男
-
70℃
-
17.7℃
私の3連休最終日は、娘とSAKURA🌸に行ってきました。
平日だしきっと空いているだろうと思っていたら、結構お客さんがいましたね。
今日もオートロウリュの強さは健在。最上段6段目で受けて、指先までアチチチチ🥵これが気持ち良いんだー!サウナでがっつり汗をかいたら、あの気持ち良すぎる水風呂にドボン💦ふぁー!気持ち良い🥰そして露天エリアのイスで休憩。
青空が見たかったけど、生憎の空模様☁️途中パラパラと雨🌧️が降ったりもしましたが、すぐやんでくれました。
香り良い温泉もとても気持ちが良かった😊
食事の後、リラクゼーションルームでしばし休憩😪ここは、女性専用の休憩室があるのも嬉しいポイントです。SAKURAって本当に素敵な施設。5月半ばから7月いっぱいまでリニューアルのため休館するそうなので、それまでにまた来ます。




女
-
38℃,89℃
-
18.7℃
男
-
80℃
-
17.5℃
88施設目:東京染井温泉SAKURA
巣鴨駅に降りたち東京染井温泉sakuraへ。5月〜7月で休業と聞いて改装前に行っておきたかった施設。シャトルバスも出ているそうだが、街並みを楽しみつつ散歩がてら歩いていたらあっと言う間に到着。門を入った辺りから素敵な庭が広がっており、入館前にテンションが上がる。フロントで説明を受けてバスタオルをレンタル、館内を少し探検してから浴室に向かう事に。1階にも休憩スペース、2階にも趣の異なる休憩スペースがあって素敵な空間。古き良き雰囲気がそこかしこに広がっている。
【サ室】
スタジアムサウナ、と案内が出ているように5段以上あるひな壇サウナ。1番下と最上段だとかなりの高低差がある。下の方に設置された温度計は70℃ちょっとを指していたが、最上段はもっと熱い。とはいえロウリュ無しの通常時は最上段でも長くいられるくらいマイルドめの熱さ。1本目は中段で、2・3本目は最上段でそれぞれ10分ずつ。待ちが出るほどでは無いが、中段以上は常に人口密度高め。
【水風呂】
表記は18℃とこちらも少しマイルドめだが、深さが良い。サウナ室から出てすぐのところにある動線の良さも◎。
【ととのい】
露天スペースに椅子が3脚、内風呂と露天風呂の間の廊下にベンチがある形。ととのい椅子は少ないので露天風呂の縁に腰掛けている人が多かった。ラストセットだけ椅子、それも1番奥の特等席がタイミング良く空いていたので、青空を眺めながら足を伸ばして大ととのい。春も感じられて最高。
花見前に立ち寄ったがおかげでととのい後の穏やかな気持ちで花見に臨めそう。サウナや水風呂がしっかりしていたのも良かったし、風呂の種類が豊富だったのも楽しかった!この後は徒歩で桜の名所・飛鳥山公園へ!(途中の喫茶店で遅めの昼食)







男
-
70℃
-
18℃
行ってきました、東京染井温泉 SAKURA!!
朝から文京区スポーツセンターにて、フットサル3チーム総当たり大会を5勝1敗で優勝。いい試合が多く、とても楽しかった。いいゴールも決められたしね~♪
ルンルン気分で仲間を引き連れ、3名で訪問。
小雨の中無事に到着。
初訪問の仲間より、旅館のような雰囲気だとのお言葉。
私からは一言「ありがとうございます!」
受付を和な落ち着いた雰囲気の中済ませ、男湯へ。
ロッカーは、エーデルワイスを選択。
ここのロッカーキーとロッカーを当てる制度とても良い。ラクーアもそうだったね。
さて、浴場へ。
体を清め、温泉で下茹で。ここが空いているのは珍しい。
傷口には少し滲みる、いてててて。
そして、サウナへ。
スタジアムサウナも空いている。
8分、10分、6分(ロウリュウ有)の3セット。
TVでは、ハワイに住む広瀬香美に30万分渡して、買い物や料理を楽しんでもらう企画。歌が聞けたのは良かったが個人的には一緒に歌いたかったw
香美は、トリュフが好きらしくかけ放題の企画で、4400円のパスタが30000円とかになっていて次元の違いを感じるとともに、自分にとってはトリュフは必要ないと思ったw
2セット目は、最上段で我々3名以外誰もいないという時間があり、とても良い景色だった。
水風呂は、しっかり深さがあり冷たすぎず心地良い感覚。
外気浴も結構空いていた。一番奥の王様席も1回体験できた。
サウナ後の、シルク風呂も終始空いていたので大満足。
お風呂上りにウメポで乾杯。最高にうまい!
この施設を空いてる状態で使えると満足度は非常に高い。
雨と寒さで人が少なかったと推察されるが、そこに感謝してしまった。
人と異なることをしたいという私のコンセプトが良い方向に働いたサ活と言えよう。
感謝、合掌。
男
-
70℃
-
17.7℃
フットサルで優勝してその後師匠とSAKURAへ。
<サウナ>
上から2段目9分、最上段12分、上から2段目10分
スタジアムサウナ7段、定員30人程度
こんなに空いているサウナは初めて
土曜日だが雨が降っていたのでとても空いていた。
70°だが7段もあるスタジアムサウナなので上の方はかなり熱い。
体感温度は90°後半から100°くらい
3セット目のオートロウリュが結構熱くて2セット目は最上段で12分入れたが、10分で充分だった。
<水風呂>
水深100cmの深めの水風呂でとても良かった。
温度も18°でちょうど良かった。
<外気浴>
イスが3個しかないが、2セット目3セット目はイスで整うことができた。
雨が降っていていつもより冷えるのが早かったが、とても良かった。
<料金>
2,130円+バスタオルを借りたので275円、合計2,405円
平日は1,800円で利用することができる。
男
-
70℃
-
18℃
3/26(水) 東京染井温泉SAKURA
今日は風呂の日&明日は在宅勤務なので……サウナチャンス‼️
先日行ったばかりだけど、回数券買いにこちらへ♥️
先ずは無事GET♪′
そして今夜は先日の日曜日より空いてた〜。
先日は入らなかったジャグジー(寝湯チック)も気持ちよかったし、1人づつにテレビ付きのジャグジーにも入れた。
サウナは毎時35分のオートロウリュがアチアチで、この熱さは私の近場テリトリーの中では1番!
心拍数アゲアゲ⤴︎
そして外気浴はイスのみだと思ってましたが、シルク風呂の横にながーいウッドベンチあるじゃん!♥️
って訳で、アチアチの後、水風呂、そしてウッドベンチで真っ平らで整ったら、もうこれ以上無い快楽でした。
幸せ〜💞
ちなみにウッドベンチ整いはお仲間も居たから問題無し!
少し熱めの天然温泉も良き!
タイル張りの方の湯船がちょっと変わった形で、半身浴しやすそうな浅い部分があって、それが何気にストレッチしやすかったりする。
あくまでさりげなく、目立たない程度におしり伸ばしのストレッチしてみたり……
これも同じような仲間居た(笑)
お風呂上がりにリクライナーでタイマーかけてちょっと仮眠!
やっぱココくつろげる〜!
今日も最高の夜をありがとう✨️

- 2017.11.24 21:06 ますりぃ
- 2017.11.24 21:34 yuuizu
- 2017.11.26 11:50 die10
- 2017.11.26 11:58 die10
- 2017.12.25 18:45 m-flo(みずぶろー
- 2017.12.25 18:47 m-flo(みずぶろー
- 2017.12.25 18:53 m-flo(みずぶろー
- 2018.01.23 13:52 くちびるパパ
- 2018.01.24 23:25 宇田蒸気
- 2018.08.28 11:58 yukari37z
- 2018.09.10 15:58 あり
- 2018.09.19 22:09 ゆかちん♨️
- 2018.12.02 23:32 オビワン (蹴伸び)
- 2018.12.05 12:05 大町テラス
- 2019.03.11 21:23 ダンシャウナー
- 2019.07.14 19:47 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.20 01:29 ウルトラマンロスコ
- 2019.08.28 13:48 パピコ
- 2019.10.28 18:45 聖帝サウナ〜
- 2020.01.05 13:22 M
- 2020.01.05 13:41 M
- 2020.03.22 00:12 SK
- 2020.04.09 09:08 クロス
- 2020.05.07 14:06 men's6
- 2020.06.05 21:49 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.06.05 23:00 ミッキー山下
- 2020.10.01 12:27 小野岡嵩士🍺@HR×事業開発
- 2020.12.26 22:57 な り 銭 湯
- 2021.04.24 22:30 クレキューです。
- 2021.06.17 22:29 クレキューです。
- 2021.06.23 20:17 西おっぽり
- 2021.07.10 18:51 さみちょ
- 2021.08.02 14:47 ナナホシ
- 2021.09.13 07:56 オロッポー
- 2021.09.30 20:49 西おっぽり
- 2021.10.05 08:55 オロッポー
- 2022.05.13 19:18 オロッポー
- 2022.06.03 07:14 西おっぽり
- 2022.08.17 20:10 がんすけおやじ
- 2022.08.28 16:47 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.10.29 18:37 KY
- 2022.11.22 06:35 KTHS908
- 2022.12.19 10:55 うみひろ
- 2023.01.07 18:54 がんすけおやじ
- 2023.02.05 21:37 豆腐の角
- 2023.03.16 18:39 がんすけおやじ
- 2023.05.06 16:02 がんすけおやじ
- 2023.05.08 15:17 ちぇる
- 2023.06.30 21:39 がんすけおやじ
- 2023.08.29 00:44 メープル
- 2023.09.04 01:33 がんすけおやじ
- 2023.10.04 08:43 トトノエタロウ
- 2023.11.28 19:16 がんすけおやじ
- 2023.11.28 19:20 がんすけおやじ
- 2024.01.04 19:40 がんすけおやじ
- 2024.08.01 23:00 がんすけおやじ
- 2024.08.08 19:32 (*^o^)/ほっと
- 2024.08.08 19:49 (*^o^)/ほっと
- 2024.09.02 19:25 オロッポー
- 2025.02.26 19:14 Y-TOM
- 2025.02.26 21:30 Y-TOM