対象:男女

湯元花乃井スーパーホテル大阪天然温泉

ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市

イキタイ
1065

西村 優希

2024.10.23

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

カシネコ

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

病み上がり久しぶりにサ活を再開しました。
大阪出張の機会があったので、サウナ付きのホテルをひたすら探しまくってここに決まりました。今回はなんと2泊も!

女性でもサウナ付きなんて何より嬉しいです。30分ごとにオートローリュウがあって、水風呂、休憩スペースもありさらに嬉しいです。コンパクトではありますが、動線が良くて無駄な移動がなく済むことができ、とても良かったと思います。清潔感もあり、おすすめです!

場所は駅からちょっと離れていますが、日帰りの若者利用者も多くて、ここは人やはり気だな〜と感じました。
また大阪出張の際は再訪したいと思います。

お好み焼き なお家 本店

ねぎ焼き(牛すじ)

念願のねぎ焼き❤️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

こにし

2024.10.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ネロリ

2024.10.21

1回目の訪問

初来訪。
オートロウリュ付きのサ室も良かったけど、
源泉をキンキンに冷やした水風呂とカイザーバスがお気に入りに。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.5℃
17

レイ

2024.10.20

1回目の訪問

ちいたんおった。

続きを読む
15

kxntxrxw

2024.10.20

15回目の訪問

サウナ飯

本店によるついでに🧖
相変わらず良いですわ〜

Ghar

牛肉ときのこのカレー

秋になると食べたくなります🍛

続きを読む
9

やすぼん

2024.10.19

1回目の訪問

#サウナ
奥の左側スペースにあり、2段式のフィンランドサウナで30分と60分にオートロウリューがあるらしく、私はタイミングが合いませんでした笑
かなり熱い印象で、程よく狭い感じがよかったですね。

#水風呂
サウナ室に隣接していて、出たらすぐ入れるってのメリットですね。
深さもしっかりあり、水温もちょうど良かったです。
個人的にサウナ室より水風呂の方が良かったです。
サウナ室も最高でしたが😊

#休憩スペース
待合スペースはかなり広く、奥の暗い仮眠スペースみたいなところはヒノキの香りが広がっていて、私はハンモックでくつろいでいました。
居心地良すぎて、寝てしまいそうだったので、早めに切り上げました笑

#その他
露天エリアはなく、浴室内は必要最低限の狭さで天然温泉とジェット風呂的な?他は水風呂とサウナ室のほぼ、サウナーに向けての施設かなーと思いました。
洗い場が11席、ガーデンチェアが4席、キングスチェアが2席ありました。
このキングスチェアがめちゃ良くて、イス全体的に温かく保温させていて、熱が逃げにくかったです。
しかも、イスの構造的に深く座れるので出る時に立ち上がれなかったです笑
脱衣所も広く、洗面所も綺麗で清潔感が漂っている施設でした。

ここは、ビジネスホテルに併設しており私はデイユースで利用させていただき、客室も綺麗で驚きました。
また、全体的に良い香りがずっと漂っていて、とても過ごしやすかったです。
旅行としても日帰りとしても利用しやすいホテルでした。
また、行きたーい!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
2

ひみつ

2024.10.19

3回目の訪問

サウナ:10/18 5,7,10分, 10/19 5,7,9分
水風呂:1分 × 3, 1分 × 3
休憩:10分 × 3, 10分 × 2

一言:どちらも朝。気持ち良かった。

続きを読む
2

下駄♨

2024.10.19

2回目の訪問

ここかなりいい。
ここでしか見たことないキングスチェア最高

続きを読む
15

chinoi

2024.10.19

7回目の訪問

夜の散歩のついでに
阿波座の花乃井さんへ

週末の夜はさすがに混んでます
サウナはまだ慣れてないけど
楽しんでる人が増えてる

オートローリュで
4セット目は水風呂長く

温泉でほろ酔い
ぐっすり眠れそう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
69

なるみ

2024.10.17

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モヘヤ

2024.10.17

3回目の訪問

水風呂、温泉を冷やしてるのはやっぱいいですよね。
肌感なんですけど、冷泉って入った時は冷たいけどすぐほんわり?する感覚になるんすよね。わかりますよね?笑

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
20

桔平

2024.10.17

2回目の訪問

なんとか朝サウナ。時間がタイトなのと、若干の二日酔いのため、2セット。朝風呂もそれなりに人がいますね。
また来たいサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
24

OSAKAフロタノ🛁

2024.10.16

5回目の訪問

水曜サ活

水曜初めて行ったかもしれませんが結構混んできてました🤔

時期?
人気⁇
また空いてて良いサウナを探さなければ🥲

続きを読む
2

gaikiyokun10

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分×3
水風呂:2分×3
休憩:8分×3
合計:3セット

久しぶりに花乃井に来湯。
サウナの温度は低め、水風呂も温度高め。
結構混んでたけど、ちょうと空くサイクルでまわれて満足。
水風呂は2人しか入れないから順番待ちになるのと
ロウリュ中にマット交換のおばちゃんが来たのだけ残念...。
せめてロウリュ終わるまで待ってえええ🫠

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ナオ

2024.10.16

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サ12 水1.5 休のんびり 3セット
花乃井さん来ると落ち着く☺️
そしてサ室のミュージックが頭の中でエンドレス…
無音でも良いのに🤣
サウナのおかげで今日も良く眠れそう

辣将軍

麻婆豆腐

中国の方が作ってくれるここのは本格的❗️

続きを読む
25

Shimano

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 2
    7分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想
昼2時半ぐらいに訪問
近くで用事があったのでそれを済ませてから来ました✋️

受付を済ませ、スタッフの人から腕輪を付けていただきました。これを付けている人は1F休憩スペースのドリンクを無料で飲めるようになるみたいです。

B1Fに浴場があるみたいなので階段で下に
服を脱いで浴場へ✋️

まずは身体を洗い、湯通しをしてからサウナへ👍️

サウナ室はそこそこの明るさで、広さは広くもなく狭くもなくでした。
自分的にはこれぐらいの広さがいいかもしれないw

熱さは結構熱く感じました☺
30分ごとのオートロウリュによる熱風も良かったです👍️

休憩しようと思ったらタイルの整いチェアがあり、珍しいなと思い空いていたのでそこで休憩

しっかり整えて最高でした☺

最後は1F休憩スペースのドリンクバーでアクリをいただきました。
ついつい4杯も飲みましたw

また来たいですねー😀

続きを読む
16

桔平

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活

大阪出張にて。
サウナのあるホテルで、リーズナブルに。

しっかり朝3セット。
水も源泉とのことで、温度よりも冷たく感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
20

Masa T

2024.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

今日は午前中、野田にある歯医者さんで定期検診の日。検診が終わって、わがまちサウナさんと迷ったけど、新規開拓で花乃井スーパーホテルさんへ😊

フロント前で入場手続き。
1000円でタオル付きはお得感有りですね。
地下の浴室へ向かいます。さすがに昼間は空いてて常時2〜3名くらいでノンビリできました👍

天然温泉で湯通し。
褐色のお湯が気持ちいいです😌
ゆっくり浸かってサ室へ。温度と湿度の具合がちょうど良くて気持ちよい熱さだけど数分で玉汗。30分おきのオートロウリュが始まると背面からも熱風❗️あっという間に滝汗に👍 
評判通りの良いサ室でした。

源泉の水風呂は13℃〜14℃でキリッとしてました。深くて気持ちいい❗️

内気浴のスペースはちょっと温く感じたんですが、3セット目からいい具合に風が当たる椅子が空いてて、気持ちよくととのえました😌

ビックリしたのは打たせ湯です。水量凄すぎて笑いました。でも気持ち良かった👏

今日も充実の4セット❗️ 帰りにフロント奥のととのうテラスで無料アクリをいただいて帰りました😙

COFFEE&REST 西海岸

日替わり定食 ヘレカツ定食コーヒー付けて980円❗️

続きを読む
150

沖縄

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ7分、水風呂1分、休憩6分を3セット。

大阪出張で初めて当施設を利用。評価が良かったので楽しみ。最近リニューアルをしたので、浴室もとてもきれい。

日帰り入浴の方もいたので、小さい子供を利用していて子供の声が響いていたのは普段サウナ専用施設を利用している自分にとっては違和感があるもののやむなしかな。

サ室はオートローリューもあり、臭いもなく、84度ながら直ぐに発汗していい感じ。水風呂も17度とちょうど良い。整い椅子は6脚と多め。外気浴がなく、扇風機もないのが少し残念。

総じてホテルサウナとしては素晴らしく、リピートしたい。

口水鶏(よだれ鶏)

日本のものと全然違って本番の香辛料を使っているのでとんでもなくうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
85
登録者: P704i
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設