対象:男女

極楽湯 千葉稲毛店

温浴施設 - 千葉県 千葉市

イキタイ
658

やふー

2025.04.13

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おさ

2025.04.13

2回目の訪問

桜あるかなと思ったけどやっぱりもうない🌸
でもいつでもここの炭酸泉はさいこう。

オートロウリュウわりと爆熱にしてくれるから好き
なんか今日はいい香りがした気がする

続きを読む
0

トゥモローネバーボウズ

2025.04.13

1回目の訪問

ゴルフ帰りに訪問。
深夜3時までやっているとのことで、深夜帯でも大盛況。
サウナ室内に香草?の袋があって、とてもいい香りでした。

続きを読む
5

ゆりゆず

2025.04.13

1回目の訪問

今日は家族で
なので1セット
露天は桜が綺麗
散りかけだったけど
サウナは結構狭いんですね
極楽湯は5段くらいの
でかいタワーサウナのイメージ
かなり密でした🍯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

キメキメタイハーブ

2025.04.13

1回目の訪問

滞在時間7:20〜10:00 (混んでる)

サウナ:心拍130(約12分)×4
水風呂:30秒×4
休 憩:15分×4
合 計:4セット
ととのい値:90

4セットともサ室に入ると残り2席程度でほぼ満席って感じだった。でも毎回最上段に座れて、フラットに近い椅子で休憩出来て自分のペースで入れたから満足😊

続きを読む
17

クニスマルケス

2025.04.12

50回目の訪問

夕暮れからサウナへ
土曜日の混み具合はさすがです。
あと水風呂の中に唾を吐くおじいちゃん達やめてほしい

サウナ:8分× 3
水風呂:1.5分× 3
休憩:7分× 3
合計:3セット

続きを読む
15

カルビ

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

休日早起きして8時頃初訪問
船橋は平気だったけど357と14号ぶつかるとこで渋滞ハマり予定より30分遅れだけどゆっくりしてきました🤣

9時までに入ると朝風呂価格で少し安く入れてそのまま閉店まで居ていいみたいなので朝風呂チケット買ってポイントカード貰って浴室向かう🏃

洗体、日替わり湯で湯通し後ドライ×4で4セット
日替わり湯はアニメとコラボで白上フブキの湯でした♨️
確か柑橘系の香りだった気がします😎

サウナ行くと結構人いるからとりあえず中段からスタートしてタイミング見て最上段行くと良い感じ🙆
入口付近は扉の開け閉めで足元が冷えちゃうから座る場所が大事😅
塩サウナも入ってみたけど温度低くて混んでたのですぐ出ましたが観察してると水風呂から休憩?みたいに使ってる人が結構いたので次は真似してみようかな😎

水風呂は17度前後で入りやすい温度帯でした👌

休憩するとこはいっぱいあって良かったです、中でも寝湯が水量少ないけどしっかり背面は暖かくて気持ちよかったです🤤

3、4セット目にシーソーして散り際の桜見て今日も整ってきました🥴

風呂も色々楽しんだけど露天風呂の湯船がどちらも良かったです、最後にジェットバスで締めて終了

帰って昼寝しても夕方前って素敵🤗

千葉家

ラーメン、チャーシュー、海苔、ご飯

最近クラシック系の沼にハマってます、予想以上に美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
202

フロライフ3週目(先週は忙しくて無理でした。)
2セット12分。朝活サウナでした。
露天風呂の桜が葉桜混じりの花吹雪でした。
もう今日あたりで桜はおしまいでしょう。
いい朝活でした。
若干いつもより温度高め?

赤いしゅわしゅわシトラス(コラボ)

甘すぎずさっぱり

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18.2℃
14

アントン

2025.04.12

47回目の訪問

夜勤明けの空いてる時間のサウナが好きな私ですが、最近はどうも夜勤明けが眠すぎて行けてない…zzz
ので夜勤明けで今週の仕事も明けな本日は行ってやろうと思ってました。

行くなら何処だ…?
ほのかかふらるか極楽かな…?
でふらるを第一候補で駐車場が空いてなければ極楽!
ふらるの駐車場は空いてなかったので夜勤明け極楽湯となりました。

久々来たけどシャワーのタイマー少し長くなってる?良いですね。
サウナはなんかじっこうの様な生薬の香り。
なんだかんだで今日はココで良かったかな。
桜が半分葉っぱ、半分花の割合でまだ花見外気浴をする事が出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
30

takashi 54

2025.04.11

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

桜炭酸風呂はまさに今日、この夕暮れ時が最高のロケーションだったのではと思うほどよかった💙
桜のはなびらがヒラヒラたくさん露天風呂に降ってくるさまははじめての体験🌸
5連勤締めるにはこれで十分…ではなくやはりサウナは必須🫠🫠
以前きたときぬるく感じたサ室はストーブ近くに陣取ればまずまず蒸される🥵
でも、独特の変なヤな匂いは変わらなかったな😝

大衆餃子閣

五目ラーメンと半チャーハン

サ前昼飯、喰いすぎ😆

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.9℃
45

とある35Pのサウナ事情

2025.04.10

12回目の訪問

体のメンテナンスのため入店!
人が多くササっと2セットして退店

続きを読む
35

クニスマルケス

2025.04.09

49回目の訪問

ランニングからのサ活!

サウナ:8分× 3
水風呂:1.5分× 3
休憩:7分× 3
合計:3セット

続きを読む
23

みそかつさん②

2025.04.06

34回目の訪問

サウナ飯

今日1日出掛けて疲れたし
桜の湯炭酸泉入りたくなり混んでるの覚悟し
20時入館回数券④−6使用
 食事処は超満員
 浴室内やや混み
 家族連れと若者2人組多い
☆サウナ90度ピリ辛イベント?
 テレビは昔のドリフコント放送し苦笑い
☆水風呂18.2度
☆外気温19度
☆桜の湯炭酸泉の桜は五分咲き?散り?🤔

約2時間利用でイライラ感無く
上手く利用出来た
22時15分退館👋


83.5

リンガーハット 稲毛オーツーパーク店

味噌ちゃんぽん(920円)

野菜多く味噌との絡みOK!! 餃子やライスセットにすると 1400円位になるから我慢した😭

続きを読む
124

2025.04.06

1回目の訪問

本日のサ活は千葉県千葉市にあります、極楽湯千葉稲毛店に来ました。その前に山岡家千葉花見川区店にて辛味噌チャーシュー麺を頂いてから14時にイン、先ずは身体を洗っていざサウナ室へ
こちらの施設は露天にサウナ室があります、中に入るとほのかに漢方の匂いがして長方形3段でTVありの遠赤外線ストーブで温度は下段は69度、上段は90度で湿度もあり、みるみる発汗します3150🙆サウナ室を出て隣に17.9度の水風呂があります露天水風呂3150~
ととのいイスとベッドと寝湯があったりとととのいます。今日はサウナ3セット+お風呂全種類制覇してばっちりととのいました、3150~又イキタイです

続きを読む
87

ゆっけ

2025.04.05

1回目の訪問

12:00in

お出かけ前にひとっぷろ!

体を清めてサウナへ!
遠赤じっくり系
王様のブランチ見ながら8分
水風呂サッと入って
外気浴が気持ちいい🥴

スチームサウナにも入る🧖

ここは何より間近で
桜を見ながら強炭酸露天風呂が
もう最高すぎた🌸
またこの風呂に入りにきたいぐらいだ😌
奥の方は炭酸が大量&若干熱めの温度でした♪

食堂も広くてゆっくりできそうでした♪

続きを読む
28

てゃ

2025.04.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じんぴろー

2025.04.05

25回目の訪問

久々に神動線の施設はやってきました
ここはサ室の温度を座る位置によって変えられるので初心者でも入りやすいと思ってます
水風呂は勢いでなんとか切り抜けましょう

炭酸泉の桜の湯に入りながらお花見入浴できるので、この時期は行く価値大です

続きを読む
21

クニスマルケス

2025.04.02

48回目の訪問

今月初のサ活!
遅めにINでしたが普通に混んでてびっくり

サウナ:8分× 3
水風呂:1.5分× 3
休憩:7分× 3
合計:3セット

続きを読む
14

伊藤 圭佑

2025.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂坊や

2025.03.31

28回目の訪問

ごくらく

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
40
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設