対象:男女

潮芦屋温泉SPA水春

温浴施設 - 兵庫県 芦屋市

イキタイ
907

KARHU

2024.09.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ良し
風呂良し
設備良し
で、全部良かった
平日1200円ほどでタオルあり
ここはまた来たい!

スパイス担担麺専門店 香辛薬麺

担々麺

めっちゃおいしい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.9℃
29

シックス🍜φ💀™

2024.09.05

13回目の訪問

サウナ飯

9:30IN
朝ラーからのサ活
外風呂温泉5分→(サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分)×4セット
朝の時間帯はノンストレスで集中できる。
疲れのせいか、大リーグ中継を観ながらリクライニングで2時間近く熟睡。

続きを読む
20

dododoishi

2024.09.05

1回目の訪問

平日入浴利用で1,200円

メインサウナ×2
瞑想サウナ×1
スチームサウナ×1

瞑想サウナが新しくできて初入室
小さいサウナストーブが1つ。部屋が小さいのでロウリュすると結構熱い

メインサウナはいい匂いがしてよき。毎時30分に1回自動ロウリュ実施。室内は広いがかなり熱め

スチーム塩サウナは毎時00分に大量スチーム発生。スチームサウナにしてはかなり熱めでよき

水風呂は16度前後でスーパー銭湯の中では冷ため

いい気温の中、浜風で整う

続きを読む
21

ぴぐ@赤髪サウナー

2024.09.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

♨️うすけ

2024.09.04

1回目の訪問

水曜サ活

最高maxありがとう幸せ♨️

続きを読む
38

はっする

2024.09.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taku

2024.09.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おやこどん

2024.09.03

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麻蒸

2024.09.03

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こーじ

2024.09.01

4回目の訪問

サウナ飯

セプテンバー~ ♪
 秋はまもなく~ ♪
  体調だいじょ~ぶ~? ♪

はい!元気です!😉
 関西のこーじです!😎

夏も終了間近、残暑も、身軽な服装も
おしまいね🥲
外気浴が気持ちよくなるからまぁ~
いいかな。。😮‍💨サビシ

夏バテの方もそうでない方も年末に向け
頑張りましょう!😉

さて、9月1日となり天気も持ちそう。。
延羽は夏休み終了の子供連れが多いだろ
うと回避。

なにけん行く?🙄
と嫁さんに聞いたら~

こないだ行った時、延寿湯が薄くなって
たみたいで乗り気なし😱マジ?

良くなったと聞いてるキセラ行くか?🙄
とおもいましたが、やっぱり子供多いか
もとヤメ🥺

と言うことでこちら😅
嫁さん的には評価は良い。
お値段高めなので小さいお子様連れが
まだ少なそう。🥺

11時前にイン!😆
シューズロッカーの鍵の残りが少なめ。

ヤバいかと思いましたが浴室入れば
大していなかったわ。スパ銭の岩盤浴は
人気よね😅

11時のロウリュウサービスから~🤪

ここはサ室も水風呂もマイルドです☺️
万人受けするスパ銭ならでは。

2セットシーソーして休憩のパターンで
ゆっくり。入り過ぎとのご指摘も多い
ので急がず☺️

ここでランチもとって嫁さんも満足の
ようで良かった😮‍💨

15時アウト!
店出たら警察官沢山。。😅アレ?

車上荒らしがあった模様。。
駐車場内には場所柄か高級車も多いから
ね😅
(ウチは庶民だから狙われることも
 なかったみたい。。🤣🤣)

メイン×2
瞑想×6
スチーム×2

明日は人間ドックで昼からフリー🆓
それならば~🤪

では!🙋

冷麺

ごく普通よ!🤪

続きを読む
168

マークン

2024.09.01

2回目の訪問

サウナ飯


焼き肉からの2か月ぶり芦屋水春へGo🏃🏃
ココの駐車場🅿️はいつも高級車がレクサス、ベンツ、BMWさすが芦屋マダムも来てるのだろう😅

ココは、夜9時以降は料金が安くなります👍夜1時までやってます。土曜だから客は多め😅
今日時間帯は違うが水春♨️来てるお気に入りさんが数名かぶってる偶然してみたいなぁ😅

洗体後ミルキーバスに浸かるこの湯滑らかで肌にやさし👍小休止後すぐオートロウリュウ🔥30分に1 回🔥が始まるのでサ室へ🏃
ココのオートロウリュウは長い5分位😅でジワジワボディーブロー食らったみたいに徐々に熱くなるので3.4分でキツくなり6 分で限界😭いつもの他施設より限界が早い😭
相性かなんでココの施設のオートロウリュウは耐えれんのだろう😅

最近。水風呂2.3分長めに入ると外気浴がめちゃ整いやすい😅
1.セットめから整ってしまう😅飛びそうになるしサウナの安眠効果なのか眠くなる😅
ジェットバス電気⚡️♨️いつもの如く強烈😅
2セットオートロウリュウ無しでまだマシだったが8分耐え長水風呂&寝外気浴あ〜ヤバいまた整う😭

全身炭酸泉頭に炭酸泉が流れて癒やされ3セット目の瞑想ロウリュウサウナ♨️4人まで静かな空間でじっくり蒸されロウリュウすると蒸気の撹拌が速くアッチー🔥10分堪能、ココの瞑想サウナ3150👍

女子♨️にはないらしいミストらしい😅
外気浴中3回目の整い😅3連チャン整いは初めて😅
源泉掛け流しでシメて撤収👍
結構熱波師も来店してますね👍お湯どん可愛いすね👍

また行こ🏃🏃

焼肉勝っちゃん サンシャインワーフ神戸店

焼き肉食べ放題

久々に食べまくり黒毛和牛うまし👍

続きを読む
43

たま

2024.08.31

19回目の訪問

昼間から浜風を肌で感じながら外気浴は最高すぎた。休憩エリアでハガレン全巻一気読み試みるも寝落ちして結局1、2巻しか読めなかった。

続きを読む
14

サウナnoトモ

2024.08.31

2回目の訪問

サウナ飯

台風の被害がなさそうなので、足を伸ばして水春へ♨️あーやっぱ水春最高🥰スタッフさんの18時のロウリュウも受けられた!今日はライチ💫甘すぎずいい香り。
オートロウリュウもいいし、炭酸泉もいい!今日は生演奏も聴けた☺️リファのシャワーヘッドにドライヤーもう書ききれないくらいの感激、感動でいい1日だったな🫶

ホルモンスンドゥブ

お米つやつやで美味しい🥺

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
26

も 2号

2024.08.31

10回目の訪問

サウナ飯

休日の朝を源泉掛け流しの露天風呂からスタートできる幸せ♡
やはりホームはめちゃくちゃ落ち着く

月末の残業続きで疲れた身体が解れて心もほっとする
温泉の力ってすごいなぁ

サウナ8分 水風呂1分 心地良い休憩時間を挟んで
4セット
落ち着いた静かな空間でノーストレスでサラサラ発汗

ミルキー風呂入ってジェットバス入って炭酸泉でのんびりしてから
泥と塩乗せてスチームサウナ10分

ちょうどスタッフさんのアウフグースが始まったので
イベントの5分間ほどサウナおかわり
一振りごとにサラッ、サラッと吹き出す汗
それと一緒に疲れや悪いものも出ていってる気がして
熱波ってまるで陰陽師のようだと思いながらありがたくいただきました

身も心も軽くなって源泉入って終了🩷

ちょっと欲張って5セットいってしまったので腹ぺこです😅
更衣室から出ると、 友達から 自由が丘で美味しい塩ラーメン食べてる写真のLINEがきていた🍜
前に一緒に行ったお店で、鯛めしもあってめちゃくちゃ美味しかったのです🥰

写真見たらめっちゃ塩ラーメン食べたくなったので
こちらは御影の美味しい鯛出汁塩ラーメンと鯛めし食べて帰宅

温泉もサウナも水風呂も気持ちよかったし
ご飯も美味しいしとっても幸せ♡

やはり食事を終えるまでがサ活ですね☺️

真鯛そば はなたば

塩ラーメンと鯛めし

帰る時、大将が1人1人に『お気をつけて!』って笑顔で挨拶してくれる 味も心も逸品の名店💛

続きを読む
53

ゆーらく

2024.08.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シックス🍜φ💀™

2024.08.28

12回目の訪問

水曜サ活

10:30IN
外風呂5分→(サウナ8分→水風呂1分→外気浴8分)×4セット ※3セット目に瞑想サウナ

続きを読む
18

BUN

2024.08.26

24回目の訪問

神戸での仕事終わりに芦屋の水春へ。
17時インの2時間滞在で、瞑想サウナ×2とメインサウナ×2。
各回10分程度、しっかり発汗し(瞑想サウナの方が熱感強かった。)、17.5℃の水風呂も1分以上。その後の休憩は屋内・露天とも全回しっかり飛んでました。
最初と最後に露天の熱々源泉で整えて、はい今日も1日お疲れ様でした。
仕事場から車走らせて15分のところにあるこの施設。
ほんと、お世話になってます。いつも有難うございます!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,95℃
  • 水風呂温度 17.5℃
4

こにたん

2024.08.26

15回目の訪問

サウナ飯

26日風呂の日ポイント5倍!回数券買わないと!で
ホームの水春に
台風接近中だから早目に来られた方が多かったのか
月曜日にしては混んでました
15時18時の扇ぎ隊のロウリュはどちらも満席
15時は桃18時は白樺の香りで扇ぎも最幸でしたー
ロウリュの合間、寝転び椅子で小一時間熟睡😴💤
なんかわからんけど落ち着くわー
時々炭酸入ってシュワシュワを染み込ませて
〆は源泉へ
今日も43℃超えてたけどサッと1分ほど
やっぱりいいねー

酸辣湯らーめん

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
35

ノビケン

2024.08.26

25回目の訪問

またまた平日に水春芦屋。
かき氷シャンプー初体験。。

平日水春は間違いない。
特に午前中は寡黙なおじさん達ばかりで最高の静けさ。
浴室も露天スペースも静寂な空間で完璧。

瞑想サウナがプチ改善。
瞑想サウナ室内はお静かに、のプレートが大きくなっております。
扉のガラス部分がかなり狭くなって室内の暗さがアップ。
こういう地味な改善に気づくとハッピーになれます。
そうそう、そうして欲しかったのよって。

それともう一つのプチ改善。
掛水用の桶の数が増えていた。
水風呂周辺と露天スペースに。
なんでここに桶ないねん、て思ってたのよ。
これだけ数が増えると安心安心。

本日26日は、かき氷シャンプーの日。
なるほど、こういう形で出てくるのね。
さあ、瞑想サウナへ入ろうってときにかき氷シャンプー発見。
出てから使おうと一旦スルー。
1セット終わって急いで取りに行くとかき氷がだいぶ溶けていた。
それでも使わせていただきました。
頭サッパリ。

今日も堪能しました。
13セットいただきました。

続きを読む
23

R

2024.08.25

1回目の訪問

館内着かわいい🩷

続きを読む
14
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設