男
-
100℃
-
11.6℃
新年2回目、実家に行く前にサ活!
去年サウナ券が当たったのにタイミングが合わなくてなかなか来れず…
そうだ‼️
サ活のついでに実家に行こうと👍
13時を目指して来るも、提携パーキングは満車!!近くのパーキングに止めました。
受付を済ませて、身体を清めたらいざ!!
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
サ室は92℃を指してるって事は、いつもより少し温めな温度だったんですかね。
じんわり汗をかいて、気がつけば汗だくなマイルドな感じが心地いい!!
水風呂は1セット目2セット目は13℃弱、4セット目には12℃を下回ってる位キンキン!!
そして外気浴も気温とマッチしてて最高すぎる!!
予定より少し早かったけど、締めに湯船に浸かって終了。
常連らしきオッさんの会話がうるさかったりもしたけど、上手くサ室にいるタイミングをずらせたので気持ちよく入れました。
正月休み後半戦は何処へ行こうかなぁ
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q8ZbBtnUXSUwudvuPm8KZG3AyEi2/1735817115240-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q8ZbBtnUXSUwudvuPm8KZG3AyEi2/1735817116514-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q8ZbBtnUXSUwudvuPm8KZG3AyEi2/1735797595536-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
12.5℃
⭐️2025銭湯始めは亀遊舘さん⭐️
明けましておめでとうございます。
朝から、布団の中で、午後からどこへ行くか思案しまくり。
箱根駅伝で山賊サウナや静岡方面は無理か。地元の秦野、厚木、海老名はいつでも行けるし、嫁さんから夕飯までには帰って来いとの指令も有る。
スーパー銭湯系は混雑必至だから、横浜の銭湯巡りでもすっか。
X見てたら、神奈川銭湯推し活さがし(景品はトレーディングカード)なイベント有るみたいだし。
そうと決まれば、2択である。私の神奈川銭湯でも、好きな亀遊舘さんか、鷲の湯さん。
平塚、茅ヶ崎、藤沢を抜けて鎌倉に入ったら、大渋滞。正月という事を、すっかり忘れてました(阿呆やね)で、亀遊舘さんへ。
良い天気で湘南の海沿いをサザンオールスターズの曲で、独り車中カラオケ🎙️しながら、ドライブして気持ち良い。
100分かかって(静岡行けたね🤣)到着。
着替えていると、な、なんと、サザンのBGMが流れている。
身体を清めて、水通しが抜群に気持ち良い。
サ室待ちは無いものの、上段には、上手いタイミングで上がれず、むしろ下段でゆっくりも悪くない。
だって、サ室のBGMが、サザンオールスターズメドレー。車中からサザンモードだから、これ以上無い、気分アゲアゲのサウナ。
今日のサウナは、出入りが多いからか、息苦しい感じが無くて、湿度も丁度よくて、汗は出るのに凄くリラックス出来ました。
水風呂も、13.5℃近辺で、優しいのにキリッとしていて、清涼感半端ない。
新年から、最高の銭湯サウナスタート。
気分良いから、次行ってみよう。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8b8b4940-027b-4a51-8391-ce5df94b520a/post-image-2368-94832-1735814201-t8CyRKSs-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rtx5GjOXpaYawZ2QWGgG3N9CFLl1/1735816077187-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rtx5GjOXpaYawZ2QWGgG3N9CFLl1/1735816079884-800-600.jpg)
男
-
100℃
-
13.5℃
今日は亀さんの大将が怪獣に食べられてしまう日でしたがお。
サウナから出てきたらサウナマット交換前にロビーで休んでいる大将を発見がお。
正面から襲撃しようとすると長話が始まり、襲撃を回避される可能性があるため、そろりそろりとがおが背後を狙っていたがお。しめしめがお。
昨年から常に怪獣が出る銭湯なのに、大将は油断してテレビを観て背を見せるとは…、隙ありがおー!!
あむあむかみかみ、あむあむかみかみ、がおがお。
そんなこんなで、新年早々、残念ながら亀さん大将が怪獣に食べられてしまいましたが、犯人の怪獣と昼間は本牧家さんで横浜家系ラーメン食べ初め式を開催していました。
本牧家本店は閉店しちゃったけど、横須賀店は健在がお。
また新年から営業してくれていて感謝がお。
ライスが売り切れていたけど、チャーシュー、ほうれん草トッピングで快調に完まくりがお。
げふげふぷはーがお。
本牧家さんで食べた後はコースカで夕飯の買い物をして、愛車を洗車しました。
がおは車内でウィーン、バシャバシャバシャ、と動く洗車機を眺めながら、メカゴジラが今年は襲ってこないか心配になったがお。
機械の進化はすごいから、メカゴジラも進化していたら困るがお。
危うく今日もコインランドリーに洗濯物と一緒に入れられるところだったから機械は怖いがお。
今日の予定を終えて、また夜のオンライン会議前に亀さんに来ました。
今日の亀さんは激混みでした。
カランがほぼ満席で洗体、洗髪するのも一苦労でした。
湯船も混み混みでしたが、怪獣が放射線ビームでお客さんを減らしたので、一時的にのんびり入れました。
亀さんは怪獣が出る日本一危険な銭湯ですよ。
巻き込まれ事故に遭いたくなければ来場回数を減らすように。
がおがおがおー!お前も食べてやろうか、がお!
その後は電気風呂で背中をビリビリして癒されました。
サウナは意外と空いていて上段を中心に4セットでアチアチです。
新年の音楽とか一切関係なくサザンが流れ続けるのも良いサウナの特徴です。
変な雅楽みたいな音楽など、新年だけ謎に流さんでよろしいのです。
水風呂キンキン、外気浴もさむさむで、さむさむからの湯船で癒されました。
サウナ後は冒頭の大将襲撃事件がありましたので週末以降の営業が心配される状況です。
大将襲撃後はOSMさんからビタミンレモンを買ってのんびりしました。
OSMさん、大将は食べられてしまいましたが、気持ちを強く持って亀さんをよろしくお願いします。
帰宅してからは地元横須賀の長井水産さんのお寿司がお。うまうまなんだがおー。
今日もありがとうございましたがお。
0.7kg減。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735812444629-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735812446922-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735812448439-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735812450113-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735812452986-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735814005731-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735814023271-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735814024831-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735812450258-800-600.jpg)
男
-
104℃
-
12℃
男
-
102℃
-
11.4℃
新年のご挨拶もかねて
地元の誇れるサウナへ🙆
受付で親父さんから
女湯にポスターが貼ってあるからみてねと
マナーの悪い方がちらほらいるので貼りました…とおっしゃってて、そんなこと言わせてしまうなんてなー🥲と
悲しくなりつつ、さらにキレイにつかうぞ!と心に思ったのでした😞
さて新年の🐢さんも常連のマダム達がお風呂で
温まってます!
サウナも人はいますが、埋まることはないし
みなさんポスターに目を通しつつ、静かに整って
いい空間だ…!
ガスストーブの熱と湿度が
ほんとピッタリで最高なんだよな!
汗もじんわりでてくる😊
ベリーのアロマとサザンのBGMもかなりいい🫢
水風呂は最初14度くらいだったのが
5セット目には12.1℃までさがってたー!
水がやわらかくてきもちいい!
脱衣室で少し休んでを繰り返して
あまみが全身にひろがるのよね☺️
最後は湯船であたたまって終了!
あのポスターを見て
マナー守らない人がいたらモラルを疑う…
今年は去年よりも
たくさんお世話になる予定です!
今年もよろしくお願いします🙇
サウナ:10分×5
水風呂:1分×5
休憩:3分×5
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/fnnRSwFgD8MECiGEez35ohc83Xz1/1735807668983-800-600.jpg)
女
-
96℃
-
14℃
男
-
110℃
-
12.3℃
男
-
110℃
-
11℃
女
-
102℃
男
-
102℃
-
12℃
女
-
102℃
-
12℃
元日の夜は亀さんでした。
亀さん、今年もよろしくお願いします。
元日から営業いただきありがとうございます。
公衆浴場の鑑であり感謝しかありません。
厚木のラッコさんから朝方に帰宅してきて、爆睡、二度寝、三度寝と夕方まで惰眠していた元日でした。
年末の旅行疲れから風邪気味でしたが、だいぶ良くなりました。
ふわーふわーと何もしないでだらけていると、怪獣が亀さん行くがお、と誘ってきたため、2人で18時ごろチェックインです。
今年もよろしくお願いします、と受付のお姉さまに怪獣とご挨拶すると福銭をいただきました。
ありがとうございます。
年明けの縁起物でお金に困らない願いが込められているみたいがお。
がおは食べ物かな?と期待して食べちゃったがお。
食べていたら小銭で期待外れだったがお。
でも縁起物って初めて教わったがお。
ウルトラマンとの一大決戦の際は縁起をたくさん担いで闘うようにするがお。
旅行から帰宅して今年初めての亀さんは変わらなくていいですね。
ショーアウフグース、キラキラ系サウナもよきよきですが、普段使いの銭湯サウナは家みたいで安心感があります。
早速、洗体、洗髪して湯船。
寒いからアチアチ湯船がよきよきです。
サウナは昨年に続きサザン聴きながらベリーアロマでよきよきです。上段6セットやりました。
19時15分からは今年初の大将、OSMさんのブロワーでした。
亀さんのブロワー熱波サービスは、直撃か反射を選択できます。
直撃はもちろんアチアチブロワー風が真正面からブワーです。
反射はアチアチブロワー風を天井に当てて跳ね返ったアチアチ風を浴びます。
どちらもアチアチで、単なる好みの問題なのですが、昨年は全て直撃を選択して乳首を焼かれてきた富士山です。
今年は変化をつけるべきか、継続は力なり(?)とするべきか、悩みまくりました。
結局、乳首を焼かれないためにタオルを胸に当てて対策して直撃を選択。
今年も一年中、直撃を続けていきたいと決意を新たにしました。
何の意見表明なんだがお?
世界一どうでもいい悩みだったがお。
ウルトラマン!今年こそ生意気怪獣にスペシウム光線を!
ぎゃー!ごめんなさいがお。
今年もうまく乳首を焼かれてくださいがお。
水風呂も相変わらずキンキン。毎回一年中キンキンです。
年明けだから長く続く変わらないものの良さを改めて痛感します。
外気浴もさむさむでよきよきです。
〆は初めてキレートレモンにしたがお。
風邪気味にはビタミンCがよいらしいがお。
ビタミンC大量投入で飼い主もさらに元気になるがお。
がおはうるさい飼い主が少し元気ない方がいいがお。
今日もありがとうございましたがお。
1.3kg減。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735729248257-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735729250087-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rpIIiXEYJMNNRjix4UDb1eB5Ld22/1735729253319-800-600.jpg)
男
-
102℃
-
11℃
- 2018.02.16 23:40 T.S
- 2018.02.18 11:48 T.S
- 2018.03.11 20:26 六浦zimny
- 2018.03.11 20:33 六浦zimny
- 2018.06.02 06:10 宇田蒸気
- 2018.10.17 18:44 六浦zimny
- 2019.03.24 11:56 な
- 2019.05.09 16:20 くちびるパパ
- 2019.09.22 14:35 ܼ
- 2019.12.04 21:42 な
- 2019.12.06 00:02 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2019.12.26 19:33 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2019.12.26 19:38 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2019.12.30 01:44 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2019.12.31 11:52 六浦zimny
- 2019.12.31 12:33 六浦zimny
- 2020.01.01 12:59 六浦zimny
- 2020.01.04 07:12 Suzuki Rumi
- 2020.01.04 10:00 おひげ
- 2020.01.06 20:13 六浦zimny
- 2020.01.06 20:20 六浦zimny
- 2020.01.06 20:22 六浦zimny
- 2020.01.12 06:52 Suzuki Rumi
- 2020.02.02 08:33 Suzuki Rumi
- 2020.02.25 10:02 ܼ
- 2020.04.09 22:54 ܼ
- 2020.05.02 23:14 ܼ
- 2020.05.25 17:42 ܼ
- 2020.07.26 16:26 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.08.10 10:27 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2020.09.01 23:23 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2020.09.01 23:24 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2020.09.05 19:20 週末サウナー
- 2021.05.30 09:08 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2021.12.30 15:53 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2021.12.30 16:25 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2021.12.30 16:27 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2021.12.30 23:48 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2021.12.30 23:53 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2021.12.30 23:54 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2021.12.30 23:56 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.02.01 00:25 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.02.03 20:34 タカヒロ
- 2022.02.03 21:52 yoshia
- 2022.02.20 21:01 しげちー
- 2022.03.09 14:41 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.03.09 14:44 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.03.09 14:45 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.04.07 01:14 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.04.16 09:32 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.04.16 10:12 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.05.21 09:41 ちゃん
- 2022.07.09 21:39 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.07.11 22:57 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.09.09 06:45 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2022.09.09 06:48 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2023.03.03 17:58 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2023.03.17 00:07 キューゲル
- 2023.03.20 15:00 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2023.06.16 11:55 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2023.07.05 13:12 Specialweek 左京
- 2023.07.10 20:12 Specialweek 左京
- 2023.07.15 16:57 ひろうりゅ
- 2023.09.02 20:37 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2023.09.24 19:42 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2023.10.01 13:22 BSデカいひと
- 2023.10.19 08:50 みんと
- 2023.12.31 13:12 よん
- 2024.02.02 20:06 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2024.06.28 00:27 富士山
- 2024.07.11 11:58 亀遊舘 横浜市金沢区
- 2024.12.30 11:36 ぺち🐬🐴
- 2024.12.30 11:40 ぺち🐬🐴