2024.12.14 登録

  • サウナ歴 4年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ ・サウナヨーガン ・THE VANISH ・SHIAGARU SAUNA
  • プロフィール 2024年12月からサウナイキタイ投稿開始。 (思い出しうる限り、それより過去のサ活も)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

佐伯勇介

2025.02.18

10回目の訪問

初のサウナヨーガンプライベートサウナ。

150分で9900円ってだけでお得感満載だったけど、(120分制が多い)行ってみたら最高でした。

・予約時に好きな香りのアロマが選べる
・予約時に水風呂の温度も選べる(15℃or20℃)
・冷凍庫の氷を水風呂に入れればもっと温度は下げられる。
・予約時にサ室の温度を選べる(MAX100℃)
・予約時にドリンクを選べる(イオンウォーターorポカリorマッチの中から一人当たり2本※全て無料&500ml)
・外気浴スペース有り
・タオル十分量とポンチョ付き
・その他アメニティ類完備(ドライヤーはリファ)
・スマホとBluetoothで繋げるスピーカーあり(サ室への持ち込み禁止だが近くにおけば中まで全然聞こえる)
・めちゃくちゃ清潔
・予約時間より20分ほど早く到着したが入れてもらえた(これはいつもそうではないと思うので期待しないで)
・空調管理もセルフでできる。

細かいことを言い出したらまだまだあるのだが、動線も考えられているし、カーテンで仕切れば簡易の更衣室もできるし(写真10枚目)、耳で整うためのリン?みたいのもあるし(写真9枚目)、服をかけるスペースや脱いだものを入れておくスペースも含め、気遣いがとても感じられる施設です。もっと早く来ていたらよかった。

ちなみにプライベートサウナ利用でもトイポも貯められました。

続きを読む
25

佐伯勇介

2025.02.18

1回目の訪問

やはりまた深夜。
ボーリング5ゲーム後のサウナは少しきつかった。

続きを読む
33

佐伯勇介

2025.02.11

5回目の訪問

シアガルームでお香が焚かれていた。

続きを読む
9

佐伯勇介

2025.02.07

5回目の訪問

外気温3℃

今日はテレビ見ながらゆったりお湯に浸かったり、サウナ入ったりしたかったし、天気も悪かったので最寄りの波葉へ。浴場から出てきたのが15時くらいで遅かったので、今日のお昼ご飯はこちら💁

続きを読む
14

佐伯勇介

2025.02.05

9回目の訪問

水曜サ活

見返すと1/10ぶりのヨーガンアウフグース。
外気温4度の外気浴も、バルコニーなら遮光カーテン付きなのでほぼ無風。ミントとかラベンダーとかありがちだけど爽やかな香りがなんだかんだ1番良い。
体ぽかぽかで、この季節に自転車で家まで帰るのがすごく気持ちがいい。

寒波により、今月サウナ多め。

続きを読む
21

佐伯勇介

2025.02.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐伯勇介

2025.02.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐伯勇介

2025.01.30

1回目の訪問

薬湯のためのサウナ、という感じ。

薬湯は身体の具合の悪いところがヒリヒリすると説明書きにあったが、玉袋がヒリヒリ、ポカポカした。

続きを読む
12

佐伯勇介

2025.01.27

8回目の訪問

初めてのキューゲルデー
アイスボックスも初めて頼みました

続きを読む
18

佐伯勇介

2025.01.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐伯勇介

2025.01.19

1回目の訪問

日曜日で少し人が多かったが、マナー良い方ばかりで全くストレスなく入れた。

続きを読む
16

佐伯勇介

2025.01.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

佐伯勇介

2025.01.10

7回目の訪問

ウィスキングありがとうございました。
トイポ景品ゲットしたので、サウナポーチに装填

明日のレディースタイムは彼女が参戦します。

続きを読む
20

佐伯勇介

2025.01.08

6回目の訪問

水曜サ活

夜響10分→外気浴3分→夜響5分→アウフグース→水風呂→内気浴10分→ヨーガン10分(ダブルロウリュ)→水風呂→内気浴...

もちろん途中水分補給しながら、
ストロングスタイルで楽しみました。


アウフグースありがとうございました。

続きを読む
18

佐伯勇介

2025.01.03

3回目の訪問

韓国に来たかと思った

続きを読む
9

佐伯勇介

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
4

佐伯勇介

2024.12.30

4回目の訪問

サウナ飯

今年最後のサウナはグリーンランド中洲。

今年は本格的にサウナにハマった年。
それだけでも最高の年でした。ありがとう2024。

豚あご肉定食(¥900)  生ビール(大)(¥800)

続きを読む
11

佐伯勇介

2024.12.26

5回目の訪問

アウフグース参加。

初めて最上段に挑戦。なんとか最後まで。
夜響のミントのアロマが好きだった。
アウフグースで使われていた、ミントとグレープフルーツのミックスはもっと好きだった。

続きを読む
16

佐伯勇介

2024.12.26

1回目の訪問

深夜に男女で行けるとなると、ふくの湯一択。

夜遅い時間しか来たことがないので、平日でもいつも人が多い。

人が多いこと以外文句がないので、平日の昼間に来てみたいと毎回思っている。しかし夜遅くに行きたくなった時に夜遅くまで営業してくれているから行くのだからわざわざ昼間に博多区民がふくの湯に来ることは実質不可能である。これをふくの湯ジレンマと名付ける。

夜遅くまで、お疲れ様です。

続きを読む
31

佐伯勇介

2024.12.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む