温まりきらないため下茹でしてからサウナへ。
気づくとサ室では15分経過していた。しっかり温まりました。
今日は連休とあって午前中からでもサ室は人の入りがなかなかでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
16

yamaGUCCI

2025.01.12

3回目の訪問

サウナ飯

13時30分inし洗体、1セットだけし岩盤浴へ
岩盤熱波を2セット頂き再びサウナ2セットし
腹が減ったので19時帰宅

生ビール、ハイボール

生ビールサイコー

続きを読む
11

デレ

2025.01.12

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rey

2025.01.12

1回目の訪問

正月気分もようやく抜け始めた中、高速走らせて行って来ましたよを寄り道の湯。

オートロウリュウは結構長時間にわたって水が流れ出るため、サ室内は結構な高温に。
流石に外気浴は寒い季節ですが、側をI〜2車両のローカル電車っぽいのが走っていて風情(?)を感じました。
炭酸泉にゆっくり浸かり、岩盤浴も楽しんで満足なI日でした。

また来たいな。

続きを読む
16

つるみん

2025.01.12

29回目の訪問

サウナ飯

年明け初のホームより道の湯♨️
もぉ、ワクワクが止まらないっ😁

いっちさんの熱波の日🔥だもの〜
るんるん🎶るんるん🎵

10:00in
洗体してから 露天の源泉かけ流し♨️
入ったこの瞬間がたまらなく好き❤️
サ室は2〜3人程で じっくりと温まる
水風呂でシャキ〜ン🧊
外気浴は寒いので初めて
ポンチョを着てみた
髪も濡れているのでフードまで被ると
ジャミラみたいで笑える😁
荷物にはなるけど冷え防止には良いね😊👍

13:00熱波🔥🌪️
いっちさん&より道スタッフ吉田さん
ジャスミンとクロモジのアロマ
いっちさんお気に入りのコブクロの🎼メロディーにぐっと気持ちが入る
吉田さんのタオル技の上達が素晴らしい👏

15:00熱波🔥🌪️
いっちさん&より道スタッフ岡部さん
さくらのメロディー
さくらとクロモジのアロマ
約50名程いたので個別の仰ぎは無し…と
言いながら、丁寧な岡部斬り…さすがです。
夜桜お七🎵 隣にいたブラックダンディーさんが口ずさんでました(笑)

15:20レディースタイム🔥🌪️
熱波というよりリラックスタイム
ペパーミントとミモザのアロマ
ゴロンと仰向けになり全身で
ゆるやか〜な風🌪️を
いっちさんと岡部さんが仰いでくれました。
思わずウトウトしてしまうほどリラックス😌
こういう時間、ありがたいです😊

18:00熱波🔥🌪️
いっちさん&より道スタッフ石川さん
クロモジとほうじ茶のアロマ
吉野さん作成の扇🪭で風を送ってくれて
さらに個別に仰いでくれました。
最後は いっちさんのタオルパフォーマンス
ポップな曲で盛り上がりました😊

しっかり汗💦かいて
香りを楽しんで、癒され帰路に着きました😊

十勝風黒豚丼、ドリンク付き

皆がリピート🔁する、 イチオシの今月のサウナ飯 凄いっ‼️ 美味

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
53

Yoji

2025.01.12

17回目の訪問

☆☆☆☆

続きを読む
12

非公式お兄さん(未だ仮)

2025.01.12

94回目の訪問

明けましておめでとうございます㊗️
大分経ってますが…😅
今年も貧乏サ活始めます😭

10時30分頃IN🚙


三連休さすがに他県No.多めやな
ワシも他県No.やけど😅

2セット目の外気浴後、洗い場に入ると
桶と杓子を持ってる人が…
てな事で、久しぶりに寄り道での熱波に遭遇🔥👍
ちょっとしたお年玉貰った気分😁

その後は露天風呂で40分⁈ぐらいまったりして退館

本年マイペースでサ室でのととのやって
行こうと思います😁

館内飯食ったのだが写メ撮るの忘れた..😅

続きを読む
26

メーテル

2025.01.11

56回目の訪問

サウナ飯

今年、3回目の休日~🙌
休日は目覚ましをしない、わたし😁

10時に起きて、『より道の湯♨️』へ
東京リベンジャーズの主題歌を
大熱唱しながら 11時半にイ~ン💨

今年初めての 『より道♨️』です😍

受付で、 
🧍‍♂️『○○さん、今年初めてですね~、新年明けましておめでとうございます🎍 今年も宜しくお願い致します』とご挨拶して頂き
嬉しいメーテルです😍

サウナ🔥は 84℃ 15分しっかり入って、
水風呂は 15℃です😍

『くぅぅ~~~💨 気持ちいぃ~~💨』

そして 水風呂から あつ湯に 
またぎで入ると、
『じゅっ、じゅわ~~~💨』
血流がわかるよ、わかるよ~🙌

そして、またあつ湯から 水風呂へ

この流れが わたしは好きです😍

昼食は 1月のサウナ飯
炭火焼きみたいでオススメメニューです😍

ブラックダンディー🎩さんと偶数して
15時の岩盤浴熱波🔥へ

シャルドネ熱波師🔥くんの 熱波🔥は
シャルドネ&マスカット氷でいい香り😆
うちわや 巨大扇子や ブロワーも使って 
悲鳴上げる程💦 アチアチ~💨

気持ち良く汗いっぱいかいて、
やっぱり最高でした😆

おやつに 『山梨パフェ』食べてから

18時の熱波🔥にも参加、

19時退館して ブラックダンディー🎩✨さんと 失った塩分補給のために『満北亭』へ

塩バターコーンラーメンで 夕飯😋
餃子は シェアさせて頂きました😆

いい休みだった~🙌

明日は 『いっちさん』の熱波🔥
わたしは夜勤で行けませんが、
行く方は楽しんで下さいね😁

十勝風黒豚丼 💴1000

炭火であぶった豚肉に、鰻の蒲焼き風の甘辛いたれ😊 旨いっ❗

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
230

ヤマ

2025.01.10

152回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃

たけし

2025.01.10

7回目の訪問

サウナ飯

2025年1発目
どうやら去年来た回数がここがトップだったらしく、なら年始もやってやろうと11時頃IN
相変わらず容赦ないオートロウリュを浴びつつ、スチームサウナもやってみたり
最近ここのスチームサウナがアチアチで好き
誰もらいなかったのでセルフでアウフグース
バッチバチにキマったけど、スチームサウナの座面に塩を残置した奴を俺は許さない
俺のオシリアーナが瀕死の重傷です
ちゃんと流そうね

辛い油淋鶏定食

やべぇ超うめぇ

続きを読む
12

フジオ

2025.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓1
綺麗で熱さも湿度も良い感じ
外気浴はさすがに寒かった

油淋鶏定食

続きを読む
17

かぶとむし

2025.01.10

126回目の訪問

年明け初のより道。だいぶ来るのが遅くなってしまった。
大寒波の影響もあり外は激さむっ!サウナはいつもよりプラス3分長くする。おかげで気持ちの良い外気浴になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
17

外気浴

2025.01.09

104回目の訪問

まったり入るのを目的に2セット。
年の瀬から使い始めたサウナハットも馴染んできで良い感じ。

本当にのぼせる感じというか、頭が熱くならない
これなら長くサウナに入れるなぁ……

炭酸泉が人気で、サウナ前も後もジェットバスですます。そういう日もある。

続きを読む
1
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設