対象:男女

男女入れ替え施設

大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)

温浴施設 - 青森県 南津軽郡大鰐町

イキタイ
550

昼寝

2023.07.30

11回目の訪問

ワニカムは、浴室の窓から差し込むお日様が内湯にキラキラしてもうサウナ入る前から幸せを感じさせてくれる。

今日は最高気温35度でしたが、程よい風と日陰のおかげで、猛暑など感じず最高の外気浴。

何より水風呂深くてありがて〜

久しぶりに来たけど、大鰐マダム達は相変わらず優しくて、耳心地の良いお喋りが素敵でした。

続きを読む
13

鱈ちーず

2023.07.27

2回目の訪問

出張終わりの入浴、夏の暑さにやられてなるかと久々にワニカム訪問

今日は右側の高温サウナ

サウナ5分 水風呂2分 外気浴10分
2セット

バテ気味なのか、水分不足なのか
ただ、高温サウナだけあっての温まり方と
水風呂→外気浴のルートの短さ
外気浴中の風の入り方

全てにおいて最高

たまたま誕生月で次回チケットを貰ったので
早めの次回訪問を…

続きを読む
17

チャーリーブラウン

2023.07.26

40回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

K−g

2023.07.23

1回目の訪問

ととのった〜
4セット
水風呂が深くて最高👍

続きを読む
19

あずましい湯っ子♨️♨️

2023.07.22

3回目の訪問

アルパインサウナは未だ故障中で堪能出来ませんが、鰐カムに行くことに意味があると思い訪問!偶然にも、アルパインサウナがある方でのサ活!稼働していないアルパインサウナを見ながらのサ活で、物足りなさはあるものの、その分深さがある水風呂とスポットが整備されている外気浴で整うことが出来ました!アルパインサウナが早く復活することを願うばかりです!

続きを読む
25

【もはやアウトドアサウナじゃないか】

今日は久々のアルパイン!

残念ながらロウリュウは故障でできず。
湿度がない笑
マットもアチアチだ。
どんずやけでまうくらい!

92度の
バリバリカラチリサウナになってる。
それはそれで最高だ。

5分も持たない。

でも大鰐マダム達の
10%くらいしか理解できない会話を
一生懸命聞き取ろうとして、

10分入った。

水風呂は、えも言われぬ。
もう、至福。
これぞメインディッシュ。

ガラスの向こうに広がるお空を見上げる。
夏の暑い日に
透き通った冷たい水風呂。

ずっと入れてしまうよ〜。

なんとか引きずり出て、
外気浴へ。

広い露天エリア。
広がる空。
遠くに見える山。
木のベンチにながまれば、
カンカンカンと踏切の音が聞こえてきた。

あ、これはもう。
施設というか。
お外でサウナやってるようなもんだなと。
アウトドアサウナじゃん、これ。
しかもまっぱで。
最高じゃん。

久々のぐるぐる縦回転トトノイ。
あ〜サウナってほんっとにいいですね。

今日は2セット!

鰐come県内一トトノウ説。

続きを読む
34

空冷L型二発

2023.07.17

1回目の訪問

アルパインサウナに会いにきました

続きを読む
17

2023.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️ふじふじ♨️

2023.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

新宿バスタから深夜バスでいざ青森へ🚌


あのストーブは一生忘れられない
歴史的ストーブ すごかった😆

HI-Cアップル

なつかC

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ogadai

2023.07.15

7回目の訪問

料金:さっパス利用 ¥1,000 (電車往復切符代+温泉代)
サウナ:6分 / 6分 / 6分
水風呂:2分 / 2分 / 2分
ととのい度:中 / 中 / 中

日替わり浴場はアルパインサウナ側。サ室の温度が低めなのでこちらの浴場の日は避けていたが、今日は室温88度を指すタイミングもありまずまず。3セット中一度も自動ロウリュの動きはなかったので、やはり故障はしてるのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
4

げしー

2023.07.15

5回目の訪問

ここから仙台へ
眠い

続きを読む
16

poco loco

2023.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

能代空港では結構雨降ってて、青森に近づくにつれて、落ち着いてきました。
アルパイン動いてなくて、残念だったけど、めっちゃ熱いので、これでアルパイン作動したら、焼かれちゃうな。

しゃけ、タコから、りんごジュース。

ビール飲みたいけど、車なんで我慢。。

続きを読む
24

たつこ

2023.07.12

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

夏の東北一周サウナ旅

11:30頃来訪

サウナ 5.6.6
水風呂 1分×3
休憩 5分×3

盛岡駅から八戸、青森と列車に乗り継ぎやってきました。

お目当てはアルパインサウナ。
ロウリュ停止していても問題なしです。
機械を見れただけで十分です。

サ室の温度は88℃ですが熱すぎるくらいです。
湿度が高いからでしょうか?

水風呂は体感17℃くらいでした。

広い露天(外気浴)スペースで時折見せる太陽を浴びながらキメてきました!!

ビジター500円という破格な料金設定に加えてJAF会員なので50円引いてくれました。

これから通過した弘前に戻り、1軒行ってから秋田に向かいます。

津軽そば 天ぷら付き

汗をかいた後のそばつゆは最高すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
36

やまさん

2023.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

青森弘前駅周辺から車で20分程度。来てみたかった大鰐町地域交流センター鰐come(ワニカム)へ。

うぐいすとつつじの2種類が毎日男女入れ替え。このタイミングではつつじだった。ほんとは15分に一度のオートロウリュが楽しめるのだがあいにく故障中とのこと。残念。。とはいえサウナは営業中なのはよかった。

サウナは80度程度、オートロウリュなしだとやや温く感じるも湿度が高く、次第にじんわりと汗がでてくる。

水風呂は1人、2人が精一杯だが15度程度でしっかり冷たい。

外気浴スペースにはデッキチェアとベンチあり。心地よい風が吹くのが気持ちよかった。
風呂は露天と内湯で熱湯もあるので交代浴も楽しめる。

オートロウリュは残念だが、シンプルに必要なものが揃ってるいい施設だった。

自家製麺 焼そば屋 しょう太

焼きそばたまごのせ

青森のソウルフード焼きそば。色々なタイプがあるがシンプルな焼きそばが好みだった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
120

n

2023.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

toko

2023.07.07

1回目の訪問

#サウナ
ドライサウナでしっかり汗がかける

#水風呂
15℃とクールダウンするには良い

#休憩スペース
露天風呂に椅子と木のベンチがあり
人がいなければ木のベンチに横たわると空が広く
心地よい風が吹いてとても気持ちがいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

サウナスパゲッティ

2023.07.07

5回目の訪問

サウナ飯

本日のサ室はほぼ貸し切り状態
高温サウナ100℃ 6〜9分8セット
隣り町まで遠征する価値のある水風呂
安定のキンキン15℃

しっかりと
とのえます

大鰐温泉もやし和風らーめん

650円

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
22

チャーリーブラウン

2023.07.05

39回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

2023.07.04

5回目の訪問

サウナ飯

つつじ

続きを読む
9
登録者: yossie_curren
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設