2019.02.09 登録
統計レポート
地域
条件
MADCAP
2023.01.29
293回目の訪問
[ 東京都 ]
2セット。水風呂は10℃。 前回からずいぶん空いてしまった。日曜夕方のサ室はほぼ満席だった。
男
2023.01.06
292回目の訪問
2セット。水風呂は10℃。 今年もお世話になります。
2022.12.31
291回目の訪問
2セット。水風呂は10℃。 来年もよろしくお願いします。
2022.12.18
290回目の訪問
3セット。水風呂は10℃。 先週の日曜は夕方混んでいたので15時ごろ入館。浴室は親子連れが多かったが、サ室はそんなに多くなくゆったり蒸された。
2022.12.11
289回目の訪問
3セット。水風呂は12℃。 日曜の夕方はサウナマットが一時無くなるほど混雑。頻繁に扉が開閉するのでストーブの近くで蒸される。
2022.12.01
288回目の訪問
2セット。水風呂は10℃。 個人的に水風呂の最低記録更新、これぞ冬のヌーランド。
2022.11.24
287回目の訪問
3セット。水風呂は11℃。 フロントで聴いてみたら、水風呂が冷た過ぎると緩めているとのこと。それでも十分キンキンです。
2022.11.16
286回目の訪問
水曜サ活
3セット。水風呂は11→12℃。 サ室はいつもより人が多く最大で11人、サウナハットも見かけた。
2022.11.11
285回目の訪問
2セット。水風呂は11.5℃。 露天の風呂の反対側の階段に立ち入り禁止の赤いコーンが置いてあった。
2022.11.06
63回目の訪問
[ 神奈川県 ]
14:00 渡辺さん(スプルース) 15:00 込山さん(アイスミント) 16:00 関崎さん(ヴィヒタ) ととのいスランプ?無理せず早めに切り上げ。
2022.11.01
284回目の訪問
3セット。水風呂は11℃。 今日のワクチン副反応が出る前にいざ。 シングルは封印されているはずだが、今冬は期待できるかな?
2022.10.26
283回目の訪問
2セット。水風呂は12℃。 露天の椅子が3つに増えたのは嬉しい。 寒くなってきたので黒湯で〆。
2022.10.20
2回目の訪問
人間ドックで無料券がもらえたので。
2022.10.14
282回目の訪問
2セット。水風呂は13℃。 水風呂キンキンでした。
2022.10.10
281回目の訪問
2セット。水風呂は15℃。 スポーツの日のせいか、サ室は珍しく混雑気味。
2022.10.02
62回目の訪問
サウナ飯
よもぎオートロウリュ×3 17:00 込山さん(タール) 全俺待望のよもぎオートロウリュ。アウフグースとかちあうのは贅沢な悩み、またやってほしい。
花椒たっぷり。
2022.09.29
280回目の訪問
3セット。水風呂は13.5℃。 水風呂から秋の到来を感じる。もう少し気温が下がったら外気浴かな。
HAJI RESTAURANT
優しめの味。ナンよりもロティ(チャパティっぽい)が好み。
2022.09.25
61回目の訪問
17:00 新屋さん(白樺) 18:00 関崎さん(ブラックフォレスト) 19:00 キューゲル(コーヒー) 20:00 河野さん(ウィンタースパイス→シトラス) 女性サウナはよもぎオートロウリュがあっていいなと思っていたが、 男性サウナがロッカー空き30分待ちするような状況では どんなことになるか火を見るよりも明らか(でもイベントでやって欲しいな) アウフグース後は室内のととのい椅子も満席になっていたので 炭酸風呂でととのう。
2022.09.19
279回目の訪問
2セット。水風呂は20℃。 まだ脱衣所で扇風機に当たった方が涼しいかな。
2022.09.13
278回目の訪問
3セット。水風呂は16.5℃。 1セット目は貸切。3セット目に虚無僧ハットを初めて見た、いいなあ。