男
-
100℃
-
22℃
男
-
100℃
-
22℃
男
-
100℃
-
22℃
仕事帰りに武蔵新城駅辺りの銭湯開拓!
このエリア来るの久々😊
場所は武蔵新城駅から車で数分ほど
店横に無料駐車場が20台分あり大変ありがたい
料金はサウナ込み780円で大タオル着き
館内はクラシックだが清潔に保たれていて良き
浴室の扉が手動なので、ちゃんと閉めるよう注意が必要😅
黒湯の天然温泉があって嬉しい♨️
サウナも満足でした👍
クラシカルな遠赤外線型で温度も100℃ありしっかりとアツアツに
サウナ室も清潔で居心地も良し
黒湯の水風呂も程よい冷たさで1分程入ってられて気持ち良かった😊
休憩は脱衣場の椅子に受け付けでもらったタオルを敷いてマッタリとできました
サウナ:8分〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
やっぱ川崎は良質な銭湯が多い!
デッドスペースやフックがないこと等が気になったが、なんだかんだサッパリできました✨


男
-
100℃
-
22℃
男
-
100℃
-
22℃
男
-
100℃
-
21.5℃
男
-
100℃
-
22℃
男
-
96℃
-
22℃
男
-
100℃
-
22℃
男
-
116℃
-
22℃
男
-
98℃
-
22℃
男
-
98℃
-
22℃
投稿90回にして初めて連れと銭湯へ😅
野川🆗でお買い物の後、近場の街銭湯しばりといえば
鈴の湯、千年温泉、バーデンプレイスと迷いましたが温泉♨️のご要望ということで、
黒湯のあるたちばな湯♨️へ、約4ヶ月ぶりです✨️
注意書き多き銭湯のイメージありましたが、受付にある「遊泳禁止」の手書き張り紙により思い出す😅
さらには🈂️室にロウリュ禁止の張り紙見て、誰が遠赤外ストーブに水掛ける無礼者いるのかと、前の投稿を見かえして鮮明に思い出す🤣
脱衣所、浴槽にラックがないのに「場所取りするな」の張り紙はおかしいと異論唱える連れ。
全くの正論その通りですよw。
カランの間の平均台くらいの幅しかない壁に落ちないように工夫してカゴを置く常連および私(笑)
矛盾あるのが銭湯の醍醐味と意味わからないことを
連れに言ってみるが、ふーんと軽くいなされる🤣
ずっと気になっていた、女湯にもペイントしてる人いるの?と聞くと、結構いたとのこと!
蝶🦋や♡をちょっとオシャレにした感じなのを胸とか尾てい骨あたりにしているのだそう🤔
老若男女いるのですね🤔
いままで男湯感覚だけのレビューをしてましたが、たまには視点を変えたレビューも面白そう😅
🈂️にある砂時計に少し太い縄が付けてあるのは
落下防止なので、警告張り紙から類推する、盗難防止では決してありません😆
女湯にもロープで固定されてたよ。
とのことでした☺️






男
-
100℃
-
22℃
男
-
100℃
-
22℃
男
-
100℃
-
21℃
女
-
96℃
-
22℃
- 2018.02.10 13:25 moryna
- 2019.12.24 11:51 いし
- 2020.01.01 01:56 ぷい
- 2020.01.09 20:15 ぷい
- 2020.02.15 17:54 ダンシャウナー
- 2020.05.29 14:17 coyoyama
- 2020.05.29 14:17 coyoyama
- 2020.05.29 14:18 coyoyama
- 2020.05.29 14:18 coyoyama
- 2021.06.21 21:02 たぬきくん
- 2022.07.09 20:45 デューク
- 2022.07.29 20:07 しげちー
- 2022.09.04 21:10 せーいち
- 2023.08.19 16:16 せーいち
- 2023.09.21 18:28 あおいおあ
- 2023.09.21 18:30 あおいおあ
- 2023.12.20 08:30 せーいち
- 2023.12.31 15:40 mi
- 2024.05.09 18:41 のど
- 2025.02.12 14:22 sumu