対象:男女

協賛施設

笑福の湯

温浴施設 - 静岡県 焼津市

イキタイ
654

ミチ

2022.04.15

39回目の訪問

仕事終わりの夕方に利用。
常連同士が挨拶を交わしながら近況報告し合っている。
夕方ともなると少し混雑してくる傾向。

上段9min→上段11min(ロウリュ)→上段12minの3セット。
締めは炭酸風呂。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
7

カブヌシサウナー

2022.04.15

147回目の訪問

チェックイン

続きを読む

esk.10

2022.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

6:30-8:30
サウナ:7分 ×1 ,10分 ×2
水風呂:1分 × 3
休憩:6-7分 × 3
合計:3セット

一言:
朝サウナで
インフィニティチェアもあり、
脱衣所には畳スペースもあるため、
雨でも寒くても中でととのえる

サ飯は近くの朝ラーへ
はっかいさんにお邪魔しました🍜

らーめん はっかい

中華そば(大)

トッピング:チャーシュー

続きを読む
26

ikeサウナ

2022.04.14

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃

ひやみずかけお

2022.04.13

1回目の訪問

トントゥ抽選会で頂いた入浴券を使って初利用。
サウナ室が広い!座面も広いので足を伸ばせる幸福感😊

入室後すぐにロウリュウサービスが始まり、柄杓5杯たっぷりとかけて頂き、蒸気を待ちます。
時間差で灼熱の蒸気が降り注ぎ、半数の殿方が小走りに退出されました😶‍🌫️笑

頭に巻いたタオルをも突き抜ける蒸気。
ひたすらに熱と対峙した素敵な時間でした☺️

水風呂はゆっくり入れる温度で好きでした。

外気浴のイスには足置きが付いていて嬉しい仕様でした👌

サウナの入り口のクーラーボックスには氷のサービスがあったりと、「あればいいな」が揃ってるステキな施設でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
6

Tok

2022.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

年度はじめの疲労解消に水曜サ活。
19時過ぎに入り、1930ロウリュウからスタート😆
前回の経験から2段目で堪能するつもりが、凄まじい熱波が上段からジワジワ降りてきてまた背中だけ焼かれ5分程度で退散…笑福のロウリュウとんでもねぇよ

至福の水風呂で背中を癒し、インフィニティで外気浴。今宵は満月ですか。よき。
その後軽めに3セットこなして終了。ハガキ割引カレーうどん頂き、焼鳥買って帰宅しました。

カレーうどん、オロポ

器こんなにでかかったっけ?

続きを読む
12

ハードだった先週の当番と、昨日の夜間作業の疲れを癒しに笑福へ。
家に帰って3時間ほど仮眠を取って16時過ぎに到着、明るい時間に来るのも久々駄なぁ。ゴリゴリに固まった背中を一つ穴のエステバスで強制ほぐしと下茹でをし、外でサッと火照りを覚ましてからサウナへ。

寝不足と疲れがあるので、iki前の2段目でまったりスタート。今日も暑かったのと下茹で効果ですぐに汗が出てくる。8/12/10/10と4セットで、最後は17:30のロウリュで仕上げ。今日はととのった、というよりは寝不足と疲労でぐったりしたというのが正解か😂
作業後の朝ごはんでカップ麺にお湯を注ぐ際、目測誤って手に熱湯かかって火傷したので、冷えた水風呂がありがたかったり笑

風呂上がりは18時だったのでそのまま晩ごはん、と石焼き豚キムチ丼を注文。デスソースかける前は旨辛だったけど、1/3くらいかけたらヒーハー痛い❗️オロポの甘さがありがたかった😂

歩いた距離 1.1km

石焼き豚キムチ丼

デスソースをかけると痛辛い!笑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
47

マサマサ

2022.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

トントゥ抽選会で入浴券が当たったの自宅から高速使って2時間かけてやってきた。
岩盤浴ロウリュウは小さな部屋でやるので熱波の回りが良くスゴくいい。今日は平日だったのでぼちぼちの参加者やったけど土日は結構混むんじゃないかしら?
浴室サウナは2台の遠赤外線ストーブとikiストーブのダブルパワーで充分すぎるほどの熱さ!これだけのストーブがあればドア開閉の温度変化はほとんどないんじゃないと思う。浴室不定期ロウリュウはネットの情報通り奇数時間の30分にあるもよう(17時30分に体験済み)
あと、サウナとは関係ないけど東洋整体気持ち良かったわ。

マシマシニンニクスタミナラーメン950円

あっさりスープにニンニクパンチ👊

続きを読む
28

まことさん

2022.04.13

95回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ9分✖️1回
水風呂
混雑してたので1回で帰る。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
47

和の心

2022.04.12

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっすー

2022.04.11

2回目の訪問

歩いてサウナ

調子が良かった(?)のか短い時間
でものすごい発汗!
8min✖️3セット
3セット目終わりの外気浴で
寝落ちしてしまいました(笑)

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
14

しょうたまつだ

2022.04.11

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カブヌシサウナー

2022.04.11

146回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミチ

2022.04.11

38回目の訪問

夜勤明けでの利用。予報では5月~6月辺りの気温ということでとても外気浴日和。

上段9min→上段ロウリュ9min→上段12minの3セット。
締めは炭酸風呂。
マッサージを受けて身体が軽くなったように思う。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
18

りき

2022.04.10

1回目の訪問

サウナ眼鏡忘れた!
ヤバい今日何も見えないと思ったけど
意外と目を細めたらサウナの上段に座っても
ギリギリ12分計は見えた。
テレビは見えないけどサウナに集中出来たので
これはこれで良かったかも
しかしインフィニティチェアはやっぱりいいな~

続きを読む
27

スカサズジョーダン

2022.04.10

1回目の訪問

トントゥ抽選会で「笑福の湯」が当選したのでお邪魔して来ました。
今まで来たことのない施設で当選すると嬉しいですね😂🙌🏻

8時ちょっと前に到着です。
住宅街の一角にあり、施設に気が付かずちょっとだけ車で行き過ぎてしまいました。

そういった場所にあるせいか、30歳台~50歳台のお父さん達が多数で、1週間の疲れを癒しているようです。

島田蓬莱の湯のエッセンスがありつつ、こちらで言う喜多の湯やななつぼしに近い雰囲気を感じました。

施設自体は、ややコンパクトですがサウナ室が4段と広々でした。
ロウリュウサービスも頂き、最上段にいたので顔までアツアツ🥵です。

アツアツのロウリュウサービスとナノ水の水風呂。
インフィニティチェアで、雲ひとつない空を見上げながらの外気浴🍃
サイコーでした☺️
また今月も当選してくれてないかな🙏

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
60

よし

2022.04.10

9回目の訪問

2週間ぶりのサウナ。
それも久しぶりの笑福の湯へ。

マイブームの早朝ホームの日の出サウナを予定したけど、最近一気に日の出時刻が早くなってて、起きた時間から、厳しいと判断。4時起きじゃないと間に合わないなぁ(^^;)

それでも笑福の朝風呂の時間帯に間に合って、サウナ3セットでリラックス。
朝からそこそこ混んでた。
ちょっと漫画でも読んで昼飯食べて帰ろう。

続きを読む
95

んぽ

2022.04.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:温度ちょうど良い、ロウリュウ、オロポ350円

続きを読む
0

ジル

2022.04.09

17回目の訪問

#サウナ
ちょうど奇数時半のロウリュウの直後にサ室に入室。めちゃくちゃ熱い!「熱い熱い..ふー!」と言いながら足速に出て行くお兄さんとすれ違った。最上段が魔境と化していた。
「いつまで入る?」と最上段でニコニコやりとりしていたお兄さん達、すごすぎるよ。

#水風呂
特筆すべきことはない。いつも通りのカルキ臭ふんわりのキンキン水風呂でした。

#休憩スペース
春が来たお陰で、大分快適に外気浴ができるようになった。陽射しは熱いくらい笑
のんびりここでととのっていると、何だかいつまでもいられそうな気がする。
インフィニティチェアはいけない。思わず夢の世界へ飛び立ってしまいそうだった。

明日は焼津みなとマラソン、走った後にまたサウナ行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
32

ひですん

2022.04.08

115回目の訪問

ロウリュ×温冷交代浴×周年祭

仕事帰り🚙の寄道ホーム🈂活!
気温も高く外気浴も気持ちいい季節
人は少ないけれど、常連さんグループメンバーは徐々に集合しはじめています
そーいえば、インフィニティチェア2脚が新しいものに変わっていました

今日もスタッフさんの大きな柄杓によるロウリュ🔥🔥
3段目に座ります
サウナストーンにそんなに掛けるの?ってくらいな水量
数秒後、4段目の人より「 きたーー あつぃ!!! 」の声が…

🈂室3setの休憩は露天で!
インフィニティに横たわり、夕方見える月を眺めていました
その後、内湯ジェットバスと冷水×3set
体がポカポカになります。
--- 今日のメニュー ---
🔴露天高濃度炭酸泉
🔴タワー🈂室:10分×3
🔴水風呂:60秒×3
🔴露天休憩:7分×3
🔴露天つぼ湯
🔴露天箱根七湯
🔴ジェットバス×3
🔴冷水×3

階段途中に今月のイベント情報を発見!
『 周年祭 』が開催されるとのこと
4/16以降先着300個 回数券購入で招待券+福袋
4/19(火)笑福誕生日で大入り袋プレゼント+会員NOで抽選会
4/24(日)辛さの極み 富士山盛り🈂飯早食い大会
他 いろいろ~

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
132
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設