温度 85 度
収容人数: 36 人
イズネス2基の交互稼働で30分おきのオートロウリュを実施。毎時00分と30分。
温度 80 度
収容人数: 8 人
ミント香る塩サウナ
ロウリュ(アウフグース)
|
男子サウナのみ
20:00より毎日開催 途中入室禁止 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
男子サウナ:30分に1回 女子サウナ:7分ごとに2分程度 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 イス: 2席 イス: 2席 ●外気浴 デッキチェア: 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
温度 80 度
収容人数: 8 人
・ひとり用のバスマットあり ・壁の裏側で7分ごとに気づかないくらいの控えめなオートロウリュあり
温度 46 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
気づかない程度の量 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 デッキチェア: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 |
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
温度 55 度
収容人数: - 人
岩盤浴エリア。ikiストーブ
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
男女共用サウナは、岩盤浴(別料金)です。
3種類の岩盤浴ルームがあり、そのうちの1部屋で主に土日に実施されます。 開催スケジュールは、施設HPのイベント情報をチェック。 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 3席 イス: 10席 |
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
サウナイキタイメンバーズ特典
施設補足情報
休憩所は非常にくつろげる。人工芝、畳、椅子、クッション多数。電源、USBも多数配置。 サウナ室に個人用のサウナマット有り。 露天風呂に畳敷スペース(枕付き)有り。 浴槽内、サウナ内 会話厳禁
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
3件 |
2件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
4件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
1件 |
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:7分 × 8
合計:8セット
「よいかピザよ、ここよりさらに北、都留市を目指せ。さすればお主を更なる高みに導くサウナと出逢えよう」
前回のマウント富士の訪問時、昼飯の生姜焼きを半カレーと共にかきこんでいた際、ききょうの女将よりそう教えられた「山梨の裏の第一位」との呼び声も高い「より道の湯」へ初訪問
マウント富士よりバスと電車に揺られ1時間30分
駅からすぐの温浴施設
外観がカッチョいい!黒地の壁に赤い温泉マークが映えてます
館内は一階がフロント、食事処とリラックススペース。リラックススペースはビーズクッションが多数配置で◎
壁や柱が少なく、観葉植物でエリアを仕切るなど、フラットで広々した印象を与える作り
受付を済ませてロッカーキーを受け取る
なんと、タッチ式でオートロックのロッカー
み、未来ずら〜
うっかり鍵入れて閉じたら悲惨な目に遭いそう
さて浴室へ
中は広々としていてお風呂も多数
デザインに統一感があり、落ち着いた色合いで清潔感抜群。スタッフの方がこまめに回っているので、ビート板の補充やノーマナー客への牽制もバッチリ
洗体・水通しを済ませて、いざいざサウナへ
4段傾斜でややスリムなイズネスが2台、室内の照明は最小限ながら、大ぶりな窓からたっぷりと自然光を取り入れた明るいサ室
16名前後は入れる広々とした空間
湿度もまずまずで温度はオートロウリュの作動前後でややムラあるもののしっかり発汗できる
30分おきのオートロウリュは3度の落水でかなりの急上昇。満天的に言えばマイルド以上ストロング未満の絶妙な熱感でドバッと汗が出てギモヂィッ!!
ハット使用率はやや低めか、1セッション中1人いるかいないかぐらい。ただハットかけはちゃんとあるのでありがたい
入ってて思ったけどかなり満天と共通点が多く、ちょっとホームサウナシックに・・・
水風呂はサウナ室の斜め向かい、温泉と地下水の混合で肌あたりが柔らかく、いつまでも入っていられる感じ。浴槽が三段階で深くなってるのも特徴的でおもしろい
外気浴スペースがまた素晴らしい。マウント富士やおふろの国にもある半フラットのベッドが4台に特筆すべきは畳敷のごろ寝スペース
寝っ転がるとめちゃくちゃきもちいい
木と違ってヒヤッともヌルッともせず極上の寝心地
このまま落ちそうになる
サウナ・水風呂・外気浴
その全てを高い水準で備え付けるかなりの良施設。
女将さん、いいとこ教えてくれてありがとうございます!充実の山梨サ旅となりました
本日も大変よくととのいました!


都留ICを降りて直ぐの「より道の湯」さんに寄り道。開店時刻である10時の入店。泊まれる温泉の謳い文句通り、宿泊客と見られるスーツケースを手にした家族連れが続々とチェックアウトしている。
館内は清潔感に溢れている。休憩処には色とりどりのビーズクッションやハンモックが置かれたスペースがあり、いわゆるインスタ映えしそうな若者が好む雰囲気となっている。カップルのちょっとしたデートにも良さそう。
レストランも温かみのあるテーブルとソファーが並び、小綺麗でお洒落な空間となっている。現にカップルや夫婦での利用が多い。メニューも中々に凝っている。
浴室もシックで洗練されている。無駄のない作り。内湯の人気スポットは炭酸泉。開店間際であるものの、既にたくさんの人が気持ち良さそうな顔を並べている。露天スペースには天然の温泉や壺湯があり、青空の下、利用者は思い思いの過ごし方をしている。
♯サウナ ★★★★★
小ぶりのイズネスが2基。ダブルストーブ。傾斜のついた四段掛けで明るめの室内。TVあり。ソーシャルディスタンスを意識して、座面は区切られているが、おおよそ20名程度の収容と大きめのサイズ。
室温は82℃。最上段はかなり熱いが、三段目より下は少し物足りない。オートロウリュも30分毎にあるようだが、今回は特段意識せずに入っていたので、利用時には当たらず。イズネスだから結構威力あるのかな?計算して入れば良かったと少し後悔。
露天スペースには釜風呂。低温のスチームサウナの要領だが、結構熱い。52℃表示だが体感はもっとある。白いタイル地のベンチが床付近から上に伸びるように形成されている。人が居なかったので、寝転んだりして楽しむ。
♯水風呂 ★★★★★
温泉と地下水の配合とのこと。珍しい。水温は体感で16℃ほど。キリッとしていてよく冷えている。白い木板が美しい。フォルムも綺麗で見惚れてしまう。水質も良い。
♯休憩 ★★★★★
外気浴圧勝。木製で細かい網目状に作られた傾斜のあるデッキチェアが4脚。お尻の部分が少し窪んでおり、身体にフィットする。レスタにあるそれと一緒。良い椅子だ。開放感のある日当たりの良いスペースで、日光を全身に浴びる。
屋根付きの畳が敷かれた外気浴スペースもある。枕に頭を預けて寝転ぶと、ふわっと畳の懐かしい匂いが鼻先をくすぐる。和を感じる。このスペース、かなり好きだな。
高温3セット、低温1セットの計4セットとがっつり満喫する。98点。強い。価格もタオルなしだと1000円と良心的。帰り際により道の湯さんのMOKUタオルを購入。こういうグッズに弱いのは昔から。大満足の寄り道と相成りました。
男
-
52℃,82℃
-
16℃
今日は久々にゆっくりサ活ができる休日なんで1ヶ月振りの遠征でより道の湯へ
実は10月の第15回トントゥ抽選会でこちらの無料入浴券が当たってたんですよね
そしていよいよ行こうとしていた矢先にコロナのため臨時休業になって…という訳でようやくの訪問です
自宅からの距離が200㎞と少し。高速使った上で滞在時間が3~4時間程度の日帰り弾丸ツアー
きっと多くの人は何故わざわざそのためだけに遠くに出かけるのか不思議に感じるんでしょうね
11時少し前に到着。受付で軽く説明を受けて会員証を作ってもらう。おそらく何度も来れないでしょうが記念ですよ記念。今回岩盤浴は実施しないでサウナ一本勝負!
そして恒例のマッサージチェア探索をするもどうやら設置されていないよう
仕方無しに最初は別棟の仮眠室でここまでの経緯を下書きしたりしてゆっくりする
そして昼食を食べに食事処へ
ここは席に座ると店員さんがメニューを持ってきてそれで注文する仕組み
…このくだりもなんだか久しぶり
選択したのは週替わりサウナ飯のカツオ丼
カツオの刺身がのった丼に小鉢の醤油をぐるっと回しかけていただく。少し多めの醤油がご飯に染みてカツオと合って美味しい。薬味のミョウガ?も良いアクセントになっている
その後浴場へ
脱衣場の入口の脇にここの浴場の設備が″より道の寝る湯″みたいな感じで書かれてます
その中の1つジェットバスの名称"より道ジェット"!このセンスが個人的にはかなりツボでした
昭和の特撮ヒーローやロボの技とか悪魔の実を食べた麦わら帽子の人的な…「今だ!出すんだ!より道じぇえ~っと~」的な
早速"より道ジェット"を利用
…うん、何の変哲もない普通のジェット風呂だ…
そしてサウナ。ここのサウナは4段でサウナマットがよくある黄色いやつじゃなくてアイボリーの少しふかふかするいいやつ。温度は80℃前半だけど湿度が高いらしく発汗量は申し分ない。定期的にオートロウリュも行われてこれでさらにアツアツになります
こちらを3回利用しました
露天には蒸し風呂なるものもあって自分はこちらも気に入りました
これはよく見かけるほとんど視界を遮られる位のスチームサウナと違って細かいふわふわとした感じの水蒸気が空間を漂っていてミントのような淡い香りがします
時々天井から水滴ならぬ湯滴が落ちてくるのもなんかいい
こことサウナを行き来してまた館内で休んで休憩してまた浴場…って形でゆっくりしていきたかったけど時間が足りなくて断念しました。
なんせ弾丸ツアーだからね。何とかもっと時間に余裕がある時に訪れたい。
"次回も俺のより道ジェットが火を吹くぜ!"
…つづく?





基本情報
施設名 | 山梨泊まれる温泉 より道の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 山梨県 都留市 つる1-13-31 |
アクセス | 富士急行都留市駅より徒歩1分 中央自動車道都留ICより約400m |
駐車場 | 無料駐車場110台分あり |
TEL | 0554-56-8600 |
HP | http://yorimichinoyu.jp/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00 水曜日 10:00〜23:00 木曜日 10:00〜23:00 金曜日 10:00〜23:00 土曜日 10:00〜23:00 日曜日 10:00〜23:00 |
料金 |
平日
館内着・タオル付き:大人1,400円、小人660円 館内着・タオルなし:大人1,100円、小人500円 土日祝 館内着・タオル付き:大人1,500円、小人660円 館内着・タオルなし:大人1,200円、小人500円 岩盤浴 550円 平日19時以降 : タオルなし 800円 タオル付き1100円 会員 入館料100円割引 (登録料 300円) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.05.03 06:38 シダトモヒロ
- 2018.06.17 12:53 きちむら
- 2018.06.17 15:52 きちむら
- 2018.07.14 11:25 うだ(宇田蒸気)
- 2018.08.13 09:01 SaunaCamp.
- 2018.08.28 12:01 yukari37z
- 2018.10.06 19:04 週末サウナー
- 2019.01.13 20:47 サタマ
- 2019.01.14 18:01 まひこ
- 2019.09.16 16:46 まひこ
- 2019.11.03 21:44 エイジ
- 2019.11.03 21:59 エイジ
- 2020.03.24 22:51 parさん
- 2020.03.24 22:56 parさん
- 2020.03.24 23:01 parさん
- 2020.03.24 23:09 parさん
- 2020.04.10 09:35 ポンタ
- 2020.04.10 09:49 ポンタ
- 2020.05.06 14:45 ポンタ
- 2020.05.10 21:42 ポンタ
- 2020.05.12 21:26 ポンタ
- 2020.05.22 10:28 ポンタ
- 2020.06.03 22:45 ポンタ
- 2020.06.08 08:48 ミッキー山下
- 2020.09.20 16:40 Kmiyazawa 🐈
- 2020.09.22 12:17 Kmiyazawa 🐈
- 2020.10.05 12:35 もっち
- 2020.10.05 12:43 もっち
- 2020.10.05 13:48 エイジ
- 2020.10.05 13:53 エイジ
- 2020.10.18 20:56 まろすけ
- 2021.01.11 05:07 ゆけむり
- 2021.01.12 00:06 tacchy ブレないウソつかない
- 2021.02.26 05:45 ふるや
- 2021.02.26 05:46 ふるや
- 2021.06.04 23:51 ムラタ
- 2021.06.10 15:12 ムラタ
- 2021.06.10 20:14 より道の湯
- 2021.08.05 13:18 あせっかき
- 2021.08.06 00:40 あせっかき
- 2021.09.04 11:08 のりお_football&beer
- 2021.09.26 20:15 1629
- 2021.10.02 12:44 より道の湯
- 2022.01.25 08:11 ヤマ
- 2022.05.24 20:36 サウナが合法で良かった
- 2022.10.05 10:27 masang
- 2022.10.18 00:54 タッキー🧖♀️
- 2022.10.18 01:02 タッキー🧖♀️