絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なぎさ

2024.12.04

16回目の訪問

水曜サ活

笑福の湯

[ 静岡県 ]

平日午後、駐車場はいっぱい。

塩サウナ 1セット
ドライサウナ 2セット

塩サウナ、4のつく日は変わり塩、今月はお茶の葉です。

女湯サ室の混み具合は、塩サウナは4人、トライサウナは2〜5人。

ドライサウナ1セット目は90度。ロウリュ後なのかもしれない。2セット目は82度だった。

露天のお風呂の美泡の湯は大人気で、空きを見てスルリと滑り込む。

乳白色のお湯に入っていたら、店員さんが来て、粉末の入浴剤を放り込んでぐるぐる混ぜていった。初めての遭遇だ。

久しぶりにいい汗流して、夜はよく眠れました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

なぎさ

2024.10.19

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なぎさ

2024.09.09

15回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

最近よく通っている瀬戸谷温泉ゆらくがリニューアルのため11月末まで休館で、次に近い蓬莱の湯でヤッホーしてきました。
ウッドデッキが日陰になったので寝転んで休憩。青い空白い雲、気持ちい〜い。
ロウリュが1日7〜8回らしいけど、女湯は夜だけかな?3時間いたけど柄杓持った店員さんは現れなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
8

なぎさ

2024.07.17

17回目の訪問

約半年ぶり。
前回ポンプの故障で伊豆から運ばれたお湯を使っていたが、2月末には修理完了予定とのことだったけど、まだ直っておらず。
まあ、これはこれでよいか。
サ室は、こんなだったっけ?ってほど蒸し暑く、今日は8分を3セットで終了。
露天の隅っこのウッドデッキに横になると、木漏れ日の中、思ったよりそよそよと涼しい風が来て気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
22

なぎさ

2024.05.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なぎさ

2024.03.31

5回目の訪問

久々にあまみ十分に蒸された。水風呂は入りやすい温度。ととのい椅子は壁に向かって休憩するスタイル。狭いお風呂だけどこれはこれでよし!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
25

なぎさ

2024.03.03

1回目の訪問

初入館。

つま恋という広いリゾート施設の中にある。
施設の入り口で係の人に風呂どこ?と聞いて
車を少し走らせる。
駐車場から建物までちょっとだけ歩きます。

受付で駐車券出すと駐車料金が3時間無料。
駐車料金高いらしいので
気にする人は滞在3時間以内で
駐車券は忘れず出しましょう。
お食事処は今やっていないので
サウナ3セットで3時間以内の滞在が
いいかもしれない。

サウナですが
高温の割に苦しくない。快適。
水風呂も入りやすい。

ととのい処は露天の少し離れたところにある。う〜ん。。

思ったより良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
16

なぎさ

2024.02.02

16回目の訪問

スタンプカードがいっぱいになったので無料。無料だけど、券売機に押すところがあるので、そこから発券して受付に持って行く...と受付のお姉さんに教わった。

意外と人多くてサウナは常時5人ほど。問題はないけど。

やっぱり最近もっと熱さキボンヌ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
9

なぎさ

2024.01.27

3回目の訪問

サウナ飯

山ちゃんで静岡おでんを食べてからの入館。安定のおいしさでした。

入室すると木の匂い。好き。
温度は少しぬるめかな。
もうちょっと熱いほうがいい。
常時1〜3人で空いていた。
テレビを見ながらのんびりと入る。
水風呂冷ためで気持ち良い。
10分の3セット。

女湯はテントサウナなくなったらしい。残念。

静岡おでん5点盛り

駐車場から施設に入るまでの間にある山ちゃんにて。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
13

なぎさ

2023.12.27

16回目の訪問

ポンプの故障のため、伊豆市から運ばれたお湯が使われていました。2月までの予定だそうです。

サウナは80度、ぬるめだけど、ゆっくりと落ち着いて入れる温度。

水風呂も体感20度ぐらいで入りやすい。

あまみの出る熱めのサウナが好きだけど、これはこれで良き。

外気浴しながら、山の緑、空の青を眺める。

流れる雲を見ながらゆったりと流れる時間を楽しむ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
14

なぎさ

2023.11.25

2回目の訪問

ロウリュ、時間をかけてたっぷりアロマ水かけてくれるのね。その後も大きなうちわで熱波を送ってくれる。良い汗出ました。
ミストサウナも快適でした。
水風呂は体感15度ぐらい。30秒ぐらい入っても足が芯から冷たくなります。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
12

なぎさ

2023.10.28

5回目の訪問

もうちょっと熱い方がいい。あまみ欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
10

なぎさ

2023.09.27

15回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

塩サウナの汗の出っぷりがすごい!すっきりした。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,84℃
  • 水風呂温度 17℃
9

なぎさ

2023.09.11

14回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

サウイキで当たった招待券で訪問。久しぶりのサ活で、熱さに負けそうだったけど、塩サウナ→サウナ→サウナで調子が戻ってきた。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
11

なぎさ

2023.03.30

2回目の訪問

サウナの温度、水風呂の温度とも、マイルドで入りやすいサウナです。悪くない。

続きを読む
9

なぎさ

2023.02.22

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

なぎさ

2023.02.17

5回目の訪問

今日の女湯は低温サウナのある鶴の湯でした。高温の方もどちらも好き。サ飯にフグ料理食べれる。

続きを読む
7

なぎさ

2023.01.10

4回目の訪問

ドライサウナ×2
塩サウナ×2

温度は物足りないけど、湿度の高いスチームモクモクで視界真っ白な塩サウナが好き。
露天に向かう内湯のドアを開けたところにあり、いつも空いている。

常連らしきおばちゃんの話だと、今日は空いてる、らしかったけど、ドライサウナは賑わっていて、座れるけれども段々のちょうどいい温度のところは先客がいて陣取れなかった。

内湯に整い椅子がないのが残念。露天の整い椅子は寒かったので、流泉ベンチという、足元と背中お尻がお湯に浸かれるタイルの腰掛けに座って休憩した。これがあったかくて動けなくなる。

いつも年に1回ぐらいの訪問だが好きな施設。

続きを読む
10

なぎさ

2022.12.01

1回目の訪問

山梨旅行で宿泊。

湿度がちょうどいいのか
94℃でも苦しくなく快適でした。
ヒノキの香りのするポーチが下げてあり
いい匂い。
水風呂はサウナ室のすぐ前にあり
16度で入りやすい温度。
整い椅子はサウナ室の横と
露天にありました。
温泉も良かったです。
なので、2日で3度入りました。
合計5セット。
皆さんの口コミを参考に
宿を決めて良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
15

なぎさ

2022.10.28

14回目の訪問

母と。
母はお風呂だけだから今日は2セット。

もうちょっと熱くてもいいんだけど
安心する温度だ。
幸せだ。

鉄火丼美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
11