2020.06.18 登録

  • サウナ歴 22年 5ヶ月
  • ホーム 亀遊舘
  • 好きなサウナ 湿度・排気、水風呂17℃前後の深め。銭湯サウナからスーパー銭湯、サウナ施設まで、世界中どこにでも行きます。 感動したサウナ:亀遊館、スカイスパ、黄金湯、ニューウイング、ウェルビー福岡・栄、しきじ、THE Sauna、ゆいる、らかんの湯、堀田湯、ライオンサウナ、レインボー本八幡、毎日サウナ、SaunaLab Nagoya・Kanda、COCOFUROたかの湯、松本湯、南柏すみれ、湯らっくす、文化浴泉、巣鴨湯、シーサウナシャック、梅湯、ルーマプラザ
  • プロフィール がっつりハマったのは2020年夏から(イキタイ投稿も)。 ホーム: 2020年9月~2022年9月:今井湯(第二ホーム:千年温泉) 2022年9月~2023年12月:黄金湯(第二ホーム:らかん湯) 2023年12月~:亀遊館 (第二ホーム:のぼり雲) 人生初サウナ:世田谷温泉21 、初整いサウナ:稲村ヶ崎温泉 2021年:120サ活 2022年:111サ活 2023年:100サ活 2024年:123サ活 計230施設(25.9.21)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ12分マン

2025.09.28

2回目の訪問

極楽湯 三島店

[ 静岡県 ]

3年ぶりくらいの訪問。
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、寝湯
寝湯にて整う。
6時半インだったが、ほぼサウナ室満席。
整いイス多めが素晴らしき。

スプライト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
20

サウナ12分マン

2025.09.22

1回目の訪問

ダメ押しの宿泊ホテルのサウナにて。
ボナサウナ。
サウナ、水風呂、外気浴×3
外気浴にて整う。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
10

サウナ12分マン

2025.09.22

1回目の訪問

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

初訪問。この旅にて1番の目的地。
CHAT、水風呂、外気浴
HUSH、水風呂、外気浴
CHAT、水風呂
HUSH、水風呂、外気浴
CHAT、水風呂
HUSH、水風呂、外気浴
HUSH、水風呂、外気浴
外気浴にて整う。
サウナシュランに選ばれてからずっと来たかったところ。
水着着用。サウナ室は2室。少し低めの狭め会話OKのサウナ室と、かなり熱い広い会話NGのサウナ室。
HUSHの方にめちゃくちゃハマってしまった。温度湿度匂い全てが心地よき。
どちらもセルフロウリュ6分おきに可能。
立ちシャワーで汗を流し、水風呂はかなり冷たい。10℃前後かと。
外気浴スペースがめちゃくちゃ広い。大広間に10席以上、左右が壁で遮られてるベッド式が8席くらい。
ライトが月だったり、扇風機が至る所にあったり、整うものが全て揃ってる。
最高の整いでした。なかなか来れないだろうが、また来たい。

藤のや

アラカルト

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃,88℃
  • 水風呂温度 12℃
10

サウナ12分マン

2025.09.22

2回目の訪問

道後舘

[ 愛媛県 ]

そらともりに行き、そのままチェックアウト前に駆け足で。
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、寝湯
寝湯にて整う。
朝食時間のためか、2回とも貸切でした。
朝も湯質最高。

ポンジュース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
16

サウナ12分マン

2025.09.22

1回目の訪問

朝ウナ。
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、寝湯
外気浴・寝湯にて整う。
サウナはタワー式。1番奥に赤外線?の大きいストーブがあり、階段下の真ん中に大きめの対流式のストーブなある。上の段は結構熱い。
サウナ出てすぐ水風呂の導線が素晴らしい。
外気浴用のイスも10脚ほど、寝湯もあり。
お風呂の数も多いが、驚いたのは湯量の掛け流しの多さと植木の多さ。
そらともりの名前のままだった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.1℃
22

サウナ12分マン

2025.09.21

1回目の訪問

道後舘

[ 愛媛県 ]

本日の宿はこちら。
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、寝湯
サウナ、水風呂、外気浴
寝湯・露天風呂にて整う。
湯質がめちゃくちゃ良かった。寝湯がお気に入り。
サウナは対流式、温度80℃前後。

大黒屋 道後店

大黒うどん唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19.5℃
12

サウナ12分マン

2025.09.21

1回目の訪問

初訪問。愛媛一位の評価のここに。
風神サウナ、清冷泉・しお清泉、内気浴スペース(響之間)
蒼サウナ、喜助の滝・壺水風呂、外気浴
炎サウナ、喜助の滝・壺水風呂、外気浴
風神サウナ、アヴァント樽型水風呂・清冷泉・しお清泉、内気浴スペース(響之間)
内気浴・外気浴にて整う。
各サウナのレベルは高く、オートロウリュあり。サウナ小屋の蒼・炎サウナは、どちらもかなり熱かった。
水風呂も多く、体験として楽しいのだが、どのサウナ室も内気浴と、湿気か汗の匂いが少しして、そこが気になったが、まあサウナ室としては健全の匂いではあった。
お風呂の数も多く、良質なスーパー銭湯だった。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,21℃,21℃,16℃,13℃
17

サウナ12分マン

2025.09.20

1回目の訪問

こちらも初訪問。サウナシュランで見た後気になっていたところ。
ぬるい方、内気浴
あつい方、内気浴
ぬるい方、内気浴
あつい方、内気浴
あつい方、内気浴
5セットにて整う。
新しい体験だった。サウナとはまた違う日本のお風呂の歴史を感じれる。
土曜日なので常連の方曰く少し混んでいるとのこと。入り方は常連のおばさま方が教えてくれる。
ぬるい方は少し熱いサウナという感じだが、あつい方が今までのサウナ人生で1番熱かった可能性あり。
小松湯ともしきじの漢方とも違う、輻射熱も何もかもが熱かった。3回入ったが、最後は芯までカラカラに。
素晴らしい体験でした。

ポカリスエット

続きを読む
12

サウナ12分マン

2025.09.19

3回目の訪問

2泊目の朝ウナが漏れていたので遅れて投稿。
サウナ(オートロウリュ)、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
外気浴にて整う。
初ドミーイン滞在最高でした。

がもううどん

かけうどん温大

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
7

サウナ12分マン

2025.09.19

1回目の訪問

sanamane

[ 香川県 ]

初訪問。サウナシュランに選ばれてから、気になっていたところ。
サウナ、水風呂、外気浴×11
海を見ながら整う。
宿泊は満室のようだったが、サウナ利用は私たちだけで貸切だった。
サウナはサザエ型。マックス10人くらい?オートロウリュもあるようだが、セルフロウリュだった。
だいたい70度越えくらい、ただ湿度も70%くらいあるので、体感は結構くる。
水風呂は出たところに、低くなってる場所に水を溜めて入る。水温20℃前後でゆったり入れる感じ。
サウナ側に地下水のシャワーと、10歩歩いたところにお湯も出るシャワーあり。
整いスペースは寝れるベンチが多数あり。
海もすぐ側なので海風にも当たりながら整えた。
夕方から少し暗くなるまで入ると、外気温の変化も楽しめる。
よき整いでした。

ニュー おりんぴあ

アラカルト

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 20℃
19

サウナ12分マン

2025.09.18

2回目の訪問

まず朝ウナ。
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ(オートロウリュ)、水風呂、外気浴
一日観光後、夜サウナ。2泊目。
サウナ(オートロウリュ)、水風呂、内気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、内気浴
サウナ(オートロウリュ)、水風呂、外気浴
外気浴にて整う。

手打ちうどん 鶴丸

牛すじカレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

サウナ12分マン

2025.09.17

1回目の訪問

体調崩していたため、約3週間ぶり。旅行にてこちらを利用。初のドミーイン。
サウナ(オートロウリュ)、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、内気浴
サウナ(オートロウリュ)、水風呂、外気浴
一度外食しに行き、
サウナ(オートロウリュ)、水風呂、内気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ(オートロウリュ)、水風呂、外気浴
外気浴にて整う。
久々の整い、外気浴・露天風呂も心地よきでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

サウナ12分マン

2025.08.29

5回目の訪問

ラスト三日間、金曜日。
本当に悲しいお別れです。
そして行列の長いこと、サウナ室も並ぶ、外気浴の椅子まで並ぶ笑。それだけ愛られた施設さん、素晴らしい最後です。
サウナ、水風呂、内気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、内気浴
サウナ、水風呂、外気浴
外気浴にて整う。
最後水風呂に浸かって合掌。本当にありがとう、あつけん!

Wカツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
23

サウナ12分マン

2025.08.29

9回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

今月2回目。
サウナ1(オートロウリュ)、水風呂、内気浴
サウナ3(オートロウリュ)、グルシン・プール、内気浴
サウナ4(オートロウリュ)、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ5、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ5、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ2(雨)、水風呂、内気浴
サウナ1(オートロウリュ)、水風呂、内気浴
一度出てマッサージを受け、
サウナ1(オートロウリュ)、水風呂、内気浴
サウナ5、グルシン・プール、ベランダ浴
ベランダ浴にて整う。

ポカリスエット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃,80℃,50℃,86℃
  • 水風呂温度 19.2℃,8.4℃,16.8℃
12

サウナ12分マン

2025.08.25

13回目の訪問

久々に。
サウナ、水風呂、内気浴×3
内気浴にて整う。

カルピスウォーター

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
20

サウナ12分マン

2025.08.15

21回目の訪問

サウナ(オートロウリュ)、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ(アウフグース)、水風呂、外気浴
外気浴にて整う。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
18

サウナ12分マン

2025.08.08

8回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

サウナ3、プール水風呂、内気浴
サウナ4(オートロウリュ)、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ2(雨)、水風呂、内気浴
サウナ5、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ1(オートロウリュ)、水風呂、内気浴
サウナ5、水風呂、ベランダ浴
サウナ1、水風呂、内気浴
ベランダ浴にて整う。
マッサージでかんのぺき。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,98℃,80℃,45℃,89℃
  • 水風呂温度 30℃,18.3℃,9.5℃,16.3℃
8

サウナ12分マン

2025.08.07

9回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久々に。
サウナ2、水風呂、内気浴
サウナ1(アウフグース、ヒノキ・エバーグリーン)、水風呂、内気浴
サウナ1、水風呂、内気浴
サウナ1、水風呂、内気浴
内気浴にて整う。
1時間でも完璧に整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
19

サウナ12分マン

2025.08.01

3回目の訪問

久々の訪問。
蒸し風呂、水風呂、外気浴
蒸し風呂、水風呂、外気浴
一度出てかき氷を食べ、ゴロリ、
蒸し風呂、水風呂、外気浴
露天風呂にて整う。
相変わらずここのお風呂は最高でした。

かき氷 いちごミルク

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 19℃
16

サウナ12分マン

2025.07.30

7回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

今月2回目。
サウナ2(雨)、水風呂、内気浴
サウナ5、プール水風呂、ベランダ浴
サウナ4(アイスロウリュ・アールグレイ)、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ3、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ1、水風呂、内気浴
一度出てマッサージ、じっくりゆっくりし、
サウナ1、水風呂、内気浴
サウナ2(雨)、水風呂、内気浴
サウナ4、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ3、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ5、グルシン・プール・炭酸泉
また出てオロポを摂取、
サウナ5、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ1、水風呂、内気浴
サウナ5、グルシン・プール、ベランダ浴
サウナ1、水風呂、内気浴
計14セットにて整う。
電車が停まってたので、これでもかと満喫。最高に癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,80℃,45℃,90℃
  • 水風呂温度 18.2℃,8.6℃,16.8℃
5