サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
本日のサ活🔖サ旅
京都篇
『サウナの梅湯』
昨日とは打って変わって晴天🌞😊🌞
午前中は御朱印⛩巡りで山城国一宮を参拝し
午後から推しのチェキフェスだったのだが
昨日の大雨のせいで新幹線のダイヤが乱れたせいで
到着出来ないとの事で(´;ω;`)
時間が空いた(›´ω`‹ )
歩き回ったせいで汗だくだったので
京都銭湯♨️巡り
『サウナの梅湯』へ
五条駅から京都の町並みを歩き
高瀬川を渡った先にそれはあった🤩
レトロな風貌でほんとに素敵な銭湯♨️
番台で受付し男湯へ ᕕ( ಠ‿ಠ)ᕗ
サ道で予習は万全だったので籠に衣類を入れて
ロッカーに閉まって浴場へ
天窓からの明るい日差し🔅
軽く身を清めて
深い浴槽でゆっくり湯通し
謎の噴水が⛲️面白い(=^▽^=)
#湯だね終わって
サ室 へ (ง ˙ω˙)ว
午後のオープンすぐだったので
さうなは満員御礼🔥
小粋なジャスを聴きながら
じっくり蒸される🤤
天然地下水の水風呂は
まろやかで冷たい😋
昨日の滋賀の銭湯もだが
この辺の地下水は良いんだなぁ🥰
休憩スペースは無いけれど
足湯のように浴槽で
一休み (〃´o`)フゥ…
10分→2分→5分を2セット
いただきました😋
帰りは梅湯グッズを少し購入し
乾いた喉をイオンウォーターで潤しました😋
時間もちょうど良い塩梅になったので
推し活へ ᕕ( ⁰ ▽ ⁰ )ᕗ
また京都銭湯巡り♨️に
絶対来よう‼️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら