【雪 THC!!】
9日は博多港石油基地で揚荷後、今季最大寒波襲来の為玄界灘は大時化→須崎埠頭で荒天避難。
時折雪も降るし、風も強いので最寄りの波葉の湯へ。
中央埠頭に、大型客船が停泊しているためか、お隣の免税ショップはひっきり無しに観光バスがやってくる。
波葉の湯も韓国の若者グループや家族連れが多い印象。
浴室に入ると外気温が低い為か、湯煙がいつもより濃くて視界制限状態。
露天も強風の為、植え込みや天井の日除幕が揺れていてる。
外気もシングルの為、外気浴してるとすぐに身体が冷え、短いスパンでセットを重なる。
サ室と熱湯のテレビはめんたいワイドから突破ファイル。
サウナ5セット目 サ室で突破ファイル 税関編を見始め、
熱湯でその回答を確認して本日は終了。
ありがとうございました。
男
- 92℃
- 14℃
女
- 88℃
- 14℃
女
- 88℃
- 17℃
男
- 88℃
- 15℃
男
- 90℃
- 15℃
男
- 88℃
- 15℃
女
- 88℃
- 17℃
テントサウナとアカスリ目的で行きましたが、調査不足ですね。どちらも休み!
サウナ:30分×2
水風呂:5分×2
休憩:5分×2
岩盤浴:120分
くつろぎの2セット
サ室は2段で15人程しか入れず、待ちが出てます。それに温いサ室で入ってすぐ「これは30分になる」と感じました。サウナマットも設備されてないし、サウナより温泉が重視された施設ですね。座面の温度は55度 湿度は45% 私が計測した63室中59位です。
残念ながら休みだった屋上のテントサウナは水風呂が無いようですが? これ一階の水風呂利用となると導線長すぎません?せっかくのテントサウナが台無しですね。
水風呂は14.5度でした。深くて広い、キレッキレの良い水風呂です。このサ室には勿体無いですね。
外気浴は露天が何種類もあり、何とかなりそうです。海の側にある施設だから露天側の風呂はすべて塩気が強いですね。
内湯やシャワーは塩気はありません。
大浴場に比べて、岩盤浴やリラックスルームはきれいですし充実してます。何時間も居れそうです。空冷室のリクライナーは珍しいですね。夏は奪い合いになるのでは?
「初詣後の日本酒風呂とサウナともう1つの新年の抱負」
元旦にサウナ初めを終えましたが、昨日の筋トレの疲労回復と日本人らしく風呂に入りたくて久々に波葉へ!
と、その前に今年は関東大型サ旅や帰省せず、福岡で朝から初詣に十日恵比寿神社に参拝。
有名な神社はいくつかあるが、どこも混んでいるのは避けたいと思うのは、最近入りたいサウナに通じるところかもしれない。
初詣後にチャリチャリで現地に到着すると、昨年リニューアルした館内所々変化や綺麗になってる!
浴場に入り嬉しいミラブルシャンプーで身を清め、大型テレビの見える露天エリアで少ししょっぱい源泉や壺湯にぼーっと入るいつもの癒し。
休憩イスの増加や内湯のウッドデッキが撤去され、インフィニティチェアが置かれているところがサウナーとして嬉しいところ!
個人的に嬉しかったのは、内湯の軟水ぬる湯が変わり湯になり、しかもイベントで日本酒風呂になっているのだ!
乳白色の湯にスタッフがドバドバと一升瓶の日本酒が注がれ、飲んべえにはたまらない光景(笑)
全く酔わないがめちゃくちゃ気持ち良い湯だな〜♪
お風呂で存分に癒されたところで、正月らしい集団の混雑を避けながらサウナへ!
2段の湿度低めの熱圧強めなセッティング。
テレビの箱根駅伝を見ながらゆっくり汗をかく。
2セット目は露天のあつ湯で湯通しでしっかり追い込む!
サ室を出たらすぐ隣の水風呂!
深いが幅の短さを利用し、いつものように足を出しながらゆっくり冷やす。
休憩は露天エリアで外気浴に拘る!
運良くリクライニングで寝転んだなら、心地良い博多湾の風が肌を撫で…
初詣後ゆっくり波葉で、ととのった〜!
サ飯は館内れすとらん波葉でサウナーらしくオロポともつチゲをいただく!
実は今回、波葉に来たのはアプリのお誕生日クーポン利用でワンコインで入れるからでした!
2Fの休憩エリアが岩盤浴利用者のみ入室に変わり、かつてのように食後2Fでダラダラ過ごして再びサウナに行く流れはしませんでしたが、休みの日にぼーっと過ごす魅力は変わってなかった♪
さて、もう1つの新年の抱負ですが、今年はnoteで各テーマに沿って過去訪れた全国でお気に入りのサウナを選出して紹介していく企画を毎月中旬頃に発信していこうと思います!
1月は『全国オススメのスーパー銭湯7選』を発信するのでお楽しみに!
- 2018.04.02 23:31 ダンシャウナー
- 2018.06.06 14:45 さやしぃ
- 2018.06.06 20:44 さやしぃ
- 2018.09.25 14:23 宇田蒸気
- 2019.04.23 16:13 ぷりか
- 2019.04.23 16:13 ぷりか
- 2019.07.05 22:22 あ
- 2019.12.21 06:43 ころころ
- 2019.12.21 20:55 ころころ
- 2019.12.21 21:01 ころころ
- 2019.12.21 21:04 ころころ
- 2019.12.28 21:25 ころころ
- 2020.04.16 13:21 よっぴ
- 2020.05.07 21:50 よっぴ
- 2020.10.11 13:12 katsuzu
- 2021.08.16 10:37 ベイサイドプレイス博多(公式)
- 2021.08.16 11:38 波葉の湯(公式)
- 2021.08.16 11:48 波葉の湯(公式)
- 2021.08.30 15:09 波葉の湯(公式)
- 2021.08.30 15:11 波葉の湯(公式)
- 2021.09.04 18:00 ベイサイドプレイス博多(公式)
- 2021.09.04 18:13 ベイサイドプレイス博多(公式)
- 2021.09.11 10:40 波葉の湯(公式)
- 2021.09.11 11:11 波葉の湯(公式)
- 2021.09.16 11:42 波葉の湯(公式)
- 2021.10.14 21:55 波葉の湯(公式)
- 2021.10.14 21:56 波葉の湯(公式)
- 2021.10.16 11:28 波葉の湯(公式)
- 2021.10.30 01:18 mi-mngtr
- 2021.11.13 14:57 波葉の湯(公式)
- 2022.01.26 18:58 はこまもり
- 2022.02.01 16:32 波葉の湯(公式)
- 2022.02.17 05:58 Cm.•♥
- 2022.02.25 09:49 波葉の湯(公式)
- 2022.04.03 11:38 波葉の湯(公式)
- 2022.05.07 15:57 波葉の湯(公式)
- 2022.06.23 20:44 よっぴ
- 2022.11.12 15:20 波葉の湯(公式)
- 2023.01.01 10:27 波葉の湯(公式)
- 2023.07.05 04:15 春日部のわだりん
- 2024.01.24 17:04 くま1号
- 2024.09.07 20:37 トトノイバッタ