対象:男女

宇品天然温泉 ほの湯

温浴施設 - 広島県 広島市

イキタイ
244

まろにゃんこ

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

久々の宇品ほの湯。
この土日はイベント風呂で、ハッカの香り冷水風呂とあったけど、特に香らなかったような…
水風呂18.9〜19.1のわりには冷たく感じたのはハッカ効果なのかな?
サウナ室は広々〜熱さはジワジワくる感じ。長めにまったり。皆さんマナーも良い!
外気浴は、ととのいイスが3脚あったけど陽当り良過ぎて座れず。寝そべりイスや寝転べるエリアもあるといいのになあ。

讃岐屋 牛田本店

スタミナうどん

大好物

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
18

サ狂温泉

2024.08.15

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gg

2024.08.15

28回目の訪問

水風呂は19.7度の表示
常連さんの会話で
「この私でも水がぬるいって感じたわ」
って言ってた

でも、私的にはサ室がイイ熱さ🔥なので
ゆるせる範囲デス🌊

またイキタイ❗️

続きを読む
18

ムチ子

2024.08.15

1回目の訪問

サウナ:10分 、12分×3
水風呂:1.5分 × 2、1分×2
休憩:7〜10分 × 4
合計:4セット

いなり湯行ったら、おやすみだった。
サウナ行く気満々で家を出たので、そう言えば近くのこちらへ。
何気に初訪問。

お風呂たちは楽々園のほの湯よりはこぢんまりした感じ。
でも、サウナは4段で広々〜。
たくさんいても座れるから大丈夫!

常連さんっぽい方たちの雰囲気も良くって、快適。

ただ、外気浴スペースがよく分からず、ウロウロキョロキョロ。。。
水風呂も20度以上だったから、もう少し冷たくても良いかなー。

続きを読む
26

Yoki

2024.08.15

1回目の訪問

広島の実家に帰省中の新規開拓。

サウナ入浴回数:1回
時間:8分半
ととのい:椅子

ものすごい熱いという訳ではなく、ジワジワと汗が出てくるタイプのサウナ
最上段の1番奥に座っていたが、息苦しいほどの熱さは感じなかった
ととのいスペースの椅子の上には日差し避けのシートが掛かっていて、日陰だけど日の暖かさを感じられる良い環境だった☀️
快晴だけど、心地良い風が外気浴中に体に当たって気持ちよくととのえた♨️

サウナは90℃で中々良いが、水風呂は20℃で少し緩く感じたのでもう少し冷たくても良いのかなという感じ
実家に帰って色々動きまくった後なので、疲れが取れる良い気分転換になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22

みすず

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

家族旅行の最終日!
母、姉家族とホテルで別れ、
ココからは夫婦水入らずのいつものサウナ旅でございます🚙

どこに寄って帰るか夫がイロイロ検索してくれてましたが…
5年前に2人で立ち寄ったコチラの施設に決定👫

以前訪問時は、まだ私はサウナに目覚めてなかったんでないかなぁ🤔
でも露天の雰囲気がすごーく良い記憶がありました👍

同じ場所で同じポーズで写真をとり、5年の歳月をヒシヒシと感じながら入店🤗

露天以外は初めましての感覚だったけど、
やっぱりとってもイイ感じ♨️

居心地の良いサウナでじっくり汗をかき
冷たーい、けど気持ちイイ〜水風呂を味わったら
露天のベンチで昇天😇

王様仕様のととのい椅子がカンカン照りの場所だったのでパスしましたが、日陰の時間帯はきっと最高やな🤤

最後は炭酸泉と源泉も楽しんで大満喫♪
夫も大満足のようでした🤗🔥

広島もイロイロとサウナが出来てるみたい!
またゆっくりサ旅したいなぁ〜

今日も良きサウニングありがとうございました😊

中華そば 陽気 大手町店

中華そば

中華そばとおにぎりだけの潔きお店! 豚骨ベースの中華そばで美味しかった〜🍜

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
7

Ryohey!!

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

Josephを聴きながら
  折り返しの景色を愉しみながら。

本日はコチラでサ活!
サウナ8分10分10分
水風呂1分〜2分
休憩10分
  3セット

この旅で言い忘れていたことが、ひとつありました。それは. . . 愛してやまないワタクシ共の愛車ちゃんが見事、走行距離40万キロに達成いたしました👏👏👏

どうでもよい情報ですが、いつもワタクシ共の旅を支えてくれる愛おしいこの存在は、ワタクシ共夫婦の人生を華やかにしてくれているのは間違いないのです🌼いつもありがとう。

てなわけで、愛する妻の母、姉家族と名残惜しくもホテルでお別れしてココからは夫婦ふたり、いつもの愛の旅でございます🚙💕

愛は空 愛は海 愛は鳥 愛は花
愛は星 愛は風 愛は僕 愛は旅〜♪

井上陽水も歌ってたもんネ😉(一部嘘)🤭

とはいったものの、なにも予定を決めておらず朝から森田検索開始🔍アチコチ良さそうな施設もできてるし、まだ行ったことのない有名施設もあるし、迷いに迷い、選び抜いた施設が. . .

5年前ふたり愛車で訪れた思い出の地♨️
愛は旅〜♪ だネ😉

しかもスパ銭慣れしたワタクシ共サウナ夫婦は、やっぱり身体が求めちゃうんですよね〜☺️5年前の写真と同じように妻と看板の写真を撮り、いざサウナ。

さすがに5年も経つと、館内の雰囲気はなんとなく覚えているものの浴場は初めて来たような感覚。露天のテレビを観ながら、日焼けした肌に茶褐色の強塩泉が滲みる滲みる😅テレビ裏の炭酸泉側にもテレビがあるのネ😉スゲ〜充実してるネ😉

さてサウナ。
30人は優に入るサイズに、終始お客さん2〜3人。
駐車場は混み合ってる感じだったけど、熱さでサ室の中のジジイが何人か溶けたのかな?🤔😆お盆期間中だけど穴場だったみたいだネ😉ラッキー池田🐘

テレビを挟み、ストーン式のストーブが2台。
どちらもノズルが付いていて、説明によるとロウリュではなく湿度調整程度の水が出るとの事。たしかに何も苦にならないセッティング〜👍でサウニング〜👍

水風呂も広々💧程良い冷たさで、おそらく地下水なのかな?ジックリ冷やせる心地よさ☺️ジックリ愛撫するアレだネ😉違うネ😉

ベンチや椅子も揃ってて、地面のホースからはオシッコみたいにチョロチョロ水が噴射していたりと配慮が素晴らしい✨こんなに良い施設なのに憶えてないなんて、帰って中洲の女王様にムチとロウソクでお仕置き受けないといけないネ😉違うネ😉

系列店もあるみたいなので、今度はソッチもいってみようかな〜🤗

お盆期間中でしたが、渋滞や混雑にも遭遇せずユッタリとした時間を過ごす事ができ大満足の旅となりました〜✨✨旅はホント楽しいネ😉
ありがとうございました😊

中華そば 陽気 大手町店

中華そば

中華そばとオニギリだけのメニュー構成が潔し!ウマカ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
53

たこやき。

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

弾丸広島旅ついでに比較的アクセスしやすかったこちらにイン。3段のサウナはひろーい!サウナマットも綺麗なのがたくさんあって嬉しい。ただ水風呂、深さがあると聞いて楽しみにしてたけど人が多かったのか20度超え…常連っぽい方も今日はぬるいねぇとおっしゃってたので普段はもう少し冷えてるのかな。残念。外気浴はベンチとチェアが3脚。海が近いから?風が結構吹き込んできて気持ちよかった。明日もどこか寄れたらいいなぁー!

サ:6→8→8
水:1→2→2
休:10×3

くにまつ 本店

汁なし担々麺

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 20.4℃
51

ととのう救急医

2024.08.13

9回目の訪問

お盆休みは子供連れが多く、驚きましたがサウナは意外とすいていました○

続きを読む
0

nao_t

2024.08.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 17℃

サダサウ

2024.08.13

2回目の訪問

2セット
テレビ見ながらお風呂最高💯

続きを読む
45

jun

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:家族と宮島、コストコからの、ほの湯。人多かった😅サウナはじわじわアチアチなやつ。水風呂は滝あって気持ちいい。外気浴は、何とか座れととのいました。炭酸浴はぬるま湯で、うたたね。なかなか良かったです😀

続きを読む
27

長居公園

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nao_t

2024.08.11

1回目の訪問

帰省先でサ活🔥

お盆期間とあってかなりの賑わいです😃
前回は、10年以上前で、サウナの楽しみを見いだす前だったので、サウナ室ははじめてです。
サウナ、露天風呂を利用する場合は、入浴料が高くなり、ロッカーキーの色が変わります。
多種多彩なお風呂の数々✨
ですが、洗体後早速サウナへ。
湿度低く、長くいられます。明るくて広々✨
水風呂はぬるめでゆっくり入れます☺️どちらもマイルド設定。
賑わっていましたが、サウナハットかぶっている人は皆無でした😅土地柄かな?

露天エリアにととのい椅子もあり、天然温泉で大満足です😃

夜11時まで、と早仕舞なのがちょっと残念😅

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
71

ゆう

2024.08.10

7回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにきたらシャワーヘッドが全部新しくなってた😊
mizsei の回したらミストになるタイプ😊
夏休みなので子供多めで賑やかでした☺️
水風呂温度高めの19.7
サウナ久しぶりなので、これで十分冷たく感じました☺️
炭酸浴長めでデトックスしました--

石焼ビビンバ

続きを読む
26

サウナーカフェ

2024.08.09

14回目の訪問

サウナ飯

平日の昼間から休暇を取りサ活💦
金曜日の昼間でも多くの人で賑わっていた😅

ほの湯のサウナも少し温度が高くなったような気がするが気のせいか❓
水風船も最初は17.6度だったが3回目には18.4度まで上がっていた

天気がカンカン照りだったのに厚い雲が広がり夕立になりました☀️⛈️⛈️⛈️

3セットに炭酸風呂に入りオリンピックの卓球を見ながら今日もトトノイマシタ

オロポとあかねフラッペいちご

あかねフラッペはソフトクリームとかき氷が同時に味わえて幸せな気分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
117

サウナ太郎

2024.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

外気浴stones

2024.08.03

5回目の訪問

一日中よく働いたので、そしてサウナへ。
軽い3セット。そして人が多い。
これだけ入れば、いいサービスに繋がると思ってる。
ありがとうサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21.7℃
25

ひろ

2024.07.31

2回目の訪問

水曜サ活

3セット
オリンピック中でもカープ戦に熱中していました。さすが広島です。サウナも試合も熱かった。

続きを読む
26

サウナー 21c1017

2024.07.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設