用事までカフェで時間を潰してたら突然の雨。
マジか…バイクを置かせてもらって電車で新百合ヶ丘まで行くことに。
無事に用事をこなして帰ってきた。オーナーさん、傘とタオル貸してもらってありがとうございました。
戻ってきた頃には雨は止んで帰れるコンディション。
借りたタオルでバイクを拭いて戻ることに。
そのまま帰ろうと思ったがいかん、やっぱりあつ湯で〆たい!!
1時間かけて川崎縦断、幸区の越の湯へ。21時半IN。久々だなぁ〜
店主さんと番台のおばちゃんと入店時雑談、ここのあつ湯が好きなんですとお伝えするとこれ持っていきなよとお土産まで…ありがとうございます!
スタンプラリーもこれで川崎エリアあと1つ。
で、肝心の風呂…はい容赦なしの最強あつ湯(笑)
座湯、森林浴、寝湯手加減無しの最強仕様。
足手先痺れまくる、身体も真っ赤。45℃は絶対嘘だから(笑)本当に素晴らしい!
びっくりしたのが体格の良いお兄さん方数人、サウナをやらず次々とあつ湯、水風呂のループを繰り返す。
若い人がこれ入れるのは意外、かつての素晴らしいあつ湯があった頃の松の湯以来の光景(笑)
店内サウナが一人だけだったのでつけることに。
前も入ったけど何の香りかわからないけどすごくいい香りのするサウナ、110℃表記のこの温度はないにしても湿度もある上汗が止まらない。
そのあとの水風呂、柔らかくて温度以上に冷たくてこれは最高だな〜。
整い椅子座ったら一瞬でキマってしまった、しかも途中寝そうになった…
12分×4セットをすぐに終わらせてあとはあつ湯三昧、交代浴をひたすら続けて23時半閉店間際まで楽しんでしまった。
手加減無しの川崎イチの最強あつ湯を堪能、狂った湯温にまた来たくなってしまう。
ナイスあつ湯、最高でした。
帰りは安全運転で帰宅、0時半になってた。
1日ガッツリ遊びまくったな〜







男
-
110℃
-
20℃
渋谷でライブに参戦してそのまま帰ろうかと思ったけど体力回復❤️🩹の為に地元でもう一本という事でこちらの越の湯♨️さんへ!
久しぶりに来たけどめっちゃ良い🙆⭕️
サウナ4セット貸切で110℃でカラカラ昭和ストロング🥵💦
水風呂20℃ってなってるけどバイブラでもっと冷たく感じる👍
ととのい椅子も自分しか使ってない!
越の湯♨️さんの特徴はとにかくお風呂が熱い🥵🥵🥵
江戸っ子しか浸かれないない熱さ笑笑
森林浴の湯はミストが頭上から降ってるがそこのお風呂がまたやばい😅
体に水を掛けて初めて浸かれる熱さなのでテルマリウムの方法で水を掛けて入るを繰り返してみました😊
サウナも含めてめちゃくちゃ気持ち良かったー!
また来ます🎵
曜日時間:火曜17時半
混雑具合:しっかり空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:300円、大小タオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:5.2キロ
雲が厚くおどろおどろしい形になって迫ってくる。越の湯に着くまで持たず、雨が強く降り出した。濡れた服をまた着るのは気が重い。涼しくなってきて着替えを持たなかったことを後悔した。
脱衣所のテレビの音にリバーブが効いて、ほわんほわんしながら浴室へ。サウナ用の水色のバスタオルがちらほら見えたが、サウナ室は空いていた。ほぼソロ。110度ながら割とマイルド。ホラン千秋を余すとこなく堪能できた。
水風呂は20度を切るぐらい。視界をさえぎる壁に隠れてうめき声を上げる。頭空っぽで脳にフィルターをかけず、本能での行動が越の湯ではできる。いつもより独り言が出ちゃってる気がする。
休憩を挟み、信頼と実績のあつ湯へ。全身を入れるまで時間がかかった。森林浴エリアにいたっては熱気と蒸気でサウナ以上に発汗しているのではないかしらん。ちょっと久々のサウナであまみもえぐい。

男
-
110℃
-
19℃
女
-
110℃
-
18℃
男
-
108℃
-
16℃
男
-
108℃
-
16℃
さあコッシーへ行こう!
と自転車🚴♂️に飛び乗る
土手道を走っていると
とても爽やかな風☺️
気分良くコッシーに到着して
ちょっと建物の周りをぐるっと一周
いつもと違う画角で写メって📷
御満悦のアッキーナ😉…ナ?😎
日曜日の夕方
大相撲千秋楽のためか
浴室はそんなには混んではいない
それでもサ室は3,4人
最後の方の取り組みと
優勝決定戦をサ室で観賞
18時過ぎくらいから
いつも見る常連の方達が来て
「家で相撲見てたよ」と
なるほど、ガッテン😆
今回もバッチリあつ湯を決めて
涼しく快適な帰り道☺️
この季節🍁
後ひと月くらい続くと良いな😌
P.S.最初の写真
お分かり頂けただろうか?
何か写っている?月かな🤔



男
-
108℃
-
18℃
- 2018.08.25 09:18 あっきゃん
- 2019.03.26 18:48 のん!
- 2019.03.26 18:50 のん!
- 2019.03.31 01:08 のん!
- 2019.03.31 01:09 のん!
- 2019.10.17 00:53 masarutti
- 2019.10.17 00:58 masarutti
- 2020.04.14 02:12 サウナマン
- 2020.08.10 15:28 ほってぃ
- 2020.12.22 20:18 ダンシャウナー
- 2021.07.20 07:03 現象
- 2021.07.20 07:07 現象
- 2021.09.11 18:49 I☆ポジハメ(*^○^*)脳梗塞で入院中
- 2021.09.19 22:58 顔ハメは絶対やるのよ
- 2022.07.16 23:52 デューク
- 2022.09.18 12:30 Finnish HC
- 2022.10.15 22:33 しげちー
- 2022.10.15 22:37 しげちー