2023.02.09 登録
[ 東京都 ]
久々の森乃彩。
ホームサウナと言えるぐらい行っていたのに、今年初。
久々に行くからこそ気づいたのは、やっぱり良いサウナだ。
祝日のお昼前、多少は混んでいたけど雰囲気は落ち着いていて、外気浴も難民にはならず。
もう少し家から近くにあればなと思う。
男
男
[ 埼玉県 ]
土曜の9:30ごろ訪問。
前回はグランドオープン直後の平日だったせいか混んでだけど、今日は空いてる方だと感じた。
サウナも余裕あったし、外気浴もストレスなくできたし、外の水風呂ダイブも満喫したし。
空いてるこの施設は最高だ。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ&ランチで訪問。
ランチは中華ものの提供に無茶苦茶時間がかかってた。百年醤油ラーメンが50分待ちぐらいだった。
なんか突発的な事情があったんだろうな。
でも、美味しくいただきました。
相変わらずサウナも良し。
男
[ 東京都 ]
率直な感想は、
「新しくてきれい」
「サ室がひとつだけなのは残念」
「水風呂の水が冷たく感じられるのはいいけど柔らかくない」
「インフィニティチェアがあり、内気浴難民になることはなく休憩は快適」
「オートロウリュは5分ごと、15分ごとの2種を楽しめるのは嬉しい」
駅前だし、サウナ行った後に三鷹で飲みとかならもう一度行きたい。
男
[ 神奈川県 ]
ラッコ薬湯・鉄輪の湯が始まった。
今日はオープンからのんびり厚木健康センターを堪能した。
いっぱい飲んで、いっぱい食べて、ビンゴ楽しんで、当然サウナも楽しんで。
サウナはいい。
男
[ 埼玉県 ]
埼玉方面に出かけた帰り。
日曜の18時半に訪問。
さすがに混雑してたけど、思ったほどではなく、時間とともに空いてきた気がする。
サ室は座面も広めで心地よい。
男
男
[ 埼玉県 ]
2度目の訪問。
オープンから
2ヶ月が過ぎ少し落ち着いた気はするけど相変わらず若者が多い。
ただ外気浴難民になるわけではないので、問題はなし。
月曜夜だからであって、休日とかはまだまだかな。
男
男
[ 長野県 ]
アウトドアサウナにはちょうど良い日だった。
バレルサウナでセルフロウリュ、向かいの山の紅葉、木崎湖ダイブ、水温は12℃と低めながらも湖に浮いてる楽しさ、インフィニティチェアでの外気浴、
最高でしかない。
男
男
男
[ 東京都 ]
今日は仕事休み。
たけど朝から色々こなさなければならない用事があり、夜の予定があるから、空いた時間の14時から16時の2時間で訪問。
久々の訪問だったけどメディサウナの良さを改めて感じた。
男
[ 東京都 ]
午前10時半ごろ入店。
駐車場も含めだいぶ空いていた。
午後はアウフグースイベントがあるから、午後は混んだのかもしれないけど、午前中のゆったり入れたのは嬉しかった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。