対象:男女

男女入れ替え施設

新生湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
2620

Hardcore Sauna

2024.11.20

307回目の訪問

水曜サ活

市ヶ谷で仕事後、新宿行くか、神楽坂の第三玉乃湯かあかざる行くか、気がついたら安定の新生湯でした。
12セットな

続きを読む
59

ぴぴぴぴー

2024.11.20

3回目の訪問

水曜サ活

昨日の夜は寒すぎー🥶銭湯であったまりたーい。で新生湯♨️太陽の湯でした!

大地のウッドデッキで休憩が好きだけど、寒くなってきたから階段登らない太陽がいい時期かも!
寒くなったらすぐ露天に入れるのもいい!

最後は空いてきたので、足伸ばしてサウナ→水風呂→超低温炭酸泉でととのう。
わー、最高!炭酸泉で寝落ちしそうになった!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
35

.

2024.11.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃

鼻まつ

2024.11.19

239回目の訪問

のんあるサ飯

今日はサウナ室ぬるめでした。

グリルハウス BANFF

ハンバーグ

目玉焼きの具合が素晴らしい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
12

Hardcore Sauna

2024.11.19

306回目の訪問

寒いですね。帰り湯冷めしそうです。
12セットな

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
50

ムラたん

2024.11.18

6回目の訪問

サウナ飯

11/17(日)サ活。
夜勤明けはケト線(京浜東北線)一部区間運休なので大井町経由で帰れない。
サウナグッズは持ってるが、どの振替輸送を利用するかによって朝サ活の場所も変わるな🤔

多すぎる…東急線沿線の品川区・大田区は良い銭湯が多すぎる。
そんな時は旧Twitter(現X)のアンケート機能で皆に決めてもらおう!

アンケート結果を参考に、本日は3両編成の東急池上線に乗り荏原町駅へ(定期圏内)

本日は太陽の湯、洞くつ風呂ある方。
久々のコンフォート岩塩サウナを楽しみましょう!

共用シャンプー類をお借りし先ずは洗体🧴
サウナは混んでました。常に待ちは2~3人居り、私は運良くと言うか上手いこと待たない様にお風呂に入ったり時間をずらしたりで2段目に座れました✌️

じんわり出てくる汗💦96℃のサ室はコンフォートサウナ特有の湿度をキープ。
ヴィヒタや薬草入り?の袋も吊るされいい香りが漂ってます🌿.∘
テレビは少量の音で日テレが放映中📺
2段8名掛けの室内は皆さん静かでマナーよしはナイスです。
室内暗めで蒸し上げに没頭出来ます。
10分経過辺りから熱くなってきたかな?

外に待ちもあるので16℃水風呂へ直行🧊
3人が入れる程の横長な水風呂にドボンし気持ちよすぎてヴァ~~っと声が出ちゃいました!

外気浴は電気・洞窟風呂側の椅子4脚が全部空いていたので、水色アディロンダックチェアで首振り扇風機の風に当たりながらメディテーション🪑

私は喫煙者なので、身体を拭き脱衣所隣接の喫煙所に行けば、ととのい椅子5脚に腰かけながら一服ととのいも可能!
身体にタバコの臭いが付くので、途中に吸った方がシャワーで流せ帰りも爽快です。

混雑が苦手な事もあり、サウナは2セットで終了し、〆は(※)洞くつ風呂→(※)不感炭酸泉33℃→水風呂の温冷交代浴でキメました!
(※)本日薬草入り🌿‬SNSより写真拝借📸

一番最後に折角なのでミニ流れるプールみたいなヤツもやった笑

肉のハナマサ Hanamasa Plus+ 綱島店

オムライスとカリフラワーグラタン(自炊)

京都競馬場の旧円形パドックを模した馬オムライスを食べても競馬は当たらん🏇

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
178

がんこちゃん

2024.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saho

2024.11.17

5回目の訪問

休日は来訪を控えようと強く思った夜だった。男湯の騒ぎ声が女湯サウナまで響いており、やはりどこの銭湯にも厄介な客というものはいるのだなと感じた。荷物置き場では、自分が置いていた小さなシャンプーリンスセットの上に誰かのバスタオルを置かれ、しまいには棚の下に落とされていたので、ゲンナリした。
とはいえ松田医薬品の入浴剤はとてもよかった。

Total Cost: ¥900
- 基本料金 ¥550
- 岩塩サウナ(貸しバスタオル付)¥450

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
10

だり柳さん

2024.11.17

44回目の訪問

久しぶりのサウナにして
久しぶりの新生湯は気持ちよかった♨️

酉の市@二の酉だったので、
目黒の大鳥神社で熊手を購入☝️

家内安全、商売繁盛
来年も宜しくお願いします🙏

続きを読む
15

鼻まつ

2024.11.17

238回目の訪問

のんあるサ飯

半分は空いてて半分はそこそこ。

花林糖

軽めのコース

クオリティ高い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
21

ぺぺ

2024.11.17

1回目の訪問

新生湯♨️初✨

松田医薬品さんの
芯境地イベントの日。雲海と森🌳

ヒマラヤ岩塩の薄暗いサウナ室
発汗凄い、良い設定✨
水風呂は地下水で優しい😌🍀

驚いたのは外気浴のウッドデッキ
銭湯にこんなものが…!
ちょうど良い気温の風が吹き抜けて
気持ちよかった〜

大井町線
長く住んだ懐かし路線🚃😌

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃
59

カトシ

2024.11.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

さうなくん

2024.11.17

20回目の訪問

いつもよりサウナ室のコンディションがいい気がする。
むちゃ汗出ました。

続きを読む
9

Todd

2024.11.17

35回目の訪問

快晴の日、開店直後のサウナはめちゃ混んでました。後半落ち着いて太陽の湯で5セット。出る頃には落ち着いてました。サウナ日和なのか、、、
#新生湯 #サ活 #サウナスタンプ貯まりました #これどうすんだ?!

続きを読む
14

Hardcore Sauna

2024.11.17

305回目の訪問

前半激混みでした!
高速11セットな

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.5℃
47

サポ

2024.11.16

21回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに太陽の湯☀

松屋 都立大学店

ねぎ玉牛丼

ぐわし

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
2

2024.11.16

44回目の訪問

太陽側も悪くない。ただ大地側がよすぎるだけ。

続きを読む
1

鼻まつ

2024.11.16

237回目の訪問

のんあるサ飯

3セットは空いてた!

酒肴あおもん

アジフライ

うまあー!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
5

aona

2024.11.16

1回目の訪問

外気欲のウッドスペースがとても最高でした。総合的に家から電車乗り継いでわざわざ行ってもいいと思える程の満足度⭕️また行くます

続きを読む
3

satoshi

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1、12分×2分
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 2、5分×1
合計:3セット

旗の台で晩御飯の予定だったので、前乗りしてサ活です!以前に銭湯のみ行ってましたが、サウナは初めてです。土曜日の17過ぎからスタートなので、満席状態でしたが、タイミング良く待たないで利用できました。サウナは100度でアチアチ、お風呂と水風呂は地下天然水、外気浴もできて、整いました✨

島豆腐のトーフチャンプルー

近くの沖縄料理店です。味付けもちょうど良く、アフターのビール🍺が進みました!笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
13
登録者: さるみ。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設