サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:思いがけず今月2回目。
値上げの影響か、祝日でも昔より人が少なくて快適。
タワーサウナもいつもより一段上へ。
気持ち上行ったほうがここはちょうど良いかも。
いつも思うのですが、ここのサ室のマットふかふかで気持ち良い。
テレビ見ながらのんびりゆったり入りました。
あとなんかわかんないけど、
ここの水風呂が私にちょうど良いんだよな〜
18度前後で冷たすぎず、お水が柔らかい。
深くて脱力出来て最高です。
あと前回来て気に入った外気浴スペース。
風が通って気持ち良い〜。最高でした。
今日はアカスリもやってもらってツルツル。
大満足です◎


女
-
75℃
-
18.5℃
女
-
88℃
-
18.5℃
ぐ、ぐぐぐ……!またしても金曜……!労働の果てに、俺は立ち尽くしていた……!
向かうは……おじいちゃんおばあちゃんの原宿……ッ!巣鴨……!
駅前の煌びやかな光を後に、一歩足を踏み入れると……そこは……ッ!真っ暗な、異世界……ッ!
ああ……!安息を求めて、この暗闇を……ッ!10分……ッ!歩く……ッ!
風情のある外観……ッ!中に入れば……ッ!小綺麗に整えられた、空間……ッ!
そして……ッ!サウナは広々としていて、温度もまた……ッ!絶妙……ッ!
熱すぎず……ッ!ぬるすぎず……ッ!8分間……ッ!耐え抜く……ッ!
そして……ッ!水風呂へ……ッ!
18度……ッ!冷たすぎない……ッ!心地よい、水の感触……ッ!
ああ……ッ!脳髄が直接震える……ッ!
外気浴スペースには……ッ!背もたれの角度が絶妙なベンチ……ッ!
この……ッ!丁度良い傾き……ッ!
ああ……ッ!今夜も……ッ!ととのった……!
天然温泉、シルキーバス……ッ!
ああ……ッ!こんな至福が……ッ!この巣鴨に……ッ!
まさしく……ッ!僥倖……ッ!

男
-
18℃
大人の隠れ家的癒し処
[評価]※10段階
サウナ:8
スタジアムサウナで6段くらいあり、広々して過ごしやすいです。温度は80度ほどでそこまで熱くはないですが、毎時30分のオートロウリュウはいい感じに熱くしてくれます。いい汗かけました!
水風呂:8
サウナ室を出ると、すぐ横に、最大10人ほど入れそうな水風呂が用意されていています。潜水はNGですが、導線と広さ、水温は完璧です。
外気浴:9
露天スペースに、しっかりと青空が見える、ととのい空間が用意されています。最近の改装によって、背もたれ付きのロングデッキチェア?のようなものが作られたようで、素晴らしいととのいの時間を頂戴しました。
[総括]
駒込駅から徒歩10分もしない閑静な住宅街に、ひっそりと潜む大人の隠れ家的癒し処です。庭付きの玄関から、丁寧な接客、そして和を基調とした創りに、落ち着いた時間を過ごすことができました。食事処、マッサージ、リラクゼーションスペース、コワーキングスペースと広くはないですが、しっかりと設備されています。また染井の天然温泉も魅力の一つです。





男
-
82℃
-
18℃
【山手線一周サウナ旅】第2回大塚→巣鴨「東京染井温泉SAKURA」
※詳細は以下のアドレスで。
https://x.gd/ffVD2
第2回目は、駒込じゃなくて巣鴨です(笑
サンフラワーさんと迷ったのですが、今回はしごおわなので、サ飯を施設で食べたいなと思い、気になってた「東京染井温泉SAKURA」さんへ行くことにしました。
さて、大塚から巣鴨まで歩いて疲れてるだろうと、シャトルバスの利用を考えていたのですが、両駅間の距離がかなり近かったので全然元気。目的地のSAKURAさんへも歩いて来てみました。昼間はまだ暑いですが、夜は風が涼しいので楽々でした。
歩いて10分ほどで施設に到着。入口がわからず逆に行ってしまいましたが、無事に19時半頃にイン。
最近リニューアルしたらしく、外観も施設内もとても綺麗です。有名な板橋のさやの湯さんに似たおしゃれな和風の施設。
本日は仕事で謝罪訪問があったので、久々のスーツ姿でしたが、秒で脱ぎすてて(笑)、早速お風呂に入りました。
2種類の露天温泉、内風呂にも温泉、そして寝湯もありと充実の施設。露天で下茹でして早速サ室にインです。
サ室はかなり大きくスタジアム(タワー)形式。大きなガス的な遠赤と、こちらも大きなストーンのストーブが左右に置かれています。迫力あるなぁ。草加健康センターみたい。
サ室は、結構湿度もある感じ?で、1セット目は中段くらいに陣取ったのですが、すぐに滝汗。気持ちいい。
水風呂は18度の設定ですが、だいぶ深いのもあってか、もう少し冷たく感じます。
そして特筆は外気浴です。これは気持ちいい。ウッドデッキ的なエリアがあり、風が吹き抜けて蕩けます。
※写真参照 公式HPより
これ、だいぶ良い施設なのでは?(笑
平日夜で空いてたのもありますが、かなり快適でした。明日も仕事なのと、レストランのラストオーダーがあるので3セットで切り上げましたが、もう1セットしても良かったなぁ。そう言えば、オートロウリュには当たらなかったですね。やってるのかな?
サウナ:8分 × 3
合計:3セット
サ飯は施設内で湯上がりセットを頂きました。他メニューはだいぶ高い感じで、周りのおじさん達もメニューと長らくにらめっこしてました。わたしも湯上がりセットの存在に気がつくまで時間がかかり、メニューを何往復かしてました(笑
さて次は駒込ですね。
また次の山手線一周サウナ旅で会いましょう!
【今回までの達成】
訪問駅数:2/30駅
踏破距離:2.9㎞/34.5㎞







男
-
80℃
-
18℃
男
-
80℃
-
18℃
- 2017.11.24 21:06 ますりぃ
- 2017.11.24 21:34 yuuizu
- 2017.11.26 11:50 die10
- 2017.11.26 11:58 die10
- 2017.12.25 18:45 m-flo(みずぶろー
- 2017.12.25 18:47 m-flo(みずぶろー
- 2017.12.25 18:53 m-flo(みずぶろー
- 2018.01.23 13:52 くちびるパパ
- 2018.01.24 23:25 宇田蒸気
- 2018.08.28 11:58 yukari37z
- 2018.09.10 15:58 あり
- 2018.09.19 22:09 ゆかちん♨️
- 2018.12.02 23:32 オビワン (蹴伸び)
- 2018.12.05 12:05 大町テラス
- 2019.03.11 21:23 ダンシャウナー
- 2019.07.14 19:47 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.20 01:29 ウルトラマンロスコ
- 2019.08.28 13:48 パピコ
- 2019.10.28 18:45 聖帝サウナ〜
- 2020.01.05 13:22 M
- 2020.01.05 13:41 M
- 2020.03.22 00:12 SK
- 2020.04.09 09:08 クロス
- 2020.05.07 14:06 men's6
- 2020.06.05 21:49 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.06.05 23:00 ミッキー山下
- 2020.10.01 12:27 小野岡嵩士🍺@HR×事業開発
- 2020.12.26 22:57 な り 銭 湯
- 2021.04.24 22:30 クレキューです。
- 2021.06.17 22:29 クレキューです。
- 2021.06.23 20:17 西おっぽり
- 2021.07.10 18:51 さみちょ
- 2021.08.02 14:47 ナナホシ
- 2021.09.13 07:56 オロッポー
- 2021.09.30 20:49 西おっぽり
- 2021.10.05 08:55 オロッポー
- 2022.05.13 19:18 オロッポー
- 2022.06.03 07:14 西おっぽり
- 2022.08.17 20:10 がんすけおやじ
- 2022.08.28 16:47 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.10.29 18:37 KY
- 2022.11.22 06:35 KTHS908
- 2022.12.19 10:55 うみひろ
- 2023.01.07 18:54 がんすけおやじ
- 2023.02.05 21:37 豆腐の角
- 2023.03.16 18:39 がんすけおやじ
- 2023.05.06 16:02 がんすけおやじ
- 2023.05.08 15:17 ちぇる
- 2023.06.30 21:39 がんすけおやじ
- 2023.08.29 00:44 メープル
- 2023.09.04 01:33 がんすけおやじ
- 2023.10.04 08:43 トトノエタロウ
- 2023.11.28 19:16 がんすけおやじ
- 2023.11.28 19:20 がんすけおやじ
- 2024.01.04 19:40 がんすけおやじ
- 2024.08.01 23:00 がんすけおやじ
- 2024.08.08 19:32 (*^o^)/ほっと
- 2024.08.08 19:49 (*^o^)/ほっと
- 2024.09.02 19:25 オロッポー
- 2025.02.26 19:14 Y-TOM
- 2025.02.26 21:30 Y-TOM
- 2025.08.01 10:11 じゅん
- 2025.08.02 23:46 おベリ
- 2025.09.15 18:54 Y-TOM