温度 84 度
収容人数: 15 人
サウナ室と水風呂が露天風呂にあり、出た瞬間から外気浴がスタート。
温度 40 度
収容人数: 6 人
純酸素供給装置あり
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 8席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
温度 80 度
収容人数: 20 人
温度 42 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
ロウリュウ熱波が12分毎に吹き出します | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 5席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 ○
- ヘッドスパ ○
施設補足情報
塩サウナもあり、室内に純酸素がポコポコ供給されている。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
1件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
1件 |
1件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
♯新規開拓/累計364施設
知ってました?極楽湯グループって、直営・フランチャイズ隔てなく数えれば、店舗数日本一のお風呂屋さんだって。日本全国に留まらず、海外進出まで果たしているって。
私は正直知らなくて。RAKUSPAも極楽湯グループってのは把握していましたが、こんなにも手広いのだなと。その割にあまり行ったことがない(和光店、RAKUSPA神田、RAKUSPA鶴見くらい)ので、今日はその一つに訪れることに。
『極楽湯 千葉稲毛店』さん。穴川ICからすぐ。オーツーパークというショッピングモール内にゲーセンや家電量販店らと一緒に併設されている。スパ銭によくあるやつ。
券売機で平日料金850円を選択。タオル別。PayPay等の電子決済を利用できる。食事処が圧倒的な存在感を放っていて、殆どのスペースを割いている。
その脇をするすると抜けて、一番奥へと進んでいくと脱衣所へとたどり着く。入口扉が質素でやたら狭いのは置いといて、衣類を脱ぎ捨て足早に浴室へと向かう。寒い寒い。
賛否両論あるが、極楽湯グループの特徴といえば、積極的すぎるコラボイベントの数々。時期によってはイケメンキャラが浴衣を着たパネルが置いてあったりするが、本日はインフルエンサー猫ちゃんのもちまるくんとのコラボ。
真っ白なお腹をイメージした濁り湯は気持ちが良い。曲者!と思わず叫んでしまうような、忍者の水遁の術に用いられる節をくり抜いた竹みたいな筒が水面に顔を出す。「アカパス」と言って、余計な汚れを除去してくれるそうな。
♯サウナ ★★★★☆
まず最大の利点は、サウナ→水風呂→休憩が全て外の露天スペースで完結できること。草加・吉の湯スタイル。大窓から中の様子を窺い知ることの出来る、メインのドライサウナへIN。
二重扉を抜けた先は面白い造り。横長の三段掛けだが、少し入り組んでいて、二段目に一番多くの人が座れる。そして、真横に五巻の遠赤ストーブ。ストーブに近ければ近いほど体感は熱いが、基本はマイルド。
水風呂を挟んで、半地下のようなスペースに塩サウナ。正直ぬるいが、金曜ロードショーに助けられながら、どうにか1セット。
♯水風呂 ★★★★☆
石畳のようなデザインの壁面は趣があって良い。水温も16.7℃と問題なく、水流もあるので身体が良く冷える。惜しむらくは強めのカルキ臭。
♯休憩 ★★★★☆
デッキチェア3脚の他、至るところに椅子が点々と配置される。外から見た浴室はお屋敷のような風貌で味わいがある。岩風呂から立ち込める湯気とライトに照らされた木々たちに和を感じる。
89点。最後はこれまた露天の炭酸泉で〆。

男
-
16.7℃
会社でスマホいじりながら、今日のサウナを漁っていると、
どうやら今日からサウナイベントやってるみたいじゃないですか。
祝日で混んでると思ったけど、シゴオワでコチラ。
20:05着。
前回貰った割引券で▲100円に、スタンプ+1で入館。
お休み処、やっぱいつもより人多いなぁ。
脱衣所通り抜け、洗髪洗体済ませて、
寝湯でニコイチがでかい声で話してたんで内湯は避けて露天で下茹。
まぁ直後に別のニコイチに露天も襲撃されるわけだが。
なので早々に水通ししてのサウナin。
サ14分・水2分・気6分
サ15分・水1分・気9分
入ったら中央にDQらしき一行が陣取ってたので、ストーブに近めの中段へ。
実は今日、先日買った虚無僧のシェイクダウン。
この辺りだとストーブの輻射熱を直で感じられるハズだが、やっぱスゴイな。
スッポリ被ると顔はめっちゃ快適や。
但し極楽のぬるいサウナではオーバースペック。
中盤から折り込んでハーフスタイルにしても、長めに。
2セット目は同じくストーブ近くの上段へ。
最初から顔出しで挑んだけど、今日は発汗が遅いな。
テレビでモニタリング見てたけど、島谷ひとみは結構早めに当てたぞ。
一瞬ニヤって笑った時の目で、ひとみに見覚えがあった。
そういえばHPにラベンダーアロマやってるって書いてあったけど、
全然そんな香りがしなかったんで、
スチームでやってるのかな、入らなかったけど。
水風呂、あいかわらず体感は気持ちいいんだよなココ。
温度はさほど低くないんだけど、水が肌に馴染む。
椅子休憩してたら、ksgkが乱入。
4兄弟か、取り締まるような父親も見当たらず、
露天でダッポンダッポンするわ、ギャーギャー騒ぐわで一気に動物園化。
コレだから〇〇ちが□い▲▲▲▲は…
イラッとしながらサウナに退避しようとすると、ビート板が無ぇ…
満室か。じゃあ中の環境もあまり期待できそうにないか…
上がるか。
最後に変わり湯で温め直し。
同時コラボイベント、シャングリラフロンティア…
知らんなぁ…。
サンラク?の湯。三遊亭の一門に居そうな。
なんかいつもの変わり湯よりヌメリ強めで、
なんとなくサッパリ感が無かったもんで、
ジェットで全身を吹き飛ばして終了。
一服・給水。
極楽湯恒例のガチャポンチェック。
サウナ系が2種入ってた。
サウナキットは以前箱で売ってたアレかな、
小銭が1回分しか無かったんで、看板のを1回転。
全5種、元ネタがありそうな感じだけど全部は分からんなぁ。
ワイもまだまだ修行が足りん。
分かる人誰か教えて。





しごおわサ活。
師匠^_^連勤お疲れ様でした!
蘭々の湯が休館日のためサウナーになる前に通っていた極楽湯に入館。
入口前の旗に既視感を覚え近づくと私の予感は正解だった。なんと!3月中はps4のゲーム"ニーアオートマタ"のコラボ期間だったッ!
"命"を"運んでくる"と書いて"運命"フフッよくぞ言った物だ。と興奮を抑えながら中へ入る。
サウナはドライと蒸気(塩)の2種類で両方外にある。
温度はさほど高くないが、特筆すべきは動線だろう。
サウナ→水風呂→外気浴はRTAなのかというほど近い。更にサウナ内にはととのい方がしっかりとPOPで解説してる辺り初心者にも優しい。ロウリュウ、バイブラ、アウフグース等の嬉しいオプションはないが最初に行くサウナとしてはもってこいの場所かもしれない。
最近3セットがいきにくいことを師匠^_^に相談したら、座り方や過ごし方を変える案をもらったため次回試そうと思ふ。
極楽湯は寝湯が最高で、湯は1cmもないがこの塩梅と敷かれている鉱石の温度も相まって本当に寝れるし疲れが取れる。枕が石のためタオルを敷くことを強く薦める。
食事処は他の施設よりも営業時間が長く、1時を過ぎても営業していた。
入り口にはニーアオートマタの主要キャラ2B、9S、A2(画像中央、左、右のキャラ)のフリップと旗がある。コラボメニューとして各キャラとはなんの関係もない丼や、白玉パフェのデザートとドリンクが注文出来る。
※アンドロイドは食事すると○ぬ
師匠^_^にアクリ(アクエリアス+リアルゴールド)を取引材料にパフェを食べてもらった。コースターが貰えるのだが、私の好きなA2も引くことが出来た。
その後は備え付けのサ道を読みジョ本のクイズや全国のサウナが紹介されている雑誌を楽しんだ。
帰りにコラボ商品の木札とタンブラー(サ活用)を購入し、サ活とヲタ活を両方に摂取すると言う♾エクスタシーでフィニッシュ
次回のサ活を楽しみにしてもす。
😡サウナ:10分 × 2
🥶水風呂:1分 × 2
😇休憩:10分 × 2
合計:3セット
一言: 下旬には9Sくんの湯が出るよ
余談
アンドロイドって温泉入ったら壊れるよね?


男
-
40℃,84℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 極楽湯 千葉稲毛店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 千葉県 千葉市 稲毛区園生町380-1 |
アクセス | モノレール、スポーツセンター駅から徒歩12分ぐらい。 京成バス、草野団地入り口から徒歩3分ぐらい。 |
駐車場 | ショッピングセンターと兼用で100台以上(無料) |
TEL | 043-207-2641 |
HP | http://www.gokurakuyu.ne.jp/tempo/chibainage/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 09:00〜翌03:00
火曜日 09:00〜翌03:00 水曜日 09:00〜翌03:00 木曜日 09:00〜翌03:00 金曜日 09:00〜翌03:00 土曜日 07:00〜翌03:00 日曜日 07:00〜翌03:00 |
料金 |
大人
平日 850円 土日祝日 950円 子供 450円 アソビュー 入館クーポンがお得 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2018.04.12 16:00 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.12 16:27 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.06.19 23:40 yukari37z
- 2018.11.01 20:49 ナスさん
- 2019.03.25 21:13 moncicci
- 2019.06.10 07:31 エリ
- 2019.07.07 04:23 こんにゃく
- 2019.07.20 03:17 こんにゃく
- 2019.09.05 20:46 なぽなぽ
- 2019.10.16 12:52 笑い蒸し男
- 2020.06.03 14:14 みそかつさん
- 2020.06.03 14:15 みそかつさん
- 2022.08.26 15:17 くろかん
- 2022.09.10 12:16 くろかん
- 2022.10.30 23:43 sunny☀️
- 2022.12.03 01:16 ゆりな
- 2023.01.16 08:34 まつしょう
- 2023.02.09 13:07 お風呂人
- 2023.02.09 17:04 のぶ
- 2023.02.24 11:01 お風呂人