対象:男女

潮芦屋温泉SPA水春

温浴施設 - 兵庫県 芦屋市

イキタイ
907

あきら

2024.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まちゃ

2024.08.25

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ユウイチ the Cyclone@熱波師

2024.08.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノビケン

2024.08.22

24回目の訪問

今日は、水春芦屋。
岩盤浴半額クーポン使うため。

誕生日月にいただける岩盤浴半額クーポンを使った。
平日なのに岩盤浴エリアは結構賑わってました。
自分は半額クーポン利用でしか使ったことないけど。

今日の水風呂は16〜17℃台。
いつもより長めに入って調整。
この時期の水風呂はたまらんですわ。
メチャ気持ちいい。

陽が当たるまでは外気浴の風が気持ちよかったー。
日が昇ってからの直射日光なんとかならんかな。

いつものことですが平日はホントいい。
ゆったりサ活を楽しみました。
11セットいただきました。

続きを読む
23

さくらおの記録

2024.08.21

2回目の訪問

水曜サ活

お久しぶりです

続きを読む
22

ヨギボー

2024.08.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なろにき

2024.08.20

1回目の訪問

17:00〜18:00 ドライ2セットからの瞑想サウナを体験。水春にて高校の友人たちとととのいました。外気浴が気持ちいい季節だ
#水春 #大学生 #ハッシュタグ機能ほしい

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,56℃,93℃
  • 水風呂温度 17.4℃
18

Tsujiik

2024.08.18

1回目の訪問

愛車点検の予約をすっかり失念していた自戒として、コチラで暇潰し^_^入浴料1,870円、岩盤浴990円は高いと思いますが、まあまぁ、皆さんご指摘の通り客を選ぶという意味では快適かも知れません。

#タワーサウナ
私の好きなL字型、入口正面にストーブが見えて、入った瞬間に熱気が来るandサ室の熱は逃げ難いwww

#瞑想サウナ
二段六人程度の狭〜いサウナ、みなさんご指摘の通り、若干外の音が入って来るand明るい為、瞑想にはちょっと遠い。ガチサウナ〜さんしか入って来ないので、みなさん微動だにしないwww

#塩スチームサウナ
スチームがある時は前が見えない、見知らぬオヂサンの膝を撫でてしまった、キャバ嬢かよ!おぢさんココはよく来るの?オロポ頼んでも良い?www

#水風呂
17〜18℃設定ですが、クール系入浴剤が入ってるので、めちゃ冷たい^_^、二度入りしちゃった。

#休憩スペース
座り湯がサイコー‼️テレビを見るスタイルなので、キャットウォークするオヂサンを強制的に見せられる導線は如何なモノか、、、しかし少しの占有スペースとぬる湯がとてもゆったりします。

#岩盤浴
岩盤浴エリアは専用管内着があるはずなのですが、昼からはカンケーないね!ガンゴン入ってるよ?990円返して?マッサージチェアが無料なので、ワタシには必須コースですwww

続きを読む
9

タートルネック

2024.08.17

1回目の訪問

マイハニーとイン。岩盤浴利用後、スンドゥブを喰らいました。そして1セットのみサウナへ。本日は瞑想サウナをチョイス。ベリーグッドマンのサウナより『逆に目を開けて耳を澄ませば勝手に目が閉じるよね』を意識しました。最高でした。夜空を見上げられる外気浴もよかったです。タオルを使わせて貰えること忘れてました、ありがとうございました。

続きを読む
9

も 2号

2024.08.17

9回目の訪問

サウナ飯

朝ラーしてからオープンと同時にIN
ホームが続いています😊

サウナ9分
水風呂じっくり入ってバスタオル巻いて
クーラーの効いた脱衣所の畳スペースで外を眺めながら炭酸水を飲む❤️

バスタオルとフェイスタオルが使い放題だからこそできる贅沢なととのいです🥰

オートロウリュ2回込みの計4セット

からの泥と塩のせてスチームサウナ15分

ミルキー風呂→水風呂→炭酸泉→水風呂と温冷交代浴して 最後に源泉で肌仕上げて終了😊

今日もあまみばちばちで 金メダル取ったくらい気持ちよかった🥴

回数券を追加購入して出口へ向かうと、ふと扉横の掲示に目が止まった👀

QRコードで水春のマスコットキャラを読み込んで
合成写真を撮ろう!みたいなポスター
早速やってみた☺️

スマホのカメラを起動すると、読み込んだキャラを好きな場所に配置して撮影できるのですが
タップミスって 入り口ど真ん中のめっちゃ邪魔なところに合成されてしまった笑

わたしは昔からほんとこういうセンスがない😅
*↓の写真は合成です笑
 ごめん おゆどん

神戸豚骨ラーメン 賀正軒 御影店

白賀正

朝ラー この頃通いすぎてちょっと恥ずかしい笑

続きを読む
61

ふじやん

2024.08.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばと

2024.08.16

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たいやき

2024.08.16

2回目の訪問

12時過ぎの利用。水風呂待ちになる程の混雑でした。
混雑し過ぎて残念ながら整えず!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
1

まちゃ

2024.08.16

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまっこ

2024.08.16

1回目の訪問

初訪問
サウナとお風呂のバリエーションがこんなに多いのは初めてかも
年末また来ることにしよう
あまみ度★★★

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,80℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
16

仮免サウナー

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お風呂の種類が多く、季節の風呂、炭酸、ジェット、電気、寝転び等思いつくものはほぼ全部ある。
サウナも広く、テレビがあるタイプと、薬草+塩塗りスチームサウナ、4人用のドライサウナと3種ある。
外気浴用の椅子も多く、一部寝転べる椅子もある。
2000円弱で風呂サウナ+漫画も読めるリラクスペースも使い放題。
最低限でいい人にとってはコスパ✖️だが、芦屋らしい設備の整ったスーパー銭湯だった。
駅までの送迎シャトルバスもある様子。

続きを読む
27

も 2号

2024.08.15

8回目の訪問

お盆期間の7時オープンに行こうと思っていたのに 起きたら7時半でした😭

さくっとにゅうめん食べて9時IN
身体洗って源泉に挨拶していたらオートロウリュの時間になったので サ室へ向かう🚶‍♀‍➡

TVがロウリュの映像に切り替わっても注水しないので
あれ?と思っていたら
どうも昨日から機械の調子が悪いらしい

オートの代わりに スタッフさんがアロマ水をかけにきてくれて、良い香りと共にぶわーっと熱波が広がりました🥰
これはこれでラッキーな感じでめっちゃ心地よく心拍上がってさらさらがっつり発汗💦💦

水春の こういう細やかな気配りやサービスがとても嬉しくありがたいです☺️

水風呂でしっかりクールダウンして
クーラーの効いた脱衣所の畳スペースでととのう☺️

おばあちゃんの家の庭でプール入った後に 縁側で涼んでいるかのような極上の夏のととのい🥰
*おばあちゃんは大阪のど真ん中に住んでいたので
こんな夏休みを過ごしてみたかった憧れと妄想です🌻

サウナ8分✖️2を追加して計3セット

お盆真っ最中ですが この時間帯は空いていて
お風呂も入り放題です笑

泥パックと塩のせて漢方サウナで15分

水風呂と源泉を温冷交代してまっさらの身体で終了

このあと親戚の予定があるので1時間半で退館

時間がタイトでも バタバタする感じもなく
全てをリラックスして堪能できるのは ホームのクオリティと安心感に他ありません

癒しのひとときこの上なく、今日もありがとうございました❤️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
59

yo-hei

2024.08.15

1回目の訪問

スタジアムサウナと瞑想サウナと薬草スチームサウナの3つがある中で一番好きなんは瞑想サウナ。
4,5人しか入れない狭さと高さが低い為、セルフロウリュをするとすぐに熱が回って来てしっかり良い汗をかける。会話厳禁のサ室はまさに瞑想が出来て存分にサウナに集中ができる。
水風呂はかなり広いが、温度が高めでイマイチ。12-15℃の低めの温度帯が好みの自分にとっては18℃は少し緩さ感じた。
整い椅子が浴槽内と露天スペースに各所点在しており、整い難民はほとんど出ない。露天風呂は開放的で特に炭酸泉がおすすめ。温度帯が体温に近く風通しが良い為、ずーといられる。

綺麗で広くなかなか良い施設。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,80℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
22

ノビケン

2024.08.14

23回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

誕生月クーポンで水春芦屋。
岩盤浴もいただきました。

朝風呂期間の水春芦屋、7:00から入館できます。
午前中はとても空いていてメチャ良かった。
平日の午前中かと思うほど。
その反動で、夕方頃は洗い場満席になるほど人多し。

あと、2日前からのモヤモヤが解決。
瞑想サウナの桶から水漏れしてました。

朝一やのになんでこんなちょっとしかアロマ水入れてくれてないんやろ、と思ってた。
で、自分で満タンにしてサ室に持ち込んだら、なんか勝手に減っていく。
あー、漏れてるんや、と。
なんかずっとここの敷きタオルがぐっちょりしてたんはそのせいか。
そんでスタッフさんに漏れてるみたいって言ったら、速攻で対応してくれた。
すぐに桶と敷きタオルを交換してくれてありがとうございます。

誕生月クーポンに岩盤浴が付いてるので久々に2セット。
汗が滝のように出るのは、岩盤浴効果?
それとも室内の温度が高いから?
まーどっちにしても冷却部屋が最高。
スーッと汗が引いていきます。

瞑想サウナの温度に体が慣れたのか心拍の上りが弱い。
サ室の温度計は90℃なんやけど、メインサウナのアチアチ具合と比べるとマイルド。
メッチャ久しぶりにスタッフロウリュ以外でメインサウナに入りました。
うん、こちらでは心拍上がりました。

2日前より水風呂が冷えていて、今日は16℃台。
人が増えて上がるのはしょーがない。

潮彩御膳にドリンククーポンとアイスクーポンでお腹も満足。
他の誕生月クーポンも使うぞ。

潮彩御膳

誕生日クーポンで

続きを読む
18

けんくん

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

実家近くの水春さんに行きました。

サウナ:7分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

サウナは瞑想サウナ3セット、地獄熱波サウナ1セット楽しめました。ともにローリュウ効果でアチアチで汗だくに蒸されました。

水風呂も17度で程よく冷やされました。

外気浴は日射で暑かったですが、風が気持ち良く、しっかりととのいました。

続きを読む
16
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設