対象:男女

サウナの梅湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
9099

まる

2023.06.04

1回目の訪問

土日は朝から営業ありがたや、念願の梅湯さん。
そしてシャンプー、コンディショナー、ボディソープはもちろんのこと、化粧水完備、ドライヤーも無料、Freeコンセント、Free Wi-Fiまである。
至れり尽くせりすぎてありがたかった。
サウナも入浴料金に込みやしもう太っ腹〜
梅湯新聞とっても好きでした。
ゆとなみ社さんやっぱすごいわ、尊敬だ。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
6

memory12

2023.06.04

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.06.04

14回目の訪問

サ水外×1セット
------------------------------
サウナ 12min
------------------------------

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
5

ぎゅー

2023.06.04

1回目の訪問

15時頃入湯。サウナは常時4人くらいでゆっくり入れた。設備から出る自然の木の薫りが心地よい。天気もよくガラス張りから光が差し込み非常に心地よかった。

京都に住んでたら風呂無しの家にして毎日ここの通ってたと思う。それくらいいい施設だった。また来よう。

続きを読む
7

朝日が眩しい☀
7時梅湯✨
最高でした🤤

続きを読む
22

つやまの夜

2023.06.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そらまめ

2023.06.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

そらまめ

2023.06.04

1回目の訪問

旅行の帰りに一人で立ち寄る。タオルはレンタル一枚50円。2枚お借りした。女湯も結構人がいて、流石は京都!外国人さんも。サウナはマットも置いてあり、中に持ち込む。銭湯だから広くはないが、6人がMAXかな。90℃ちょいあったと思う。水を買うの忘れた!なので、2セットで終わり。水風呂がとても気持ちいい。ただ、整う場所はないので、空いてるとこに少し腰掛ける。二階へは立ち入り禁止で登れなかった。ステッカーを買って帰る。五条駅までの帰り道、風に吹かれて整ったなぁ。京都駅から地下鉄で一駅。そこから徒歩で15分あれば行ける、便利な所。

続きを読む
14

ひろ

2023.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うめだJAPAN

2023.06.04

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっつん

2023.06.04

1回目の訪問

朝風呂 初来店
都湯と同じサ室の匂い、シャンプー
ただ、サ室の温度は都湯の方が好きかな
朝だったからか、体感80度くらいだった
朝から混んでてさすが有名銭湯

続きを読む
17

黄ピクミン

2023.06.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

万事屋健ちゃん!

2023.06.03

1回目の訪問

本日のサ活🔖サ旅
京都篇
『サウナの梅湯』
昨日とは打って変わって晴天🌞😊🌞

午前中は御朱印⛩巡りで山城国一宮を参拝し
午後から推しのチェキフェスだったのだが
昨日の大雨のせいで新幹線のダイヤが乱れたせいで
到着出来ないとの事で(´;ω;`)
時間が空いた(›´ω`‹ )

歩き回ったせいで汗だくだったので
京都銭湯♨️巡り
『サウナの梅湯』へ

五条駅から京都の町並みを歩き
高瀬川を渡った先にそれはあった🤩

レトロな風貌でほんとに素敵な銭湯♨️
番台で受付し男湯へ ᕕ( ಠ‿ಠ)ᕗ

サ道で予習は万全だったので籠に衣類を入れて
ロッカーに閉まって浴場へ

天窓からの明るい日差し🔅
軽く身を清めて
深い浴槽でゆっくり湯通し
謎の噴水が⛲️面白い(=^▽^=)
#湯だね終わって
サ室 へ (ง ˙ω˙)ว

午後のオープンすぐだったので
さうなは満員御礼🔥
小粋なジャスを聴きながら
じっくり蒸される🤤

天然地下水の水風呂は
まろやかで冷たい😋

昨日の滋賀の銭湯もだが
この辺の地下水は良いんだなぁ🥰

休憩スペースは無いけれど
足湯のように浴槽で
一休み (〃´o`)フゥ…

10分→2分→5分を2セット
いただきました😋

帰りは梅湯グッズを少し購入し
乾いた喉をイオンウォーターで潤しました😋

時間もちょうど良い塩梅になったので
推し活へ ᕕ( ⁰ ▽ ⁰ )ᕗ

また京都銭湯巡り♨️に
絶対来よう‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0

たくたろう

2023.06.03

1回目の訪問

19:00〜 やや少なめ サウナ待ちなし
19:30〜 混み満 様子を見てサウナへ

ガンギマリ度 100% ぐらっときた

続きを読む
2

884

2023.06.03

1回目の訪問

京都のサウナ旅。
若い店員さんたちが盛り上げようと
イキイキしてるサウナでした。
利用されてる方も若い方(大学生)多め。
和気あいあいとしてました。
ネオンが綺麗でとっても目を引く施設。

浴室は
内湯2つ
季節風呂(今日は岩下の新生姜⭐️)
電気風呂
水風呂
サウナ

と比較的こじんまりとしてますが
人も多く、休日だからかサウナも待ちは無い
ながらも回転の良い感じ。

外気浴スペースや休憩する
スペースがないので、サウナと水風呂の前の
小スペース的な所でととのい。
トトノイスどうもありませんが、こじんまり
してるから動線はしっかり確保できました☺️

サ室は8人くらい入れるかな。
レンガで作られていて温度も逃げないから
すごく好み。苦しくもないのに
ドバドバ汗が出る感じ、最高👍
水風呂はライオンさんのお口から。可愛い🦁
ただ水風呂はも少し冷たい方が好み。
長ーーーく入ってしまいました。5分くらい?
でも休憩してもポカポカは継続してました😌

お値段もお手頃490円!ワンコイン以下!
サウナの別料金もなし。

雰囲気も含めてすっごく好きなサウナさん。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
14

akio yamashita

2023.06.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じぇねしす🍼'22

2023.06.03

1回目の訪問

朝風呂にギリギリ滑り込みー!
噂通りのいい水風呂でした!!!
普段は十條湯によく行くので、やっと来れて感動でした!

続きを読む
11

週7でサウナイキタイ

2023.06.03

12回目の訪問

朝ウナ!蚊が多すぎる!銭湯で3箇所も噛まれるなんて思ってなかった笑。対策望みます😭あと最近サウナで場所取りする人多すぎる〜〜

続きを読む
13

うめだJAPAN

2023.06.03

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

haruka

2023.06.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ゆーじん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設