対象:男女

極楽湯 千葉稲毛店

温浴施設 - 千葉県 千葉市

イキタイ
488

ハチワレ

2023.11.04

1回目の訪問

昨日は幕張メッセでイベント行った後に幕張の湯楽の里行こうか悩んだけど22時頃に帰ったので深夜までやってる極楽湯にしました!

お久しぶりの極楽湯!
22時半頃に到着🚗³₃
三連休真ん中なのもあって混んでました、ご飯食べるところは結構満席でしたね。

サウナ室も最初入った時は私含めて5人ほど。
ですが3段なので余裕あります。


入って5分ほどで12分間隔に行われるオートロウリュ➕熱波タイムキタ━(゚∀゚)━!


極楽湯はこのオートロウリュ➕熱波がたまりません!!

12分入って、整い椅子へGO~
混んでるけど整い椅子たくさんあるから問題なし

寒くなってきたから最後は寝湯で整いました
気づいたら寝てました笑

0時頃にレストラン行ったけど0時でも混んでましたね。
なんなら1時前でも入館する方いてびっくり。

男性の団体が結構多かったです。


今週はサウナたくさん行けるー✨️

続きを読む
3

まなてぃ

2023.11.04

2回目の訪問

朝ウナ&露天岩風呂サイコー♨🤤

天高い秋空を眺めながら
ひんやり風が流れる岩風呂まさに極楽♪

サウナ シーソーで8分×2
階段で上がった上の寝湯が外気浴に最高✨
お気に入り🌿深夜もいいけど、朝も爽やかで空いてていいね😊

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 17.7℃
98

ryster

2023.11.04

1回目の訪問

今夜は千葉稲毛の極楽湯♨️
露天風呂がかなり良かった!
特にサウナ後のうたた寝湯がめちゃよかった

続きを読む
24

ヨナック

2023.11.03

18回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.7℃
0

蒸し蒸し豊後

2023.11.03

1回目の訪問

久々の投稿
本日は休日で以前から、極楽湯千葉稲毛店に興味があったので、訪問しました。
家からの距離が18kmぐらいで通うには難しいですが何かのイベントの時に利用できそうな店舗です。

サウナ→水風呂→外気浴✖️3セットやって満足できました。
ただ、利用するのは柏店の方が利用しやすかったです。

続きを読む
2

耕の助♪#*

2023.11.01

1回目の訪問

サウナ飯

11月1日(水)
今月初サ活は初訪問の極楽湯千葉稲毛店さんにした。

◆良かったところ
✓水素風呂、炭酸泉、アトラクションバス、イベント風呂等充実した設備
✓サウナと水風呂が露天エリアにあって開放感抜群(冬場は弱点にもなりそうだけど)
✓サウナマット交換にも遭遇。衛生面安心出来る。
✓極楽湯系列さんアニメやゲーム等のサブカルコラボ得意みたい。この日はにじさんじっていうVtuberユニット(?)プロジェクト(?)とコラボしてた。(それでも常連さんは年配層多い感じにも見えた。)

◆注意点、改善要望点
✓更衣室が100円返却式ロッカーなので100円玉必要。
✓温泉、岩盤浴はない(すぐ近所の蘭々の湯にはある)

コスパ良い方だと思います。
結構気に入りました。

味玉しょう油ラーメン

シンプルで思った通りのやつ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
5

Yuriel👼🏽🩵🩷

2023.11.01

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

色んな種類のお風呂があって外には大きい露天風呂と炭酸風呂とサウナ🧖‍♀️
サウナ室は広々してて綺麗✨
自動熱波にビックリ😂
地下には塩スチームサウナがあった!
水風呂は17℃位でいい感じの冷たさ♥️
ととのいスペースはイスが何個かあって、寝転がれるのがサイコー🩷🩷
またイキタイ🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,86℃
  • 水風呂温度 17.6℃
5

サウナ道

2023.10.31

15回目の訪問

今月、最後は、極楽湯で決定
行って来ます😋

続きを読む
71

トイ

2023.10.30

1回目の訪問

15分×2セット
10分×1セット

ずっと気になってた稲毛の極楽湯
月曜の22時過ぎにin
サ室の温度は80度前後とやや低め。
水風呂の温度も17.5度と高め。

時間もあってかやや混雑した状態。大学生っぽい集団がサ室で会話しててうるさかった。
同じ大学生として恥ずかしいです。静かに入ってください。

露天風呂は質が高くお風呂も最高でした。
昨日は満月だったみたいで夜空を見上げながらしっかり整えました。また来ます。オロポ美味すぎ。
(温度がもう少し高ければさらに嬉しいところ…)

続きを読む
18

じーじょ

2023.10.28

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ponta

2023.10.28

67回目の訪問

土曜日の午後に訪問しました。
サ室、ギリ満席。タイミング。
10分3セット有難うございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.7℃
19

にのうで

2023.10.27

1回目の訪問

「ンポちゃむ」という響きを創造したのは天才的。コラボの企画と実践の英断が見事。施設は極楽湯デフォの大安定。

続きを読む
13

10月最後の週末サ活でした。結局んぽちゃむも完走してしまった。
11月からはにじさんじらしい。私はよく知らない。水風呂潜るな。
2セット10分。仕事でガンガン体動かした後に入る風呂とサウナがこでらんに〜。あと水風呂潜るな
かなり涼しく(というか寒く)なってきて外気浴も気持ちが良い。だから水風呂潜るな
やはりサウナは良い。水風呂潜るな。

ドクペ

中毒者

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
16

かるしょく

2023.10.27

10回目の訪問

風呂の日、昼間に湯楽の里行ったけど時間に追われててゆっくり出来なかったので旦那さんが寝たのを見届けて1人極楽湯へ🚗

我が家からは少し遠いので日付が変わる頃に到着
am3:00までやっててくれるのは本当にありがたい😊
しかも26日なのでポイント3倍

さて本日2回目のサウナ(笑)
水素風呂、抹茶パフェの湯で下茹でを済ませ外のサウナへGO!

サ室に入った時、丁度ロウリュウ熱波が!!
アチー🔥入って速攻で汗が噴き出す
良い頃合いをみて隣の水風呂へ
温度計は17.6度になってるけど体感的にはもっと冷たいよ🥶1分持たない・・・

そんなに混んではいなかったんだけどととのいベッドは満席
椅子に座って外気浴
やっぱりココのサウナ・水風呂・外気浴の動線は最高なんだ😆

何だか余りにも気持ち良く満足しちゃってこの後は塩サウナに移動

塩サウナを3セット
てか、塩サウナのTVで流れてたK-POPの番組観たいが為に入ってたと言っても過言では無い(笑)

最後に炭酸風呂に入って終了
時間的には凄く短かったけど大変満足でした

何てったっていつもと違って空いてたしねー
ワイワイ騒いでるグループが居ないとこんなに静かなのね。ビックリ
男湯の大声のおしゃべりがコッチに筒抜けだったよ💦

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.6℃
24

くろかん

2023.10.26

23回目の訪問

初めてここで椅子難民になった。平日にもかかわらずサ室も満席になるタイミングも。相変わらず温度はぬるめ。
12分×3

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.3℃
13

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 17.8℃

かるしょく

2023.10.22

9回目の訪問

日付が変わってからの入館♨️
遅くまでやってる極楽湯さんには本当に頭が上がりません💦

いつも土曜の深夜に行くとすご〜く混んでるんだけど今回はそんな事無く拍子抜け!

身体清めて水素風呂で下茹で
そしてサ室へ
確かに人は居るけどぎゅうぎゅうって感じでは無かったけど下段しか空いてない💦
暫くすると最上段に空きがっ⁉️
速攻移動したらロウリュウ熱波でアチアチ
やば!最高😆
水風呂は17.6度表示だったけどもっと冷えてる感じ?
ととのい椅子で休憩するもやはり深夜は気温が低いので5分程でサ室に戻る(笑)
イヤイヤ、外気浴が長く楽しめない季節がやってきた💦
なんだかんだで4セット

そこに塩サウナと炭酸風呂、うたた寝湯、露天風呂

帰る前にもう一度水素風呂に今コラボ中の「んぽちゃむときみまろのりんごの湯🍎」に入って終了♨️

週末の人が少ない極楽湯って素敵😆

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.6℃
25

This is Kinoto

2023.10.22

1回目の訪問

んぽちゃむ推しの娘と参戦

続きを読む
12

アントン

2023.10.22

30回目の訪問

新しく購入したチャリ、ラレーCRBで極楽湯。
やっぱ新しいのは良く進む感じがします!
20年前に御徒町で購入したビアンキProject3はバイチャリ千葉店に下取りしてもらいました。
今までお疲れ様でした。
14時位にイン。
おっと休日の午後は混んでますね〜。
サウナ待ちとか久々です。
混んでるけど落ち着いて過ごせました。
1週間ぶりのサウナは気持ち良かった〜!

本日のコラボ替わり湯、んぽちゃむときみまろのりんご風呂。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
37

のぶ

2023.10.21

35回目の訪問

21時から25時過ぎ迄滞在。 入店時は館内、サウナ室共に土曜日の夜にしては混んでいませんでしたが、時間が遅くなるにつれて混んでくるのは毎度の事。帰る間際の25時頃はサウナ室、炭酸泉、露天風呂、水素風呂なども人でいっぱいでした。夜は大分冷える様になってきましたね。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
22
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設