2024.08.27 登録

  • サウナ歴 0年 10ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 初心者です🔰
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

D.S

2025.07.23

3回目の訪問

日之出湯

[ 大阪府 ]

朝8時ぐらいに訪問
久々の日之出湯さんです😀
ちょっと歩くだけで汗がダラダラ…早く夏終わってくれ…w
今回は身体は洗いましたが湯通しはせずにサウナへ。

#サウナ
計3セット
こじんまりしたサ室のおかげかしっかり熱いです🫠
貸しバスタオルを巻いて入室するタイプですね。
1セット目は貸切状態でした。平日の朝からなんか贅沢な気分w
2セット、3セットも貸切みたいなもんでしたw
オートロウリュにも遭遇しました😀

#水風呂
しっかり蒸された後の水風呂、軟水なのでより気持ち良かったです…🤤

#休憩スペース
3セットとも脱衣場のイスで休憩。
しっかり整い、あまみも出ました✨️

サウナ後は薬湯で温まりました☺
風呂上がりにオロポ、大変美味でしたw

また来ます👍️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
38

D.S

2025.07.13

2回目の訪問

サウナ飯

都湯-島原-

[ 京都府 ]

朝10時ぐらいに訪問
2回目の訪問。1回目の時が良かったのでまた来たいと思ってましたがなかなか来れずでした😅 やっとこさ来れた☺
スタッフの方が空いている情報をくれました😀
サウナ入る前に身体洗ってから湯通し。ここの湯船はなかなかあつ湯でお年寄りの方はいいかもしれないですね😀

#サウナ
計3セット
4分×1
5分×2
サ室がこじんまりしてるおかげなのかなかなかの熱さ👍️
他のサウナは回数を重ねる度にサ室に長く滞在できるんですが不思議とここのサウナは耐性が付きづらく今回は5分が限界でしたw 汗もすぐ吹き出ました☺ BGMはジャズ?が流れてましたね😀
良い熱さ、ありがとうございます🙏

#水風呂
ここは二種類の水風呂があり、どちらも良い水風呂でいつまでも浸かってられますね…🤤
オーバーフローしてますw

#休憩スペース
浴場と脱衣場のイスで休憩。
めちゃめちゃ整いました…🤤
1セット目からあまみが出ました✨️ 1セット目と2セット目はヤバかった…w

最後湯船に浸かって1番奥の水風呂に入ってたら何か客同士の喧嘩が😅 途中でスタッフさんが仲裁に入ってました😓
何が理由にせよ喧嘩は周囲の空気を悪くするからヤメてほしいところ😓
お互いに助け合い、譲り合うのが良いと思いますね。平和が1番👍️

風呂上がりにミックスジュースをいただきながらくつろいでいたら常連さんらしき人が脱衣場から出てきてスタッフさんと雑談していたらその流れでスタッフさんと自分にアイスを奢ってくださりましたw 大変美味でした👍️ありがとうございます🙇‍♂️

気持ちの良い接客するところはまた行きたくなりますね☺
また来ます👍️

セアブラノ神 壬生本店

特製背脂煮干そば

チャーシューをレアにしてみました😀 大変美味しゅうごさいましたw

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
37

D.S

2025.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

朝9時半ぐらいに訪問
奈良健康ランドさん初めて来ました😀
建物自体もかなり大きいし広いし、プールまであるんですね😯
こっちで言うスパワールドみたいな感じですね😀

受付を済ませて脱衣場前でフェイスタオルとバスタオルを貸してもらって中の方へ。ここからプールのほうにも行けるんですね😯
服脱いで早速浴場へ。浴場も広いし露天風呂もありますね。天井が広いから余計に広く感じます😀

身体を洗い、お風呂の種類も多くてどれに入るか迷いましたが薬湯で湯通ししてサウナへ👍️

#サウナ
計4セット
追加料金ナシで入れるサウナと有料スペースにあるサウナと岩盤浴が浴場内にあります。
1番最初は有料スペースにあるロウリュサウナへ😀
1セット目と4セット目に入りました。5分×1 7分×1
マットを持って中に入ると熱いは熱いですが不思議と心地良い熱さ☺ 4セット目には誰もいない貸切状態になったのでセルフロウリュさせていただきました😄 心地良い熱さから強烈な熱さへw
他には追加料金ナシのほうの遠赤外線サウナと空風呂に👍️
遠赤外線サウナはほぼ貸切状態に熱さ的には少し物足りない感じですがこれはこれでまた良し👍️
空風呂はさらに熱さが控えめですが発汗作用はスゴかったですw 薬草を使っているらしく、今日はよもぎでした。
有料スペースに置いてあるバスタオルを敷いて寝転がりました😀
#水風呂
水風呂は二種類。もちろん温度の低いほうにw
深さはそんなにないですが、気持ちが良い…水質って大事ですね✨️

#休憩スペース
1セット目は外気浴にしましたが2セット目以降は内気浴に。というのも2セットに外気浴した時に日差しが強すぎて暑かったので内気浴にしましたw
しっかり整いました🤤



サウナ後は炭酸風呂につかって温まり、風呂上がりは食事処でラーメンをいただきました😊
客層は家族連れが多かったです。プールがあるのが大きいのかな。

また来たいと思える場所でした👍️

高菜とんこつラーメン+高菜丼

美味しかったですが食いすぎた…w

続きを読む
37

D.S

2025.07.03

8回目の訪問

サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

朝6時半ぐらい訪問
昨日のなに健さんに続き今日は朝から入船さんに

#サウナ
計3セット行きました😀
3セット共、オートロウリュに遭遇w
下段でも十分の熱さでした🫠 というか熱すぎて上段に行けませんでしたねw
汗もすぐに吹き出ました☺

#水風呂
サ室がめちゃくちゃ熱かったので水風呂がより気持ち良かったです✨️

#休憩スペース
初めて脱衣場のイスに座りました😀
暑い時期にはなかなか良いと思いましたね。空調や扇風機がいい感じにクールダウンしてくれます👍️

交通アクセスがいいのと最近ハマってるラーメンのお店がそっから歩いて来れるので結構来てる入船さん、また来ます👍️

ラーメン

豚にぎりも食べたかったんですが切らしているのか買えなかった😭 ラーメンは安定の旨さでした👍️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
42

D.S

2025.07.02

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夕方6時半ぐらいに訪問。久々のなに健さんに😀
平日のこの時間に来るのは初めてかも。人はそこそこいてました。

#サウナ
計3セット
4セットぐらい行きたかったですが時間の関係上で3セットに。高温サウナ2セットとSMS1セット
久々のなに健さんのサウナ…1段目でもなかなかの熱さでした👍️
2セット目はアウフグースイベントがあったので参加させてもらいました😀
最後に参加している1人1人に熱波送ってくださいましたが自分1段目にいたので至近距離で熱波を浴びることになり、最後まで耐えれずw 熱波ありがとうございます🙏

3セット目はSMSに。先客は2人ほど居てましたね。
途中2人とも退室されたのでセルフロウリュしようかと思ったんですがなぜか砂時計がなく、前にセルフロウリュしてからどれぐらい経ってるかわからなかったので諦めました😭
まぁそれでも丁度いい熱さだったので良しとしますw

#水風呂
座ったら丁度肩の部分まで浸かれます。気持ち良かった
…🤤

#休憩スペース
寝転がれる畳に1回、外気浴が2回。今日はめちゃくちゃ暑いので外気浴どうなんかな〜と思ってましたが風も吹いていい感じにクールダウンできました✨
深く整えました🤤 最高です👍️

最後にサ飯になに健カレーをいただきました😊
辛口が丁度いいです👍️

次はもうちょいゆっくりしたいですねw
また来ます👍️

なに健カレー

トッピングも頼んでみました👍️ とても美味でした☺

続きを読む
45

D.S

2025.06.24

7回目の訪問

サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:5分 × 2
    6分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝7時前に訪問
2日か3日ぶりですw

平日に仕事が休みだったので朝からサウナへ👍️
人はそこまでいなかったですね😀

・サウナ
3セット行きました👍️
何度か貸切状態になりましたね😁
3セット目にオートロウリュを浴びましたw 下段でもなかなかでしたねw
良い熱さでした😀ありがとうございます👍️

・水風呂
変わらず冷たくて気持ち良かったです☺
深めなのもGOOD👍️

・休憩
3セットとも整わせてもらいました🤤
快適でした。平日の朝は静かで良いですね😀

最後は湯船で温まりました☺
また来ます👍️

ラーメン荘 歴史を刻め 大阪日本橋店

ラーメン(汁なし)

前回と同じものを頼みました☺ 味はもちろん美味しいですが接客も気持ちが良い😀

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
43

D.S

2025.06.21

6回目の訪問

サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:5分 × 1
    6分 × 1
    7分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝7時ぐらいに訪問
なに健さんと迷いましたがここにしました👍️
入った時はそこまで人はいなかったですが3セット辺りからすごく人が多くなりましたね😅

#サウナ
相変わらず下段でもなかなかの熱さ🥵
先客は1セット、2セット目は1人か2人居るぐらいで途中貸切状態に😀
オートロウリュは3セット目に遭遇。前来た時よりオートロウリュの時間が短くなってますね😯
熱さは変わらず強烈で今回は耐えれませんでしたw
ありがとうございます😀
#水風呂
深めの良い水風呂👍️
気持ち良かったです✨️ タイミングが良かったのか常に自分1人の状態でした👍️
#休憩スペース
上の休憩スペースでしました。最後の3セット目が1番人が多かったですね😅
扇風機も稼働しているので涼しかったですね👍️
しっかり整いました🤤

また来ます👍️

ラーメン荘 歴史を刻め 大阪日本橋店

ラーメン(汁なし)

豚にぎりも頼んでみました🤤 美味でした👍️

続きを読む
38

D.S

2025.06.15

8回目の訪問

サウナ:5分 × 2
    4分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝8時頃に訪問
別の予定が昼からなのでそれまでにサウナ行けるなと思って白玉さんに来ました😀
今日は朝から蒸し暑くて少し不快でしたね😅

日曜なので人は割と多めでしたね。特に若者が多かった印象でした😅
いつも通り身体洗って湯通ししてからのサウナへ

#サウナ
なんか以前より熱く感じましたね🥵
最初の1セット目はオートロウリュの最中で思いきって上段に座りましたが1分ぐらいで耐えれず下段へw
汗も1分もしないうちに吹き出てました…w
2セット3セットは耐性付くからもうちょい耐えれると思ってましたが…最後の3セットに至っては皮ふがやけどしそうな熱さで耐えれず4分でギブアップ😅
今回の白玉ボナサウナは強力に感じましたw ありがとうございます👍️

#水風呂
氷が出るタイミングには遭遇できませんでしたw
相変わらず良き冷たさで気持ち良かった…🤤

#休憩スペース
難民にはなりませんでしたが席は結構埋まってました。
中央の手桶と水が出るやつ、前ありましたっけ?まぁ何にせよ便利でした👍️
しっかり整い、あまみも出ました✨️

また来ます👍️

続きを読む
45

D.S

2025.06.13

1回目の訪問

湊潮湯

[ 大阪府 ]

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

夕方の6時ぐらいに訪問
1日に2回サウナは初めてですw
海水を使った湯があるとの事で気になっておりました😀

湊駅という南海本線の駅から5分程度。駅近で良いですね👍️
外観は町の銭湯という感じで中は年季が入ってる感じでした。

券売機で券を買って受付の女性に渡して脱衣場に
金曜の夕方なので人多いかなと思っていましたがそこまで多くなくて良かったです😀
年配の方が多くて、多分自分が1番若い気がしましたw
身体を洗い、噂の潮湯に👍️

海水を使っているので潮の香りが強いのかなと思ってましたがそんなことはなくて丁度いい熱さのお湯でした。この潮湯は内湯と露天に2つありました。
ここまで普通のお風呂かなと思っていましたがその後のサウナと休憩でその効果が出ましたw

サウナ
全二段のこじんまりしたサ室ですがめちゃくちゃ熱かったです🥵
湯通しの際の潮湯が効いているのか汗がすぐに吹き出ますし、全セット5分しか耐えれなかったです😅
都湯の膳所か島原のどちらかもこういう事がありました😯
たいてい2セット目は耐性付くんですけどね、不思議ですw

水風呂
ほぼ一人用だと思います。詰めたら2人いけるか…?
座ったら肩まで浸かる深さです😀 めちゃくちゃ冷たいというわけではないんですが気持ち良かったです🤤

休憩
イスとかはないので浴槽の縁に座って休憩。
本日2回目のサウナなんでそこまで整わないかなって思っていたら、あまみも出てめちゃくちゃ整いました✨️
潮湯の効果なのか…?

サウナ後は潮湯温まり、風呂上がりはポカリをいただきました😁

ここはまた来ると思いますね。ホントに良い湯、良いサウナでした☺

続きを読む

  • サウナ温度 117℃
  • 水風呂温度 16℃
36

D.S

2025.06.13

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 1
    7分 × 1
    8分 × 1
    9分 × 1(薬草スチーム)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

朝の7時半ぐらいに訪問
久しぶりのグランドサウナさんです。

心斎橋周辺で予定があったのでその前に入りました😁
平日の朝ということで空いていました。

受付を済ませて7Fまで上がって服脱いで浴場へ😀
久々だったので場所確認を軽く済ませてから身体を洗い、湯通ししてからのサウナに👍️

今回はメインサウナ×3、薬草スチーム×1で行きました。

メインサウナ
空いていましたね。快適でした👍️
3セットとも上段に座りました😀 2セットの途中で三段目のさらに上段の猛者席に座りましたw
三段目は丁度いい熱さでしたがその上の猛者席は耐えれはしますがなかなかの熱さ🥵
汗もたっぷりかきましたw

薬草スチームサウナ
最後の4セット目いきました👍️
よもぎ…ですかね?いい香りです☺

以前入った時より熱くなってる気がしますね🤔
例のGS砲、機動させてもらいましたw
これもこんなに熱かったかと思うほどの熱さでおおみね湯さんのミュージックロウリュや白玉さんのオートロウリュぐらいの熱さを感じましたね🥵
動いている時間は上記の2つより短めでした。この熱さならリピートしたくなりますね👍️ もう1セット行きたかったですがあまり入りすぎもよくないのでここまでにしときましたw

水風呂
座ると丁度肩まで浸かれる深さ😀
冷たくて気持ち良し🤤

休憩スペース
4セットとも整いました✨️
席も空いており、難民にはならなかったですね👍️


サウナ後はメイン風呂で温まりました☺
最後にすこし仮眠してから退館しました。今度はスチームサウナに入る回数増やそうw

家和らぎ

出汁巻き定食

サウナ前の腹ごしらえで✋️ 平日の朝だからなのか並ばずに入れました😁 大変美味しかったです☺

続きを読む
34

D.S

2025.06.06

2回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

サウナ:7分 × 1
    10分 × 1
    12分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝8時ぐらいに訪問
ここか高野口さんにしようか迷った末、ここにしましたw
前回初めて来た時は夜でした。朝だとまた雰囲気が違いますね😀

人は前回来た時より全然空いていて快適でした👍️
にしてもサウナの追加料金なしでこの料金は安いですよね〜😀
最近何もかも値上げして高いのでこの料金は安く感じますね。

脱衣場には自分がよく観る格闘技のRIZINやDEEPのポスターが😀
梅湯を運営してるゆとなみ社が出場選手のスポンサーやってる関係で貼られているんですね😯

服脱いで浴場へ👍️
身体洗ってよもぎ湯で湯通ししてサウナへ😀

サウナも前回はほぼ満員でしたが今回は多くて3人ぐらいで途中、貸し切り状態になったので快適でした😁
出入りの際にサ室の温度が落ちてしまうのは仕方ないてすね😅
温度はマイルドですが温すぎず良い熱さです☺

じっくり蒸された後は水風呂へ
京都の銭湯の水風呂は長く入っていたくなる感じで気持ち良いです…🤤

整いイスはないので電気風呂前の縁で休憩…整わせてもらいました✨️
3セット目辺りから人が増え始めてきてここらで終いにしようと最後はよもぎ湯と電気風呂で温まりました☺

電気風呂は今まで苦手意識があって入れずでしたが恐る恐る入ってみましたw
押す・ 揉む・叩くの3種類ができる電気風呂との事。確かに叩くはホントに叩かれてる感じでスゴイなと思いました😯
ただ単に痺れるだけかと思っていたのでw
けど次の「押す」だと思うんですがこちらは全身が痺れる感じでこれは耐えれませんでしたw 「揉む」はどんなのかわからずじまいでした😅
慣れかもしれないのでまたどこかでリベンジしようw

風呂上がりにガラナをいただきました😀
また来ます👍️

京ラーメン 壬生 さだかず

特製ラーメン

2時間しか開いていないラーメン屋 めちゃくちゃ美味しかったし接客も良し👍️

続きを読む
52

D.S

2025.06.04

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:5分 × 1
    6分 × 1
    8分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝7時ぐらいに訪問
京都の梅湯さんにするかここか迷いましたが入船さんにしましたw
最近は朝や夜は肌寒いですが昼間は暑いとよくわからない気温…人によっては風邪引くかもですね😅

久々に来ましたね😀
前に平日の朝に来た時はリニューアルオープンから日が浅かったためかまだ人が多めな印象でしたが落ち着いてきたのか、全体的に空いておりました😁

服脱いで浴場へいつも通り身体洗って湯通ししてからのサウナへ☺
今回はオートロウリュには遭遇できませんでしたがそれでもなかなかの熱さ🥵
最初は上段に行きましたが途中で下段に行きましたw
2セット目あたりまではかなりの熱さを感じていましたが最後の3セット目で耐性が付いたのか心地良い熱さに感じました☺
先客はいたりいなかったりと空いていて快適でした☺ 2セット目に関してはほぼ貸し切りでした👍️

水風呂は深くて気持ち良し🤤最高ですねw
3セットとも上の整いスペースで整わせていただきました✨️
特に1セット目が良すぎた…🤤

サウナ後はマイクロバブルバスで温まりました☺
風呂上がりはオロポいただきました。美味しい😀

また来ます👍️

ラーメン荘 歴史を刻め 大阪日本橋店

ラーメン

いつもの+生卵を頼みました😀 味がマイルドになってこれも美味しかった👍️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
61

D.S

2025.05.31

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 1
    7分 × 1
    8分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

14時ぐらいに訪問
サウナイキタイを利用する前にサウナに興味を持って行った初めての施設です😀
あの時は整いというのがよくわからずじまいでしたw

色んなサウナを回ってきた今なら良さがわかるはず…!

券売機で券を買って受付でバンドとサウナ用タオルをもらい中へ。脱衣場は広めで服脱いで浴場へ。思ってたより広く、露天みたいなスペースに整いイスや水風呂がありました。炭酸風呂やエステバスみたいなものもあり、種類は豊富でした😯
地獄風呂は熱すぎで入れる気がしませんw

身体洗ってから湯通ししてサウナへ
サ室内の広さは少し広めでしたね。最上段の三段目は既に埋まっておりましたので仕方なく二段目に😀
心地良い熱さでした☺
2セット、3セットは最上段に座れたのですが2段目と熱さの感じ方が違ってヒリヒリする熱さでした🥵 これもこれで良し👍️

水風呂は深めで冷たさも良いです✨ 広めだったので待ちは無さそうです😀

整いイス4、5席あったような気がします😀
2セット目は全て埋まっており浴槽の縁でw
1セット目と2セット目は特に整いました🤤 これだからサウナは辞めれないですね☺

4セット目行こうと思いましたが3セット目あたりから人が多くなってきたので断念しましたw

サウナ後は炭酸風呂で温まり、最後はレモンスカッシュとイカ焼きをいただきました😁

いや〜良さがわかりましたw
また来ます👍️

イカ焼き

久しぶりに食べました☺ 間食には丁度いいですね😀

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
36

D.S

2025.05.25

4回目の訪問

サウナ:5分 × 1
    6分 × 1(ミュージックロウリュ)
    8分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝7時半ぐらいに訪問😀
久々におおみね湯さんに来ました👍️

ここと白玉さんは確実にあまみが出るのでお気に入りですねw
入った時はあんまり混んでないのかなと思いきや脱衣場に入ると人がそこそこ居ましたね😅 まぁ日曜なんでそりゃそうかと納得しつつ服脱いで浴場へGo😀

カランは人が結構居ました😯 端のほうを確保してそこで身体を洗いました。
そこから彩りの湯で湯通ししてからのサウナへ👍️
今回はパンダ湯という初耳の湯でしたw

入ろうとするとミュージックロウリュ中だったのでそれを避けて終わった直後に入りましたw
めちゃ熱いですが心地良さも感じる良い熱さです☺
水風呂は冷たさ、深さ共に良きです😀
めちゃくちゃ整いました…最高です👍️

2セット目はミュージックロウリュを狙って入りました👍️ 洋楽なのかな?知らない曲でした😅
1セット目以上の熱さ🥵 ヤバすぎるw
なんとか最後まで耐えきりましたw
ミュージックロウリュを耐えた後の水風呂は特に気持ち良いです✨️
整い、そしてあまみが出ました🤤

3セット目は三段目に座りました。自分が出ようとした時に人が結構入ってきましたね。多分ミュージックロウリュの時間が近づいてたからかなw
最後も整いました✨️

サウナ後はあつ湯で温まりました☺
風呂上がりにスマックゴールドなる飲み物をいただきました。好きな味ですね😀 あったらまた買おかなw

また来ます👍️

続きを読む
48

D.S

2025.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

サウナ:5分 × 1
    6分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

朝8時半ぐらいに訪問
京都の島原店さんに行ったあとこちらのZEZEさんのほうにも興味がわいたので来てみました😀

滋賀はプライベートでは初めて来ました👍️
水風呂がめちゃくちゃ良いと前情報として聞いていたので来るのが楽しみでした😁

膳所駅から数分歩いたら到着。駅から近いのは助かります😀
昔ながらの銭湯って感じですね👍️ レトロな雰囲気は好きですね😀
入ってすぐ右手に受付があり、都湯グッズが所狭しと置いてありましたw 島原店さんの時にも思いましたがグッズが豊富ですよねw
受付にいらした番頭さんに料金を支払い脱衣場に

島原店さんよりこじんまりしてましたね。
人は朝から結構居てました^^; 人気ありますねーw

服脱いで浴場へ。浴場は決して広いというわけではないですが不思議と狭く感じない…コンパクトな作りです😀
おおみね湯さんの時にも思いました…ほんと不思議😯

身体を洗ってあつあつの湯で湯通ししていざサウナへ😁

と思いきや、すでにサ室は満室っぽくこれはすぐには入れないなと思っていたところ自分より少し早く入室したおじさんが手招きしてくださりなんとか入室できました😀
ありがとうございます☺

サ室内は自分が入って満室になりましたw
広さは島原店さんよりはちょっと広く感じました。入れるのは最大で5人ぐらいですね😀

熱さは白玉さんみたいにガツンと来る熱さではないですがかと言って温いわけではなく、しっかり熱いという…これも不思議w
計4セット行きましたが6分が限界でしたねw

そして汗を流して噂のオーバーフロー水風呂にドボン
評判どおりめちゃめちゃ良いです!気持ち良すぎる🤤
最後の4セット目なんて水風呂を求めていましたw

イスは2つあり、人が多いので浴槽の縁とかで休憩かなぁと思っていましたがタイミング良くイスが空いており全セット座れました👍️
水風呂前のイスはオーバーフローしてる水風呂が足元に流れてくるのでこれまた気持ち良かったです🤤
しっかり整いました✨️ 近くにこういう銭湯欲しいw

いつもは3セットですが欲張って4セットいきました👍️
みなさんの譲り合いの精神のおかげかサ室、水風呂で待つことは少なかったです。みなさんのマナーも良いです☺

3セット目辺りから人が少なくなり静かで快適でしたw
サウナ後は熱々お風呂で温まりました😀
浴槽側のカベに島原店さんが紹介されてた新聞?がありましたね☺

最後はミックスジュースをいただきました😁 濃厚で美味でした☺

また来ます👍️

来来亭 膳所店

ラーメン がっつりA定食

美味しかったです👍️ 接客もGOOD

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
46

D.S

2025.05.17

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 1(2Fサウナ)
    8分 × 3(高温・フィンランド)
    12分×1(低温)
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

朝8時半ぐらいに訪問
リニューアルしたニュージャパンさん、ついに来れました😁

お店の外観がめちゃくちゃ変わってましたねw
なんか少しオシャレな感じですね😀

受付を済ませて中に入ると客はそこそこ入ってました。
服脱いで浴場へ

2階のカランが綺麗になってました😀 久々に来たので場所確認してから身体を洗って湯通しを👍️

早速新しくなった2階のサ室から入りました。
ここのサ室、実はリニューアル前は入室したことがないので入るのは初めてですw
流石に新しくなったのでサ室はもちろん綺麗でした😁

先客は4人ぐらいで上段は全て埋まってましたw
しばらくしたら上段が空いたので座り直しました😀
熱さは下段は少し物足りなかったですが上段は丁度いい熱さでした👍️
セルフロウリュができるとの事でしたがしたばかりだったのか誰もせず😅
いい香りしてたのでもタイミング的に入室した時はやってたのかも😀
2階の水風呂は15℃ぐらいで良い冷たさです👍️

整いスペースは満員で仕方ないので浴槽の縁で休憩。整うか心配でしたが杞憂でしたw しっかり整いました🤤

次は3階のフィンランドサウナ。ここは熱くなったのかな?サ室自体はこじんまりしてるのですぐに満室になりがち😅
途中で上段に座れましたが横の二人組がお喋りしてるし、横に自分がいるのに構わずセルフロウリュしまくるし…うーん、なんだかなー😅
いい熱さと香りだったので結果オーライですが^^;

樽の水風呂は2階の水風呂より温度は高い感じがしますが冷たさはこっちが好みですね😁

奥のベンチで休憩して整いました✨️

後は高温サウナ、低温サウナも入りました👍️
低温サウナは初めて入りましたが物足りなかったですね😅
初心者にはいいのかも🤔

高温は変わらず良い熱さでした👍️
このフロアはイスがいっぱいなので難民にならずに済みましたw

最後は3階のヒノキ風呂で温まりました☺

また来ます👍️

ラーメン荘 歴史を刻め なかもず

ラーメン 300g

味も接客も良し👍️

続きを読む
50

D.S

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

都湯-島原-

[ 京都府 ]

サウナ:5分 × 2
    6分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝10時ぐらいに訪問
都湯さんか新しくなったニュージャパンさんか家出る直前まで迷った末、都湯さんにしました。

ここは先月にオープンしたばかりの銭湯😀
他の方のサ活を見てるとここのサ活を偶然見かけて気になってました☺

どうやら御所宝湯さんの番頭をやっていた方がここの番頭をやってるみたいです。ご本人は銭湯の2階で休憩中でしたのでもう1人のスタッフの方が受付していました😀
元気で丁寧な接客で良かったです☺ありがとうございます👍️

中は全体的に御所宝湯さんをより小さくコンパクトにした感じですね。レトロな雰囲気は大好物ですw

脱衣場で服脱いで浴場へ。
浴場はこじんまりしてますがレトロでシンプルな感じで良いですね👍️

身体を洗って湯通ししてサウナへ
サ室の入口は小さく慎重に入らないと入口の壁に当たってヤケドしかけるので注意w 自分は左肩が当たってヤケドしかけましたw

サ室は小さめですが熱さはなかなかのもの🥵
3セットとも奥に座りました👍️ 内2セットは5分しか入れなかったのは初めてでしたw
大体湯通し後の1セット目が5分しか居れないんですが耐性がついた2セット目も5分しか居れませんでしたw
3セット目は途中で貸切状態になりました👍️

水風呂は二種類あり、冷たさは入口近くのほうが冷たかったかな。どちらも気持ち良かったですね🤤 水が良いと水風呂は気持ち良いですね😀

浴場のど真ん中に内気浴できるようにイスが3つ置いてありました。3セットとも深く整えて良かったです🤤 あまみも出ました👍️

最後は壁に貼ってる新聞記事を観ながら湯船に使って暖まりました😀
夢が叶って自分のやりたい仕事を楽しくやれてるのは羨ましい限りです☺

風呂上がりは受付の方がオススメしていた都湯さんオリジナルのミックスジュースをいただきました😁 濃厚でとろみがあり美味しかったです👍️

帰りに美味しいラーメンも食べれて最高の1日でした😁
また来ます👍️

セアブラノ神 壬生本店

味玉背脂煮干しそば

味玉がこのラーメンと相性良いですね👍️ めちゃくちゃ美味い☺

続きを読む
53

D.S

2025.05.05

7回目の訪問

サウナ:5分 × 1
    6分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝の10時前に訪問
少し遠出して新規開拓するか既に何回か行ってる所にするかで迷った末、白玉さんにしましたw

GWなので人が混んでるのは覚悟の上でしたが自分が思っていたほど多くはなかったですね😅
待ちにもならなかったです😀

いつも通り身体洗って湯通しからのサウナ👍️

最初は3、4人ぐらいいました。2セット3セット目も同じぐらいてしたね。相変わらず強烈な熱さ🥵
1セット目は1段目にしときましたwオートロウリュには遭遇せず
2セット目3セット目は上段に座りオートロウリュに遭遇できました👍️汗はすぐに吹き出ますね…w

そして水風呂へ…。
変わらず気持ち良かったです👍️氷投入のタイミングには遭遇しませんでした😅

整いスペースは人は多かったですがどこかは空いていたので難民にはならなかったです😁
1セット目から整いました🤤ありがとうございます👍️

3セットこなした後は炭酸風呂で温まりました。この炭酸風呂は心地良くて好きです😀

風呂上がりはオロポをいただきました👍️
変わらず美味しいです☺

ホント、近くにあったら良いなとつくづく思います👍️
また来ます👍️

続きを読む
54

D.S

2025.05.03

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 2
    12分 × 1(アウフグース)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昼2時頃に訪問
前回来れなかったのでリベンジとしてw

LINEでクーポンを受け取って2時間コースが1000円⭕️(ドリンク付)
ありがたいです👍️
朝からでも良かったんですがアウフグースイベントの時間を狙っていきましたw

受付を済ませてドリンクをいただき、ロッカーで服脱いで浴場へ。
自分が入った時点でも割と人はいたんですがめちゃくちゃ静かでした👍️

ここは浴槽がないので身体を洗ってからサ室へ
1セット目の先客は2、3人いたぐらいでした。最上段が空いていたのでそこに座りました😁
湯通しなしだと1セット目からでも割と余裕がありますねw
7分ぐらい蒸されてから水風呂へ

水風呂は温度計?を確認すると15℃前後でした。冷たさ深さ両方良きです🤤

整いスペースは席数が多くて難民にはなりづらく良いですね👍️
1セット目から整いました🤤

時間を調整して2セット目からはアウフグースイベント🎪
ここから人がめちゃくちゃ増えましたw
5分前ぐらいからサ室に入りましたが最上段は座れず、最上段より1段下の席に座りました👍️
サ室内は自分含めた野郎どもがすし詰めにw

JOYさんとHAYATEさんの2名で行われるアウフグース。注意事項の説明があってからスタートです。
最初は1名ずつ(確かJOYさんが最初だったはず)のタオルパフォーマンス😀最後は2人同時の計3セット
タオルが手にくっついているのかと錯覚してしまうほどの見事なパフォーマンス😯 アロマもいい香り👍️
最初の1セットはサ室を開放してたせいなのかそんなに熱くはなかったですが汗はしっかり出ましたねw
次はHAYATEさんの番。ここから熱くなり始めましたw
タオル2枚同時に回すパフォーマンスは凄かったです😯お見事👏
退室する方もチラホラ出るなか最後の3セット目へ😁

本格的に熱くなりましたがまだ耐えれる熱さでちょうどいいですw 汗はヤバいほど吹き出ました☺
お二人がお互いのタオルを回転させつつ投げて受け取るパフォーマンス、お見事でした👍️

アウフグースが終わり、水風呂へ。気持ちよすぎる🤤
整いスペースはほぼ埋まってましたw
なんとか席を確保でき、整ってるところ先程の2名が風を送っていただきました😀ありがとうございます☺
2セット目が1番整いましたね✨️

その後時間の関係上、3セット目は軽く済ませました。
チェックアウト時にゴールドステッカーをいただきました😀

前回もらったクーポンもあるのでまた来ます!

ラーメン荘 歴史を刻め 大阪日本橋店

ラーメン

野菜以外マシの300gが丁度いい

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
53

D.S

2025.04.28

2回目の訪問

サウナ:5分 × 1
    8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昼3時ぐらいに訪問
本来はわがまちサウナさんに行こうと思っていたんですがわがまちサウナさんがあるビルに着いた途端、火事の警報が鳴っておりエレベーターが使えない状況に😅

他のサウナ利用以外の人たちもエレベーターが使えないことに困惑しておりましたね^^;
消防やら警察やらSECOMやらの人たちが来てて少し慌ただしいことに。30分ぐらいしたら解決してエレベーターも動きさぁサウナへ…と思って行ったんですが、先程の警報騒ぎの影響で復旧の目処が立たないとスタッフの方に言われてお詫びのクーポンもらって泣く泣く後にすることに😢
こればかりは仕方ないですよね。

頭はサウナに行きたい状態になっていたのでどこか近場にないかと思って探した結果、花乃井さんにしました👍️
久々ですね。アクリ飲み放題のところでもありますw

受付を済ませて、バンドをしてもらい地下の浴場へ。前回は空いていましたがGWなんで多いかなと思っていましたら全然そんなことはなく空いていましたwラッキー😁

ロッカー室で服脱いで浴場へ
前来た時も思ったんですがこれ塩素のニオイなんですかねw

身体を洗って湯通ししてサウナへ👍️
1セット目は先客が4人ぐらい居て、全員上段に座っていたので仕方なく下段へ^^;
しばらくしたら1人が退室されて空いたのでそこに座り直しましたw
2セット目は貸切状態、3セット目は2人ぐらい居ました。全体的に快適でしたね👍️
オートロウリュには遭遇できず😅

白玉さんや神徳さんほどの強烈な熱さはないですがそれでも熱く、汗もすぐに吹き出ました☺ 良いですね😀

水風呂は2人しか入れないこじんまりとしてますが温度は14℃ぐらいで気持ち良し👍️深めですね😀

整いスペースはととのいイスとキングスチェアなるものがありました。
キングスチェアは暖かくて寝そうになりましたw
しっかり整いました🤤

3セット目ぐらいから人が多くなりましたねw
主湯で温まり本格的に多くなる前に上がって、アクリ飲み放題をいただきました😁
5杯ぐらい飲んだかもw

また来ます👍️

続きを読む

  • 水風呂温度 14.9℃
42