対象:男女

男女入れ替え施設

稲荷湯

銭湯 - 東京都 八王子市

イキタイ
754

🐧常夏🌖

2024.06.28

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

かつこ

2024.06.25

5回目の訪問

サウナ2セット!
ちょいと急ぎで入ったからもっとゆっくりしたかったなぁ〜

続きを読む
3

umi

2024.06.25

4回目の訪問

10億年ぶりに仕事→ヨガ→銭湯サウナキメて優勝した!

稲荷湯はサウナが広くてちょろりオートロウリュがかわいい。露天があるのがスキ。薬湯もスキ。あとドライヤー30円5分がマジで神(20円3分じゃ足りない私のちょうど適正な最高のライン✨)

大事にしたい。この生活。

ありが湯ございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
32

サウナ道

2024.06.25

3回目の訪問

今日のサウナ は、現場から 3分で着く
稲荷湯♨️に来たよ〜
19時頃は、1セット決めてる最中🤭
今までの中で最速だね😅
こんな生活たまらんっちゃ🤣
自分の趣味が有ると単身赴任も中々良いね😊
今日は、奇数日なので男性は、1階だね😊
サウナ 込みで¥820有難い🙇🙇
身体を清めてからの水風呂にダイブ
16℃の水風呂がキモチ良か😊👍
サウナ 室 GO

サウナ 室
90℃ 2段式L型 10人スペース
遠赤外線 テレビ🐜
ロウリュ🍐
銭湯なのでお絵描きさんがいっぱい🤭
お絵描き観察して来たよ〜🫣
オイラの恒例行事🤣🤣
色んな絵があるので楽しい😀

水風呂
16℃ 3人スペース

外気浴
露天風呂に 3人スペースのベンチが1席のみ
後の人がその辺に座る🤣

サウナ 9×4[立ち1×4]
水風呂1×6
外気浴10〜15×4
熱湯5×1
露天風呂5×1
こんな感じでととのう〜

露天風呂の後に水風呂でクールダウンで
今日は、終了

みなさんが良いサウナ が出来ますように

みなさん熱中症に気をつけて🥵

葛西橋サウナ クラブ
会員番号 79番
サウナ 道です🙇

葛西橋サウナ クラブメンバーになりました
よろしくお願いします🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
162

TETSUYA

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

八王子サ活〜

吉野家 八王子南口店

牛丼・サラダ・冷汁セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

HF

2024.06.21

106回目の訪問

サウナ:7,8,9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今週も御苦労様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

sora_yoko

2024.06.17

1回目の訪問

義父のお通夜のため八王子へ。
お通夜が終わった後、稲荷湯さんに初訪問。

男女入れ替えの施設。今日は2階が女湯。
思ったよりも広々した浴室でした。

サウナはオートロウリュ付きのロッキーサウナ。頻繁にロウリュがあり、湿度もある90度。ベンチは2段。テレビ有り。

常連さんがテレビの話題で盛り上がってましたが、銭湯らしい風景。

露天もあって外気浴できるのが素晴らしい✨

なんとなく立川の梅湯を彷彿される銭湯でした。←良い意味です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
42

ビッグウィン

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ:7分
水風呂:1分
外気浴:6分

サウナは2段で1段目だと熱さは物足りないと思います。
水風呂は体感17℃。ちょうどいい感じ。
整い椅子は、3人掛けのベンチがひとつ。

日曜ということもあり、混んでました。
偶数日、奇数日で男湯と女湯切り替わるみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
5

HF

2024.06.16

105回目の訪問

サウナ:7,9,9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外出して13,000ステップ歩いた後の疲れを地元銭湯で癒した。明日からも頑張るぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

蒸しX

2024.06.16

1回目の訪問

こちらのサウナは、初サウナ!
サウナ料金300円
タオルは、ついていませんが
300円は、嬉しいですね☺️

続きを読む
25

かしをり

2024.06.15

2回目の訪問

3日前に同市内の「松の湯」で銭湯デビューを果たし、その余韻も冷めやらぬ中次なる銭湯サウナを求めこの日初訪問と相成った「稲荷湯」。松の湯に貼ってあった銭湯スタンプラリーイベントのチラシでその存在を知りました。サ活をしているとどっかの温浴施設に行ったことがきっかけでまた別の施設の存在を知る、というサの連鎖(??)が起こりがちな気が。

さて、この稲荷湯ですが八王子駅徒歩5分程度と利便性の高い立地故か先日の松の湯と比較すると若干客層が若い、ような気がします。サウナ利用者も決して多くはないもののちらほらといった感じ。ちなみに松の湯で出会ったサウナキーですがこちらではお目にかからず。 というかこれを書いている2024年10月1日現在、この2箇所を含む計4箇所の銭湯サウナを巡りましたがサウナキーを採用しているのは今のところ松の湯のみ。一応、専用のリストバンドをつけて入室するシステムなのですが……これ、正直サウナ料金払わず利用する不届き者とかいないんだろうか。と余計なお世話なことを考えたり。丸太を組んだ温かみのあるサウナには、先日再度訪問するまですっかり忘れていましたがオートロウリュもあり本格的です。

お風呂は男女入れ替え制で、奇数日であるこの日の女湯は2階の洋風のお風呂でした。白を基調とした浴室は、洗い場が壁に沿ってL字型(厳密にはLの長辺の反対側にシャワータイプの洗い場が3つだけあるので片方が短いコの字型とでも言うのか)に配置されていて開放的です。日替りの薬湯はイヨシコーラの湯、思わずお湯を飲んでみたくなるくらいクラフトコーラそのまんまなスパイシーな香り。そしてこの浴槽にはもう一つラドン湯、バドガシュタイン鉱石との表記があり情報量の多さに一瞬混乱しますが要は鉱石を沈めてラドンを発生させている浴槽にさらに日替りで薬湯入浴剤を入れているということか。ダブルの効果が期待できる贅沢なお風呂です。大浴槽内に設置された歩行浴ゾーンもおすすめ、正直言うと足つぼ歩道的なやつ昔から超苦手なんですがお湯の中だと浮力のおかげか結構普通に歩けてしまいます。露天は頭上が吹き抜けになっており、実際の広さよりもかなり開放感のある空間となっております。
あとこの浴室のタイル、よく見ると床と1段上がった浴槽周りで少し違うものが使われていて、床のほうはマットでうっすら青みがかってるんだけど浴槽周りは玉虫色の貝殻みたいな光沢があるんですよね。こういうさりげないデザインのこだわりを垣間見られるのも温浴施設巡りの醍醐味です。

漫画コーナーはかなり厳選されているようでコンパクトですが、なかなか尖ったセレクトで笑いました。鬼滅やら呪術やら置いてないのに、「タコピーの原罪」はあるんかい。

続きを読む
5

HF

2024.06.15

104回目の訪問

サウナ:7,8,8分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:ジョギングとサウナのコンボをキメた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
8

Fujitter@初志蒲鉄

2024.06.11

37回目の訪問

仕事帰りに立川梅の湯へ行ったもののサウナ室工事で臨時休業…、仕方なく八王子へ戻って稲荷湯さんへ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

HF

2024.06.09

103回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:ちょうど1時間でおさまる3セットだった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

サウナ道

2024.06.08

2回目の訪問

今日のサウナは、稲荷湯♨️に来たよ〜
ココも前の出張時に来た以来🤭
現場から歩いて 3分🚶🏻‍➡️🚶🏻‍➡️神現場っす
あ〜2階もあるの忘れてた🙏
前回は、1階だと思う⁉️⁉️ま〜浴室に行けば分かるしょ😳😳ぜんぜん思い出せん
サウ室で👍分かったっす🤭前回は、1階
なんだかルンルン🎶
身体を清めてからのサウナ にGO GO
ロッキーサウナ
90℃ 両サイド型2段式 10人スペース
数分毎にオートロウリュ(水の量が・・・)
テレビ🐜
稲荷湯は、偶数、奇数日で変わるので注意⚠️
水風呂 18℃ 3人スペース

外気浴  3人用ベンチ
銭湯なのでその辺は、ガマンっす😣

5セット全て上段🤭 3セット目は、1人サウナたまらんっちゃ

銭湯なのでお絵描きさんも居るけど静かっす。ココでもお絵描き観察して来たよ。😳😳カッコいいお絵描きがあったねー🫣
サウナ12×5
水風呂1×5
外気浴10〜15×5
熱湯5×1
銭湯なので料金¥820[サウナ込み]
こんな感じでととのう〜
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
149

けけ

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

朝起きて、サウナに行きたくなりました。
本日は稲荷湯!!
券売機で購入して2階へ、店内ちょー綺麗、脱衣所も綺麗、サウナはだんだんと熱くなってきます、水風呂へぬるめなので長めに入れます、外気浴はベンチ1個で3人が限界、露天風呂もあります、お風呂へ40℃くらいが3種類程、薬湯が青くてびっくり、
サウナ10分水風呂2分外気浴5分計6セット→薬湯20分→水風呂2分でフィニッシュ。
最後は帰りにミニストップでソフトクリーム食べてお家で自作キレトマで極みととのい。
これから野扖の応援します!

キレトマとゆでたまちゃん

自作のキレトマにゆでたまごでめっちゃ幸せ😃

続きを読む
17

san

2024.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

乙さん

2024.06.04

4回目の訪問

今日は仕事サボ…早めに切り上げて、八王子に。何でだろう…昨日も来たのに今日も来てる…とは。久しぶりに稲荷湯でお風呂。今日は2階の西洋風風呂。お風呂もサウナも良かったけど、入れ墨入ってるいい歳した親父がもう最悪。大声で喋るわサウナの中で寝転んでるわ汗も流さず水風呂入るわ…。この後はもちろん…なのでさっさと出よ。

続きを読む
20

HF

2024.06.03

102回目の訪問

サウナ:7,10,11分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最寄りの銭湯でととのった。今週も頑張るぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

サウナライダー

2024.06.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
44
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設