対象:男女

協賛施設

笑福の湯

温浴施設 - 静岡県 焼津市

イキタイ
522
サウナ室

温度 100

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

マチのある4段タワーサウナ ワッフルサウナマット ikiサウナと遠赤外線サウナのツイン熱源 氷サービス有り

水風呂

温度 17

収容人数: 8 人

  • 水深40~60cm

ナノテク

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
岩盤浴にて実施中
ドライサウナは不定期にロウリュウサービスがあります。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席 イス: 1席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 デッキチェア: 1席 イス: 11席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 88

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

ワッフル地のマット、三段L字の座席 6/17~リニューアル セルフロウリュウ導入!

水風呂

温度 17

収容人数: 10 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 80

収容人数: 8 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

備え付けのお塩有り

ロウリュ(アウフグース)
有り
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 2席 デッキチェア: 2席 イス: 9席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 68

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

岩盤浴の火窯房

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
有り
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

【お食事処笑福亭】23時閉店(ラストオーダー22時30分)

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
2
0
0
08:00-10:00
1
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

たかし

2024.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

土曜午前サウナ。8:00 IN。合計 1,350円 = 朝風呂 800円 + 館内着 300円 + レンタルタオルセット 250円。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.1kg減。
朝風呂料金、遠赤外線ストーブと iki ストーブ、リラックスルーム、ととのう。

#前口上
「笑う門には福来る」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
笑福の湯とは、なんだか名前だけで笑顔になってしまいそうですね。今年はたくさん笑う年にしたいと思います。
朝ウナでだいぶガッツリ汗をかいたので、本日午前はほっこりとぬくぬく過ごしたいと思います。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#体験
8:00 受付。もたもたしてて到着が遅くなった。受付の時計はちょうど 8:00の時報をお知らせしてる。8:00 までの朝風呂料金 800円をあきらめてゆったりコース 1,600円と伝えた。受付のお姉さん、朝風呂料金に館内着とタオルセットを付けてくれた。ありがとう~。
脱衣所。にもつをロッカーに入れて休憩処へ。休憩処でガッツリお仕事。テーブルがあるのがうれしい。

9:30 浴室にイン。
浴室。正面にジェットバス、白湯などの浴槽。右側に洗い場。洗い場の横に水風呂。水風呂から露天スペースに出る手前にサウナ室。
露天スペースには壺湯、露天風呂、高濃度炭酸風呂。ととのい椅子がたくさん。アディロンダックチェア、サマーベットが一脚ずつ。真ん中に大きな寝ころびスペースがどーん。
ナノ水を全館に導入とのこと。お肌とぅるとぅるになってしまう。

1セット目: 1.1kg減 ------
高濃度炭酸泉、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。

高濃度炭酸泉。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。「炭酸の濃度が高いので低血圧に注意」と書いてあるように炭酸強めでシュワシュワ。身体中を大きな炭酸の気泡が包み込む。
サウナ 92度。ビート板を持って入る。変則 4段ストレート形式。マチが広めの4段と、入り口横に離小島の一段構成。正面にテレビ。テレビの両側に遠赤外線ストーブががんばってる、右側にはさらに iki ストーブがどーんとがんばってる。快適セッティングでテレビを見ながらゆっくり滝汗。
水風呂 17度。膝上ほどの深さ。ちょうどよい温度で気持ちよき。
外気浴。露天スペースの寝ころびスペースに横になって休憩。今日の天気は晴れ。清々しい青空の下でととのう。
露天風呂。冷えた体を少しだけ温める。ほのかに硫黄の香りがする温泉。これがポカポカ気持ちいい。
水シャワー。浴室入り口横の立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。

焼津ごきげん食堂 スマル家

しあわせ海鮮丼 五福 2,680円。本日うに 2倍乗せ。

ダイエットには魚油が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
76

自由な旅人

2023.10.22

74回目の訪問

サウナ飯

午後は笑福の湯に行ってきました💨

昨日の静岡新聞裏面広告のクーポン券を使用💴

そしてこのあと女性ドライサウナ室ではるちゃんの熱波が14時と17時で大森熱狼さんは岩盤浴で14時30分と男性タワーサウナ室で17時からあるのでこれに参加する予定です🔥

岩盤浴はプラス550円で岩盤浴着とバスタオルが付いて特別休憩スペースも利用出来るので結構お得です👍️

ちょうど13時頃到着して食事の時間であったので最初に笑福亭で季節限定メニュー豚肉ときのこの塩だれ丼をいただきました😋
薄味で素材そのものの味わいを感じておいしかったです👍️

その後2階休憩スペースで熱狼さんに挨拶してはるちゃんと少しお話をして14時30分まで館内着か岩盤浴着着用必須の専用休憩スペースで休みました💤

岩盤浴室に3分前に入りスタッフとはるちゃんが氷の入ったカップを渡して14時30になりドラの音が鳴り響き岩盤浴での熱波スタート🔥

実は今回が岩盤浴で熱狼さんの熱波を受けるのが初めてなのでどんな感じか楽しみです😊


最初は熱狼さんが弱い風で2巡目は強い風といった具合に行っていきました。
そしてその後は笑福スタッフの方が参加して2人で進行しました。
笑福スタッフはおなじみ赤いうちわです!
最初は1巡して2巡目はおなじみ「わっしょい熱波」
掛け声をして駆け足で仰いでいきます💨
その後はお約束のじゃんけん✊✌️✋
勝敗内容によって熱波回数が増減されます

勝ち  5回 🔥🔥🔥🔥🔥
あいこ 3回 🔥🔥🔥
負け  1回 🔥

チャンスは熱狼さんとスタッフの方それぞれ1回ずつ

果たして結果は

大森熱狼さん:× 笑福スタッフ:△

以前もそうでしたがやはり熱狼さん勝負強いです!

その後前後仰いで終了🔥
岩盤浴室は温度が低い分通常のサウナ室の時よりも時間が長めでした🌡️

そして特徴的なのは冷やしたアロマ水をスプレーで首筋にかけてもらうサービスがありました👍️
これは熱狼さんが来た時岩盤浴熱波特別のサービスでものすごく気持ち良かったです🤩

その後体を洗って16時まで休んで今度は浴場へ💨

最初に美泡風呂で体を慣らしてその後ドライサウナを2セットして17時を待ちます🔥

17時になりスタート!
今日は入り口すぐの横に座っていたのでいつもと違う雰囲気で順番待ちの人を横から眺める感じでした。
そしていつものように数回ずつ仰いでいき最後は前後一回ずつ仰いでいくスタイルでした。

久しぶりでしたがやはり最後まで強弱があり安定したアウフグースをしていただいた熱狼さんやはり違いますね🔥

豚肉ときのこの塩だれ丼

薄味でさっぱりとしていて素材そのものの食感を感じます

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
122

ワカヲ

2022.08.30

1回目の訪問

【笑福の湯】

「実家に帰ったらしきじに行く」という素晴らしき贅沢ルーティーンにもバラエティを持たせるべく、今回の帰省では新規開拓をば!ということでこちらへ。

サウナはikiストーブが1台、遠赤外線のガスストーブが2台の合計3台。何という贅沢。入り口からは想像できないほど奥行きがあり、三段構成。ご親切にも下から「低温」、「中温」、「高温」の記載が。今回は最上段の角に座る。床にはマットが敷いてあり、清潔感もある。テレビでは統一教会についてのだいぶシリアスな再現ドラマが流れており、なんだか気分が重くなった。が、これはタイミングの問題。時間やタイミングは分からないが、途中で一度スタッフの方がロウリュをしてくれた。扇ぎ等はないが、これがなかなかの威力。ラドル3杯程でめちゃくちゃ熱い。早々に退出し合計3セット。

水風呂は「17度程度に設定」と記載されていたが、体感はもっと冷たい。というか、確実に17度ではない。嬉しい誤算。ここで「羽衣3分水風呂」を実験。人の出入りで羽衣が破壊されて、冷感が来るのもなかなかの快感。吐く息が白くなり、末端がビリビリしてくるまで入ってみる。これはダメだ、飛ぶぞ!!!天然水ではないので、どうしても塩素臭さや硬い感じは気になるが、冷たさがカバーしている感じ。

露天スペースには沢山の整いイスが設置されている。そのうち2つはまさかのインフィニティチェア。混んでいたのもあり、少し座って炭酸泉へ。ゆっくり浸かる。熱すぎずぬるすぎない湯加減。15分程浸かっていると、身体がポカポカしてくる。この感覚、やめられない。また、熱湯は43度設定。熱めの設定の為か入っている人は全然いない。しかし、これが気持ちいい。ぜひおすすめしたい。

「スーパー銭湯は平日の昼間に限る。」と某BOSSがツイートしていたが、まさにその通りだと思う。覚悟はしていたが、大学生集団に囲まれてしまった。自分も大学生であることも相まって、ちょっと残念。ただ、時間帯を見計らって来れば、最強であることは間違いない。

HPによると、女湯にはドライサウナと塩サウナがあり、セルフロウリュも可能だとか。羨ましい。

時間制限などはなく、880円。しきじのサービスタイムより安い。休憩スペースや食堂、別料金で岩盤浴も完備されている。他の方のサ活に、岩盤浴ロウリュ?らしきものが載っていた。詳しくは知らないが、こちらも興味深い。一日中グデグデと滞在できるのはこの手の施設の良いところ。夜サクッとの利用は勿体無いかも。

次は蓬莱の湯か駿河健康ランドに行きたいなーと思案中。駿河健康ランドはアプリの初回クーポンで入館料が1,100円に。これは行くしかない!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
34

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 笑福の湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 静岡県 焼津市 柳新屋241-1
アクセス 西焼津駅から徒歩10分
駐車場 あり
TEL 054-620-4126
HP http://www.shoufukunoyu.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜24:00
火曜日 06:00〜24:00
水曜日 06:00〜24:00
木曜日 06:00〜24:00
金曜日 06:00〜24:00
土曜日 06:00〜24:00
日曜日 06:00〜24:00
料金 入館料(入浴のみ)
 平日会員900円、一般1000円
 土日祝会員1000円、一般1100円

手ぶらコース(タオル付)
 平日会員1150円、一般1250円
 土日祝会員1250円、一般1350円

ゆったりコース(タオル、館内着付)
 平日会員1400円、一般1500円
 土日祝会員1500円、一般1600円

朝風呂(6:00~8:00に入館)
 一般・会員ともに
 平日750円
 土日祝800円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 上柳
更新履歴

笑福の湯から近いサウナ

スポーツ・湯パブルーアース焼津

笑福の湯 から2.70km

スポーツ・湯パブルーアース焼津

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ホリデイスポーツクラブ 焼津

笑福の湯 から2.85km

ホリデイスポーツクラブ 焼津

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 13
ホテルオーレ 写真

笑福の湯 から3.10km

ホテルオーレ

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 128
フィットネスクラブ ティップネス 藤枝

笑福の湯 から3.11km

フィットネスクラブ ティップネス 藤枝

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 246
エキチカ温泉・くろしお 写真

笑福の湯 から3.38km

エキチカ温泉・くろしお

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 744
  • サ活 3342
SUMARU SAUNA 写真

笑福の湯 から4.15km

SUMARU SAUNA

  • サウナ温度 106 ℃
  • 水風呂温度 14.8 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 78
  • サ活 34
名も無きゲストハウス 写真

笑福の湯 から5.35km

名も無きゲストハウス

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
焼津グランドホテル 写真

笑福の湯 から5.69km

焼津グランドホテル

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 68

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!