対象:男女

男女入れ替え施設

湯元花乃井

温浴施設 - 大阪府 大阪市

イキタイ
121

kxntxrxw

2020.04.11

14回目の訪問

まさかの休館〜
残念すぎるから4セット♨️

続きを読む
25

Uedama3

2020.04.09

13回目の訪問

本日、花乃井の日のため、スタンプ2倍!
先日届いた花乃井だよりを使えば更に2倍で一気に4個スタンプ溜まる!
ということで、ジョギングして行ってきました。

フロントで衝撃的な言葉を聞いてしまった。
緊急事態宣言を受け、13日より休業。
再開未定とのこと、、

悲しい。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

続きを読む
31

ナナホシ

2020.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Uedama3

2020.04.03

12回目の訪問

テレワーク終了と同時にウォーキングがてら花乃井へ。
空いた時間を狙って、リラックス!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

続きを読む
28

kxntxrxw

2020.03.29

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Uedama3

2020.03.26

11回目の訪問

花乃井の日なので、サウニング。
今日は小浴場。
小浴場の方が水風呂が長細くて意外と好き。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4

続きを読む
2

kxntxrxw

2020.03.26

12回目の訪問

26日はスパの日でスタンプ2倍。
宿泊も安くなってるから
泊まってみようかなー🤔

続きを読む
17

ハナコー

2020.03.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハナコー

2020.03.25

1回目の訪問

水曜サ活

出張泊にて。
ビジネスホテルの施設としては、満足!
キングズチェアも有り、こだわりがある感じ。
ただ、とにかく目が痛い、、、
水風呂含め、全ての風呂が温泉が影響?
この涙目水質の温泉は私にはハードルが高かった。
目がとにかく痛くて、4セットこなすも乱れまくりました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
30

前田 皓平

2020.03.24

3回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:3分 × 2
合計:2セット

一言:勢い余って朝サウナにも突撃。なんかスッキリした1日を送れそう!

続きを読む
48

前田 皓平

2020.03.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3.5セット

一言:出張ビジネスホテルサウナ再び!!
落ち着いたら近くのラーメンでも食べに行こうかな〜

続きを読む
35

まいらざ

2020.03.22

2回目の訪問

花乃井の水風呂はやっぱり最高だし、キングズチェアはやっぱり最高だし。冬はここに限るなと改めて思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
29

サブレ

2020.03.22

1回目の訪問

サウナ:8分×1
10分 × 2
12分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

初🧖‍♀️花乃井🌷
小浴場の日。
連休2日目、例の大阪〜兵庫往来自粛で予定がなくなったので、昼からサ活へ。
家から近いし、みなさんのサ活みてずっと行ってみたかった花乃井。

地下1000mから引いた黄褐色の天然温泉。水風呂もこの温泉を冷やしたとのことで期待大。

◎サウナ
2段の90℃くらい。
カラカラではなくほどよい湿度。
5分の砂時計と12分計あり。
サ室横に棚があってサウナマットあり。
女子はバスタオル巻くスタイルで
入って4分ほどで汗がじんわり💦
TVがなくヒーリングミュージックなので自分とじっくり向き合える。頭ん中スッキリさせたい時にもちょうどいい感じ✨🧖‍♀️

◎水風呂
1〜2人サイズでサ室の目の前に。
温泉冷却だからか、柔らかな肌あたり。蒸された身体にめっちゃ染み渡る〜温度低すぎないから1〜2分はしっかり入れる。 
となりに椅子2脚あり。

お湯も泉質もよく、温度もちょうどいい。水風呂との温冷浴もよかった✨

リクライニングチェアのある休憩室、ロッカー、浴室、サ室のサイズ感もすべてなんだかとってもちょうど良い感じ。

小浴場でも十分満たされた〜!
早速会員になったし、キングスチェアがある大浴場も楽しみすぎる🥺

続きを読む
54

昼下がりサウナー

2020.03.21

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2020.03.20

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

昼下がりサウナー

2020.03.18

20回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Uedama3

2020.03.18

10回目の訪問

水曜サ活

久々になってしまった花乃井。
花乃井の日なのでスタンプ2倍です。
6つ貯まりましたので、無料券ゲット^^!

この日は小浴場。
小浴場の小さいサウナの方が良く蒸される気がする。温泉の冷却水にまろやかに包まれフィニッシュ。

そういえば、受付の時に
フェイスタオル2枚
バスタオル1枚
くれるのですが、施設としてはどう使ってもらう想定で渡してくれてるのだろうか
となんとも、どうでも良い疑問も生まれました平和な水曜の夜。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4

続きを読む
37

いお

2020.03.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃

kei

2020.03.13

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ道サ愛

2020.03.11

1回目の訪問

水曜サ活

自宅から1番近いサウナはここなのですが、タイミングが合わず実は1度もお邪魔したことがなかったのです。そして遂に本日初訪問。遅い時間まで営業しているのがありがたいですね。23:30に受付しました。バスタオル1枚とフェイスタオル2枚を貸してくれます。ありがたや。
まずは一心不乱に身体を清めます。自前のナイロンタオルが悲鳴をあげるほど洗います。洗顔も備え付けありで素晴らしいアメニティパワー。もちろん歯ブラシもあります。完璧です。
きれいになった身体で、大風呂にザブン。ここは天然温泉が売りのひとつ。確かに柔らかい泉質。ヌルヌル系の温泉です。しっかり温まったところでサウナin。先客はソロのサウナ紳士が2人。お2人ともマナー良くサウナを楽しんでおられました。
小振りのサウナですが、温度は90度弱でちょうどよい。テレビもありません。微かに聴こえるヒーリングBGMが程よく集中力を高めてくれます。お酒を飲んでいたこともあり、無理せず8分で退出。水風呂はしっかり1分入ります。そしてととのいスペースへ。キングズチェアの破壊力に脱帽しました。じんわり温かいイスが僕の身体の背面を優しく包んでくれます。なんだこの気持ちよさは。。。気がおかしくなる直前で休憩終了。サウナ2セット目に入ります。
本日は夜も深いので3セットでお開き。いつもより短い時間でしたが、それでも最高のサ活でした。
間違いなく近いうちにまたお邪魔しようと思います。素晴らしい出会いに感謝です。

続きを読む
36
登録者: P704i
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り122施設