2023.10.30 登録

  • サウナ歴 1年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ なにわ健康ランド
  • プロフィール 週1回のサウナを楽しみに仕事に励んでいます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナーカフェ

2024.06.21

12回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

20時からチェックイン😆
金曜日なのに人が少ないぞ と思っていたら
見る見るうちに人がやって来ました😅
やっぱり、金曜日は人が多くなりますね。
回数券は期間限定ではなく、通常でも売り出すのか?販売されていました
4セットして、炭酸風呂へ入ってラーメンの話をしていたらラーメンが食べたくなって、帰り道の我馬でラーメン🍜を食べてしまいました😅
23時なのに、我馬もたくさんの人で賑わっていました😆
サ活は外気浴でトトノイマシタ

ラーメン 我馬 三篠本店

白馬 普通めん 餃子5個

白馬あっさりしてて美味しく頂きました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
53

休みが取れたので、用事を済ませて、朝ウナ💦
久しぶりにゆらゆらで3セット
1セット10分サウナ
水風船はレモンが入っていました
天気も良く、外気浴が心地よい季節です
平日の朝から同じように朝ウナをしている人の多さに驚きましたが、夜よりは少ないようです☺️
サウナ後はオロポを一気飲みして、渇いた喉を潤しました
昨日に引き続きトトノイマシタ

汁なし担担麺ハルキヨ

汁なし担々麺 2辛 温泉卵 薬膳スープ

3辛でも大丈夫そうです。薬膳スープもとても美味しく、健康に良さそうな食事をしました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
98

サウナーカフェ

2024.06.11

13回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサ活‼️
仕事中、どうしても行きたい衝動に駆られて、平日にもかかわらず強行サ活‼️
19時から22時まで、日本代表のサッカーを観ながらゆっくりと4セット💦
最初は人が少なくゆったり入れましたが、21時を過ぎた頃から大勢の人で賑わって来ました😅
サッカーも勝って⚽️気持ち良くトトノイマシタ😁

ラングラーズインドダイニング

シーフードカレー 1辛

ナンがとても美味しく、やみつきになります

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
76

サウナーカフェ

2024.05.31

11回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

2週間ぶりのサ活
今日が販売最終日の回数券をもう1冊購入
10回分が8,000円
購入時に1年間の使用期限があるとの説明
すぐに使うから🙆と思いながら説明を受ける
サウナはカープとソフトバンク⚾️をテレビ📺で見ながら4セット
久しぶりにトトノイマシタ

電光石火 宝町店

お好み焼き

ふんわり卵でこれしかない

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.2℃
128

サウナーカフェ

2024.05.17

10回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

1周年記念のくじを持っていたので、祇園のスパシーレへ
1周年のイベントがあるためか、何やらいつもより駐車場に車🚗が多いぞ‼️
中に入ると案の定かなりの人で賑わっていた
途中、熱波師の行事があったので、サウナ中断🧖
熱波師のロウリュウを受けたかったと思っていたら、イベント終了後、サービスで熱波を送ってもらうことが出来ました☺️

酔心 イオンモール広島府中店

豚カツ釜飯定食

やっぱり酔心の釜飯は最高

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
139

サウナーカフェ

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと前から気になっていたが、なかなか機会がなく、来れなかったスパソラニへ初サウナ
GW明けの平日のためか人が少なくゆったりと満喫
4セットを晴天の呉港を眺めながらの休憩は気候も良くトトノイマシタ
露天風呂の生姜湯も芯から温まり、冬は最高と思います

広島つけ麺 並

シャキシャキのねぎがさっぱりおいしく、冷たい麺と辛いたれにとても合う。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
122

サウナーカフェ

2024.04.28

12回目の訪問

サウナ飯

GWが始まったので今日はロッカー不足になり、入場制限が入り、少し待たされましたが、サ活出来ました。
サウナ8分 水風船1分 休憩10分を4セット
常時満員なので、最上段でのサ活は2セットしか出来ませんでした。
GW期間中はどこも人がいっぱいなので、サ活も難しいのかもしれません。
なんとかトトノイマシタ

和幸 イオンモール広島府中店

ヒレカツ定食

しじみ汁が美味しかったので、おかわりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.7℃
120

サウナーカフェ

2024.04.26

9回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

1週間ぶりにまたまたスパシーレ祇園へ
サウナ8分 水風船1分 休憩10分を4セット
途中で炭酸風呂10分を2回入って
ゴールデンウィーク突入
トトノイマシタ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.6℃
84

サウナーカフェ

2024.04.20

8回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

金曜日の夜はスパシーレ祇園へ
サウナ8分 水風船1分 外気浴10分
を4セット
サウナは20分ごとのロウリュウに合わせて
外気がちょうど良く外気浴が本当に気持ちがいい季節となりました
夏までにサ活を活発に行いたいと思います
スパシーレ祇園は1周年を迎えるみたいで色んなイベントが企画されています
今日もトトノイマシタ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.6℃
69

サウナーカフェ

2024.04.13

11回目の訪問

1週間ぶりにほの湯へ
土曜日なので人が多いと思い、21時からのサ活
2時間しかないので、急いでサウナへ
1回目のサウナを3分経過したときにサウナマットの交換で一時退出 体が冷えたので仕切り直し
マットをきれいにしてもらい再び
1回目
サウナ8分 水風船1分 休憩10分
2回目
サウナ10分 水風船1分 休憩10分
3回目
サウナ12分 水風船1分 休憩10分
4回目
サウナ12分 水風船1分 休憩10分
思ったより混雑してなくてスムーズにサ活をしてトトノイマシタ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
48

サウナーカフェ

2024.04.12

7回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

金曜日の夜なのに、大勢で賑わっていました♪
サウナは広いのですべて最上段で汗かきました💦
1回目
サウナ8分 水風船1分 室内で休憩10分
2回目
サウナ8分 水風船1分 外気浴10分
3回目
サウナの前に炭酸風呂10分
サウナ8分 水風船1分 外気浴10分うたた寝💤
4回目
サウナ7分 水風船1分 外気浴10分
炭酸風呂10分
外気浴がほんとうに気持ちいい季節になりました
今日もバッチリ👌トトノイマシタ

天下一品 東雲店

味噌ラーメン、うま塩唐揚げ

天下一品の味噌ラーメン初めて食べたけど美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.8℃
43

サウナーカフェ

2024.04.07

10回目の訪問

大量に回数券を購入しているため、なるべく行きたいのですが、人気がある施設なので、駐車場待ちやサウナ待ちとなることも。

特に土日や祝日は大勢で賑わっているので、時間をずらしてサ活をすることに。

21時を過ぎていたせいか、思っていたよりも混雑していませんでした。
閉店は23時ですが、21時過ぎに行きましたので、頑張っても3セットが限界かなと思いながら、急いでサウナへ。
サウナ8分 水風船1分 休憩10分 を3セット全て最上段でしました。休憩は外気浴でしたが、気温も高くなってきており、心地良くトトノイマシタ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
48

大雨の中、午後から時間が空いたので、ほの湯楽々園へ

ほの湯は宇品の回数券を買っているので、その回数券を持っていき、50円支払う事で使用が可能

まずは、体を洗い、白湯に10分ほど浸かったあとで、黄土高温サウナへ

サウナ10分 水風船1分 室内で休憩10分を2セット

3セット目はサウナ10分 水風船1分 屋外で休憩5分
屋外での休憩は大雨のため、寒くなったので、シルク湯へ、温熱効果があるとのことだったが、気のせいか本当に温かくなったよう

4セット目に行く前に14時のサウナタオル交換あり
ほの湯楽々園には、サウナマットがない ほの湯宇品にはありますが
ちょっと前までは、サウナマットはあまり見かけなかったので、サウナマットがなくても気にならない

4セット目はサウナ10分 水風船1分 休憩10分

トトノイマシタ

帰り道にボングーテのクイニーアマンを買って帰りました

どんと安芸店

ヒレカツ定食

脂身が少なく柔らかいあっさりとした豚肉で美味しくいただきました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.2℃
36

サウナーカフェ

2024.03.30

7回目の訪問

サウナ飯

新スタジアムになって初めてのサンフレッチェの応援の後親族一同で夕食を食べ、サウナに入りたくなったので、24時間営業のスパシーレへ

サウナ8分 水風船1分 休憩20分を4セット
そのうち23時はロウリュウで暑さ倍増
迂闊にも22時のロウリュウに合わせてサウナに入ろうと休憩をしていたらうたた寝💤をしてしまい気付いたら22時10分で終わってました。

炭酸風呂10分を2回はさみながら、のんびりとサウナを楽しみトトノイマシタ

田舎茶屋わたや 温品店

山賊焼タレ、肉うどん、おにぎり

山賊焼は美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.8℃
41

サウナーカフェ

2024.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナにハマってしまうきっかけをくれた湯ートピアへ19時30分と21時30分の爆風ロウリュウに合わせて合計3セット
サウナ6分 水風船1分 休憩20分
檜風呂と薬草風呂と低温風呂を楽しむ

大衆串カツ酒場なかむら布施

串カツ、どて焼き

串カツはやっぱり美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.7℃
42

サウナーカフェ

2024.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

念願の神戸サウナ&スパでサ活
30分ごとのロウリュウに合わせてサウナ8分
水風船30秒 休憩20分を4セット
塩サウナ1回とフィンランド式サウナ1回
岩盤浴で20分本気寝
ロウリュウはスタッフの方が丁寧に熱風を送ってくれました
今日は外気も冷たかったのですが、外気浴も気持ちよくトトノイマシタ

長田本庄軒 三宮センタープラザ

ぼっかけ 肉豆腐 生ビール

ホルモンの味付け最高

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
67

サウナーカフェ

2024.03.16

6回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

サウナ8分 水風呂1分 休憩10分を4セット
久しぶりのサ活でトトノイマシタ

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.6℃
18

サウナーカフェ

2024.02.17

6回目の訪問

今日は混んでいたせいかサウナの温度がいつもより低かった
4セット 炭酸風呂3セット

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14.8℃
28

サウナーカフェ

2024.02.10

9回目の訪問

サウナ飯

1週間の疲れを癒しにほの湯♨️へ
土曜日の昼食の時間帯のためか人が少なくゆったりと入れました
最上段で4セット トトノイマシタ

むすびのむさし 土橋店 いろりや

鍋焼きうどん

熱々のうどんでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
20

サウナーカフェ

2024.02.02

5回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

週末の疲れを癒しにスパシーレ祇園へ
サウナ8分 水風呂1分 休憩10分 4セット 炭酸風呂10分2セット トトノイマシタ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.4℃
21