対象:男女

男女入れ替え施設

PARADISE(パラダイス)

温浴施設 - 東京都 港区

イキタイ
10042

マンモス

2025.01.07

2回目の訪問

#サウナ
無音だから、蒸発音が聞こえてくる心地よさ。
#水風呂
天井から降る水が最高に痺れる。
良い温度設定

#休憩スペース
あの独特な椅子、なんかに似てると思ったらハンモックのような座り心地だ!内気浴だけど不快感が無い。清掃や景観の賜物

世界観の作り込みがすごい。地味に、脱衣所でラジオが流れているのが良い味出してると思ってる📻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
40

ちいさんぽ

2025.01.06

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 11℃,11℃,11℃

chinen

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

年末年始が仕事だったため、今年のサ活は今日からスタート。午前中は個人的なハプニングもあり大慌て中、渋谷のSAMOMOでサウナグッズを見た後に訪れたのがこのパラダイス。

パラダイスに行くのは初めてなので、事前にLINEにて会員登録を済ませていくと受付がスムーズとのことで、移動中に会員登録を行う。
5分以内に終わる簡単な作業だった。

15時にチェックイン。
本日はメンテナンス?のため15時からの営業だったので基本的に24時間営業のこの施設で、お店が開店する瞬間を見られた。

下足キーをカウンターで預けて受付を行う。今日は平日の2時間パック(2,500円)

脱衣室ロッカーキーとタオルセットの入ったバッグを受け取る。手ぶらでも来れるのは嬉しい。

#サウナ
94℃で入った瞬間は温度ほどの熱さを感じなかったが、セルフロウリュウを行うことで一気に体感温度が上がり発汗する。
畳のサウナマットは大きめで良い。
サウナ室内にはサウナマットは無いが足裏が熱くない気にならなかった。

#水風呂
3つの浴槽で
深いやつ、打たせ水があるやつ、中の水が動くやつ(ジェットバスほどではないが)
どれも10℃ほどだが、打たせ水があるものが比較的優しく感じ、水が動いている方が1番冷たく感じた。

#休憩スペース
1階が浴室、2階が内気浴で吹き抜けになっている。
BGMはなく、水の音だけが聞こえる空間。
内気浴のためこの時期でも寒くないのが良い。

メンテナンスがあったからか、かなり空いていた印象。
セルフロウリュウをするときは砂時計をひっくり返して15分を測る。
語彙力がないのでうまく伝えられないが、吹き抜けの空間と自然の装飾がマッチしていてとても良い雰囲気の中、内気浴が気持ちの良い施設なので2時間で3セット+おすすめのモヒィートをいただいて時間ピッタリとなった。

少し値は張るがその分空いていることと、サウナーの方々の民度が高い。

もし混雑するよなら、個室もあるようなので機会があれば検討したい。

ちなみにモヒィート(誤字ではないです)はしっかりとミントを感じる中に柑橘の酸味と程よい甘さがあり、1番リピートしたいと思ったのはこれだったりした。

麦トロ定食

近くのビルでランチ800円。 コスパ良し。 きっと三田のサラリーマンの胃袋をしっかりと掴んでいる。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃,11℃,11℃
18

K-D

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

今年の新規開拓一発目は前々から気になっていたPARADISEへ

以前からYouTubeで吹き抜けの構造と畳の整いスペースが気になっていたので、サウナグッズ専門店SAMOMOを訪れたついでに友人と訪問

15時オープンに一番乗りで入店、ロッカー番号1番を獲得。なんの得でも無いが、なんか得した気分に。

浴室へ入った瞬間吹抜構造の開放感と和の世界観に感動。体を清めてまずは湯船へ。あまりにもちょうど良すぎる温度、そして3種類の広さと深さが異なる湯船で体を温めたあとはサウナへ。
サウナマットは畳で作られていた。あまりにも斬新。

サ室へ入るとヒノキの良い香りが漂う。それはロウリュではなく、全てヒノキでできた木の香りだった。
普段薪ストーブのパワーを受けているせいか、サ室内はそこまで熱いとは感じず。温度を見ると95℃。
別に低い訳でも無かった。オートロウリュはなく、完全にセルフロウリュ。

湿度はあまり高くないサウナであったがとても呼吸がしやすく、長く居られるサウナ。スチームが好みの私は入って早々セルフロウリュを敢行。ほのかにレモングラスの香りがしたがおそらく気の所為だろう。ヒノキの香りのはず...がどちらにせよ良い香りだった。


じんわりと汗を流し、「これ以上熱いと感じないだろう」と、そこまで熱いと感じないサ室でよくやる出方で退室。水風呂は湯船と同じく3種類。
全て温度は約10℃だったが、体感は14℃くらい。
体半分くらいの深さ、寝っ転がるとちょうど頭と足が掛かるベストサイズ、バイブラ付と文句の付けようがない3種類。
頭と足をちょうど良いバランスで掛けることができる水風呂は滅多にないので、とても満喫した。

そして待望の休憩スペースへ。
胸を躍らせながら階段を登り、畳のある休憩スペースへ。内気浴史上ナンバーワンはここだ。と素直に思ってしまった。開放感のある和室と絶妙な空調管理。
高い所での整いは素晴らしいと感じた。
ここまで雰囲気のある整いスペースは初めてだった。

3セット終えると90分が経過。
Paradise名物?のモヒートで乾杯をして終了。

総評すると、何より受付から浴室内まで少し銭湯っぽい和とモダンな雰囲気が絶妙にマッチしていて素晴らしい。まさにパラダイス。サ室はもう少し湿度と温度が上がると最高。水風呂は温度が同じでも、広さや深さのバリエーションが豊富。常に掛け流しだと尚のこと良い。

都心で少し距離があるが、近場に来た際は必ず再訪したい。

モヒート

続きを読む
19

shogovnzero

2025.01.05

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.FlyingDutchman

2025.01.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kenta

2025.01.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マンモス

2025.01.05

20回目の訪問

2025サウナ初めはココ

続きを読む
9

白犬

2025.01.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takutaku

2025.01.04

39回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

サウナ初めはやはりホームで

続きを読む
2

めろくま

2025.01.04

5回目の訪問

新年初サウナはホームのパラダイス。いつも以上のぐわんぐわん、気持ち良かったです。いい一年になりそうです。今年もお世話になりますm(__)m

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
21

HaRu@人生をより豊かに

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ訪問レポート(15:30訪問/待ち時間なし)

◼︎評価ランクの基準
•A: 非常に満足。期待を大きく超える。
•B: 満足。快適に利用できる。
•C: 普通。利用に問題はないが、改善の余地あり。
•D: やや不満。快適さに欠ける部分がある。
•E: 不満。改善が必要。

◼︎評価結果
1. 施設外観: B
•基準: デザイン性、アクセスのわかりやすさ

2. 施設内観: B
•基準: デザイン性、清潔感

3. ロッカー空間: C
•基準: 利用可能スペース(利用者1人当たりのスペース感)

4. 騒がしさ: B
•基準: 周囲の騒音レベル、会話の可否

5. 手洗い清潔さ: B
•基準: 整理整頓、清掃状況

6. 接客: C
•基準: スタッフの対応(言葉遣い、サービス精神)

◼︎サウナ設備
-整理整頓状況: ◯
-サウナ室の種類(2種以上): ×
-水風呂の有無: ◯
-外気浴の有無: ◯
-整い椅子の有無: ◯
-来客数に対する十分な施設面積: ◯
-クーラーボックスの有無: ×
-給水機の有無: ◯
-自動販売機の有無: ×
-タオル貸出の有無: ◯

◼︎料金関連情報
•ドライヤー料金: 無料

続きを読む
5

竃茹 炭治郎

2025.01.03

1回目の訪問

新年の筆下ろしをすべく最近興味を惹かれていたパラダイスへ馳せ参じた。

居酒屋街のど真ん中にある癒しのタイムスリップスポットといったところか。
雰囲気のある造りにテンションは熱気の如く上がっていく。

サ室はよもぎの香りで気分を高揚させる。
最近になり、アロマの重要性に気づく。
室温は少々ぬるめで冬は頻繁なロウリュが必要だが夏は快適だろう。水風呂も適温で水質も悪くない。

が、2階のととのいスペースにある格子のようなチェアが尻の合間をかいくぐって私の内部に入り込もうとするのは勘弁頂きたい。
このイスは特別和風でもなく、普通にデッキかインフィニティチェアを置いていただきたい。

また、シャワーの止まりが異常に早かったり、未使用のサウナマットがどれかわからなかったり、洗い場に仕切りがなかったり、化粧水がなかったり、と細かい点が大分気になる。
すぐに改善できる点もあるはずなので、天国として完成形になっていただきたいものだ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
116

tsucchi@PdM

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:年始の20:30頃行ったらだいぶ空いてた

続きを読む
14

ひゅげりすと

2025.01.03

13回目の訪問

サウナ始めは仕事帰りに大好きなパラダイスへ
平日料金だとお得!

年内初ロウリュも決めてアチアチの中水風呂へ
上から滝のように降ってくる水を頭で受け止めると...

一気に爽快感と解放感がMAX!!

化粧水が置いてあったら完璧なんだが!
大手町のパラダイスOPENが待ち遠しいな〜!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
18

hanshuzawaichi

2025.01.03

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

ほーり

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イチム

2024.12.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のだる

2024.12.31

305回目の訪問

朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
21
登録者: たこやき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設