2022.01.24 登録

  • サウナ歴 2年 10ヶ月
  • ホーム OYUGIWA浜松市野
  • 好きなサウナ 古くても清潔感のあるサウナが好きです。
  • プロフィール サウナハットとタオルはできるだけ同じ色にしてます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

スカサズジョーダン

2024.06.19

12回目の訪問

水曜サ活

和合の湯

[ 静岡県 ]

久しぶりのWGOこと「和合の湯」
ちょっと使ってみたかったです😁

約2ヶ月振り
サウイキが備忘録になるのがありがたいですね

赤い和合の湯提灯が出迎えてくれます🏮
18:30に到着したのですが、既に浴室は結構混みあってますね

サウナ室はラスト1席の最上段に座れました
いつもながらガスストーブのセッティングはメチャいい感じ😊
こんなに汗が出るのもなかなかないかも💦
テレビを見ていると画像がかたまり
そして消えたと思ったらB-CASカードの不具合の表示🤔

常連さん曰く
「今日もなったか。まぁしょうがないな」
だそうです

でもそれはそれで、静かに没頭するのもいいですよね
ガスストーブの「ゴォー」?「ボーッ」?🔥
そんな音を静かな室内で聴きながら蒸される
これもまた貴重な経験🥵

キリッとした水風呂もいいですね( ^-^ )b
水温表示は無いですが、きっと14℃くらい⁉️
う~ん、まさに肌感覚

露天に2脚あるインフィニティチェア
風の通りが気持ち良く、岩風呂のお湯が流れる音をBGMに何も考えない貴重な時間(* ´ ` )

多くの常連さんが愛してやまないWGO
自分も近所ならちょくちょく来ちゃうなぁ☺️

炭酸泉も露天風呂も堪能して浴室を出ます

畳の休憩スペースで寝転んで暫しの休憩
休みの日にサウナに入ってここで昼寝したら最高なんだろうなぁ( ´~`)

と天井を見上げながらもそろそろ帰らなきゃ🚗³₃
週の真ん中。良いサ活となりました😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
47

スカサズジョーダン

2024.06.16

145回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

おかえりなさい
OYUGIWA浜松市野への凱旋帰還

りんぺいさんこと今はアウフギーサー鰻ペイさん

少し前まで一緒に熱波を受けていたギワラーが
アフウギーサーとして戻ってきました😊

これは同じギワラーとして応援せねばと
意気込んで早々にチェックイン✊🏻´-

イベントの時間に合わせて、同じ気持ちのギワラーさん達も集まってきます

すでにアツアツサウナ室の19:00の回は、即満席

今日は父の日🤵‍♂️
家族のため会社のために頑張って汗を流している(サウナ室でも)お父さんへのナンバーの3曲

力強い熱波を芳醇なアロマの香りとともに届けてくれます🔥

その途中、今の自分があるのもうつやまさんとイロハカさんのお陰だというメッセージ

グッと熱くなるものがありました🥹
お2人にも聞いて欲しかったですが、間接的には伝わるはずですので、きっと喜んでくれると思います

最上段のギワラーの皆さんも掛け声や手拍子で室内の皆さんを鼓舞します💪🏻🔥 ̖́-

いい光景でしたね
もちろん熱波も熱くてクラクラです😵‍💫🌀

20:00の回も満席の中、テクニカルなタオル捌きで盛り上がりました

2回とも身体も心も熱くなる熱波でした😭✨

また浜松に戻ってくることがあったらOYUGIWAではまだ空いている曜日がありますし、いつでも待ってます‼️

肉吸い

OYUGIWAではスンドゥブばかりが目立ちますが、肉吸いもメチャ美味いです😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
70

スカサズジョーダン

2024.06.16

19回目の訪問

久しぶりのななつぼし✨✨✨✨✨✨✨

朝風呂に8:00におじゃましました
朝イチの方が帰ったくらい?
と思ったのですが、賑わってますね
さすがの人気の施設

入口でカレーうどんフェアのポスターを発見‼️

ううっ!食べてみたい🥢
まだ今日は何も食べてないし...
でも、まだレストラン開店時間ではないっ!残念(>_<)

先月末から数日間休館でサウナ室の床が新しくなったそうなので楽しみです😆

洗体してまずは炭酸泉
頭上の炭酸泉の効能表示も変わってますね
ななつぼしでは、つい読んでしまうんですよね
新しい文章になっていてちょっと嬉しい😊

サウナ室は全部ではないのですが、床が張り替えられていました
キレイな木のサウナ室はテンションが上がります⤴︎⤴︎
ここのサウナ室は左右のマットに間隔があって、座面の前後も十分な長さです

最上段であぐらでゆっくり座れるのっていいですよね👍⸒⸒

相変らずのアツアツカラカラ🔥
ベランダサウナーさんにも偶然して最上段でセッション

スッカリ蒸されて、退室して2秒の水風呂
今日は13.3℃🥶
少し浅めですがそこはちょっとお尻をずらせて肩まで浸かります

スキッとしていいですね
冷たくても結構入っていられます

朝の涼しい時間の外気浴もいい気持ち🍃

久しぶりにおじゃまして、改めて良い施設だと再認識したサ活になりました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13.3℃
77

スカサズジョーダン

2024.06.15

1回目の訪問

こちらは初訪問😆

ちょうど今日は子供の部活の試合がこの施設であるんです

待っている間にちょっとだけのんびりさせて貰います

ここはウォータースライダーもあるプールも完備しているので、今日は子供連れの家族でいっぱいです
ガラス越しに見えるのですが、皆さん楽しそうだなぁ(´-ω-`)

そんな中、初めてなのでキョロキョロしながら2階の温浴施設へ( '-' 三 '-' )

こじんまりとしていますが、キレイな脱衣所✨

下駄箱と衣服を入れるロッカーが同じ鍵なのも嬉しいポイント😊

いよいよ浴室へ入ります
室内にはご年配の方が3人と恐らくトレーニング施設帰りの若い方が2人
きっと皆さん常連さん

初めてで若干緊張しつつもゴシゴシと洗体🫧 ͛.*
お風呂は1つしかないながらも割と大きめです

サウイキ情報ではサウナ室が温めということでしたので、しっかりと事前に下茹で

いよいよサウナ室です
定員5名のコンパクトな室内
入口のドアの下に隙間があるせいなのが、足元がちょっと涼しい感じ
サウイキ情報通りちょっと温めな感じは否めないのですが、1人きりの室内なのでじっくりゆっくりと(* ´ ` )

水風呂の温度については電子表示があるのですが、薄くて見えませんでした。
ても体感17℃くらい?
思ったよりも冷たかったです

子供を待たせてはいけないと思って、その後は駆け足で2セット

サウナ室の温度はちょっと物足りなさはあるのかもしれませんが、そこは大人の利用料金330円なので十分です☺️

内気浴だけだったのですが、ちょっとしたベランダはありました

欲を言えば、この施設は丘にあるのでベランダに椅子があったら景色も良くて気持ちだろうなぁなんて思ってしまいました

そうは言ってもスッキリサッパリ気持ちの良いお風呂とサウナになりました

これからも子供の部活の大会で来ることがありそうなので、その合間に利用させていただきます😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
61

スカサズジョーダン

2024.06.14

20回目の訪問

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

金曜日のナイトサウナ🌙

19:00に到着
頑張ってもこれが限界(>_<)
でも時間内はしっかり楽しみます‼️

今日は既に人数多め
自分が知ってる限りはナイトサウナで1番多い?
早くから来れる人は羨ましいなぁ🥺
そんなこともあってかテント内はいつもより若干温め?
それはそれで、じっくりゆっくり蒸されるのも結構いいかも😃

テントはほぼ満席のフル稼働
今日もあっという間の約2時間
熱くて、痛くて?楽しかった~

人気の施設、サウナ天竜
明日の「旅サラダ」での全国ネットデビューでもっと人気になりそうですね😆
今から放送が楽しみです‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
57

スカサズジョーダン

2024.06.13

144回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

13日の「3」の付く日はスタッフロウリュの日

18:30からのイベント
ギリギリ間に合うっ!急げ🏃💨
今日はうつやまさんのアウフグースがお休み。
ならばミスターKのスタッフロウリュだけでも👍🏻

更衣室では、すでにミスターKが準備してます
急いで洗体🫧 ͛.*
よかった。間に合った~ε-(´∀`*)

いつもは3ターンのところを今日は4ターン。
しかも今日はロウリュの回数も多かった~🥵
自分以外の上段2列は皆さん途中離脱。
我慢した甲斐があって水風呂サイコー‼️

その後のととのいイスは特等席😆
暑くなってきた今日は露天との境のドア2枚が開いたまま。
夕方の涼しい風が室内に流れこみます🍃
そうそう。これこれ。
この場所めっちゃ気持ちいいです(*´ч`*)
いよいよこの時期が来たなぁって感じです。

何も考えず頭を後ろの壁につけてイスと同化。
あぁ至福。今日も良いサウナ。良いギワ活。
どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
66

スカサズジョーダン

2024.06.10

143回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

日中、仕事の合間にうつやまさんのXをチェック‼️

6/10 おゆぎわ浜松市野
扇がせていただきます🙌
男性サウナ室
19:00&20:00

よしっ👍🏻行こう‼️

もともとOYUGIWAカレンダーには、今日のうつやまグースの予定は入っていません

お会いしたギワラーさんは私と同じくXをチェック済
さすがです👏🏼☺️✨

今日のうつやまさんのアウフグースはいつになくダイナミック(*゚Д゚艸)
力強い熱波とテクニックに思わず拍手👏

ほうじ茶の芳ばしい香りの中、クラッシュアイスをぶつけてもらい、月曜日から最高の夜😆👍🏻‼️

おかげさまで1週間頑張れそうな気がしてきました💪🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
77

スカサズジョーダン

2024.06.09

8回目の訪問

サウナ飯

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

トントゥ抽選会で「島田蓬莱の湯」が当選したので行ってきました

当選して入浴料がタダになるというのも嬉しいのですが、それ以上に行くキッカケになってくれるのがありがたいかぎりです🙏✨

という訳でせっかく行くなら月1回のど蒸しの日に狙いを定めてチェックイン‼️

スタートは12:00のヴィヒタリアンさんのアウフグース
ヴィヒタを使った熱と香りと水滴の攪拌が皆さんの体感と気持ちを高揚させてくれます🔥

終了時、Sさんとご挨拶
サウイキでコメントのやりとりはあったのですが、久しぶりにお会いできるとやっぱり嬉しいですね☺️

13:00 ヴィヒタリアンさん
15:00 ナンジョーさん
16:00 ナンジョーさん

食事処で休憩を挟みながらもだんだんと体力も消耗してきました

さすがにラストまで受ける方はいないのかな?
と思っているとまだお一人ご年配のベテランサウナーさんが浴室にいました

「今日はイベントのラストまでいるのですか?」
と声を掛けてみたらど蒸しの日はいつもラストまでいるそうです

いつの間にかすっかり意気投合してサウナ談義などで盛り上がってしまいました

よしっ‼️せっかくなので自分も完走しよう😤

18:00 ぽくじさん
19:00 ぽくじさん

手拍子も含めてサウナ室の皆さんの一体感もいいですね
完走した充実感も相まって最高の気分😊

久しぶりのど蒸しの日
ちょっと疲れたかも?
ですが満喫出来た良い1日となりました

DPAPの皆さん、島田蓬莱の湯スタッフどうもありがとうございました🙇‍♂️

ラーメン Le Dessin

鴨がら鶏がらしょうゆラーメン

朝からオープンしているので、サ活の前に。総合力が高いラーメン。うましです😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
78

スカサズジョーダン

2024.06.06

18回目の訪問

サウナ飯

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

しおりは昨日まで10日間の臨時休館

それなら今日は行くしかないでしょ!
とワクワクして仕事が終わってソッコーで向かいます🚗³₃

メチャ気持ちいいナノ水シャワーで洗体し、まずは遠赤外線サウナで1セット🚿

ドアの改修をしたのか気密性がアップし
以前のサウナ室より間違いなく熱くなっています🔥

オートロウリュ後の天井通風口からの風が結構熱い‼️
足の指先がピリピリするほど(>_<)

アツアツになった身体でナノ水水風呂
あぁ至福(*ˊ꒳ˋ*)
柔らかい水が身体を包み込みこれは気持ちいいつ‼️

緑溢れる露天のととのい椅子で休憩していると
ホームOYUGIWAのギワラーさんがぞくぞくと3名も

いやー、皆さん同じ思いで楽しみにしおりにきたんですね😁

今日はギラワーならぬシオラーで一緒に楽しみましょう👍🏻

シオラー皆さん大好きな薬草漢方サウナ
今日はクローブです
生薬丁子のスパイシーかつ甘みのある香りが鼻腔はもちろん全身から染み込んできます
しかも今日の漢方は高濃度かつ室温も熱かったのでメチャメチャ良かったです(*´ч`*)

もちろん、20:00のオートロウリュ塩サウナもシオラーさん3人と一緒に

テンションの上がる和太鼓のBGM
雰囲気のあるライトアップもまたいいですね😊
おそらくこの辺りの塩サウナでは1番室温が高いのではないかと思います

今日から入浴料の値上がりはしましたが
総合的に素晴らしい設備力
しっかりパトロールして心地よい空間を提供してくてるスタッフ

十分な満足感があり、値上げしても応援します‼️

やっぱりいいな「湯風景しおり」

平日なのにたっぷりと
遠赤外線サウナ×3
漢方薬草サウナ×2
塩サウナ×1
してしまいました

今日はいい気持ちでぐっすり眠れそう
また来まーす‼️ありがとうございました🙇‍♂️

ミスタードーナツ マックスバリュ浜松助信ショップ

ポンデリング

しおりから近くにあります。帰り道、お土産にはピッタリ!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,66℃,92℃
  • 水風呂温度 1.5℃
77

スカサズジョーダン

2024.06.03

142回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

いつも月曜日はうつやまさんのアウフグースの日

でも今日は本業の二番茶の製造時期でもあるので、残念ながらお休み

とはいえ「3」付く今日はミスターKのスタッフロウリュ

18:30からのイベント
皆さん仕事が終わってすぐ来ないと厳しいと思うのですが開始前にはサウナ室はギチギチ

働き方改革、ワークライフバランスなんですね
時代が変わって来たなぁとしみじみ(´・ω・`)

アロマ をロウリュする量?
タオルで仰ぐテクニック?
イベントの時間?
その全て?

気のせいかもしれませんが、スタッフロウリュは以前よりも熱くなってきてるような…

そんなことで今日もアツアツを頂き良いギワ活でした😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
79

スカサズジョーダン

2024.06.02

6回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

黒ピアTを着て準備万端👍🏻

降りしきる雨の中、オープンの5分前に到着

入口横の喫煙スペースには既に3人ほどタバコを吸って待っています🚬

おそらく数分前に着いて、まず一服してオープンと同時インがルーティーンなんですね
さすがは常連さん

11:00いよいよ入館です
こちらの施設は古いながらも隅々まで清掃が行き届いていていつも関心してしまいます☺️

昭和ストロングサウナのアツアツを味わった後は2種類の水風呂

そして緑溢れる外気浴🍃
あれだけ降った雨が上がりなんてタイミング
曇り空の涼しい風とともに自然と同化
気持ち良すぎて気付いたら( -ω- )zZ
30分も眠ってしまってました😅

お食事処水郷でのお昼も挟んで
休憩室で寝転んでいたら
また30分ほど寝てしまった( ゚∀ ゚)ハッ!
と思ったら結構周りの皆さんも眠っちゃってましたね

15:00すぎまでゆっくりして退館
帰りの道中また雨がひどく降ってきて、今日はメチャタイミング良く外気浴ができました😆

途中の道の駅とよはしでヤマサのちくわおつまみセットを買っての帰宅です🍺

ホルモン

味濃いめ。漢のサウナ飯

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
88

スカサズジョーダン

2024.06.01

141回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

土曜日の夕ギワ
何もイベントのない日ですが、たまにはそれもいいかな

駐車場から激混み

近隣の「湯風景しおり」と「磐田ななつぼし」が休館中の影響が大きいんですね。きっと

入口でお会いしたエリアマネージャーのエグチさんもうちの良さを知ってもらう良い機会だと気合いが入っていました

洗い場、湯船、サウナと全てが空きスペースがないくらい

メイン通路も半身で皆さんをかわしながら歩くような感じでした

ですので、ちょっと忙しなくてゆっくりとは出来なかったかもしれませんが、人気があるのは良い事ですね

父の日の掲示コメントにメチャ上手な絵を描いている方にもお会いできましたし

写真を撮るのを忘れてしましたが、なんだかんだで良いギワ活でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
77

スカサズジョーダン

2024.06.01

1回目の訪問

浮かんだ疑念とその答え合わせ

先日の木曜日、OYUGIWAでうつやまさんのアウフグース
いつものように最上段で心地良い香りとともに熱波を受けていました

ちょうど前の席に先っぽがとんがったサウナハットをしている方
この形この模様サウニアのサウナハット❓

もしかしたらこのOYUGIWA近くのエクステリアショップ「ピースフルガーデン」の方❓
そうこのショップではサウニアのサウナグッズやバレルサウナを販売しています

声を掛けてみようかどうしよう❓
と悩んだのですが確証もないのでとりあえず止めておきました

今日の夕方、いつものようにホームOYUGIWAでギワろうかな🤔

そうだ💡
その前に近くのピールフルガーデンでバレルサウナに入ってみよう❗️
現在は、展示してあるバレルサウナが90分880円と格安で楽しむことができます

早速、電話連絡
「ありがとうございます。今から火を入れておきますね」

到着後、店員さんを前に答え合わせ
「私はサウイキをやっているんが、もしかして
か○さんですか?スカサズジョーダンといいます」
最初はビックリしたようですが、まさに先日の木曜日うつやまさんのアウフグースを受けていたそうです

サウナ好き同士
こういう偶然?必然?の巡り合わせって嬉しいですね

前置きが長くなりましたが、早速バレルサウナへ
高火力のハルビア薪ストーブ
効果的な熱循環
室内の木の香り
薪の弾ける音
炎の揺らめく姿

大人1人ジャストサイズの水風呂を含めて最高でした😆

でも実際、置くところもないし、高価でなかなか買えないし
なんですがやっぱりいいな本場フィンランドのバレルサウナ

店員さんが細かく説明して頂けるので、興味のある方は体験してみるのも良いのではないかと思います

今日はどうもありがとうございました🙇‍♂️
また、OYUGIWA、サウ天でもお会いできることを楽しみにしています

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
67

スカサズジョーダン

2024.05.30

140回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

OYUGIWA浜松市野では「3」と「7」付く日はスタッフロウリュの日。
そして月・木・金はアウフグースイベントの日。

今月はなぜか重なることが多いんですよね。
こんな巡り合わせもあるんですね。

もちろん今日も「30」の「3」のつく木曜日。

スタッフであるミスターKとうつやまさんのダブルでイベントがある嬉しい日。

18:30という早い時間でも満席。
ミスターKの回数を重ねる度にテクニカルになっていくタオルさばきを見るのも楽しみです。
そんなこともあって、今日はスタッフロウリュの中でも指折りの熱さでした🔥

19:00からは人気のうつやまさんのアウフグース。
早い方は7~8分前からサウナ室に入り出すので、さっきミスターKのイベントが終わったばかりなのに、ゆっくりしている時間はありません(>_<)

今日は長かったですね。
ラストの楽曲の途中でギブアップ~(>_<。)\
残念ながら戦線離脱していまいました。
それでも掛け湯からの水風呂は最高に気持ちいい😊
うつやまさんクールスイングもありがとうございました。

何気ない平日の夜。
こうしてギワ友さん達と熱さ楽しさ気持ち良さを共有できる。
それだけでもちょっと幸せな気分です☺️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
75

スカサズジョーダン

2024.05.26

139回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

朝から地域の草刈り

毎年のこととはいえ1時間半の作業はやっぱり結構キツいっ😵
もうしんどいよ~と思っていたら
「そろそろ終わりましょう!」
あぁ良かったε-(´∀`*)

曇り空とはいえ蒸し暑かったし屈んでいた腰がイタタタタ(>_<)

ある意味サウナに行く絶好の条件‼️

もう11:00にOYUGIWAに到着。
今日は1日ゆっくりするぞ~"(> ̫ <)"👍🏻
この間入れたボトルもあるしジャブジャブしよう‼️

写真を撮り忘れてしまいましたが、ドゥブッてサウナに入ってのんびり満喫。

時間を無駄に使えるってサイコー‼️

おまけにマッサージまでしてもらいました。
「スカサズさん、全身ガチガチですよ」
サウイキサウナー兼マッサージ師のHiroさんに解してもらってもう天国😇
マッサージしてもらいながらのサウナ談義も楽しかった~😆
気持ち良くてスっと身体が楽になりました。
ありがとうございました🙇‍♂️

そうこうしていると第4日曜日夕方のあつあつ君ゲリラロウリュの受付の時間です。

よっしゃ‼️
サウナ室の皆さんとサザエさんシンドロームを吹き飛ばそう( •̀ᴗ•́ )و

今日サウ天から来てくれたメンバーは超豪華。
あつあつ君、ムキムキ君、ノリノリくん、サクラ君の4人。
もうサウナ室のほとんどがリピーター。
盛り上がらない訳がありません✊🏻

この熱気と興奮に包まれたこの空間🔥
楽曲と共に呼応する皆さんのエネルギー‼️

やっぱり1週間の最後?最初?はあつあつ君。
今日も最高の時間でした。
4人ともありがとうございました🙇‍♀️

ほぼ1日OYUGIWAを堪能。
ある意味贅沢な休日となりました😊

荻窪ラーメン十八番 浜松店

十八番ラーメン

サウナ室で失った水分、塩分をチャージ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.6℃
78

スカサズジョーダン

2024.05.24

19回目の訪問

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

金曜日のナイトサウナ🌃
到着からテントサウナではあつあつ君0037でメチャ盛り上がってるっ‼️

この夜のライトアップされたムーディーな雰囲気。
そしてテントサウナ内の皆さんのはっちゃけてる感じ。
それがサウ天らしくて大好き😆

あつあつ君、熱波ちゃん、虚無僧さん、ムキムキ君、今日も熱くて楽しい時間をありがとうございました🙇‍♀️💦

残念なのはもっと早く到着したかった~😭

そうは言ってもサウ天こそ最高で最強‼️
またナイトサウナおじゃましま~す"(> ̫ <)"👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
80

スカサズジョーダン

2024.05.23

138回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

ミスターKとうつやまさんのイベントの日

仕事が終わり自然とOYUGIWAに足が向いてしまいます。

この時間になると急に浴室が賑やかになってくるので、イベント目当ての方が多いんですね。

そんな皆さんと一緒に香りと熱波のエンターテイメントを共有します。
手拍子での一体感で気持ちが高まり、今日も最高のアツアツを頂きました。

レストランでは、期間限定3,000円のボトルキープが始まりました。
早速キープ!お店の第1号というとこでちょっと嬉しい😊

今日は食事をしませんでしたが、休日にゆっくりどっぷりが楽しみになりました😆✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
73

スカサズジョーダン

2024.05.20

137回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

1週間の始まりはホームOYUGIWAへ。

今日は駐車場から空いてますね。

月曜日、うつやまさんのアウフグースもちょっとだけ人数少なめ。

そのお陰もあって、うつやまさんのスペースも広く、ダイナミックに仰いでもらいました。

おっと、今日はいつもより回数多めのロウリュ。
新茶のナイスな香りとともにアツアツ🥵

最後は炭酸泉でゆっくり😌

今日もナイスサウナでした‼️

岐阜タンメン 浜松店

岐阜タンメン

サウナで失った水分、塩分をチャージ‼️

続きを読む
85

スカサズジョーダン

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

OYUGIWA浜松常連ギワラー4人旅2件目は「天光の湯」

屋外のサウナ施設の後は、いつもゆっくりとお風呂に入りたくなってしまいます。
今日ももちろんそう。

そして、ギワラーさん同士の会話やサウナイキタイの投稿からどうしても行ってみたかった当施設。

願いが叶い、いよいよ到着。
あの大きい青色の看板を見ただけて気持ちが高揚します⤴️

まるでホテルのような雰囲気の受付。
館内を見回すだけでもこれがスーパー銭湯❓

嬉しいミラブルヘッドのシャワーで洗体。
いくつのも内湯、露天風呂。
どこに入ろうか迷ってしまいます。
もちろん全部入るんですけど。

メチャ広いサウナ室。
何人入れるの?
ストーンビッシリのイズネスストーブ。
馬力があってオートロウリュもメチャ熱い🥵
何回ロウリュがあるの?

そしてサウナ室を出て2秒の水風呂。
グルシンと羽衣破壊の2つ。
これがスーパー銭湯❓②

コンパクトながらアツアツのバレルサウナ。
退室して2秒の水風呂。
そして圧巻の休憩スペース、圧巻のととのいいす。
これがスーパー銭湯❓③

すべてが素晴らしい。
もう感動ものです😭✨
サウナーごころをくすぐる充実した設備とポスピタリティ。

そしてこの入浴料。
美味しい食事を含めて完璧過ぎ。
近所に住んでいる方たちが羨まし過ぎ。

まさに多治見市にあるメチャ熱い施設でした。

チャーシュー丼

人気のサ飯ということで注文。香ばしいチャーシューがうまし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 16.2℃,14.7℃,7.6℃
93

スカサズジョーダン

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

やって来ました「ヤオツサウナ&スパイス」

OYUGIWAの常連ギワラー4人のサウナ旅。

前回はお隣の山梨県の「FOLKWOOD SAUNA」
今回はさらにお隣のお隣、岐阜県まで足を伸ばしました。

浜松を出発した際は小雨がぱらつく微妙な天気☔️
岐阜県加茂郡八百津町に到着すると曇り空☁️
気温は20℃ほどでサウナには絶妙な天気😊

古く歴史的な雰囲気の街並みを抜け、自然豊かで素晴らしい景観の水辺にある「ヤオツサウナ」に到着しました🏞

その大自然の中、ログハウスのサウナと川から引き込んだ水風呂が目に飛び込んできます。

これから体験する全てが非日常。

楽しみで堪らない気持ちを抑えきれず
思わずフライングで水風呂に入ってしまいました。
冷たっ!これはヤバい。キリッとした感覚です。

いよいよサウナへ。
手作り感のあるログハウス。
しゃがんで入らなければ頭をぶつけるほどの低さ。
まるで子供の頃の秘密基地に入るようなワクワク感( ˶>ᴗ<˶)

充満するヒノキの香り。
パチパチと薪が弾ける音。
薪ストーブの優しく揺れ動く炎。

普段の生活では体験できない非日常です☺️

4人でちょっぴり冒険気分の秘密基地から水風呂へ移動します。

すでに味見をしてしまった水風呂に飛び込みます。
でも、アツアツの身体ではさっきとはまた違う感覚。
この景観も相まって何ものにも代えがたい開放感。
そして自然との一体感。
ここだけ時間がゆっくり流れているよう。

特別な時間を皆さんで共有できたことが何より嬉しいです。

ちょっと遠いけれど、きっとまた来たい。
そんな素晴らしい施設「ヤオツサウナ&スパイス」でした。

スパイスカレー

スパイシーなルーとトロトロ肉が絶妙🍛

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
77