実はわたしの初サウナはここ染井温泉sakuraだったのですが、その後に自宅からさらに近場のロスコやサンフラワーに出逢い、なんとなく足が遠のいていました。今日はもともと大塚あたりで新規開拓しようと家を出たのですが、丁度染井霊園が桜の見頃ということもあり寄り道したらそのまま吸い込まれるようにここに入ってしまいました。
ただ、行って正解でした。
スタジアム式のサ室の上段部分を中心に4セット。決してカチカチの暑さではないですが、途中オートロウリュもあり結構な追い込まれ感で大量の汗、その後の約18℃の水風呂は深めなこともありしっかりと冷やされ、外気浴は程よく風が通る露天コーナーで青空を眺めながら本当にいい感じでととのいました。
一度遠のいてしまった施設ですが、これからはローテーション入りが確定しました。
ちなみに自分のロッカーを見失うのはこの施設のあるあるだと思います。
歩いた距離 1km
SAKURA で蒸される。この日はサ室、露天風呂で、会話するグループが多数。「気になるなぁ」と思っていたら、それ以上の出来事が……。
サウナ室で、身体から出る汗をタオルで拭いて、全身をふいたタオルを、ジョボジョボと絞る二人に遭遇。思わず「それはダメ」と声を出してしまったが、広いサウナ室で、声は届かなかったのかスルー。
念のために、スタッフに確認すると、「衛生的にも非常に問題ありますので、止めてもらわらないと困ります」とのこと。
スタッフの方に注意してもらいたい、と思いつつ、現行犯でないとなかなか探しあてるのは難しいと思ったので、自身で注意をすることに。丁寧に伝えると、気を付ける、と返事をしてくれました。
サウナの楽しみ方は自由だと思いますが、公衆衛生面でのことだけは、きちんとしたうえで、みんなで、愉しんでいければなぁと思います。
男
-
84℃
-
18℃
男
-
80℃
-
17.9℃
サウナ★★★★☆
・温度が少し低いかなと感じたこと以外は、完璧でした。時間によってアロマが体験できるとのことだったので、次回からその時間に合わせて行きたいです。なお、自分が行った日は、「さくら」のアロマが予定されていました。とても気になる……
水風呂★★★★☆
・温度も広さも良かったです。水深も深く、全身をくまなく冷やすことができます。近くに冷水シャワーもあったので、充実してました。
外気浴★★☆☆☆
・椅子がとにかく少ない印象でした。露天風呂と室内風呂を繋ぐ空間に、長椅子が一つ。露天風呂に長椅子と3〜4人が胡座をかいて座れるスペース以外、外気浴出来そうなところがありませんでした。サウナに来ている人数が多かったので、露天風呂の脇に座ったり、室内風呂で横になってたりしてました。他が素晴らしいぶん、少し気になりました。
その他
・アメニティの充実さが素晴らしかった。シャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔泡があり、ドライヤー、化粧水、乳液、ヘアリキッドなどもありました。
・とにかく、綺麗。ホテルみたいな清潔感でした。雰囲気も上手く『和』がつくりだされており、居心地が良かった。
編集後記
桜が咲く季節に行けたのが素晴らしかったのか、入り口の庭園に桜が咲いていた。足元を見ると、桃色の粒が。流石、『東京染井温泉 SAKURA』だと思った。世界観がしっかりしている。
ふと、自分の中で引っかかった単語があった。 「染井」 まさかと思って、即座に携帯で調べた。あぁ、やっぱりそうだ。
僕は、巣鴨からでなく駒込から帰ってみようと思った。
ホテルみたいなロビーをぬけ、入り口に立派に華開く桜を見上げた。
ソメイヨシノが、夜空に舞っていた。

男
-
68℃
-
16℃
男
-
17.8℃
ソメイヨシノの里、染井温泉SAKURAへ初訪問。
自宅からバスで一本🚌約50分。なかなかの距離。ちょっとしたバス旅気分に。
フロントで初めての利用と告げると、館内利用方法を大変ご丁寧に説明して下さいました。ありがたや🙇
#サウナ
いわゆるスタジアムサウナ。ストーブ2基で毎時30分にオートロウリュ。
月曜木曜はスタッフによるアロマロウリュもあり。LUCKY😃
温度はあまり高くないが、ロウリュ後湿度があがりいい感じ。とはいえ、ついつい長居してしまいがち。
#水風呂
深くて広い。水温18℃前後。
15℃以下の水風呂に慣れているせいか、優しく感じ、やはり長く浸かってしまいそうになった。
#休憩スペース
露天と内風呂にベンチがあるが、特に気に入ったのが、シルキーバスの淵にある板張りスペース。広めの座面に、身体が冷えてきたら足湯も出来ちゃう。
開放的なので、風も心地いい。
#その他
ロッカーキーが特殊。慣れるまでちょっと大変💦脱衣場の浴室入口手前に給水機あり。トイレもあり🚹️
温浴充実♨️温度の異なる浴槽が3つ。
リクライニングは少なめだが、電動だし寝心地いい。センバツ決勝を観ながら寝ちまったい😆
レストランは入浴しなくても利用できる模様。美味しゅうございました。
サ室や水風呂の温度からして、ビギナーに優しい施設であるが、手練れのサウナーにも、時折こんな施設もいいもんです。
そして、スタッフさんの接客素晴らしかったです💮
歩いた距離 0.8km




男
-
70℃
-
18℃
今日のコンディションにぴったりハマって最高でした
桜満開の染井霊園をお散歩した後に入浴
毎年この時期には必ず来ようと決めていたものの本当に1年ぶりになってしまうとは…
なんでもっとたくさん来なかったんだろうと後悔するくらい最高でした
シャンプーがミキモトなのが本当にありがたいです
#サウナ
ビート板とタオルのマット両方あります
温度計が3段目くらいの位置にあって70℃でした
6段のスタジアムサウナは上と下で温度がかなり違うので自分のコンディションに合わせて場所を選べるのがとても良いなぁと思いました
ミストサウナはすごいミストの量…というかもはやシャワーでは?ってくらいの勢いでミストが出ています
面白いので是非体験してください
#水風呂
18℃バイブラなし
サウナを出てすぐに水風呂があるので導線完璧
反対側に立ちシャワーもあります
深いのでしっかり首まで浸かれて良いです
#休憩スペース
水風呂の正面にすぐ外気浴ベンチがあり浴室内にもベンチがあります
露天風呂も広く座りやすいので足湯しながら外気浴できて最高でした
歩いた距離 0.5km


女
-
40℃,70℃
-
18℃
- 2017.11.24 21:06 ますりぃ
- 2017.11.24 21:34 yuuizu
- 2017.11.26 11:50 die10
- 2017.11.26 11:58 die10
- 2017.12.25 18:45 m-flo(みずぶろー
- 2017.12.25 18:47 m-flo(みずぶろー
- 2017.12.25 18:53 m-flo(みずぶろー
- 2018.01.23 13:52 くちびるパパ
- 2018.01.24 23:25 宇田蒸気
- 2018.08.28 11:58 yukari37z
- 2018.09.10 15:58 あり
- 2018.09.19 22:09 ゆかちん♨️
- 2018.12.02 23:32 オビワン (蹴伸び)
- 2018.12.05 12:05 大町テラス
- 2019.03.11 21:23 ダンシャウナー
- 2019.07.14 19:47 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.20 01:29 ウルトラマンロスコ
- 2019.08.28 13:48 パピコ
- 2019.10.28 18:45 聖帝サウナ〜
- 2020.01.05 13:22 M
- 2020.01.05 13:41 M
- 2020.03.22 00:12 SK
- 2020.04.09 09:08 クロス
- 2020.05.07 14:06 men's6
- 2020.06.05 21:49 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.06.05 23:00 ミッキー山下
- 2020.10.01 12:27 小野岡嵩士🍺@HR×事業開発
- 2020.12.26 22:57 な り 銭 湯
- 2021.04.24 22:30 クレキューです。
- 2021.06.17 22:29 クレキューです。
- 2021.06.23 20:17 西おっぽり
- 2021.07.10 18:51 さみちょ
- 2021.08.02 14:47 ナナホシ
- 2021.09.13 07:56 オロッポー
- 2021.09.30 20:49 西おっぽり
- 2021.10.05 08:55 オロッポー
- 2022.05.13 19:18 オロッポー
- 2022.06.03 07:14 西おっぽり
- 2022.08.17 20:10 がんすけおやじ
- 2022.08.28 16:47 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.10.29 18:37 KY
- 2022.11.22 06:35 KTHS908
- 2022.12.19 10:55 うみひろ
- 2023.01.07 18:54 がんすけおやじ
- 2023.02.05 21:37 豆腐の角
- 2023.03.16 18:39 がんすけおやじ
- 2023.05.06 16:02 がんすけおやじ
- 2023.05.08 15:17 ちぇる
- 2023.06.30 21:39 がんすけおやじ
- 2023.08.29 00:44 メープル
- 2023.09.04 01:33 がんすけおやじ
- 2023.10.04 08:43 トトノエタロウ
- 2023.11.28 19:16 がんすけおやじ
- 2023.11.28 19:20 がんすけおやじ
- 2024.01.04 19:40 がんすけおやじ
- 2024.08.01 23:00 がんすけおやじ
- 2024.08.08 19:32 (*^o^)/ほっと
- 2024.08.08 19:49 (*^o^)/ほっと
- 2024.09.02 19:25 オロッポー
- 2025.02.26 19:14 Y-TOM
- 2025.02.26 21:30 Y-TOM