2023.08.12 登録
[ 兵庫県 ]
サウナ入浴回数:2回(遠赤外線2回)
水風呂時間:1分半
ととのい:デッキチェア
今日のサウナはいつもとひと味違いました
サウナ室に入った瞬間から分かる、異常な熱気!
アウフグース後でもないのに、何だこの湿度の高さは!?
割と人が少なかったので人の出入りが少なく、それで熱気が篭もりやすい状況だったのかも
いつも通り最上段で浴びるが、いつもより汗が出るのが早い!
4分で既にバテ気味…そこを耐えて6分強で脱出💦
水風呂は15℃台と申し分なし!
開業した時は18℃くらいだったのに、今は初心者にはキツく感じるくらいの水風呂にレベルアップ!!!
人が少ないので余裕でデッキチェアでととのい
一瞬でぶっ飛びました!!!!!!
筋トレした後のサウナだったので、尚更気持ちよかったです。
明日は長いこと楽しみにしていたイベントがあるので、それに向けて良いリフレッシュでした✨️
[ 神奈川県 ]
先日、UNISON SQUARE GARDENのLIVEにて、ドラムの鈴木貴雄が絶賛していたサウナに行ってみたくて、別件で横浜に用があったのでこのタイミングで新規開拓
サウナ回数:2回(ロウリュサウナ1回、メインサウナ1回)
水風呂:1分(1回目)、1分半(2回目)
ととのい:イス
横浜駅からすぐ行けるところにこんなレベルの高いところがあるとは!
最初はロウリュサウナ。温度は92℃と申し分なし。
入ってすぐにセルフロウリュがされ、あっという間に汗が滴る
サウナ室壁に使われている木の香りも良かった
水風呂は15℃表記だが、体感はもう少し低い感じがした
しっかり冷たく気持ちの良い
アウフグースサービスのタイミングを狙ってメインサウナへ
ガラス越しに外の景色が見え、横浜の景色を見ながらのサウナは格別でアウフグースも最高でした!
ターミナル駅からすぐの高層ビルの中にあるサウナ、素晴らしい体験でした
[ 奈良県 ]
最近車を買って行動範囲が広がったので、奈良まで行って新規開拓
天然温泉に浸かりたくてここを選択
サウナ入浴回数:2回
水風呂時間:1分30秒、2分
ととのい:椅子(背もたれなし)、露天風呂の岩場
サウナは普通のストーンタイプ
温度は100℃近くと暑いが、ロウリュがないので湿度はそこそこ
高音で発汗はすぐ起こるが、長時間居てもしんどさはそこまで感じない
水風呂は事前リサーチ通り、ちょっとぬるめ
もう少し冷たくても良いかなーという感じだが、慣れていない人にはこれくらいで良いかも
外気浴はポジション取りが大変💦
椅子は背もたれがないので、ととのうにはちょっと不向き
座るのに良さげな岩場を探して、何とかととのえた~
湯船はほのかに塩味を感じる天然温泉で、超リラックス😌
1000円で天然温泉も入れて、悪くはないでしょう。
自販機にマッチがあるのは👍
男
[ 大阪府 ]
明日から仕事のため、GW最後に気持ちを切り替えるためにサウナ新規開拓
サウナ入浴回数:2回
水風呂時間:1分30秒
ととのい:椅子
サウナ入る前まで水分摂取量少なかったからか、温度の割には熱く感じて汗が止まらなかった
セルフロウリュの方はロウリュでさらに発汗促進されて、とても気持ち良かった
湯船が天然温泉なのもGood!
ちょっとした遠出でしたけど、とても気持ちよくなれました!!!
[ 東京都 ]
ナイトクラブで楽しんだ後のサウナ
クラブが渋谷だったので渋谷で朝からやってる所を探したら、ここが当たったので新規開拓
サウナ入浴回数:1回
水風呂時間:30秒
ととのい:デッキチェア
60分という時間制限もあったので、1回でサッと済ませた
サウナ室入って1分くらいでオートロウリュが発動して、良い感じに汗が出た
水風呂は11℃台で冷たい!
まだこれくらいの温度の水風呂には慣れていないので、いつもより短めの30秒でサッと脱出
ただ、ととのい時はいつもより鼓動が強く打っていたような気がした...
本当は複数回入りたかったが、今回はこのくらいで。
今回は朝サウナだから安く済ませれたけど、日中価格でサウナ1種類だけはコスパ悪いような、、、
まあ渋谷という立地を考えると、よくやってる方なのかな?
[ 東京都 ]
土日と音楽LIVEを満喫し、LIVE明けにサウナ来訪
サウナ好きの友達に誘われて新規開拓
サウナ入浴回数:4回(手酌蒸気1回、瞑想1回、戸棚蒸風呂1回、蒸喜乱舞1回(ロウリュサービス有り))
水風呂時間:1分30秒~2分
ととのい:椅子、畳
総合的にとても良い空間でした!!!
①手酌蒸気
木の香りが楽しめるサウナは温度低めのイメージだが、ここは100℃以上としっかりと熱い!
セルフロウリュで発汗促進したら、すぐぶっ飛び🥵
②瞑想
ここで事件発生。
脚を伸ばしたら、急に椅子ごと前のめりなって階段の上をスゾゾゾソ!とウォータースライダーのように滑ってしまう大惨事。
幸い怪我なく済んだが、椅子はもう少し接地安定性の良いものでお願いします🙏
サウナ自体は半個室みたいになっていて、温度はそこまで高くないが両側の壁のお陰で体感温度はもっと高く感じて良かった
③戸棚蒸風呂
今日は「ほうじ茶」の香り
ただ個人的には鼻呼吸ができないくらいキツく感じた。
別の香りならもっと良い香りなのかも?
④蒸喜乱舞
本日のメインディッシュ
自分が行った時間はスタッフロウリュで熱波師によるものではなかったが、下段でも十分すぎるくらいとても良いアウフグースでした!
イチョウの香りのアロマでリラックスしたところにアウフグースの熱波が突き刺さって緩急の差が激しい!!!
水風呂は事前にサウナ関連動画を見て、低温水風呂に一瞬浸かってから普通の水風呂に入るのが良いらしいということで実践。
低温むっちゃ寒い!!!でもそのおかげか普通の水風呂が全然冷たく感じないし、いつもより長い時間浸かれるという不思議現象。
外気浴は申し分なし。座りやすい椅子でいつまでも目を瞑って休めてしまう...
平日なら土日祝より少し安い値段で利用できるので、平日利用がオススメ
東京、しかも赤坂にこんな良いサウナがあるなんて、とても驚きでした!!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。