男
-
90℃
-
16℃
男
-
88℃
-
20℃
今日は少し足を伸ばして初めてのこちらへ🥰
少し広い公衆浴場と思っていましたが、もはや健康センターレベルの施設でした😆
土日なのにサウナ入浴料金が、バスフェイスタオル付きで800円と破格🫨
それも、トロトロの大好きな温泉の黒湯まであるのに🤭
浴室は温泉意外にもジェットバスやミクロバイブラバスか電気風呂と広さも種類も豊富🤭
肝心のサウナも10人ほど入れて、左右にストレートで2段と1段の座面のレイアウト、テレビ有り
温度は90℃ほどでしたが、湿度が高めなのかかなり熱く感じてかなり汗もすぐ出ました🥰
年季が入った暗めな雰囲気も魅力的でした😆
水風呂はやんわりバイブラがかかっており16℃と個人的にはちょうど良い🥰2人用
ととのいスペースはあまり充実はしておらず、
内気浴の椅子はなしで、みなさん洗い場の風呂椅子に座るか浴槽の縁に座るか、
外気浴には椅子が2脚と通路ではない階段に1人座るか、風呂椅子を持ってきて空きスペースに置いて座るか、またまた露天風呂の縁に座るかのような感じでした😌
露天スペース自体割と狭めで天然温泉黒湯のためのスペースといった感じでしたが、
内湯も露天風呂の黒湯も40℃ほどで入りやすく、どちらもバイブラ付きだったので、よりいっそう肌に黒湯が当たり、堪能できている感じがして最高でした😆
次行った時は館内利用もして、tシャツ買うと誓うほど値段も含めトータル的に素晴らしい施設でした🥰
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:9d352614-649e-4294-b7d5-60ed0ee278d7/post-image-2103-213998-1721537085-QjO7JLzE-800-600.jpg)
男
-
88℃
-
18℃
男
-
88℃
-
22℃
夕方から時間があったので
初ヌーランド!
木曜レディースデー
全館利用¥1250 ⇒ ¥800
通常のサウナ利用と同じ金額で全館利用できました。
靴箱だけ¥100リターン式
ロッカーキーと交換。
バッグにタオル大小、館内着が入っていて
サウナキーと歯ブラシを貰いました。
ロッカーは割り当て。
ちょっと小さくてやや使いづらいです。
冷水機あり。
浴室は銭湯にしては広めで開放感あります。
シャワーはホース。
リンスインシャンプーとボディソープあります。
お風呂はバイブラバス、でんき、寝湯(超音波)、ジェットバス。
でんきは結構強め。
寝湯は肩、腰、ふくらはぎ、足裏に超音波が出てて、ふくらはぎに当たると足が浮くくらい勢いがあります。
遠赤外線サウナは90℃
片側だけ2段で、マットは敷いてあるけど熱々なので貸出しマットありました。
12分計はなくて、小さな砂時計が2つ。
テレビに表示される時計で確認。
部屋は広めで座席にも奥行きがあっていいです。
下段でもしっかり熱くて大量発汗。
水風呂は16℃で十分冷たいです。
足を伸ばしても3人入れるサイズです。
休憩する場所が殆どないのが残念。
露天風呂の隣に椅子が1脚あるだけです。
そこも中からは見えないので不便かな。。
途中、お腹が空いたのでサウナ・水風呂をもう1セットやってから一旦上がって
館内着に着替えて2階の食堂へ。
館内着は上がちょっと着づらい。
食堂は座敷で広いです。
ロコモコ¥900を注文。
ロッカーキーにバーコードは付いてるけど関係なく、ロッカー番号を言うシステムでした。
同じタイミングで他に2組のお客さんがいましたが、料理出てくるまで40分はかかったので遅いかな。お腹空いてるとつらい。。
味は普通に美味しかったです。
リクライニングチェアがある休憩室(テレビが控え目な音量でついてます)で仮眠しました。
部屋はけっこう涼しくて、お風呂出たてなら気持ちいいと思います。
仮眠後にお風呂へ戻り、サウナ3セットと
黒湯に入りました。
夜にサウナに入って気づきましたが、テレビの時計頼りだったけど番組によっては時計出ないですよね。
時計がないのはちょっと不便ですね。
中の黒湯はサラサラ系。
40℃くらいで熱すぎず長めに入っていられます。
露天風呂の黒湯は表面に成分が浮いてて濃ゆい。
空はまったく見えないですが、庭みたいなところが見えて外気も十分入ってくるので気持ちいいです。
ドライヤーは5分¥20
リファは¥100でした。
スタッフさんは皆さん感じ良かったです😄
町銭湯なのに広くてゆったり過ごせてよかったです♪
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/wMhW3C7K7uZ9JSgRvvERLEYHu4A3/1721369082610-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/wMhW3C7K7uZ9JSgRvvERLEYHu4A3/1721369096863-800-600.jpg)
女
-
90℃
-
16℃
女
-
92℃
-
14℃
5-1-5
5-1-6
7-1-7
黒湯交代浴
サ旅の最後は、空港までの距離も近く、時間いっぱいのんびりできそうなこちらにお邪魔しました😚
建物からして広島だと完全にスーパー銭湯の部類に入りそうですが、公衆浴場料金で黒湯の天然温泉に入れるとは。前回訪れた『ゆ〜シティー蒲田』もそうですが、恐るべし蒲田🫨
体を清めてさっそく内湯側の黒湯を堪能⚫素晴らしい泉質👍サウナ室は結構広々していて、ガス遠赤ストーブによる心地良いセッティング。水風呂も程よく冷えてて最高です。1・2セットは脱衣室のベンチで、3セット目は露天スペースのチェアで休憩😇その流れで露天風呂の黒湯ヘ。奥まった所に腰掛けるとちょうど半身浴状態となり、しばらく動けないほど気持ちよかったです👍最後に再度内湯側の黒湯で交代浴し終了。
2階のお食事処は大広間にステージ付。贅沢に貸し切りで使わせて頂きました。温泉・食事どちらも極上でした😚
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:144ebb81-3c63-4854-9667-7eefde43b4d9/post-image-2103-50481-1721210753-A1Khs461-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:144ebb81-3c63-4854-9667-7eefde43b4d9/post-food-image-2103-50481-1721210753-1uagxwcz-800-600.jpg)
- 2017.12.16 23:17 さ(;_;)さん
- 2017.12.16 23:19 さ(;_;)さん
- 2017.12.17 00:15 めがねちゃん
- 2018.11.04 12:47 宇田蒸気
- 2018.11.04 12:53 宇田蒸気
- 2018.11.04 12:56 宇田蒸気
- 2018.11.04 14:09 宇田蒸気
- 2019.01.03 13:50 かぼちゃ🎃
- 2019.05.28 23:26 MADCAP
- 2019.06.23 19:43 nise_shacho
- 2019.09.28 14:00 ܼ
- 2019.09.28 14:13 ܼ
- 2019.09.28 16:40 ܼ
- 2019.11.02 02:57 SUNUO♨️🍶
- 2019.11.29 22:07 ダンシャウナー
- 2019.12.19 00:32 くまさく
- 2020.04.18 19:56 a_ちょび
- 2020.04.20 12:18 MADCAP
- 2020.05.06 21:58 ܼ
- 2020.09.24 11:44 デリちゃん
- 2021.02.03 22:51 MADCAP
- 2021.02.22 23:17 湯舟ひろし
- 2021.02.22 23:32 湯舟ひろし
- 2021.02.22 23:59 湯舟ひろし
- 2021.02.23 00:01 湯舟ひろし
- 2021.03.06 18:31 湯舟ひろし
- 2021.03.06 18:33 湯舟ひろし
- 2021.03.08 17:23 いのペソ
- 2021.03.11 06:11 MADCAP
- 2021.04.10 12:58 MADCAP
- 2021.04.17 17:09 Jay.Online ♨️
- 2021.04.26 22:26 ここっ
- 2021.05.12 16:41 masarutti
- 2021.05.16 22:00 水風呂ちゃん
- 2021.07.02 17:41 湯舟ひろし
- 2021.08.28 08:16 MADCAP
- 2021.09.04 14:48 MADCAP
- 2021.09.05 21:31 OKゆ
- 2021.09.27 22:12 ミッキー山下
- 2021.11.13 13:26 MADCAP
- 2021.11.15 20:38 MADCAP
- 2021.12.09 18:30 しげちー
- 2022.03.12 22:33 MADCAP
- 2022.08.22 13:53 あまみ
- 2022.10.17 23:43 デューク
- 2022.10.18 04:04 しぶがや
- 2022.10.30 23:44 お た え
- 2022.12.30 17:49 ゆうこりん