2023.10.18 登録

  • サウナ歴 2年 2ヶ月
  • ホーム サウナヘヴン草加
  • 好きなサウナ 《ホームサウナ》 サウナヘブン草加 草加健康センター 堀田湯 毎日サウナ越谷 《推しサウナ》 深川温泉常盤湯 萩の湯 COCOFUROかが浴場 サウナセンター稲荷町&鶯谷 ニューウイング スカイスパ ハレタビサウナ 満天の湯 くさつ湯 ウェルビー今池 ルーマプラザ 入船温泉 神戸サウナ&スパ
  • プロフィール #薪ストーブLOVE #白樺アロマ推し #水風呂至上主義 #動線最重要 #ランステ利用ありがたい #ウィスキングしたい #アヴァントが夢 #フィンランドいきたい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

浜リン△

2025.11.26

152回目の訪問

トレッドミル:40m

サウナ:5m
水風呂:2m

本日は新参者千秋楽へ。ライブ終わり新宿から帰り、なんとかギリ8km走ってサウナ入れる時間残ったので、駆け込み。最近足の調子がすこぶる悪いのが気になるなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

浜リン△

2025.11.24

2回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

中温サウナ:8m
フィンランドサウナ:9m
水風呂:2m,2m
外気浴:5m

sss9軒目。朝ランの目的地に。
尾竹橋通り方面から鶯谷にいき、水道橋経由で皇居をぐるっと回り、八丁堀、門仲あたりで隅田川沿いをいったりきたりしながら、無事両国にたどり着く。計32km。
靴鍵、たまたま1137が空いててラッキー。
前回きたとき中々混んでたけど、今日は祝日とはいえ比較的空いててこれまたラッキー。1時間コースで受付し、即効で着替え浴室に向かう。
まずは軽く炭酸泉に入り、中温サウナへ。ほぼ一人で快適空間。時間もないのでかるく汗をかき、ガッシングシャワーからの水風呂。冷えてて気持ちいい。
そしてフィンランドサウナへ。前回初めてきたときストーブ故障でロウリュもなく、温度も低かったのでリベンジ。しっかりロウリュの時間確認し5分前にイン。こちらはそこそこの入り。最上段確保。デフォでしっかり熱い。肝心のロウリュはikiストーブに一発存分にロウリュが注がれ、なかなか熱くて最高。無事リベンジ達成。2セット目は外気浴でちょいゆったりし、せっかく薬湯があったので少し使ってfin。
ギリ1時間に収めた。ロングランからのサウナはよりととのう。

蕎肆 穂乃香

2色北斎せいろ

すぐそばで見つけた名店?蕎麦だけに。鴨汁が旨すぎた。もちろん蕎麦も

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
10

浜リン△

2025.11.22

1回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

サウナ:8m,12m,11m
水風呂:3m,2m,2m
休憩:5m,5m,5m

新規開拓で神施設引き当てた。
木更津アウトレットでお買い物した帰り、アクアライン渡って川崎のサウナ行くか、そのまま千葉のどっかで行くかで迷い、後者で。いつもアウトレット後は湯舞音に行ってたので、行ったことないとこ行きたいと思い、調べて良さげなこちらへ。期待値を越えてきた。
まず浴室に入った瞬間、漢方薬湯の香り。好きすぎる。SKCやしきじを彷彿とさせる。薬湯も然ることながら、外の硫黄泉も最高。風呂がまず良い。
サウナは20分ごとのオートロウリュで勝ち確。入ってすぐ、遠赤とロウリュストーブのコンビを確認し、また勝ち確。体感マイルドながら、汗はしっかり出る。ロウリュは3連がゆーくっりで、こちらもマイルドめ。気持ちもう少し熱くてもいいが、テレビ観ながらだとこれぐらいがゆったりできて良いのかも。
水風呂も良い。常に大量の水が注がれ、バイブラありで広さ充分。しっかり羽衣まとえるが、冷たくないわけではない。頭を預けるプロの縁に水がオーバフローしていて、頭も冷やせていい。ととのい椅子も豊富にある。導線も完璧。浴室だけでも充分だが、脱衣所にインフィニティチェアがあるほど。
サウナに入る前に薬湯にしっかり浸かったからか、1セット目からかなりととのった。
久々にここまでととのった気がする。

なかなか来る機会は少ないだろうが、今後も千葉の中南部に用がある際はついでに寄りたい。

広東麺&梅しそごのみソーダ

本格的でうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
15

浜リン△

2025.11.20

1回目の訪問

さくら湯

[ 東京都 ]

サウナ:8m,10m
水風呂:2m,2m
休憩:5m,5m

sss7軒目。日向坂ツアー代々木公演2日目終わりに初訪問。時間が遅かったこともあり、人も疎らで、サウナはずっとおひとり様天国。
マイルドながら、遠赤の熱にしっかり包まれ、発汗が進む。
ストーブ上のやかんは、本日ヒノキのアロマ。ライブの余韻に浸りながら、一人で集中できる久々のサウナ。
水風呂も優しくゆったり。休憩は浴室にあるととのい椅子でボーッと。
墨田区はほんとうに良い銭湯サウナが多いな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
3

浜リン△

2025.11.18

151回目の訪問

体幹:10m
トレッドミル:60m
上半身マシン:15m

サウナ:6m
水風呂:2m

RADのトリビュート非常に良い。今年のランニングプレイリストが更に潤った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
21

浜リン△

2025.11.16

14回目の訪問

サウナ:12m,12m,12m
水風呂:3m,2m,2m
外気浴:5m,5m,5m

朝から23kmロング走をし、そのまま久々の健康センター。
入る頃にはお昼時だったので、スムーズに3セット。
いつも水風呂そばで休憩しがちなので、久々に新外気浴エリアにいき、大量ミストを初体験し、いつの間にか視界が真っ白になっていたので、ととのってたら異世界に飛ばされたのかと錯覚。

相変わらず自分は、SKC、ヘブン、毎サ、堀田湯とどのサウナに行くか毎回迷う、嬉しい悩みを抱えている。

オムライス&トマト酸辣湯麺&カレー唐揚げ

毎回結局これになって冒険できない自分は弱い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
25

浜リン△

2025.11.15

150回目の訪問

体幹:10m
上半身マシン:20m
バイク30m
トレッドミル:30m

サウナ:6m
水風呂:2m

朝から出かけて家帰って死ぬほど眠かったけど、ちゃんとジムいったのエライ。明日も早起きしてロング走して、SKCか毎サいこう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
17

浜リン△

2025.11.14

3回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

サウナ:8m,9m
水風呂:5m,4m
休憩:10m

SSS7軒目。のつもりが、1周目と同じ施設はダメなの知らず、ノーカウントに。景品被りがダメなのかと思ってた。シートの説明見てもその辺非常に分かりづらい。まあ仕方ない。
初のランステ利用で、隅田川沿いを10kmラン。今日は寒くなくちょうどいい気候。
サウナも一段と気持ちいい。初めて三段目座ったけど、平常時もロウリュ時も、ストーブ前の二段目のほうが体感アツいかも。絶妙なロウリュ加減がまた最高。水風呂もずっと入れる優しさで最高。
いい金夜の締めくくりになった。

イヨシコーラ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
16

浜リン△

2025.11.14

5回目の訪問

①ボナサーム:8m
プール:2m
休憩:5m

②テルマーレ改:10m
水風呂:2m
休憩:5m

③からジール:10m
プール:2m
休憩:10m

SSS5軒目。仕事合間に昼サウナ。空いてて最高。
久々にきて、改めて唯一無二と実感。特にボナはレアサウナなので、腿裏脛裏に普段感じない熱さがあり、足は下段でも全身しっかり熱くなれる。
プールも最高ー。この広さでしっかり冷たい水風呂はそうそうない。

長崎ちゃんぽん&アクリ

ちゃんぽん初めて食べたけど、お世辞抜きに施設サ飯でもだいぶレベル高い、旨い

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃,98℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
15

浜リン△

2025.11.13

149回目の訪問

体幹:10m
トレッドミル:60m

サウナ:6m
水風呂:2m

ニュジ復帰の嬉しいニュースがあり、楽曲を聴くモチベが上がっている今日この頃。頑張ってほしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
17

浜リン△

2025.11.12

148回目の訪問

体幹:10m
バイク:30m
トレッドミル:20m
スイム:30m

サウナ:5m
水風呂:2m

昨日サウナ物産展いってきたけど、いかにして5000円ちょいで買い物をするかで時間食ってた。後期もいこうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
14

浜リン△

2025.11.09

147回目の訪問

体幹:10m
トレッドミル:30m

サウナ:6m
水風呂:3m

結婚式の二次会帰りでもちゃんとジムいって時間の許す限り運動してエライ。
過去イチくらいにサウナ熱くて最高。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
0

浜リン△

2025.11.09

20回目の訪問

サウナ:10m,10m,8m,15m
水風呂:2m,2m,3m
外気浴:5m

10日ぶりくらいのサウナ。流石に入れなすぎすると限界で変な発作が起きそう。生憎の雨で外ランはできなかったので、ジムで運動してシャワーだけすまし、我がホームへ。
ちょうど昨日サウナを愛でたいが放送されていたようなので、TVerでしっかりチェック。
頭巾ちゃんとヒャダさんにも高評価だったので、自分ごとのように嬉しい。

キートス

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.3℃
26

浜リン△

2025.10.29

1回目の訪問

電気湯

[ 東京都 ]

サウナ:9m,9m
水風呂:4m,4m
休憩:5m,5m

墨田区スタンプラリー5軒目。
やはり昔ながらの情緒あふれる銭湯サウナは良い。
風呂もアッチアチで最高。
サウナもしっかりアチで108度、遠赤ストーブ6人キャパで、ザ昭和サウナで最高。無音の空間でじっくり汗をかく。あと香りも落ち着く。浴室全体的に漢方の良い香りがして落ち着く。常3,4人は入っていて、2セット目の仕上げ3分はソロサウナを堪能。
水風呂は20度くらいか。ぬるいというわけではなく!しっかり羽衣纏いながら、ゆったり浸かれる。
水滴を拭いて、脱衣所イスで扇風機の風に吹かれながら無事昇天。
番台のお姉さんも親切で愛嬌のある良い方で、とても気分良くサ活できた。

スタンプラリーで初訪問した銭湯サウナほんとに全部いい。
曳舟で降りたことなかったけど、ちょうど職場から家までの帰り道にいい。あと、墨田区のサウナ入ったあと、スカイツリー眺めながら夜風に吹かれるのも乙。

伊吉飲料

イヨシコーラの新商品らしい

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
14

浜リン△

2025.10.26

5回目の訪問

サウナ:6m,10m
水風呂:3m,4m
休憩:10m,10m

横浜マラソン無事完走。雨でどうなることやらと思ったが、そこまで酷くなく、雨対策も功を奏し、かなりいいレースができた。後半スタミナ残して徐々にペースあげてフィニッシュできたのが良かった。
ゴールして記念写真とり、そそくさと次の目的地のくさつへ。最初は例年通り満天の湯いこうかと思っていたけど、久々にくさつに行きたくなったので。しかも偶数日で好きロッキー。あと、横浜マラソン走ったら銭湯のアメニティが無料でもらえるとのことで。
既に10人近くのランナーが来ている模様。大分賑わっている。最初に長めに色んな風呂に入ったので、サウナは短め2セットで。
サ室に入ってびっくり、いつのまにリニューアルしたのか。
しかも大リニューアルで、以前の面影がほぼない。だけどめちゃいいサウナになってた。中温高湿で、全然ゆったりできるのにめちゃ汗出てくる(マラソン後効果もあるかも)
遠赤と小型ロウリュストーブの2基体制でめちゃ好み。
ただ、相変わらずストーブ前タオル干し主がいるようで、ロウリュストーブの目の前なのがめちゃくちゃ嫌。なんでタオル越しの蒸気浴びなきゃならんのだ。もったいない。
あと相変わらず水風呂はトロットロでめちゃ気持ちいい。
ちなみにコンフォートはどうなったのか、、

カレーハウス CoCo壱番屋 京急井土ケ谷駅前店

ポークライス200g2個カキフライソーセージ2本ハーフスクランブルエッグ

最近サ飯に採用しがち、安定感

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 18℃
21

浜リン△

2025.10.25

146回目の訪問

体幹:10m
バイク:30m
トレッドミル:30m

サウナ:6m
水風呂:3m

横浜マラソン前日、雨対策グッズを整え軽く最終調整
てかほんまに雨ムリ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

浜リン△

2025.10.24

1回目の訪問

※女性側※
サウナ:6m,12m
水風呂:5m,5m

スタンプラリー4軒目。初訪問にして、男性サウナ改修のため女性サウナ利用。
事前にサ活みたところ、女性サウナも悪くなさそうだったので、こちらに。60分コースで。
サウナは珍しい細長形状で、岩盤浴スペースから入る。暗め無音で上段は100度超えでしっかり熱くていい。
一方の水風呂は岩盤浴、脱衣所、洗い場越えた先にあり、広めぬるめ。温度計10度指していたが、たぶん20度ちょい。
水風呂長めで休憩替わりで直サウナコース。
水風呂脇のカランで滝行もできる。
色々気になる点はあったが、特に気になったのは導線かな。
サウナ出てすぐ岩盤浴で、そこから水風呂まで狭い脱衣所通らないと行けないので、かなり気を遣うし、脱衣所はビチョビチョ。着替えるときも、直ぐ側をビチョビチョの人立ちが行き来するので注意。まぁ男性側は違うのかもしれないが。
女性側来ることはもうないだろうし、次男性側で違いを堪能できるという点でいい体験できたかと。

カレーハウス CoCo壱番屋 JR錦糸町駅南口店

350gロースカツハーフスクランブルエッグハーフ野菜

続きを読む

  • サウナ温度 108℃

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
13

浜リン△

2025.10.23

145回目の訪問

体幹:10m
バイク:50m

サウナ:6m
水風呂:3m

ニンダイのエアライダーみて、まだ2持ってないことに益々焦り覚えてきた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

浜リン△

2025.10.22

144回目の訪問

体幹:10m
バイク:40m
トレッドミル:40m

サウナ:5m
水風呂:3m

今際の国のアリス見始めた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
15

浜リン△

2025.10.20

143回目の訪問

体幹:10m
バイク:40m
トレッドミル:30m
スイム:30m

サウナ:5m
水風呂:3m

横浜マラソンまで1週間きったー
怪我なく調整大事

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16