2021.09.18 登録
[ 大阪府 ]
本当は新潟に行く予定でしたが、飛行機が飛ばず一緒に行く予定だった友達とあるご。
サウナの温度が上がっていた気がするが、外気浴が相変わらず寒い。川が近いからなのかな…
[ 富山県 ]
本日は富山3日目。
前から行きたかったフロバッカへ。
道の駅に併設されるような形で立地している。
薪ストーブ2種類のサウナが楽しめるのに1,000円ってヤバいって!富山はアルプスでも思ったけど料金設定が安過ぎる…
あなぐらサウナの方が好みでした。
水風呂は160cmと90cmがあり、黒部の湧水を使用。温度は一緒?
椅子も豊富に揃えられており本当に最高のサ活が出来ました。定員さんの接客も良くまた行きたいと思えるサウナ。
富山サウナ最高!次回は風の森やHIVEなど行ってみたい。
[ 神奈川県 ]
初詣といえば厚木でしょ。
昨年は薬湯・草津の故障等激動の年となりましたが、2025年も変わらず営業してくださる厚木健康センターに感謝。
今度ともよろしくお願いします🙇
[ 愛知県 ]
出張ついでに。
極みと冠するだけあってしっかりとした施設。
サウナはロウリュするとしっかりと熱くどの位置にいても熱を感じられる。
水風呂は最大2mと深くしっかり体を締められる。
値段はお高めだけあって良い感じの混雑具合。
民度もそれなりでホームにするのはキツイが、ご褒美サウナとしてならめちゃくちゃ良い🙆
[ 大阪府 ]
サウナイキタイを眺めていたら見つけたこちらへ訪問!
大阪府内では白玉温泉と並ぶ銭湯サウナだね。
ミュージックロウリュはバカほど熱く、最上段には座れない。水風呂も11℃とキンキンに冷えていて最高。
外気浴スペースも銭湯にしては広く、10席程度。
混雑度もそれなりだし、かなり良かった。
少し遠いけど近くにあったら確定でホームサウナです。
[ 広島県 ]
有給使って訪問。
平日だけあってめちゃくちゃ空いてて素晴らしい。
メインサウナは熱く、1段目で十分。オートロウリュクッソ熱いんだろうな…
セルフロウリュの方は部屋がコンパクトなのでロウリュをすると蒸気がすぐ回って来てこれまた良い。
よもぎのスチームも普通に良く近所だったらホームにしたいレベル。
外気浴は椅子無いけど、内気浴の冷房かかってるスペースが神すぎた。
また来たい。
[ 東京都 ]
友人のサウナー達にオススメされまくっていたこちらへ。
外気浴は確かにめちゃくちゃ良かった。サウナはよもぎ塩サウナがかなり良く、ロウリュサウナはよく行く湯乃市とほぼ同じ仕様。
虫に数箇所刺されたので森側じゃない方の椅子で休憩することをお勧めします!
総じてかなり良かったですが、アクセス等々考えると湯乃市で良いかなぁ。
[ 神奈川県 ]
久しぶりの訪問。2時間コース、2セット
塩サウナがセルフロウリュサウナになったのは聞いていたので訪問はリニューアル後初。
10人くらい入れるサウナでしっかりとアツい。時計も付いているのがGood。
19:00〜のアウフグースを受けて退館。
タイミングが悪く竜泉寺の湯状態になっていたが、まぁ良し。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。