対象:男女

たちばな温泉たちばな湯

銭湯 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
259

蒸豚Z🐷

2022.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6,7,8分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日3湯目!

サ室入ったら120℃!小松湯かと思った🥵😆どうやらサウナ客がいなくて温度が
高くなってたみたい!サ活を始めると段々下がりはじめ平均105℃に!後で気がついたが、扉はしっかり閉めないと引っ掛かって少し空いた状態になるのね。でもポテンシャル感じました😊水風呂も黒湯なので気持ちいい🥵🤤🤩

【川崎:30/35,太田区:2/33,フロカフェ:1/1】

FRO CAFE

FROバーガーとFRO AGARI YELL

フロンターレの試合を観戦しながら 柏と引き分け⚽悔しい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 22℃
54

ozuku

2022.09.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:初訪問。
サウナ:L字型、定員7~8人、2段式でコンパクトな造り、大きな窓があり、目の前にある水風呂の混雑チェックがしやすい。12分計が無く、5分砂時計が2つあります。
水風呂:定員2人、ぬるめでバイブラ付き、なんか気持ちよくなってしまい、ついつい長居してしまいました。
休憩:露天エリアやイスが無いので、湯船の縁で。
施設は古いですが、とても綺麗な印象、夜9時頃に入り、サウナ利用客は4、5人程で、サ室内は平均2人、3セット目に関してはほぼ貸切状態になりました。温度も高くドバドバ発汗しました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
15

とん

2022.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Jin

2022.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃

ボマイェJr

2022.09.09

3回目の訪問

今日も仕事終わりにこちらへ。
黒湯水風呂と昭和歌謡でカラダすっきり。

100度のサウナ
温度計は90-110度の間を行ったり来たりです。
温度は高いのですが、体感90-100度くらいですね。
ビート板はなく、マットは湿り気味なのでサウナ料金でついてくるバスタオルを敷きましょう。
BGMの音量が小さいのと知っている曲は1曲だけ。
でもノスタルジーに浸りながら5分砂時計+2分くらい。
💦💦💦

24度の黒湯水風呂
肌当たりがよい黒湯の水風呂。水温計は24度。
体感も同じくらい。
2分は浸かっていられます。

休憩
外気浴はないのでカラン前で休憩。
身体を拭いて脱衣所の大型扇風機前がベスト。

3セットで生き返りました。
今回は忘れずにスタンプもいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
18

なみぼう

2022.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nakayama

2022.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T.Kato

2022.09.04

2回目の訪問

川崎大田区銭湯スタンプラリー50&51件目♨️

ととのいが緊張と緩和により生じるとしたら
今日はサウナ前に既にととのっていた。

セルフのスタンドで給油したらおそらく財布を
車体にでも載せてたんだろうな…

飯にしようと1km先のコインパーキングに停めた
ところで財布がないことに気がつき徒歩で半泣きで
スタンドに戻る。定員さんから財布ですか?って
声をかけられた時ととのいました🥹

全然サウナと関係ない話ですいません🙇‍♂️

まずは12時開店の丸子温泉さんでサクッと30分。
外観が昭和の映画館のような趣がありエモいです。
サウナはないですが45℃熱めの黒湯温泉と立ちシャワーで温冷交互浴は良きです。魚のような岩の吐水口から勢いよく温泉が噴き出される感じが面白かったです。

14:30開店と同時にたちばな温泉さんにインです。
常連さんが開店前から並んでおりカランはほぼ埋まっていました。

ここでもお風呂道具を忘れて車に取りに戻る、脱衣場の
入口の暖簾を落とすなど恥ずかしい失敗を繰り返して
しまう自分のポテンシャルに驚かされます😓

サウナ室はMAX110℃でアッツアツ。前回訪問時は閉店間際だったせいかマイルドな感じでしたが今日は非常にストロングで凄い滝汗💦
ただ1時間も過ぎると温度は100℃を切り適温な感じになってきました。ここで事件?が起こります。常連さんが常連さんにちょっと温度上げますねといってサウナ室を
出て徐に口に水を含みグレートムタよろしくサーモスタットに向かって毒霧のように水を噴射😧
この後何事もなかったように時はすぎ温度は102℃まで
上がってました。何だかなー☹️

水風呂は26℃程でぬるめですが黒湯冷鉱泉は気持ち良きです。この水風呂だとサウナは90℃位がほどよきかと思いますので毒霧は故障の原因にもなるのでご勘弁🙇‍♂️

続きを読む
37

sanoh

2022.09.03

1回目の訪問

サウナの入場制限がしっかりしているので
銭湯に入場できればのんびりサウナを堪能できるのはすばらしかったです

続きを読む
2

smokysoapy

2022.09.03

1回目の訪問

ロッカーボックス3段と4段
サウナ室100℃
水風呂24℃
外気浴なし
お風呂3つ
サ飯食べず

一言:銭湯サウナ♨️。サウナ室が100℃は川崎幸区のスタンダード。水風呂も黒湯でいい感じ、もう少し冷たければね

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
4

すぱ太郎

2022.09.03

1回目の訪問

土曜日の晩、20時過ぎに訪問。
サウナ利用者は自分を含めて3人のみで、浴室内は人もまばら。

サウナは遠赤ヒーターで温度の変動はありつつも100度弱を指しており、なかなかの熱さ。
番台で受け取ったバスタオルを座面に引いて利用。
うっすらとBGMが流れるも音量が小さくて判らず笑

何と行っても水風呂!
黒湯で約26度。長く浸かってしまうのだけど、これが何とも気持ちいい。

休憩は浴槽の縁でぼんやり。

黒湯の水風呂は鉄板!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
10

ぱぴぷぺぽぷちん

2022.09.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.09.01

1回目の訪問

鈴の湯からはしご

サウナ180円
バスタオルと目印のリストバンド

サウナ室へはいると、すでに3名
床に水を撒いたのか、びちゃびちゃ
ん?なんだろう、ぬるい
よく見るとドアがきちんと閉まらないのか
隙間があって風がずっと入ってくる
下段しか空いてなかったから、
なかなか温まれず💦

入る前にドアをパタパタする人が!
外気が入ってしまい、温度が一気に下がる
うーん

なので2セット目の時に、
しっかり閉めてみたのですが、
しばらくして他の方たち、
熱い、熱いねと(笑)
ぬるいのがお好みのようです
温度を低く設定した方がいいのかもしれませんね

その常連さんたちの話が、
ネガティブ話満載で…
なんだかこっちの気も滅入りそうなので、
切り上げました
ま、こういうこともあるよね😅

水風呂は黒湯、24度くらいかな
他にもお風呂各種あり

ここはロッカーを使わずに、
カゴに入れている方が多く、
脱衣所にカゴが沢山点在して並んでて、
なんだかかわいかった😊

スタンプもいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
28

あやたか

2022.08.31

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

8/29訪問
3件目はココヘ
ココも駐車場広い
川崎銭湯は駐車場ないと
なかなか不便な場所にあるからかな

ここまでくると疲労の色が
入り口でサウナ人数制限で一人だけ
先に部長に行ってもらう
5、6分待ち入る

1セットで終活
90℃超えの6人程のキャパ
黒湯のバイブラ水風呂
これは良いね
温泉の黒湯にゆっくり入り
3件はさすがに疲れるね

地元に帰り串カツ田中で
反省会
食って飲んで太りが止まらない。。

串カツ田中 南砂町店

たこ焼き20個

ふわっアツ 作るのも楽しい♪

続きを読む
29

れさわ

2022.08.30

1回目の訪問

月曜17時入店。過去は振り返らないと決めたのにやっちまった、寝落ちの投稿漏れ。でも書きたいの。すてきなおんがく銭湯。

溝の口駅南口からバスに乗り千年へひとっ飛び。バス停からすぐ着く交通の便良し。サウナの文字に誘引されてドアくぐり、入浴+サウナ合計690円のプラ札手に入れる。無愛想と書かれていた方かしら?おっとりとやさしい店主様。下足箱の鍵と引き換えにサウナ利用者の証となるゴム製リストバンドとふっかふかタオル受け取る。サウナの定員はだいたい4名と定められ、残り人数が掲出されている。女湯は残り2名とのこと。間に合ってよかった。

今日は石鹸ではなくて、江戸川区の銭湯にて手ぶらセット買った時のシャンプーとボディソ持参。コンディショナーが先になくなっちゃったけど気にしない。メリットシャンプー、結構きしまなくて優秀ね。

フロントでお借りしたふっかふかタオル携えてサ室へ。先客様は3名。うちお一方は確実にヌシさま。皆さまタオルをサマットとして適切に活用されている。柵にタオルは干さないで、できる限りおしゃべりしないで。店内各所にマナー喚起張り紙あり、サ室も例に漏れず。少しくらいの話し声はするけれど、基本静かでグッドマナー。下段L字、上段ストレート。室温計砂時計あり。室温計は96度を指すけれど、上段に座ってもやさしい温度。アチチなのは男湯だけかい?まぁぬるいサウナもぬるい良さがあるので気にしない。ヌシさまたちのお話の隙間から漏れ聞こえるBGM。多分有線。B-09あたりかしらと思うけれどチャンネルがわからない。入室1曲目は因幡晃「わかってください」。エモすぎて名曲。カラオケで歌いたいけどこの人のこのすすり泣きボイスじゃないとダメなのよ。から知らない曲が続きやっとわかったのは原田真二「キャンディ」。マジ名曲。

グッときてハッとする水風呂は黒湯とも地下水とも諸説あり。いずれにしたって黄褐色を帯びた23度のとぅるとぅるウォーター。たまたまなのかサウナはアチチじゃない、ならば水風呂は長居しないのが得策。と思いながらもゆるゆるしちゃうよね。

男湯との仕切り越しにマッターホーンのタイル絵や鉢植え眺めながらカラン前でくつろぎながら外気浴。風呂椅子を洗っていたら「確かにその手が…!」と白髪マダムにプチ拍手されました。脱衣場でササと出支度していたらサ室でお会いしたヌシ様がお先にね!とお声がけくださる。お客さま皆さまとても感じが良くて、店主さまも感じが良くて、今日も人情に癒されました。

帰り道。行きと同じ溝22系統のバスに乗り溝の口駅へ。バスを待つ時間、つい数日前までは日陰を探して太陽の熱を避けてきたけれど、ずいぶん涼しくなって風は秋色。

続きを読む
53

ぐっち

2022.08.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐぅちゃん⭐️

2022.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kentaro

2022.08.28

1回目の訪問

サウナ飯

本日川崎銭湯ラリー3軒目。男性サウナ枠、残り1名に滑り込む。

サウナは空いているけど人数制限してるから、一定人数の入場制限。もうサウナ3軒だから、軽く済ます。楽しみにしていたのが、黒湯の水風呂バイブラ付き。うん、気持ちいい。待ってる人がいると思うと落ち着かない。1セットで終わらせる。

やっぱり、連続サウナ3軒は疲れました。
地元に帰って反省会しました。(お前ら、昼飯も揚げ物だったんじゃないの?)

串カツ田中 南砂町店

牛、豚、レンコン

ビールに揚げ物は最高だな。

続きを読む
377

川崎・大田銭湯♨️スタンプラリー
(20/68)

本日の3軒目。入り口に大きな看板は無く、駐車場の入り口の看板のみ。
建物や入り口が郵便局っぽい。

入り口の券売機で、購入するタイプ。
紙の券ではなく、ブラスチックの券がでてきます。

フロントで渡すと、「女性のサウナは満員で入れません。出てくる人がいないと、入れません。」とのこと。
待つことも頭をよぎったが、入った人がいつ出るのかは、全くわからないので、
お風呂だけに変更してもらいました。

強めの電気風呂、座り湯、黒湯、黒湯水風呂を入りました。
黒湯っていいね😉

続きを読む
68

青のすみか

2022.08.28

1回目の訪問

本日のラストを飾るのはたちばな温泉たちばな湯さん✨

入ると女湯サウナ満員の文字が🥹

サウナの中をじーっとみてみたけど
常連さんが楽しそうに話してるじゃないの
入りたかったわー😂


黒湯と黒湯水風呂は入れたので満足です。

サウナの代わりにフロントにある足ツボマッサージをやってみました👍

続きを読む
47
登録者: moryna
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設