2023.03.16 登録
[ 東京都 ]
いつも以上に仕事に疲れ、癒しを求めるべくサウナへ
職場近くには品川サウナ、田町のPARADISEなど良い施設はたくさんあるが、迷わず北野駅までの最短ルートを検索。そしてなんと言っても今日は演目表に見慣れないタイトルが。受けないわけにはいかない。
電車に揺られること1時間
Xを開くとkumaさんが花景に行っていることを知り、知念さんに即LINEで伝える。
すると何という偶然、知念さんから送られてきた現在地は京王線の北野駅であった。
kumaさんと知念さん、僕と知念さんそれぞれが入れ違うという逆偶然偶然が起きていた
仕事の悩みなどは一旦忘れ、天国への毎サ坂を登る。
栄一郎さんに毎サ部の缶バッチとステッカーを貰い、超極上リラックスアウフグースへの大いなる期待を伝えた所でサ室へ。
1セット目
〜movie ミュージックアウフグース~ アタジン
映画泥棒のパロディからアタさんの吹き替えがおもろすぎる笑。あの作り込みすごいよなぁ。ポップコーン買ってきました。と言いながらロウリュをすると、まじの塩の香り。以前アタおじさんが作ってくれたパンの香りに似てたが、塩の香りのロウリュは一体何者なんだ...
アタジンの世界に惹き込まれ、初っ端から極上の整い。
水分補給の為、コップを探していると僕のコップの横には「KPI達成!」と書かれたコップが。
仕事を頑張っている人がご褒美にサウナへ来ているのかな。とか思うと、下におめでとう。と書きたいくらいなんだが自分も嬉しくなる。
そんなホクホクした気持ちで水を飲み、コップを戻すと下には「生産性」と書かれたコップがあり、思わず笑いそうになる。これからコップの文字もじろじろ見たくなっちゃうな😂
そして来たる「栄一郎による超極上リラックスアウフグース」ここまで自らハードルを上げるとはさすがは栄一郎さんだ...
どうやら最近リラックスアウフグースとはこういうものだ!というのを発見したみたい。
サ室の証明を落とし、ヒーリングミュージックを流す。この時点で極上を確信。というのも竜泉寺みたいに、ヒーリングミュージックが流れてるサ室が個人的にはすごく好きで、心のどこかでやって欲しいと思ってたことを実現してくれた。
香りのいいロウリュから熱すぎない心地良い熱波、音楽、クールスイングまで全てが超極上だった。
笑顔になるアタジンから超極上のリラックスまできょうも最高の毎日サウナでした🔥
[ 東京都 ]
17:20 IN
先週同様、日曜のこの時間は多くの待ちが発生している。
1セット目
ちみさんが遊園地のキャストのように、曲を掛けながら説明しながらSGに水やり。ミニイベントに立ち会えた。
2セット目
水通しをしてから初めてワタルさんのアウフグースを受ける。今日はラピュタから君をのせてのミュージックアウフグースだったが、Xの方をまだ体験できていないのでそっちも凄い気になる。
紅やRusty Nailのようなイケイケな感じなのか、Forever LoveやENDLESS LAINのようなリラックス系なのか。
越谷店のオープンも楽しみ
3セット目
SGができてから初めて3段目に着座。
なぜか1段目や2段目よりもスチームを感じず、SGが着く以前の懐かしい熱を感じた。
今日は邪念が多くてあまり集中出来ず1時間早く終了
まあそんな日もある。
また明日から仕事頑張ろう
[ 東京都 ]
仕事で都合が付かず約1週間振りの毎サ
今日は普段よく遊んだり食べたりしている3人の友人(うち1人は知念氏)と。
「初めてですか?」
と丁寧に聞いていただいた栄一郎さんに迎えていただきチェックイン。アベタイガーさんにもお会い出来て嬉しかった
余談ですがアベタイガーさんの花景でのアウフグースの余韻が未だに離れず、あれから仕事の帰り道に尾崎豊を聴くようになりました。
3セット目のタイミングで栄一郎さんの熱唱アウフグース「エイオロメン」
今日も準備段階で源田壮亮の登場曲「もっと遠くへ」が流れ、超小声で口ずさみながら待機。
「俺らだけ3曲なんよ」とツッコミが知念さんから入ったが、ぶっちゃけ下段なら3曲行けそう。
定刻になり栄一郎さんが登場
流石は全力熱唱系アウフギーサー栄一郎氏、声を出しやすい雰囲気作りから始まる。まるで試合前の円陣の様。
3月9日、粉雪と定番の2曲を皆で熱唱。今日もサ室カラオケがめちゃくちゃ楽しい。
2曲目の粉雪の途中で栄一郎さんの体力ゲージが無くなってしまい、アウフグースの終了が告げられた。
が、曲は続いてるので尚歌い続けるサウナシンガー達。
無事粉雪も皆で最後まで歌って完走。
これファンモンとかでも盛り上がりそうだよなぁ。と言うくらい、今日初めて毎サに来た友人もすごく気に入っていた。
4セット目、kumaさんと偶然
勝手ながらあれを期待していると、「ロウリュしていいですか」の声が。
研究を重ねられていたことがわかる進化したセルフロウリュ。かける場所と量に様々なこだわりを見受けられた。
ゆっくりとスチームと一緒に優しく落ちてくるロウリュ、ストーブを挟んで向かいの二段目に座っていた知念さんが拍手をしていたのも頷ける。
(本当はスタンディングオベーションしたかったそうです。同感)
5セット目
kumaさんと知念さんにセルフロウリュを勧められ、恐縮ながらロウリュをすることに。
目で見て学んだプロの振る舞いと、長野県EarthBoatを拠点とするサウナ友達の教えを思い出しながらのロウリュ。掛けてみてわかったが、ラドルに入る水の量がかなり多い。半分の量でも中々に重い。いつあるかわからない次の機会までに、腕の筋肉を強化する必要があると感じた。
気心知れた友人や温かいお客さん、そしてスタッフに囲まれた中での整いはやっぱり毎日サウナでしか味わえないと改めて実感。何度行っても毎回違うサウナ体験ができる。今日もナイスサウナだった
ようやくブルーステージに到達
VIPまであと49。でも25回行けばVIPに到達できるね、知念さん()
[ 東京都 ]
先週購入したJINSサウナをオクトーレにて回収
日本サウナ学会代表理事の加藤先生によると、コンタクトを装着した状態でのサウナは危険とのこと
確かに僕自身コンタクトを付けて今まで入っていたのだが、サウナ後に形が変形したせいか目がゴロゴロすることが多々あった。
2weekのコンタクトを3ヶ月間つける、某同級生アウフギーサーのような強靭な目は残念ながら自分には無い...
JINSサウナ初装着を試み、20分待ちから17:30IN
1セット目
2段目に座ったが、今日はスチームがかなり優しめに感じる。メガネの使用感としては普通のメガネがどの程度かわからないが、曇りや熱さなどは一切感じない。
他のメガネよりも傷が付きやすいらしいので、使っていくうちにネガティブな部分も現れてきそう。
2セット目 アベ🐯さん「トトノイノムコウガワ」
スチームの設定が優しめの為、2段目でリラックス
序盤いつもよりも熱さを感じなかった為、若干物足りなさも感じるのかと思いきや流石は🐯さん
これ以上無いちょうどいい熱さの熱波と時間で演目が終了。温度にエモさに今日も最高のアウフグースだった。
3セット目
右2段目の丸椅子に着席
今日はこの位の高さがちょうどいい。個人的にはもう少し湿度があると嬉しいな。と思ってた瞬間、顔をタオルで覆った覆面サウナーによるロウリュの号令
おそらく常連さんかと思うが、超絶ベストタイミングでロウリュをしてくれた。無事発汗が促され、外気インフィニティで整う。
4セット目
またもや覆面サウナーによるロウリュで湿度が保たれる。ありがたい。
ふと目を下に向けると、前埼玉西武背番号3のタオルが視界に入る。
と同時に昨年の4月、対ソフトバンク1回戦での出来事を思い出す。山○の古巣初対戦の日だ。
あの日、僕はレフトスタンドにいた。
スタメン発表、打席登場時の○川への″大歓声″が脳裏に浮かぶ。今井が三振を奪った時の地鳴りのような今井コールを、アウフグース音楽代わりに体を温め水風呂へ。
ジェネ子と今井パワーで今日もシングルがちょうど良い。
今日は効率的な時間の使い方で5セット目に突入
栄一郎氏の「サウナの名は」
今日も香木のロウリュ。燻製っぽい香りを感じ、薪サウナにピッタリ。序盤の優しい風から、最後に強めの熱波。香りのいいお香線香。
優しめのスチーム設定だと、2段目でも最後まで気持ちよく熱波を貰うことができてこれも良い。
出口で昨日の大ハシゴサ活の感想を栄一郎氏から聞く。
彼のフットワークの軽さとサウナへの愛が物凄く伝わって感銘。特にサ室127℃のきさらづサウナ、ここめっちゃ気になった。
知念さん、とみーさん、行くよ。
[ 東京都 ]
日曜ルーティン
起床→インスタを開く→演目表の確認
八王子Loryu Seaやワタルさんの演目も気になったが、栄一郎君とモリヒタさんの演目が連続している時間を発見。ここに狙いを定めて19:45IN
ベンチでハムtenさんが休憩されていたのでご挨拶🐹
1セット目に栄一郎君の「お疲れ様です!」
受けたことの無い演目だったので熱さの度合いが分からず、とりあえず1段目待機。
名前を忘れたが、香木から香りを抽出した水でロウリュ。言葉で表現するのは難しいけど良い香り。休憩中のお香も助かる
外へ行くと、新設されたインフィニティチェアを発見
今までインフィニティに座ったことが無いので、いつか味わってみたい。
4セット目でモリヒタさんの「波風」
これも初めて受ける演目。熱Lvをからリラックス回と推察し、水通しから2段目で整う作戦
グルシン水通しは入る前、ちょっと勇気がいる。
覚悟を決めて掛水から入水...!
しかしここでジェネ子の凄さを知る
入った瞬間、羽衣ができたような感覚であんまり冷たく感じない。体が温まってる証拠とわかり、むしろ気持ちいい。ジェネ子パワー恐るべし...
6,7分前には既にサ室には人がたくさん。
これを見越してドアを解放してくれているモリヒタさん、ありがたすぎます。
南国のウクレレの音楽が流れる中でのアウフグース。
ブルーオーシャンという海を想像させる、何ともお洒落なお香に加え、波音に聞こえるロウリュ、香りは潮を連想させるレモン。
目を閉じると本当に南国にいる気分になった。
言うなれば ″南国4DX″
リラックス回では1番好きな演目となった🌺🌴
帰りの受付に向かうと、栄一郎君やモリヒタさんに森葉月先生のマッサージを推奨され、お試しマッサージを体験。
まぁお試し程度で十分満足するだろうと若干高を括っていたが、あまりにも気持ち良すぎた為、お試し終了後即延長のお願いをするワイ。
今まで施術をした人の中で1番首の筋肉が硬いと、森先生直々にお墨付きをいただく。
猫背だった背中が、自分でもわかるほど解消されていて凄すぎた。リピ確定案件
帰りにアベ🐯さんに、栄一郎君の草津思い出秘話を聴きながら談笑。今日も楽しかた!
[ 東京都 ]
今日は友達の知念さんと休みのタイミングが重なり、花景振りのサウナチャンス
演目表が投稿されてから何時の回に行こうか検討した結果、栄一郎さんのサザンオールスターズ回に照準を合わせることに。すっかり栄一郎フアン
21:45IN
のはずが、待ちが既に4組ほど発生している事態。
チャンプさんによると今日は一日中混んでるそうで、その原因を考えながら受付のタイミングを待つ。
考えた結果、花景が休館日だからということにしました。
割とすんなり10分ほどで受付をし、アタさん回には間に合わずともなんとか22:00にIN
サ室からYOASOBIの歌声とブロワーの音がめちゃくちゃ聞こえてくる中での洗体。
31回目の訪問ということで、背番号31平沼翔太の名をコップに刻み、入室のタイミングを見計らう。
中で仕事をされていたワタルDXさんとすれ違い、首に巨人のタオルを掛けていることに気づく。
燕党(昨年5位)の知念氏、獅子党(昨年歴史的最下位)のわい、G党(セ覇者)のワタルさん。
毎サ野球番付では、獅子の私が圧倒的最下位であることを認識(どこ行っても同じ)
3セット目のタイミングで~栄一オールスターズ~
1段目から心地良い熱波を貰う。TSUNAMIがサ室で流れる曲としてもめちゃくちゃ良い。これは熱唱アウフグースには向かなくとも、マスクの中で思わず口を動かして歌ってしまう曲。しみじみとした曲も良い
4セット目で温冷交代浴のクナイプを実践
サウナ→水風船→サウナ→水風船→休憩
水通しをした時の感じに似ていて気持ち良かったが、2回目のサウナではさすがに水分を取られていて胸がつりそうになる。
ただ休憩時のデトックス水が格別に感じ、体に水分が行き渡る感覚が非常に良かった。
帰りにすき家へ寄り、サウナ談義
普段はわさび山かけ牛丼一択の私は、今日はジャンキーな気分になり、初めて高菜明太マヨ牛丼を注文。
知念さんご馳走様でした🙏
[ 東京都 ]
正月休み(1ヶ月遅い連休)の中日、昼に用を済ませ、最後に行き着いた先は京王線北野駅
16:45IN
顔全体をネックウォーマーで覆う不審者スタイルで入館したが、アベタイガーさんに秒で気づかれる。(ただ外が寒かっただけです)
次はグラサンと帽子でも付けてみるか...
今日で回数券3枚目の消費、30回目の来店だった為、コップに埼玉西武の背番号30、元山飛優と記す。
これルーティンにしよう。西武ファンで気づいてくれたら声掛けてくださいw
1セット目 アベタイガーさん「無音アウフグース」
今日もスチームジェネレーターの丁寧な説明から。
日に日にスチームジェネへの理解度が深まる。
瞑想しながら、とうもろこし茶ロウリュの香りを楽しむ演目。程よい汗をかいたところで、後半途中撤退。
今日は花粉やちょっとした頭痛で体調が優れないようで、休憩中いつもより頭がぐわんぐわんする。
よっていつもより長めの休憩
3セット目 栄一郎さん「サウナの戸締り」
今回はサ室を暗くし、プラネタリウム仕様でのアウフグース。無理をしないように1段目で気持ちよく熱波を貰い、無事完走。
2時間で休憩長めの3セット
休憩中の温かい麦茶がいつもより体にしみた
ドライヤー中、ここ最近毎日K-Dと会ってる気がすると仰るアベタイガーさん、明日も某友人とお会いさせていただきます。
MATCHという特効薬を買って退館。また明日
[ 東京都 ]
昨日の栄一郎さんとの約束通り、今日も毎日サウナへ
演目を見るとモンパチ熱唱回と冬⛄️が夜に連続
毎サ仕様の冬⛄️は逆に受けたことがなかったので、ここに狙いを定め21:40IN
1セット目 熱唱アウフグース HACHIOJI 800
kumaさんのお隣に失礼し、今日は西武のマスコットキャラ、レオのハットで1段目待機
1曲目「あなたに」はサビ以外歌詞が分からないので、お隣の綺麗なハモリパートと後ろから完璧に歌い上げる方(おそらくtenさん)の美声を清聴する。
歌が上手い方が沢山おられるLIVEの特等席でした
2曲目「小さな恋のうた」から僕も熱唱アウフグースに参加。曲の終盤で、栄一郎さんと謎の固い握手をガッチリ交わすw。曲とサウナで皆の心が通じ合う、今日も素晴らしい演目だった。
2セット目はスチームの熱を体感するべく2段目から。
5分足らずで既に水滴の汗が体についている。
目を閉じてぼーっとしてると、プロからロウリュの声が。待ってましたと思わず言いそうになってしまったが、目をかっぴらいてロウリュ姿に集中する。
左にラドル半分、右にラドル半分
絶妙な量とスピードで、ゆっくりと心地よい蒸気がスチームと一緒に落ちてくる。
既にスチームジェネでロウリュした状態からのセルフロウリュで心地良いと感じさせるのは至難の業だと思う。今日も素晴らしいロウリュをありがとうございました✨️
3セット目、花景振りの「冬⛄️」を受ける
スチームジェネの良さと注意点を分かりやすく説明してくださる、アベさんの安全管理の徹底が凄い。
やっぱり尾崎アウフグースは良い。
途中ワンパンチもいただいた。熱いよりも気持ちいいが勝つ熱波は、本当にスチームジェネの良いところだと改めて思った。
今日も2時間3セット
やろうと思えば4セットも余裕で出来るが、
最近は2時間でゆっーーっくり3セットが自分のトレンド。ホット麦茶をちょっとずつ飲みながらする休憩が気に入っている🍵
帰りに受付の栄一郎さんの次回出勤日を確認
明日はoff、ということで自分も次回は明後日に
てかココ最近、栄一郎さんのシフトに合わせて向かっている自分がいる。
気のせいか🙄
[ 東京都 ]
花景イベントから一夜明け、昨日の余韻と名残惜しさもありながら今日を過ごす。
家族と買い物に出掛けた後、盗んだ車で走り出し21:40IN (尾崎の余韻も残ってますが、🐯さんも同様だったそう笑)
毎サ八王子トレンド1位のスチームジェネレーターを初体験。今日も大盛況で、早めの50分過ぎ頃にスタンバイしようとすると、栄一郎さんから早すぎると持たないから気をつけて!とアドバイスを貰う。
スチジェネ(以下略)は一体何者なんだ..?と若干恐怖心もありながら1段目に構える。
1セット目 ミュージックアウフ Eindy
足のつま先から全身でスチームを感じさせる
スチジェネ(←この言い方しっくり来ない)
1段目からの率直な体感は「熱い」よりも「気持ち良い」。ラドルで掛けるロウリュよりも、粒子の細かいスチジェネロウリュの方が個人的にはリラックス出来て好みだと感じた。というよりこの演目に関しては、スチジェネよりも栄一郎さんのタオル捌きの方がが一際すごく感じた。
水風呂への道のりも、今までの「熱いからシングルで一気に冷やそう」という意識から、「気持ち良く汗をかいたから15℃でゆっくり冷やそう」という意識に変わる。ただ「外気でガンギマリしたい」が勝ってしまい、結局シングルへ。
今日の外気浴では、昨日花景で使ったデカバスタオルを参考にMoku L掛け布団には休んでもらい、バスタオルケットを導入。荷物の幅を取らなければバスタオルケットの方が暖かい。
休憩中、やはり昨日の余韻で尾崎の曲が脳内再生される。と同時に、2日前に栄一郎さんが予告していた熱唱アウフグースX JAPAN Ver.も頭によぎり、寄りによってRustyNailが脳内再生されてしまった。
すぐさまENDLESS RAINに変換して、TOSHIの美声で整う。(勿論脳内再生です)
2セット目、今度は2段目でじっくりスチジェネを体験する。皆様が仰ってたように汗の出るスピードが早い。体の表面では今までより熱いと感じないが、体はしつかりと温まっている。だからサ室を出るタイミングを間違えると危ないなと思い、10分経過後まだ入ってたいという気持ちを抑えて水風呂GO。
デトックス水がススム
3セット目にアベさんのアウフグース
スチジェネでより効果的に整うためのアドバイスから始まり、今日も最高の熱波。我々により良い物を提供してくれようとするホスピタリティに大感謝です。
帰る前にハムtenさんがいらしたので、お隣にお邪魔してmatchをぐびぐび飲みながらお話させていただいた。普段のルーティンをお聴きし、その毎サ愛見習おうと思いました
車のエンジンをかけると栄一郎さんが退勤
手を振ってばいばいまた明日👋
[ 東京都 ]
今日は約1ヶ月前から心待ちにしていた、花景×アベタイガーさんのイベントに参加
想像を遥かに超える最強のコラボレーションで、忘れられない1日になった
12:30 IN
到着してアウフグースの予約をすると、番号札1番とPrimal Blueさんのステッカーをゲット
友達の知念さんを休憩所で待っていると、丁度今日の主役🐯さんと対面。話しているだけで、今日のイベントを物凄く楽しみにされていることがわかった。
″お客さんの″知念さんと合流し、14時の「ワンパンチ」に参加
花景のサ室は通常5分で相当な汗の量が出るくらい熱い設計で、このサ室にワンパンチが炸裂すれば一体どうなるのか。若干ビビりながらその時を待つ。
開始20分前から扉を全開にしていたので、入室直後はそれ程熱くは無い。
そして来たるワンパンチ
花景のサ室の広さとストーブの大きさ的も相まって、体感熱レベルは6.5と言ったところだろうか。
実際激熱回では無かったのだが、 個人的に今までの花景サ室史上最もリラックスできた。本当にいい意味で熱すぎない。パワーワードではあるが、リラックス回のワンパンチで最高だった
アウフグースを終えるとすぐに反省会をする🐯さん。
知念さんが熱心にストーブやサ室の構造を伝え、次への作戦を練る姿に感動。「もう掴んだ!」と自信を持ったアベさんに19時回の期待がより一層高まる
岩盤浴回にも参加
にしお茶さんにご挨拶できた🍵
途中サ室で青リンゴのキューゲルテストにも参加🍏
とにかく熱くて香りのする前に退出笑
そして今日ラストの19時回「冬」
開始前から既に浴室には大量の毎サハットが掛けられている。ここどこの施設だっけ?と錯覚する程
案内が始まると長蛇の列。どうやらここのアウフイベントでは見た事のないお客さんの量だとか。
重複予約が出来なかったので後ろに並び、何とか3段目に座る。
尾崎豊I love youに乗せてアウフグース。14時回とは全く違う湿度の感じで、体感の熱レベルは7~
40人程いるサ室にも関わらず、抜かりなく熱波を行き届ける。尾崎のエモさと🐯さんの力強い熱波はここでも健在。1回目の反省からすぐに理想に近づけ、花景を操るの凄すぎる...
そして外気浴
夜景×🐯×尾崎に思わず涙をしてしまう程の整いだった
お香を持って回る🐯さん。絶景の外気浴。
目で花景を、鼻で毎サを、耳で尾崎を感じる
泣くよこんなの...😭
🐯さんの毎サと花景への愛、何より最強の相性を全身で感じる最高のイベントでした
毎サ×花景のコラボは今後も続いていく事を切に願っています。
花景はどうやら今日をキッカケに大きな変化を...
楽しみだ!!
ハシゴは、、、力尽きました_|\○_
[ 東京都 ]
品川での仕事を終え、今日はサウナチャンス到来
僕の中でのサウナチャンスとは、次の日が休みのタイミング。品川ならまだ行ったことのない品川サウナへ毎度行こうと決意するのだが、電車に揺られること90分。結局行き着く先は京王線の北野駅
19:50 IN
演目も見ると21時に「合唱アウフグース」
合唱コンクールで足を引っ張る″男子″が集まる場所で合唱なんて出来るのだろうかという疑念と、一方でレミオロメンという文字に西武ファンの僕は源田壮亮の登場曲「もっと遠くへ」を期待しながらサウナへ。
入ってすぐにkumaさんを発見しご挨拶。
(偶然×1)
シャワーを浴び、コップに名前を書きに行こうとするとまた見覚えのある顔。なんと高校の同級生3人に4~5年振りにバッタリ再会。特大の偶然偶然偶然(偶然×4)をここでかます。高校の思い出に浸りながら、アベさんのサウナトリップで整う。毎サでプチ同窓会の気分。
休憩は外に出て星を眺めながら休憩。まるでトトノイノムコウガワを受けている気分で最高の外気浴
2セット目、合唱アウフグースへ向かう前にハムtenさんと偶然(偶然×5)
合唱のテーマ曲は3月9日と粉雪。ご卒業されるアララライさんに捧げる3月9日。我々は中学生じゃあるまい。恥など一切捨て、サ室全員で熱唱。自分もカラオケ気分で全力で歌う。あまりにも楽しすぎたので、1番好きな演目が毎日サ道から合唱アウフグースへ塗り替えられた。
明日は22時にTHE BLUE HEARTSの合唱アウフグースが行われるそうなので、来られる方は行く前にボイトレしてから参加しましょう()
熱波と熱唱で使った喉をホットほうじ茶で潤しながら内気浴。するとここでも偶然偶然、のんさんと遭遇(偶然(×6) イベントでお会い出来た皆さんと、こうして顔を合わせることが出来てめちゃくちゃ嬉しいです。今までの倍以上に毎サが楽しくなりました!
にしても今日は偶然のオンパレードだった。いや、常連さん方は常連さんなので(?)偶然と言っていいのかあれだけど...笑。とにかく今日もめちゃくちゃ気持ち良かったし楽しかった!
明日はアベタイガーさんが花景に降臨するので僕も向かいます。栄一郎さんから明日の合唱アウフグースへの参加指令も出たので、元気があったらハシゴします...
[ 東京都 ]
今日は友達の知念さんと初めて貸切イベントに参加!常連さんが多く集まるイベントなだけあり、新参者が入っていけるか多少の不安とワクワクを胸に到着。
到着するや否や参加される皆さんが輪を作っており、kumaさんに紹介していただきながら皆さんへご挨拶。サ室へ入る前に多少のアイスブレイクと、サウイキでお見かけしたことのある方々とお会いして感動。皆さん本当に暖かい方々で、この時点で来て良かったと思う。
軽く体を温めた後、開会式が始まる。
栄一郎さんが自己紹介と併せて「最近行ってよかったサウナ」をトークテーマに1人ずつ自己紹介。後に栄一郎さんの行ってよかったサウナが、我が友達への壮大なフリとなる。トータル約30分間の自己紹介だったが、そんな時間を忘れるほど皆さんの話が面白かった。ウェルカムロウリュでkumaさんからの小笠原諸島仕込みのレモングラス。今まで味わったことの無い優しい香りでとても癒された。レモングラスご馳走様です🌿🍋
コラボアウフグースはアンパンマンをテーマにアタおじさん、エイキンマン、アベパンマンが登場。この語呂の良さがあまりにもツボww
パン屋の格好をしたアタおじさんによるロウリュはほんとに気のせいかもしれないけど、焼いたパンの香りがした。焼いたパンロウリュなんかあるわけないもんな...
この演目は何よりも、バイキンマンのお面を付けて入って来たエイキンマンが、丁寧にラドルに水を入れてロウリュをする仕草があまりにもシュール過ぎたww
休憩スペースでは皆さんと談笑。普段この施設内で口を開くことはほとんど無いので、休憩スペースで言葉を発することにとても新鮮味を感じた。皆さん気軽に話しかけていただき大感謝です
閉会式前には「プロ毎日サウナー」(今まで勝手に呼ばせていただいていましたが、公認を貰いました)kumaさんによるロウリュレクチャー。
自分は何度かサ室で見たことがあったのでその所作は何となくわかっていたが、ここでしっかり復習。
セルフロウリュチャンスが到来したらコピーさせていただきます。
そんなこんなで2時間半のイベントはあっという間に終了。皆さんの毎サ愛と温かみを感じる素晴らしいイベントでした✨
自己紹介の際に、「毎日サウナの良さを知るために他の施設を行く」と仰っていた方の言葉がとても印象に残ったので、早速終了後に知念氏と北野ドトールにて新規開拓の計画を立てて解散。
お陰様で素晴らしい休日になりました🧖♀️
[ 東京都 ]
今日は毎日サ道を受けに行くつもりでいたものの、予定が押して19:45IN
入館直後、遂にkumaさん、やおうさんと初対面。
ご挨拶させていただいた上に、何と小笠原諸島のお土産までいただきました😳ありがとうございます!🙇♂️
御二方、今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙏
1セット目はモリヒタさんのミュージックアウフグース。タイミングが噛み合わず、初めてモリヒタさんのアウフグースを受けさせていただいた。
名前を忘れてしまったが、2つ目にかけたアロマの香りがめちゃくちゃ好みだった。入室してから15分経っていたが、最後まで気持ち良くサ室に居られた。
3セット目は栄一郎さんのサウナクション
栄一郎さんに入室前声出しをするよう指導を受けるも、サカナクションは曲は多少知ってる程度の知識の為、積極的に声出しはできず...
1曲目に流れた曲、曲名はわからなかったが、元千葉ロッテのジョシュ・ホワイトセルの応援歌の原曲ということだけはわかった。「カーモンホワイティーララララーラーレッツゴーホワイティーララララー」でお馴染みの曲ね。
今日は外気がちょっと寒かったが、それぞれ休憩を長めにして2時間3セットのゆったりコース。
明日のイベントも楽しませていただきます!
[ 東京都 ]
20:15IN
タイガーフォックスを受けさせてもらった
今日も外気浴が抜群
今日から4連休なので、この間に何回毎サへ行けるか
帰り際栄一郎さんと同級生ということが発覚した。共通の知り合いとかワンチャンいそう
サウナのお陰で眠いのでちょっと雑ですが、また明日来たらしっかり書かせてもらいます
[ 東京都 ]
今日は平日休みを利用して、初めて毎日サウナに来る友人と15:50IN
1セット目はアタランドさんの「白樺スチーム」を受ける。演目が始まるまでサ道の挿入歌が流れているのが地味に嬉しい。2段目に構え、10分ほど経ったところで退出。スチームオススメの掛水から即外気浴を実践。体から大量のスチームが沸き上がっていた。整い中のお香と掛水が非常にありがたい。
外気浴を終えて水分補給をしに行くと、デトックスウォーターにオレンジに加え、りんごが入っていることに気づく。普段より甘みがあってめちゃくちゃ美味しかった。
3セット目は栄一郎さんの「栄パンチ」を受ける。相当熱い熱波を覚悟し、グルシン水通しをしてから座ったが、どういう訳かアウフグースの準備段階で体の限界を迎えてしまった。氷を乗せ、約ラドル3杯分のロウリュの後、背中に火傷の危機が迫った。自分史上最速でサ室を出ることに。
改めて激アツ回の耐久力は皆無と分かった。
サウナ終了後は友人とサウナハットを見学。すると栄一郎さんからしれっと「K-Dさん」と呼ばれ、思わず2度見。どうやら投稿を見てくださっていた様ですが、名乗ったことも無いのに自分の顔が一致していることに超ビックリ!栄一郎さ〜ん見てますか〜😂
毎回拙い文章で申し訳無いですが、毎度のサ活はもっとしっかり書こうと思いました笑
今日は自分の整いよりも、何より初訪問の友人がすごく気に入ってくれたので良かった!
[ 東京都 ]
夕方に友達と焼肉の約束。この焼肉を1番美味しく食べる方法は間違いなくサウナに入り、サ飯として食べること。待ち合わせの前に15:45IN
アウフグースはまずアベタイガーさんの「無音アウフグース」を受ける。アベさんの好きな演目のうちの一つだとか。薪の香りを楽しんだ後、ミントとライムの爽やかな香りが噴霧機ロウリュで広がる空間。後半かなり体の表面が熱くなり、火傷をしないように退散。
4セット目で栄一郎さんの「エイチャンパ」を受ける。チャンパというお香があることを初めて知った。
まるで赤道近くの大陸にいるような音楽。ヒーリングミュージックも良いが、こういう熱さを感じる曲もめちゃくちゃ良いなと感じた。サ室に入ってから完走まで16分、からのグルシン。このお陰で初めて1セット目ではなく、4セット目が最高の整いとなる。
完璧な2時間の時間配分で、最後の10分はルーティンとなったホットティータイムで終了。
鍵返却の際、アタさんの昔のホームサウナが友人の職場であることが判明。近々その友人と伺わせていただきます。
焼肉食うぞー!!
[ 東京都 ]
当初仕事終わりに、職場近くのサウナシュラン入選のサウナ屋に行こうとしたが、巡り巡って結局ここに行き着いていた。玄関前でアベさんと遭遇。回数券を使い切ったので新たに購入し、20時にIN。
1セット目、アタランドさんのアウフグース終わりのサ室へ入室。もちろんアウフグースを受けるのがここのサウナの醍醐味だと思うが、最近アウフグース終了直後のサ室に入ることにハマってしまっている。
めちゃくちゃ熱いので、1セット目をバチバチに整わせるには実は最高の環境。深部も表面も熱々にしてグルシン直行。そして志向の外気浴へ。今日もmokuポンチョ&ハットソックスで長めの外気浴。この装備でかなり長居しているため、毎回外気スペースは貸切状態に。嬉しい反面も、ちょっと寂しい
2セット目、今日もサウナマット交換のタイミングに遭遇。瞬間マット交換の連携プレイで、Kenさんのアウフグースを頂戴する。ありがとうございます。
3セット目、Kenさんのミュージックアウフグースで整う。Kenさんのアウフグースをほとんど受けたことがなく、Kポーズをここで初めて知る。アウフグース終了後、Kenさんに感謝のご挨拶の代わりに覚えたてのKポーズでハイタッチ。
4セット目、プロ毎日サウナー(勝手に呼ばせていただいています)のセルフロウリュで整う。
お声がけしたかったのですが、タイミングを見つけられませんでした💦今度ご挨拶させてください🙇♂️
セルフロウリュの立ち振る舞い、また薪を入れてくださるスタッフへのさり気ない感謝の一言など見習うべき所をたくさん見つけ、自分も見習おうと思った。
今日は4セット全て長めの外気浴。良い空気の冷たさでバチバチに整った。また明日タイミングが合えば伺います。
[ 東京都 ]
今日明日の2連休何をしようか考えた結果、とりあえずはサウナ。ではどこに行こうか、明日は毎日サウナレディースデーか。なら今日行くしかないな。
ということで19時IN
今日は外の寒さで水通しをする気にはならず、シャワーを浴びたらそのままサ室へ。
直前のアウフグースで「スチーム♾」が行われており、その蒸気がサ室に充満している状態で入室。
95℃のサ室にスチームサウナ。こんなサウナどこにもないだろう。2段目に座ったがさすがに熱い。
3分ほどで1段目に避難。しきじの薬草サウナを思い出す熱さだった。7分ほどで退室して外気浴へ。
1セット目の整いが頂点だった。
3セット目に栄一郎さんの「栄一オールスターズ」を受ける。TSUNAMIが流れ、サウナマスクの中で思わず口を動かして歌ってしまう。投げ技連発で拍手喝采。
4セット目、サウナマットが熱い。交換そろそろかなと思った10秒後、マット交換しまーす。と超絶グッドタイミングで栄一郎さんがやってきた。
サ室にいる人全員で協力して超高速交換。
栄一郎さんがありがとうアウフグースを結構強めの熱波でしてくれた。
何度来ても毎回違う体験ができる素晴らしい施設だなと改めて実感。
1/27の貸切イベント、予約しちゃった。初めて参加せせていただきます。
※写真は今日届いた西武ライオンズのサウナハット。レオの耳がかなり主張強い笑
[ 東京都 ]
駅に置いてある自転車を取りに行くついでに(北野駅じゃないが)今日は毎日サ道を目当てに
体を清めたあとは、ルーティンとなったコールドシャワーからのシングル水通しをしてからサ室へ。
直前のアウフグースで使ったアロマの香りが漂う空間での1セット目。やはり水通しをしてからだと汗の出方が違う気がする。
そして外気浴はmokuポンチョ&ハットソックスで長めの休憩。
渡部陽一も唸る「極上」の整い。(相席食堂での好きなワンシーンです)
アウフグースは栄一郎さんの「毎日サ道」を頂戴する
サ道お馴染みのtempalayの2曲。気持ち良いタイミングで丁度完走。
今日はヴィヒタステージの特典で90分無料券を使用し、3セットで終了。
アベタイガーさんが今日新作のステッカーを出されたという情報をInstagramで発見したので、帰りにちょうど受付をしていたアベさんから購入。
4種類のうちどれにしようか悩んでいると、
「オススメは全種類ですよ。」と囁きが聞こえてきたので、即答で全部ください。とお願いし全種類獲得。
どうやらそれぞれ50枚限定らしく、ステッカーもかなり豪華な作り。綺麗なラミネートだけでなく、文字のとこが少し立体的にもなっている。
アベさん曰く、少し値段設定ミスったとか。笑
すごくかわいいステッカーなのでスマホの裏に入れるとオシャレになると思います✨
[ 東京都 ]
仕事終わりにシングル水通しニキと20:45にIN
水通しニキは初めての毎サ。耐熱性と気合いが凄まじい彼に私は、「そんなに自信があるならぜひ三段目でアウフグースをどうぞ」とアドバイスをして入館。
例のごとくシングル水通しをしてから1セット目
栄一郎さんのミュージックアウフグース~SANIMA~
水通しニキは迷わず三段目へ、私は付いて行く訳がなく二段目へ。
栄一郎さんの煽りに乗っかり、手拍子に合わせてサ室は明るい雰囲気に。にしても今日はすごい混んでたな。3段目の方々は中盤で続々退出。二段目にいる私でさえもかなり熱い。そんな中後ろを振り返ると、1人3段目で耐える水通しニキ。
正気か?と思いながら後に彼と整いスペースで再会すると、案の定大火傷を負っている。
火傷の状態でなぜ途中退出しないのか、彼の気合いについては聞いても私には理解が及ばない。
彼は火傷を負いながらも2回目のアウフグース、
アタランドさんのスチーム♾を受ける。
かなり混んでいたので50分にサ室IN。スチームは私の好きな演目のひとつ。特に今日は大好きなお茶ロウリュで最高の香り。「今日はお茶を使って茶室にします。」の一言の後、思わずガッツポーズしそうになってしまった。12分ほど経過した所で私は撤退。
そしてまた整いスペースで彼と再会。どうやらサ室に22分入っていたらしい。火傷とは。
アウフグースを自分との戦いと思っている脳筋な彼とは、サウナの入り方では理解し合えないだろう。
しかし毎日サウナを物凄く気に入ってくれたので、今後も時間が合えばまた一緒に来ようと思う。
なんと言ってもシングル水通しとmokuポンチョ、サウナハット靴下の良さを伝えてくれた本人であるから。お返しに毎日サウナの良さを伝えることが出来て良かった。
そういえば今日やっとFIRE WOODステージに到達できた。基本1人入店なので、無理の無い範囲で地道に貯めていく。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。