対象:男女

照葉スパリゾート

温浴施設 - 福岡県 福岡市

イキタイ
1097

黄色

2024.01.28

11回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:体育館アフターでライドオン。今日で回数券なくなりましたが、うーん学生さんが多くて、どこもいっぱいです。さすが日曜日👍

続きを読む
29

ふじぴー

2024.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハルミョン

2024.01.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masaloyly7498

2024.01.25

8回目の訪問

遅めの昼休みに立体駐車場周りを走って、帰りにチャリチャリでこちらへ、年末年始の休み以来の訪問です。
清め→水通し→ドライサウナを3セット、キリッと冷たい外気浴は短い休憩でしっかり冷えます。
3セット終わって蓬スチームと外気浴、温浴入って歩いて帰宅しました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,91℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

ハイボール太郎

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活

サウナが3種類あって、お風呂も色んな種類がある。しかも結構空いてる。控えめに言って良い施設@福岡市東区。

今日はこちらのサウナにお邪魔しました。
だって面談先から近かったんだもん。

入浴だけであれば平日990円です!
門司にも系列店がある模様。
※駐車場は利用時間中無料。
※駐車券は忘れずに中に持って行ってね。

2階に上がり、更衣室へ。
※一階にサウナグッズ等は全然なかったなぁ。

飲み物を浴室に持ち込み禁止と書かれているが結構持ち込んでる。
鏡は30面ぐらいあるから待たずに身体を清められる。

そしてまずは高濃度炭酸泉!
ここは5分で4倍の血流と書かれている。施設によって様々w

その後は高温サウナへ。
こちらのサウナはTV付の6段。
敷かれてるタオルの枚数的には26枚ぐらいだが、30名ぐらいは座れそう。
サ室は91°。まぁまぁ汗かけます。

そして出ると水風呂が2つある。
15.2°と22.3°でした。
突然冷たい方でゆっくり冷やす。

外気浴はととのい椅子は2脚しかないけど、石のベンチはそこらにあるのでゆっくり座れる。

そのまま外気浴をつたっていけるハーブサウナへ。
ここは室温計がないからわからないけど50°前後?ぐらい。8席ある。
今日はヨモギだったのですが、まさに鼻から吸ってめっちゃ良い香り。

その後は塩サウナへ。
塩サウナは4席しかない。室温は80°。
ただし、ゆっくり入るとめっちゃ汗かく。おかげさまで肌がプリプリ。

その後はサウナは高温サウナを3回入ったかな?
それ以外に炭酸泉、陶器の壺風呂、電気風呂、露天の美肌湯とすげぇ気持ちよかった。
ここはサウナは熱さが少し物足りないけどお風呂は満足できます。

今日は何よりも外気浴がとてつもなく寒かったw
さすが吹雪いてるだけある!外気温1°!

博多駅からも送迎バス出てるとか最高。
ここはまたリピートしたい!

ご馳走さまでした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,91℃
  • 水風呂温度 22.2℃,15.2℃
24

ハルミョン

2024.01.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こに

2024.01.23

1回目の訪問

今日も夜勤明け
福岡も雪がふり、職場から行きやすい照葉スパリゾートへ入浴のみで入りました。
サウナ3回
塩サウナ1回
水風呂は、15℃前後でした。
極寒から整うまでは行かず露天風呂に入りゆっくりしてました。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
18

ふる

2024.01.21

2回目の訪問

朝サウナ空いてて快適

続きを読む
0

サウナビギナー5年目

2024.01.21

9回目の訪問

サウナ飯

福岡に引っ越して来て、余りサ活続く事無かったのですが、連チャンです。
お昼びっくり亭で食べたので、夜お腹空かず18時位から自宅から1番近いこちらへ。
日曜日だから多いだろうと予想していましたが、それでも上手なレイアウトだから大丈夫かと思っていたら、その通り。人多いけど、洗い場、お風呂、サウナ、水風呂で待ちが出るとか有りません。
が、外気浴は、椅子が2個しかないのでまあしょうがない。露天風呂の縁に座るパターン。
で、10分3セット。滞在時間2時間ちょっと。
その後もだけど、最近よく寝れるよな〜

びっくり亭本家 赤坂店

1人前とご飯中盛り

ご飯泥棒で、まあご飯が進む。お腹余り空いてなかったのに。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ふる

2024.01.20

1回目の訪問

空いててハーブのサウナ最高

続きを読む
0

けろ

2024.01.20

2回目の訪問

久々のフルコース。

岩盤浴までやって、 のんびり。

ここのサウナは、
整いスペースがあまりないので、
岩盤浴でまっまり。

美味しい🍺飲んで
まったりだったー

続きを読む
1

furupon

2024.01.20

1回目の訪問

水風呂は2種類あって、冷たい方でちょうど良い。
岩盤浴は性に合わない。

続きを読む
0

tsun//

2024.01.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハルミョン

2024.01.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がしま

2024.01.14

1回目の訪問

正直微妙やと思います。
入り口の近くし空きがないし、人の出入りが多いから、温度が上がりきれないと思いました。

続きを読む
0

kazukazu

2024.01.14

4回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今週の休みは日曜だけ。
青空も気持ちいいことから
露天風呂も楽しめるここに行ってきました。駐車場は満車なのに
浴室はまぁまぁ空いてるから
ほとんどが岩盤浴を楽しみに
行ってるんだろな。
そのため二階の浴室サウナは
混みこみにならず、
自分のペースで楽しみました。

実は昨日久しぶりに緊張の連続の仕事内容でして、その疲れで頭も
余韻でぼんやりとしてたんだけど、
サウナで仕上がって
外気浴浴びたらそのモヤっとした
頭の中はスッキリと。
行ってよかった。

あがったあとはひたすら眠いんですけどね。サウナ行くの迷ったけど
今日もよかったぁぁ。

続きを読む
19

へけたろう

2024.01.14

3回目の訪問

20240114

95

続きを読む
10

iyo

2024.01.14

1回目の訪問

こんにちは!
はじめてサ活投稿をさせていただきます。

今日は、昨日行った照葉リゾートの感想を書かせていただきます。

まず、友人の運転で目的地は照葉リゾート。久しぶりの福岡。初めてのスパリゾートなので大きな期待からか、向かいにあるアリーナ?が、目的地だと思い、盛大な勘違いをおこしたことから2人のテンションは爆上がり。

靴箱123番をゲットし、いざ受付。

タッチパネル式の受付をして入り口のバーを通る感じでした。

しかし、、、
私はスパだけの予定だったので、予想していた金額ではなかった為、入場後の受付で訂正してもらいー。

無事、スパを楽しませていただきました。

湯船38.4度3分

塩サウナ10分
水風呂2分
休憩5分

ドライ10分
水風呂1分
休憩5分

※全て感覚です汗

ハーブ10分
露天風呂5分

塩サウナもハーブサウナも初めてで、各サウナのコツなどを友人に勉強させてもらいました。どちらもたくさん汗をかくことができ、とても良い感じでした。

また行きたいです。
ありがとうございました
m(_ _)m🎵

続きを読む
15

多忙暇人

2024.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:広くて綺麗で風呂の種類もいっぱい。高音サウナは段数が多く、入り口は最上段側にありアチアチ。外気浴場の奥にあるヨモギスチームサウナも大人しくて良い。塩サウナは今回人生初だったが、少し肌の感触が良くなった…気がする。岩盤浴も広くて多様でサービスもGood。周辺の沿岸タワマン街としての都会的な雰囲気も良き。
強いて言えば休みの日故か子連れやカップルが多く、時々うるさかった事が挙げられるが、この立地なら仕方ない事だろう。

浮気やろう丼

色々な肉が溢れるように乗った贅沢な丼物。写真撮り損ねた…

続きを読む
2

なぷ

2024.01.13

1回目の訪問

推しのライブで福岡に来ましたぁ〜🤍
んで、ライブ後にずっと行きたかった
照葉スパリゾートを開拓!!(外観の写真忘れた😭)

少々入口のパネルで混乱しちゃったけど、
今回は"おふろのみ"を選んで1階と2階のみ利用しました。

岩盤浴がある3階と4階まで使用される場合は¥2.280ぐらい
で少し値はするけど、"おふろのみ"だけで入館したときに、湯の種類の多さにも驚いたし、ドライサウナと塩サウナと露天のほうにあるハーブサウナといったように3種類あったのが最高でした!✨

𓂃ルーティン&セット記録
𓈒𓏸湯(室内:3種類中2種類入浴)𓂃

𓈒𓏸塩サウナ(汗が流れて塩が溶けてくるぐらい)✕1
𓈒𓏸水風呂(25.4度/2分程)✕1

𓈒𓏸ドライ(6分程/主:4段目/友人:3段目)✕1
𓈒𓏸水風呂(15度/5秒ぐらい)✕1
𓈒𓏸外気浴(5分程/イス2脚)✕1

𓈒𓏸ハーブサウナ(10分程)✕1
𓈒𓏸なんとか美泡湯(3分程)

終了🤭

𓂃塩サウナレポ𓂃
温かい塩の周りにイスが6脚あり、サ室内にかけ湯の備え付けあり。塩サウナを出るとすぐ横に個室シャワーもあります。サ室内に塩サウナの入浴方法や説明が丁寧に書かれてあったので初心者の方でも安心ですね✨
やっぱり、お肌がつるつるすべすべになるのが最高💗

𓂃ドライサウナレポ𓂃
ドライサウナは5段ぐらいあって、縦に広々としてました!10分入りたかったけど早めに出ちゃいました😥あと、サウナマットの持ち込みは禁止と書かれてありました。そのかわり、しっかりビート板が備え付けてあり、ビート板の横には洗い流す用のシャワーがありました。みなさん丁寧に使用されていたので安心感があってとても良かったです✨

𓂃ハーブサウナレポ𓂃
まず、二重扉になっていて、1つ目の扉は小さめなのでくぐるように頭を下げないとぶつけますw実際に出るときに頭をぶつけましたw痛かった…😥でも、扉の見栄えがめっちゃ可愛くて写真撮りたい!と思ってしまいました🥺(🙅‍♀🙅‍♀)
香りもすごく良くてリラックス効果が得られる感じがしました🍀✨

また福岡に来る機会があるときは行きたい!!!🤍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,68℃,66℃
  • 水風呂温度 15℃,25.4℃
15
登録者: さやしぃ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設