「ソロサウナ(黙浴)運動推進 〜静かで快適なサウナ〜」
「一昨日の水活」
またまたサウナに行きたくなり、二日続けのサウナへ。
カラカラサウナに入りたくて、ロテン・ガーデンさんへ😺ぬくぬクーポンの680円は非常に助かる☺️💴。
左右日替わりのロテン・ガーデン。右側洋風風呂の方で、遠赤外線のガスサウナの方。95℃。温度が下がるとガンガンヒーターが稼働でけっこう顔に来る熱さ🥵お客も多めで割と埋まる感じでそこそこ湿度も。
水風呂は井戸水かけ流し…今日も20℃。水が出ている所はけっこう冷たく感じるので、そこに浸かるようにして、水風呂を満喫。今日もサウナ、水風呂のヘビロテ🔄で。ぐわんぐわんを当てにせず、今日はゆっくりのんびり水風呂を満喫。だいたい5分入り、衣が出来たら削いでを繰り返す。井戸水のヌメッとして軟水はお肌ツルツル✨。
一昨日は6セット。
②,8,⑥,10,⑤,10,⑤10,⑤10,⑤,8,⑤分(○は水風呂)
ここはほんとソロサウナー多めで静か😺途中サンコウィッチが入りちょっと会話…って思ったが、何分入るの会話以外、会話はせず快適なサウナ。竜泉寺に比べ、静かが良い人はこちらがオススメ。お風呂の種類は洋風の方が多いのでお風呂もオススメ。ここは黒湯がメインの温泉です。ちょっと普段使いになりそうなロテン・ガーデン。また行きます😺
写真を取り忘れたので、久しぶりに🐈📸😹

男
-
95℃
-
20℃
料金
・大人平日レンタルタオルセット 880円
(公式サイト前売り割引価格)
備品
・シャンプー
・リンス
・ボディーソープ
・ドライヤー(無料)
・体重計
・ウォータークーラー
お風呂
・内に普通のものとジェット風呂(40度前後)と水風呂(20度前後)
・外に露天風呂(テレビ有り)
・時期によって内容変更あり詳細は公式サイトへ
サウナ
・ロッキーサウナ(90度前後・12分時計と温度計有り)
・塩サウナ(70度前後)
混雑度
火曜日(平日)の15時〜17時に訪問。お風呂、サウナ室、外気浴スペース十分に余裕あり。
レビュー
男女入れ替えで偶数日に訪問したため、左の浴場のレビューとなる。とてもコスパの良いスーパー銭湯。
サウナは二段あり、下は少しぬるいが上だといい温度。13人前後入れる。10分〜15分ごとにオートローリュウがある。サウナマットが敷かれているため、ビート板は置いていない。サウナハット、メガネ置きが外にある。
塩サウナは1人用のプラ製イスに腰をかける。塩サウナはあまり入らないので特筆する点はなし。
水風呂は20度前後で循環なしのため若干ぬるめだが、いい温度。4人程度入れる。(温度計破損により現在は温度が確認できない)
外気浴は露天風呂にプラ製イスが5脚程度、外階段を上がった展望露天にプラ製イス7脚程度と寝そべるスペースがある。テレビの音が気になる人は、展望露天で外気浴するのがおすすめ。ただ若干導線が悪くなる。
休憩スペースもあり、漫画なども読めるが今回は利用しなかったので割愛。
不満点としては、トイレが脱衣所の前にあるため、着替えてからトイレに行く必要がある。そのため、事前にトイレを済ませてから入る必要がある。

男
-
90℃
-
19℃
心身相関で、心の不調が体にも現れて辛い。
いつもの事だが、今回のは強度が違う。
このままでは発狂してしまうかもしれない…と、こんな時こそ温泉&サウナでメンテナンス。
ホームの竜泉寺と迷ったが、このような状態の時にはまったりロテンかな、と。
そこそこの賑わいだったが、年齢層が高いのでバカ騒ぎする人はおらず、ゆっくりできた。
ロッキーも塩ももちろん堪能したが、夏限定の加温なしの生源泉掛け流し展望露天風呂で、2回程この上なくまったりゆったりと過ごした。
こうして少しづつ本来の元気を取り戻そう、と改めて思った。
大人になればなる程、赦される事が少なくなり、逃げ出したくても逃げ出せない事が増え、悲しい事や寂しい事が立て続けに起き、これから先の人生に対しての焦燥感や不安感などが増え、「辛いなぁ…」と思う気持ちが増えていくけど、大人は自分で決められる事も多いから悪くない。
なんてね〜😁
初のロテンガーデン!
ロテンガーデンという名前なだけあって、屋上露天風呂がなかなか。一区画からは橋本の街並みが見える。サウナは湿度ばっちりの丸っとロッキーサウナで、塩サウナもある。露天にはととのい椅子がいっぱい。ととのう。
サウナ🔥
名前: ロッキーサウナ
温度: 90℃
定員: 20人 2段L字
ストーブ: ロッキーサウナ(ようこそのやつ)
オートロウリュあり。
よくあるロッキーサウナだが、注水口がおしゃれ。発汗力抜群。
名前: 塩サウナ
温度: 70℃
定員: 7人
湿度少なめの塩サウナ
水風呂💧
20℃。4-5人用。井水とのこと。
休憩🧖♂️
露天の1階にととのい椅子×11、屋上露天にととのい椅子×8。キャパ的にととのい椅子に座れないという事態はなさそう。
温泉も豊富。駅から遠そうだが、しっかりバスも出てるので注目。
女
-
70℃,90℃
-
20℃
- 2017.12.03 19:43 ゆーじん
- 2017.12.03 21:30 ゆーじん
- 2018.03.16 12:43 ひぎつね
- 2018.03.16 12:58 ひぎつね
- 2018.03.16 12:58 ひぎつね
- 2018.04.03 08:38 ひぎつね
- 2018.04.28 21:37 ダンシャウナー
- 2018.04.28 21:45 ダンシャウナー
- 2019.02.10 22:02 オロポン
- 2020.02.14 13:15 こんびー
- 2020.04.09 03:46 yukimi.D
- 2020.05.17 20:03 yukimi.D
- 2020.06.04 09:03 A721
- 2020.07.17 22:26 chang
- 2020.07.23 20:58 冷え性どうにかならんか
- 2020.09.14 21:22 TANSAN-SEN
- 2020.09.25 18:34 週末サウナー
- 2020.12.11 12:01 ミナトナツミ
- 2020.12.11 12:01 ミナトナツミ
- 2021.03.11 04:14 37315
- 2021.03.11 21:54 37315
- 2021.04.26 16:51 TK1JP
- 2021.05.12 09:09 yukimi.D
- 2021.06.01 00:00 クレキューです。
- 2021.06.21 19:26 マルゆ
- 2021.07.03 12:44 あまみ みなも
- 2021.07.03 13:36 あまみ みなも
- 2021.07.03 13:39 あまみ みなも
- 2021.07.17 17:08 マルゆ
- 2021.07.24 22:20 まさみ
- 2021.09.19 15:41 マルゆ
- 2021.09.19 15:42 マルゆ
- 2021.09.24 14:02 ジョー
- 2021.10.01 21:02 駿
- 2022.05.09 22:44 トリス
- 2022.05.11 00:01 ミッキー山下
- 2022.07.17 23:57 たぬきくん
- 2022.07.26 07:22 かわこ
- 2023.01.13 12:20 ようた
- 2023.07.24 20:26 節約ミニマリストゆうがみ
- 2024.07.10 21:09 sauna teleportation
- 2024.09.06 15:23 K
- 2024.09.29 12:22 節約ミニマリストゆうがみ
- 2025.02.23 07:01 サウナハット100