対象:男女

湯元花乃井スーパーホテル大阪天然温泉

ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市

イキタイ
1062

2025.02.02

2回目の訪問

サ友さんが行かれてた投稿を見て私も久々に😄近所なんですがちょっとご無沙汰です(^o^;自転車も止めれる場所完備も嬉しい!!大阪で本格的な温泉を楽しむ事ができます♨️柔らかいお湯、お肌スベスベなりますよ🤗檜の桶、椅子に、サウナ室も木の香りが好き🥰🌱30分置きにローリューがでます○o。.🔥水風呂も16度とちょうど良い感じで引き締まります😊🌿お風呂上がりはドリンク飲み放題で、休憩スペースも充実しており、平日は1000円なんですよ!タオル付きで🤗また来よー👏最高な施設様です♨️

続きを読む
40

サウナビギナー

2025.02.02

4回目の訪問

早くも2月。
昨日は西宮と神戸に出かけたのであれこれ用事をして、家でのんびり「草彅やすともの うさぎとかめ」を見てたら週末も残り僅か。近所でということで、ささっと準備して歩いてイン。

久しぶりで色々変わったうちで一番ありがたかったのはアディンロックチェア。スペースに限りはあるなか、プラ椅子との違いは大きい。
3セットのうち、1セットはオートロウリュウで程よい熱波を浴び、結構冷たい黒色水風呂でシャキッと。

ご近所なのでまた行きます。

続きを読む
22

ぱっつぁん

2025.02.02

9回目の訪問

3セット

続きを読む
4

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

週末サ活。
今日は初めての花乃井天然温泉♨️のサウナへ。

初めての所への訪問はなぜか緊張。
サウナイキタイで予習をし13時40分IN。

その前に昼食。向かいのラーメン屋🍜麺屋TAKAで
担々麺を実食。美味しく頂きました。

ホテルに入るとフロントの方に声を掛けていただき、
『日帰り入浴です』と話すと、手際良くタッチパネルで案内いただき、手首にテープを巻いていただきいざ地下へ。

フロントではすでに、今日の宿泊のお客様がいたので浴室もと思いきやそれほでは・・

温泉につかりしっかりと湯通し、いざサ室へ。

サ室は2段。30分ごとにオートローリュ。
ホテルのサ室としてはなかなかのもの。

水風呂はサ室を出てすぐ。しかしここでサ活投稿で読ませていただいた事に納得!
サ室と扉を開けて真っ直ぐ出ると扉が全開。
半分開けて水風呂の凹んだ所に身を持って行けば、
サ室の熱気が逃げなくてgood‼️実践。

水風呂の温度表示は14.5℃。最高。
しかし何セット目には20.6℃の時も。足の裏から暖かい水が出ましたがすぐに下がりました。

休憩は2台ある体の形にあった、タイルのデッキチェア。なんと肌が触れているところがポカポカと。

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:10分×5(デッキチェア2、チェア3)

5セット後の入浴は、頭上からど迫力な湯量が。
肩、首筋に当て快適。

湯上がり後は案内にも書かれている様に、
無料のドリンクバーをいただき、有意義な時間を過ごせました。

また、来させていただきます。

麺屋TAKA

担々麺

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.8℃
14

加奈子

2025.02.01

2回目の訪問

平日の昼間に訪問。
思ったよりも混んでいて驚いた。ファンに愛されるホテルサウナである。

仲良くひそひそ話をしてる隣でロウリュを浴びながらぼんやり蒸される。
ほどよい熱さの綺麗なサウナも、珍しい温泉の水風呂も大好き。

前回も気になったのは浴室内のにおい。
排水溝をごっそりやっておくれ。
また是非。

続きを読む
32

辰治

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

チーズとシャンパン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.5℃
8

辰治

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃

みずへい

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョニー

2025.01.31

1回目の訪問

インテックス大阪で開催されているフィッシングショーに行ってきました。いちおう仕事です。そこそこ早く切り上げて近くの湯元花乃井スーパーホテルに来ました。14:45に1,000円を払ってチェックイン。地下に降りてお風呂に向かいます。中はローマ風の作りでラグジュアリー!完全にジョニー好みです。洗体して広い天然温泉のお風呂で寛いだら早速サウナへ。

サウナは並列2段15名の大箱一つのみ。綺麗で間接照明により雰囲気抜群です。温度は84℃でちょうどいい感じ。30分に一度のオートロウリュでしっかり熱くなります。水風呂はサ室の横にあり13.9℃とキンキンで天然温泉を冷却した水が気持ちいいです。しっかり冷却したらすぐ横のキングスチェアで休憩します。

内気浴ですが上から風が送風されるのでまあ気持ちいいです。でもキングスチェアはタイルが暖かいので寝るにはいいけどととのうには向いてないみたい。2セット目以降はアディロンダックに切り替えました。オートロウリュに合わせて3セットして、最後は打たせ湯やジェットバスでお風呂を堪能したら天然温泉で温まって終了です。

◯愛たいポイント
オートロウリュと同時にパンカールーバーが作動するのをもう少し遅くできないかなとスタッフに提案すると、それは丁寧に話を聞いてくれました。たぶん改善すると思います。

サウナ3セット
 サウナ: 8-11-14分
 水風呂:2-2-2分
 休憩:10-12-12分
 水風呂心拍数:86-81-83
 最大心拍数:137-136-134

ととのいレベル
 2.5-3.5-4
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
 レベル2:気持ち良かった
サウォッチととのい値85
 84-87-83

いや〜噂には聞いてましたが、いいとこ見つけちゃいました。とにかくラグジュアリーなのが最高です。スタッフも凄く丁寧な対応だし、おまけにこれで1,000円てリーズナブル過ぎますね。ドリンクも飲み放題だし空いてるのでゆったり出来るのがいいです。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.9℃
76

Saori

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
0

Londonpride

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 1、12分×1、10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:前日の大東洋からの本日はこちらに。
温泉&サウナってのがいいね。
温泉は黒い感じでとてもいい感じ。
そしてサウナは温度は80度くらいだが、30分ごとのオートロウリュが最高にイイ!
水風呂も温度は15℃くらいだが温泉水を使っているのでとてもいい感じ。
キングチェアとかいうやつも初めての体験だがぐう整う。
インバウンド観光客が多いのと水風呂が2人しか入れないのでそこが難点かな。

アクリ

アクリとかアクエリアスとか飲み放題は最高!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
0

GGkUNソーダ

2025.01.30

4回目の訪問

サウナ飯

今日も寒い。浴室に外気浴がなくてもいいしいつもクオリティの高いコチラへ久し振りです。

 入館システムはスムーズに大丈夫。早速地下へと向かい脱衣所では本当に有り難い大きなロッカーが助かります。真冬はロングコートやらやたらに荷物が多いもんですから。

 しかし大きな空きロッカーを開けると何と腕時計の忘れ物が有りました。しかし上まで上がるのが面倒だし所有者に無事返還していただきたいのでフロントへの電話が有りましたので取りにきていただきました。

 そんな事もありましたが浴室はいつもより賑やかです。若者も多いです。それでもサ室では最上段を難なく確保出来ましたし静かなサ室でじっくりと発汗は凄いです。

 また脱衣所の体重計が家庭に有る体組成計から立派な体重計になってました。これはイイネ。

 サウナ9〜10分 5セット。ありがとうございました。もっと時間がある昼前にも是非来訪したいです。

館内飲み放題。

アクリ少々で炭酸水たっぷりがお気に入りです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.8℃
49

かなた

2025.01.30

2回目の訪問

サウナ飯

今週頭、38.5度の熱が…
もしかして……😱😱😱😱?!と思いきや、コロナもインフルも陰性。単なる風邪でした🤧
薬飲んでしっかり寝てだいぶ良くなったので仕事復帰&サ活再開します٩(•౪•٩)三

【レビュー】
なんだかいつもより人が多かった!
旧正月のお休み期間に入られてるのか、外国人の方が多め。
サウナには入られてなくてお風呂オンリーだったけど♨️

サウナも前回より若干人多め(おそらく日本人オンリー)
椅子の争奪戦くるなと思い、皆様の動向を考えながら
本日は8分から10分+水風呂1分+外気浴5分の5セット
今日すごく長く入ってらっしゃる方ばかりで尊敬。。
私も涼しい顔で12分くらい入っていたいな…

【余談】
ここはほんと、お湯がいいね!
水風呂も温泉だもんね♨️ありがたやー🙏
ふと思ったけど、この匂い、この色…
ここってモール泉だったりするんでしょうか?

九州にいた頃、鹿児島のモール泉に入って衝撃を受けたんですけどあの時のお湯の匂いと湯触り
ちょっと似てるんだよなぁ…。。
10年以上前に温泉ソムリエ取ったけどなんの役にも立ってないやww
誰か教えてクレメンス🙏

【私的memo】
1枚フェイスタオル付き
ドライヤー リファの細いヤツ
化粧水乳液は持参が吉
裏にチャリ駐輪場あり

極楽うどんTKU AWAZA

肉きつねうどん

美味いが量が多いー!お腹パンパン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
40

mizuburon39

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

わたしと先輩以外全員中国人で激混み!!!
海外の温泉かと思った!!

しかもこぞってマナー悪すぎて
お風呂でタオル絞りまくるし水風呂でプールみたいにして子供ずっと遊んでるし水風呂の水を桶で温泉まで運んで入れてた!すごい!マナー悪くてすごい!

でもさうなはあつあつロウリュもさいこう水風呂も冷たくてよかったー!!
でもほんとマナー悪すぎてそれが気になって整えないwwwもう行かない!www(このサウナは悪くない)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

まっちゃん

2025.01.29

7回目の訪問

水曜サ活

18:00迄に入れば入浴料1,000円、過ぎれば1,200円。会社から1.4km 17:45退社Goぉおぉぉ土佐堀通り速歩き&たまに小走り🚶🏃🏻🚶っで到着! チェックイン端末をタッチ!18:01!Noぉおぉぉぉ1分間に合わなんだ〜残念😭ベルサッサチャレンジ失敗! 折角来たので1,200円払いチェックイン。元を取ろうと、駆け付けアクリ3杯、サウナ5セット(内、オートロウリュウ3回とキングスチェア休憩4回)湯上がりアクリ5杯、ホットコーヒー1杯飲んで2時間ちょっと滞在しちゃいました😄 
ありがとうございました。
また来ま〜す。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
59

ライス🍚

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日の大阪最高気温8℃。風も強い。こんな日は内気浴が捗るところがいいかな、と約1年振りに「湯元花乃井 スーパーホテル大阪天然温泉」さんへ。

こちらホテルサウナですが、平日1000円(18時以降・土日祝1200円)フェイスタオル付きで楽しめます😊おまけにソフトドリンク(アクリ)飲み放題もあります🥂

14時頃IN。平日昼間と言うことでかなり空いておりました。キングズチェアー使い放題でした✨

ホテル利用客も利用するので(当たり前)サウナに慣れてない方もチラホラお見かけました。1分くらいでサ室から出ていく、みたいな。いずれも大の大人でしたがスパ銭の子供のようなムーブにちょっとほっこり☺️サウナにハマるきっかけにはならなそうでしたけどw

キングズチェアー、どういう仕様なのかわかりませんがほんのり暖かいのがとても心地良かったです。途中爆睡してる人が居て、うーん…とはなりつつもわからんでもない複雑な気持ちになりました。王の名に相応しい素晴らしい椅子です👑

まったりと過ごすことができました!ありがとうございました!また来ます!


『基本概要』
#サウナ
【スーパーサウナ】
2段。収容人数8人くらい。TVなし。サウナマットあり。サウナハット掛けあり。メガネ置きなし。オートロウリュウあり(毎時00,30分)。温度計は85℃。

85℃ながらしっかり熱い。落ち着いたBGMも良き。


#水風呂
収容人数2人。水深90cm。温度は14〜17℃。

水温計が超高性能なのか、はたまた壊れているのか、すごく変化します😅


#休憩スペース
【内風呂スペース】
キングズチェアー2
アディロンダックチェア4

名物キングズチェアーが魅力。ほんのり暖かいのが眠気を誘ってサウナーを困らせるw

『三行まとめ』
・ホテルサウナながらコスパ良
・唯一無二?のキングズチェアー
・アクリ飲み放題


ここまで読んでくださった方もありがとうございました!

豚山 南船場店

小ぶた(全マシ)

豚が良くなったような気がします🐷従業員さんの対応も良かったです👍️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
59

e-tan

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日はこちらに宿泊まだ新しいホテルで綺麗⭐︎
レディースルームプラン👩
アメニティ完備なんていうけどアメニティほぼ無し。リファドライヤーあるから?もやもや。
スーパーホテルって数種類のな中から枕が選べるので熟睡出来ました💤
朝4時30分起床。仕事のときはギリギリまで起きれないのに旅行の時は気合い入る💪

地下1000メートル琥珀色アルカリ天然温泉♨️
お肌ちゅるちゅるんになります!
昨夜は外人がたくさんでサウナビート板がひっ散らかって残念な風呂場。
中国🇨🇳の春節に入ってるのね。

6時過ぎから朝ウナ
サウナ88℃ストーブSAWO立派なやつ1台
30分毎ALと送風機2台🌪️
ほぼ貸切状態
まあまあ気持ち良いんだけど、温度高くもうちょいロウリュと送風時間長かったらもっといいのにと思ったサウナ。

15℃弱の水風呂まで温泉使用
1人しか入れません。

トトノイ🪑に送風機が流れてました。

温泉がとても良かったので大阪再訪のときは、また泊まりたいホテルでした🏨

それにしても中国人多すぎ😅

セブン-イレブン 大阪夢洲店

おにぎり🍙サラダ🥗

安定のセブン🍙

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
156

k....

2025.01.28

5回目の訪問

湯元花乃井
スーパーホテル大阪天然温泉♨️

温泉やっぱいい♡
桶と風呂椅子が檜なのもいい

広いお風呂に入ると癒される〜

続きを読む
5

魚んトト

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

人間ドックかえりに。
健康になるわ!

良い汗かいた。
平日18時までは1000円なのね!

南海パーラー

カキフライセット

豪華でゆっくり。

続きを読む
23

e-tan

2025.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: P704i
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設