絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てんかすたん

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

11時入店。
GWのため混んでるのを承知で行ったところ、サウナは意外と空いていた。

12時の水ロウリュ浴びるべく5分前から待機してたけど実施されなかった。自分が気づかなかっただけかな・・・

13時のロウリュはスイートオレンジのアロマ。実施されたけど、スイートオレンジを感じられなった。

施設、設備としては申し分なし。

特に自分の好みだけど、自然光がさす明るいサウナが居心地良かった。

アクエリアススパークリング

サウナ後のドリンクといえば、自分はオロポよりこれ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
18

てんかすたん

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

金曜日の夜9時ぐらいに初訪問。

想像してたよりは空いていた。
サ室も10分に一度のロウリュタイムのせいか湿度は高めな感じ。
他の熱風ロウリュと違い、穏やかめで楽しめる。
外気浴スペースや露天風呂スペースも混雑はそれほどなく、平日の金曜夜はこんな感じなら居心地良い施設と思う。

トムヤムヌードル

さっぱりとしか辛さがサウナ後にちょうど良い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,93℃
  • 水風呂温度 13.2℃,16.5℃
4

てんかすたん

2025.04.19

2回目の訪問

サウナ飯

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

土曜の10時に入店。
思ったほどの混雑はなかったけど、ロウリュタイムは17人ぐらいと満員だった。
その他はのんびりと2時間を過ごせた。
デトックスウォーター、ポカリ、お茶が飲み放題を付けて、薪サウナて、アウフグースがあって、大きな桶の地下水水風呂、インフィニティチェアでの外気浴。
気温も上がってきて心地よいサ活ができた。

焼肉飲み

サウナ後の焼肉飲みは最高。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 55℃,97℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃,18℃
5

てんかすたん

2025.04.16

3回目の訪問

ロウリュ時は満席となるけど、それ以外は分散するから混雑具合は普通。
ここは何より薪サウナであること。都内であるのが嬉しい。
薪サウナって感覚的なものだけど、いい汗がかける気がする。
岩盤浴の汗みたいにデトックス要素があるような気にさせてくれる。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10.5℃,15℃
26

てんかすたん

2025.04.08

9回目の訪問

サウナ飯

入浴料は500円。
ドライ、スチーム、塩の3種のサウナが入れる幸せ。
外気浴にもいい時期になってきて、
郊外店ならではの良さがここにある。

南京亭 瑞穂店

玉子とキクラゲの炒め

おつまみとして絶品

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

てんかすたん

2025.03.30

13回目の訪問

日曜19:30ごろ訪問。
お風呂はすっごい混んでた。
でもサウナは混んでいながらも待ちはなし21時ぐらいになるとサウナも余裕ができ始め、外気浴スペースも冷たい風が強めに吹いてたせいかととのいイスも余裕あって結果ゆっくりできた。
ただホントにお風呂は混んでた。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,8℃
14

てんかすたん

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

HUBHUB下北沢

[ 東京都 ]

C棟の貸切利用。
初訪問。自分の誕生日ということで連れてってもらい、贅沢に使わせてもらった。
セルフロウリュは4種のアロマからグレープフルーツを選択。サウナストーンもしっかり熱くて良いセルフロウリュができた。
水風呂はひとり入れる浴槽が置いてあり、意外と冷たかった。
外気浴スペースも当然貸切で、インフィニティチェアで存分に休憩できる。
都内で、男女で、水着着用とはいえ貸切で外気浴できる施設っここだけ⁈
だとしたらとっても良いサウナです。

魚貞

角煮大根

大根の芯までシミシミ。 とっても美味い。 ビールも最高。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
13

てんかすたん

2025.03.06

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 16.7℃,16.7℃,8.7℃
1

てんかすたん

2025.03.02

5回目の訪問

サウナ飯

日曜の10時、駐車場は混雑気味なのに混雑度は普通。
オートロウリュのサ室が熱くなってて、満足。
気温も暖かい日だから外気浴も気持ちよかった。

ボンディのチキンカレー写真撮り忘れた。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,98℃,94℃
  • 水風呂温度 8.5℃,22℃,16.5℃
21

てんかすたん

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

なんかサ室も緩め、水風呂も緩めな印象だけど外気浴終わると適度に整う感じある。
熱けりゃいい、水風呂も冷たきゃいいって訳ではない。

とんかつ膳

さすが豚のテーマパークのとんかつ。豚肉が甘くて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
5

てんかすたん

2025.02.23

1回目の訪問

白馬からのスキー帰り、気になっていたこちらに訪問。
時間は18時ぐらいで駐車場に車を停めるまで10分ぐらい待ち。混んでた。
でもサウナ2種は良く、外気浴スペースも充実してる。
館内で食事もしたけど写真撮り忘れた。
トンテキ定食を食べたけど美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
4

てんかすたん

2025.02.21

15回目の訪問

サウナ飯

金曜は爆風がない日だけど、ジョウロウリュがよ思いの外良い。

麻婆豆腐他

安定の美味しさ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
1

てんかすたん

2025.02.11

25回目の訪問

久々の森乃彩。
ホームサウナと言えるぐらい行っていたのに、今年初。
久々に行くからこそ気づいたのは、やっぱり良いサウナだ。
祝日のお昼前、多少は混んでいたけど雰囲気は落ち着いていて、外気浴も難民にはならず。
もう少し家から近くにあればなと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
14

てんかすたん

2025.02.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てんかすたん

2025.01.26

3回目の訪問

サウナ飯

沼田健康ランド

[ 群馬県 ]

スキーを楽しんだ後の日曜午後5時。
105℃の熱めのサ室、水風呂はプールとひとり用の地下水掛け流し的な水風呂の2つ。外気浴はないけど、内気浴でイスが2つ。
プールの浮遊感が最高。

醤油ラーメン

他にも餃子ともつ煮を注文。 もつ煮も絶品だった。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃
19

てんかすたん

2025.01.25

3回目の訪問

サウナ飯

土曜の9:30ごろ訪問。
前回はグランドオープン直後の平日だったせいか混んでだけど、今日は空いてる方だと感じた。
サウナも余裕あったし、外気浴もストレスなくできたし、外の水風呂ダイブも満喫したし。
空いてるこの施設は最高だ。

天丼と温小そば

土曜の昼だけど空いてた。 いい意味で普通に美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 11.6℃,23℃,16℃
5

てんかすたん

2025.01.12

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ&ランチで訪問。
ランチは中華ものの提供に無茶苦茶時間がかかってた。百年醤油ラーメンが50分待ちぐらいだった。
なんか突発的な事情があったんだろうな。
でも、美味しくいただきました。

相変わらずサウナも良し。

百年醤油ラーメン

提供が珍しくとても遅かった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
2

てんかすたん

2025.01.02

3回目の訪問

サウナ飯

神の湯

[ 新潟県 ]

今年のサウナ初めはここ。
スキーに来たらもう神の湯に来るのが定番になってきてる。
1月2日でも混雑ぐあいは普通。
でもサウナはきれいで居心地良い。

いっちょう 渋川店

親子丼と天ぷらと小うどん御膳

サウナから距離あるけどわざわざ行った甲斐がある。

続きを読む
3

てんかすたん

2024.12.26

1回目の訪問

サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

率直な感想は、
「新しくてきれい」
「サ室がひとつだけなのは残念」
「水風呂の水が冷たく感じられるのはいいけど柔らかくない」
「インフィニティチェアがあり、内気浴難民になることはなく休憩は快適」
「オートロウリュは5分ごと、15分ごとの2種を楽しめるのは嬉しい」

駅前だし、サウナ行った後に三鷹で飲みとかならもう一度行きたい。

七宝麻辣湯(チーパオマーラータン) 三鷹店

麻辣湯

2辛を注文。辛美味い。 自分で具材を選べるのも楽しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

てんかすたん

2024.12.25

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃,16.7℃,8.9℃