入れ替え頻度:奇数日 左:女 右:男 偶数日 左:男 右:女 左楽風呂(和風)→塩の房(塩サウナ)と木の房(ロッキーサウナ) 右楽風呂(洋風)→熱の房(遠赤外線ガスサウナ)と石の房(ラジウムサウナ)
温度 96 度
収容人数: 14 人
熱の房(遠赤外線ガスサウナ) コンフォートサウナ
温度 70 度
収容人数: 10 人
石の房(ラジウムサウナ)
ロウリュ(アウフグース)
|
|
休止中 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
ロッキーサウナのみ設備 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 5席 ●外気浴 イス: 9席 寝転べるイス(フルフラット可): 6席 ベンチ: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 96 度
収容人数: 15 人
木の房(遠赤外線サウナとオートロウリュ有ストーブ)。外気浴ゾーンから直結
温度 70 度
収容人数: 10 人
ビート板あり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
イベント日のみ。月10回程度左楽風呂にて
参考) 3月 11:30 14:30 19:00 21:30 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
毎時 00・20・40分 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 5席 ●外気浴 イス: 8席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
外気浴スペースがとても充実 PayPay利用可 左楽の塩サウナのみビート版ありだが、他の3つのサウナには無し(マットもなし)
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
3件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
最近は仕事が徐々にハードになってきて、如実に身体への疲労の蓄積が見られてきた。2週連続で土曜日も休日出勤をしており回復の間が無い。ここらでみっちり回復させなければならないと思い、橋本の「天然温泉ロテン•ガーデン」へ。本当は朝起きて、パッと行きたかったのだが、あまりの疲労で身体が動かず、朝食を食べてうだうだ二度寝して、起きてからようやく動き出し。JRで橋本駅まで移動し、送迎バスで行きました。前はタイムズカーで行ったけど無料送迎バスも結構な本数走っているしありがたい。黒くてとろみのある天然温泉、以前は行った時もそうだったが、熱すぎない湯温でありながら、成分も相まって身体がかなりあたたまる。今日は塩サウナには入らず、オートロウリュの高温サウナで3サイクルしてみっちり発汗。ここは水風呂がちとぬるいのが難点かも。イベント的に氷でもぶち込んでくれればまた違うかも?普通の入浴だけでもだいぶスッキリしたんだが、あかすりスペースにキャンペーンの案内が貼ってあるのを目にした。そういえば北海道からこちらに来てから一度もあかすりしてもらってないなと。正確に言えば、何度か試みたが、どこの施設も予約でいっぱいでダメだっただ。今回も一か八かで受付してみたら、たまたますぐ入れる感じだったのでラッキー。軽めのオイルリンパマッサージもついてめちゃくちゃ疲労回復。身体中のリンパが詰まっててゴリゴリ流されてる感じがしてかなり痛気持ちよかった。オバチャンはあかすりもマッサージもかなり上手かった。なかなか上手いあかすりの人がいる施設って見つからないからもうロテンガーデンをホームに変更だなこれは。オバチャンには、こんなにリンパ詰まってたらあんた死ぬよ!と言われた。死にたかねえ…。あかすりは定期的にやりたい勢。古くなった角質が身体に付着したまま生活するのって凄え嫌なんですよね…。そこに汗をかいたりして乾いたりして、臭いの原因になったりするような気がしませんか?絶対に臭くなりたくないので…。そんなこんなでお肌もトゥルントゥルンになったところでもう1サイクルして終了。帰りの送迎バスは1Fの漫画処で島耕作を読みながらまったりと待機。バスに乗って橋本からJRで町田に帰り、らーめんを啜り帰宅しました。身体の疲れはバッチリほぐれたなぁー。良い日曜日だった。しかしここまでリセットした肉体も、いつまでその状態を維持できるかが肝になりそうだ。今の状態が疲労ゼロだとして、どのくらいで疲労ゲージが溜まり切るのか覚えておきたいな。具体的な数値があるもんでもないので難しいが、脳内に常にその棒グラフを思い浮かべておいて少し様子を見てみようかな。その値を知ることで何かの役に立ちそうな気がする。明日からまた仕事!

男
-
90℃,98℃
-
18℃
仕事が早く終わり時間はたっぷりあるものの、旦那が日勤なので今日は新規開拓は自粛。夕飯の買い出しをして帰っても余裕な近場、先日開湯記念の三角くじで引いた100円引券もあることだし、とまたしてもロテン・ガーデンにやってきました。
もう4回連続くらいの右楽。なんとなく本調子じゃない気がして1セット目は石の房から。上段で12分粘ろうと思ったのですが11分経った頃にマット交換のため一旦退出を余儀なくされます。水風呂は当然大混雑、しばし待ち時間が発生するも体はしっかり芯から温まっていたようでその後の外気浴は文句なしの素晴らしさでした。2セット目は熱の房最上段で6分、3セット目で再び石の房に戻ったところ下段しか空いてない上に先程とは打って変わって激ぬる。マット交換後だから?と思ったのですが温度計の表示は同じ72℃でした。何故。12分経っても水風呂に入るほどにはならず掛け水をしてそのまま隣の不感温度風呂へ。不感風呂大好きだしこれはこれで気持ちいいのですがやはり不完全燃焼感(ふかん風呂だけにふかん全燃焼、ってやかましいわ)は否めないので結局最後にもう一度熱の房に行ってしまいました。2セット目イキって最上段に座りましたが普通にかなり熱いし私にとっては最下段6分でちょうどいいくらいですね。しかしここ、前からこんなに熱かったっけ。
今日何より嬉しかったのは薫り湯。イベントカレンダーに載ってない(※後で見てみると今回は例外的に載ってたようです)のでその日の薫り湯が何かは毎回行くまでのお楽しみなのですが、なんとキンモクセイ。この秋色々な温浴施設でキンモクセイの替り湯はやってたようですがなかなかタイミングが合わず、一度も入れずに秋が終わるんだろうなと正直諦めモードだったのに。感謝、圧倒的感謝。
以下余談。木曜は定時という定時がなく日によってかなり早上がりできたり、勤務地も比較的交通の便がよくサ活、特に新規開拓にはうってつけだったのですが残念ながらそれも今日が最後。来週からはド田舎の勤務地で19時定時となります(一応、今まで木曜にやってた業務を今後は金曜に行うことになりますが業務量がほぼ倍なので早上がりは到底望めそうにない)。まあ近々想定されるライフステージの変化等を考慮すると今のペースでサウナに通えるの自体せいぜい年内いっぱいくらいな気はしているものの、今後木曜にサ活をするなら通勤駅近くの銭湯か、ホームのおふろの王様(ナイトサービスの曜日頻繁に変わるっぽいし来月以降も木曜かは微妙だが)かと思ってたんですが、ここも全然ありですね。夜割もあるし、今まで21時発の橋本行最終バスに間に合う時間にばかり行ってたけど意外と相原までの徒歩時間、古淵〜王様と大差ないみたいだし。
女
-
72℃,93℃
-
18℃
今日は町田の森ではなく庭に来ました。
町田といえば神奈川国との絶え間ない戦火に見舞われているのです。領地争いの今際の際、サウナ戦火で粋を極めた兵がサ室での卓越された汗腺を極めあげるような戦場のオアシスとも言えるここが町田の庭なのかもしれません。施設名にガーデンって付いてるので呼び方は庭にします。
この庭は毎日男湯と女湯が入れ替わり、想い人が昨日ここにいたのかなという思春期がうぇいうぇいしそうな気持ちに浸れる珍しいスポットであります。
しかし好きな人には会って好きって伝えるそれはこの世界で一番素敵な事と最近復活したアラサーの思春期の語り部として有名なAqua Timezさんも言ってました。しこたま聴きまくりました。
早速庭へ偵察に入ったのですが、まずは入り口の滝やら水攻めで私の気持ちは夏に向かったのです。
館内は複雑な機構であります。温泉旅館にあるあるな新館システムが適用されており、建屋が2つあるそうです。これが神奈川からのスパイを欺く技ですね。
今日はロッキー側の浴室でした。ロッキーサウナの他に塩サウナもありますね。塩を塗り込むと前世の記憶なのか、頭の中で注文の多い料理店が彷彿します。
温泉は南多摩の矜持とも言える黒く淀んだ私の精神と同じ黒湯があるのです。
施設名にも入る程のプライド全開な露天エリアは謎の階段があります。対神奈川戦争最前線に位置するこの施設にはそういった敵国からのスパイを見張るための櫓は必要不可欠であるのは納得です。
階段が結構あって、これを裸一貫で登って大丈夫なのかなってふと思いますが、登った後にちょっと感動するのです。
清水の舞台のような雰囲気であり、政令指定都市、神奈川国でも指折りの大都市相模原、その中枢の橋本駅が見られる場所でもあるのです。
これはまさしく物見櫓、昼夜問わず侵攻を止めない神奈川からの刺客を見守るための防衛拠点であるというのは自明の理でしょう。都庁みたいなクソデカ物見櫓があれば神奈川国全て見えるんでしょうね。
サウナは10人ちょいの80度設定で、20分単位のオートロウリュ&熱風がやってくる感じ、水風呂は20度程の地下水らしいです、水質専門家ではないですが素敵な羽衣を纏える清き水ですね。
外気浴は露天にあるサ室出て11脚分、階段を上がった物見櫓エリアにも11脚、これだけの物量は日頃から神奈川の侵攻に対する準備という理解で間違いないでしょう。
露天はやけに風通りが良くて、外気浴の時、30度越えの環境であっても不思議と心地よい風に包まれて一時休戦しているような感覚に浸れたのです。
削れば東京が綺麗な形になる町田市の前に付くのが東京なのか神奈川なのか、町田の意志はどこに向かうのか、是非を問いたいものです。
基本情報
施設名 | 天然温泉ロテン・ガーデン |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 東京都 町田市 相原町358 |
アクセス | ●送迎バス有り(八王子駅、橋本駅、南大沢駅、多摩境駅)●路線バス「坂下」バス停下車徒歩5分程(八王子駅、橋本駅、南大沢駅より)本数あるので便利 |
駐車場 | 140台。無料 |
TEL | 042-774-2681 |
HP | http://www.roten-garden.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00 水曜日 09:00〜24:00 木曜日 09:00〜24:00 金曜日 06:30〜24:00 土曜日 06:30〜24:00 日曜日 06:30〜24:00 |
料金 |
平日
大人880円 子供400円(4歳~小学生) 土日祝日特定日 大人980円 子供450円(4歳~小学生) 平日21時以降 大人750円 タオルセット300円 タオル小170円 館内着350円 岩盤浴 平日600円 土日祝特定日650円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.12.03 19:43 ゆーじん
- 2017.12.03 21:30 ゆーじん
- 2018.03.16 12:43 ひぎつね
- 2018.03.16 12:58 ひぎつね
- 2018.03.16 12:58 ひぎつね
- 2018.04.03 08:38 ひぎつね
- 2018.04.28 21:37 ダンシャウナー
- 2018.04.28 21:45 ダンシャウナー
- 2019.02.10 22:02 オロポン
- 2020.02.14 13:15 こんびー
- 2020.04.09 03:46 yukimi.D
- 2020.05.17 20:03 yukimi.D
- 2020.06.04 09:03 A721
- 2020.07.17 22:26 chang
- 2020.07.23 20:58 冷え性どうにかならんか
- 2020.09.14 21:22 TANSAN-SEN
- 2020.09.25 18:34 週末サウナー
- 2020.12.11 12:01 ミナトナツミ
- 2020.12.11 12:01 ミナトナツミ
- 2021.03.11 04:14 37315
- 2021.03.11 21:54 37315
- 2021.04.26 16:51 TK1JP
- 2021.05.12 09:09 yukimi.D
- 2021.06.01 00:00 クレキューです。
- 2021.06.21 19:26 マルゆ
- 2021.07.03 12:44 あまみ みなも
- 2021.07.03 13:36 あまみ みなも
- 2021.07.03 13:39 あまみ みなも
- 2021.07.17 17:08 マルゆ
- 2021.07.24 22:20 まさみ
- 2021.09.19 15:41 マルゆ
- 2021.09.19 15:42 マルゆ
- 2021.09.24 14:02 ジョー
- 2021.10.01 21:02 駿
- 2022.05.09 22:44 トリス
- 2022.05.11 00:01 ミッキー山下
- 2022.07.17 23:57 たぬきくん
- 2022.07.26 07:22 かわこ
- 2023.01.13 12:20 ようた
- 2023.07.24 20:26 節約ミニマリストゆうがみ
- 2024.07.10 21:09 sauna teleportation
- 2024.09.06 15:23 K
- 2024.09.29 12:22 節約ミニマリストゆうがみ
- 2025.02.23 07:01 ハット先輩