2023.02.09 登録
[ 埼玉県 ]
11時入店。
GWのため混んでるのを承知で行ったところ、サウナは意外と空いていた。
12時の水ロウリュ浴びるべく5分前から待機してたけど実施されなかった。自分が気づかなかっただけかな・・・
13時のロウリュはスイートオレンジのアロマ。実施されたけど、スイートオレンジを感じられなった。
施設、設備としては申し分なし。
特に自分の好みだけど、自然光がさす明るいサウナが居心地良かった。
男
男
共用
[ 東京都 ]
ロウリュ時は満席となるけど、それ以外は分散するから混雑具合は普通。
ここは何より薪サウナであること。都内であるのが嬉しい。
薪サウナって感覚的なものだけど、いい汗がかける気がする。
岩盤浴の汗みたいにデトックス要素があるような気にさせてくれる。
男
男
[ 東京都 ]
日曜19:30ごろ訪問。
お風呂はすっごい混んでた。
でもサウナは混んでいながらも待ちはなし21時ぐらいになるとサウナも余裕ができ始め、外気浴スペースも冷たい風が強めに吹いてたせいかととのいイスも余裕あって結果ゆっくりできた。
ただホントにお風呂は混んでた。
男
共用
男
男
男
男
[ 東京都 ]
久々の森乃彩。
ホームサウナと言えるぐらい行っていたのに、今年初。
久々に行くからこそ気づいたのは、やっぱり良いサウナだ。
祝日のお昼前、多少は混んでいたけど雰囲気は落ち着いていて、外気浴も難民にはならず。
もう少し家から近くにあればなと思う。
男
男
[ 埼玉県 ]
土曜の9:30ごろ訪問。
前回はグランドオープン直後の平日だったせいか混んでだけど、今日は空いてる方だと感じた。
サウナも余裕あったし、外気浴もストレスなくできたし、外の水風呂ダイブも満喫したし。
空いてるこの施設は最高だ。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ&ランチで訪問。
ランチは中華ものの提供に無茶苦茶時間がかかってた。百年醤油ラーメンが50分待ちぐらいだった。
なんか突発的な事情があったんだろうな。
でも、美味しくいただきました。
相変わらずサウナも良し。
男
[ 東京都 ]
率直な感想は、
「新しくてきれい」
「サ室がひとつだけなのは残念」
「水風呂の水が冷たく感じられるのはいいけど柔らかくない」
「インフィニティチェアがあり、内気浴難民になることはなく休憩は快適」
「オートロウリュは5分ごと、15分ごとの2種を楽しめるのは嬉しい」
駅前だし、サウナ行った後に三鷹で飲みとかならもう一度行きたい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。