対象:男女

勝どき湯

銭湯 - 東京都 中央区

イキタイ
382

うさぎくん

2024.04.11

25回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

氷結レモン

疲労困憊の仕事終わりに3セット😌明日も頑張って行きましょう‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
65

イカサマ

2024.04.11

1回目の訪問

初訪問。
浴槽と水風呂はやや浅いが広い。
サウナは5人×2段で座面は浅め。
7〜9分5セット。
前半は人も少なかったが徐々に混んできた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
26

安井大輔

2024.04.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふれあい感謝デーが関係するからやろけど、
追加料金必要なサウナ満席。。
拙者は待ち2番手。。
こんな早い時間でも待つなんて。。

氷結

200円

続きを読む
13

もす

2024.04.08

1回目の訪問

初、3セット。サクッとには良い。

続きを読む
10

KENJI

2024.04.06

1回目の訪問

2024.04.04

初めての訪問

所要で立ち寄ったので
どこか良いサウナはないものかな…と
検索したところ、行き着いたのがこちら
勝どき湯さん

いつもながら、初めての場所というのは
挙動不審(笑)

ロッカーに着替えを入れようとしましたが
仕事帰りだったもので荷物が入りきらない
感じでしたが無理やり押し込みました。

浴室へ移動すると
町銭湯らしく少し大きめの湯船
サウナ室のすぐ隣に水風呂
この水風呂16.7℃くらいでしたが
広さもありゆっくり出来る。

サウナ室は二段ですが
座面の幅が広くないので
ゆとりはもてない感じ。

トトノイ椅子が1脚なのでかなり
競争率高いです。

町銭湯らしく、色々な人がいて
人間ウォッチングしてると面白い。

なんやかんや3セット

その後、近くのお店でサ飯~
坦々ワンタン麺をいただきました。
辛いの得意じゃなくて汗が吹き出てきて
大変(笑)でも、美味しかった。

続きを読む
15

chihiro

2024.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

安井大輔

2024.04.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うさぎくん

2024.04.03

24回目の訪問

サウナ飯

皆さまお疲れさまです😄

4月のはじまりのサ活は勝どき湯で😌19時過ぎに仕事を終えてチェックイン。

年度末から多忙すぎて残業ラッシュ😭疲労困憊です🥲

早めに上がれた今日のチャンスを無駄にする訳にはいきませんね。

いつも通りにストーブ前で14分→13分→14分のはしごサウナ😋

今日は水風呂が16.7度で気持ち高め😌

そんな時はバイブラの中心で羽衣を崩して長めに浸かります。これもまたよき👍

途中、4人組や3人組も加わり浴室サ室共にだいぶ賑やかになったな😅笑

会話を聞いてる限り、新卒の就職組なんだろうなといった感じだったね。

若者よ。仕事は大変だけどお互い頑張って行こうぜ‼️と心の中でつぶやきながら、お先に失礼と浴室を後にして休憩。(まだ30代前半の僕がなに言ってんだか...)

湯上がり後はビール🍺をぐびぐび😁

これでまた明日からも頑張れそうだな😌

まだしばらく忙しい日々が続きそうですが、時間が出来たらしっかりとサ活していきたい所ですね。

今日の報告は以上です😄

それではまた😊

サッポロ黒ラベル

サウナ後のビールは美味し‼️二口で飲み干しました🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
69

うさぎくん

2024.03.29

23回目の訪問

サウナ飯

皆さまお疲れさまです😄

仕事の年度末という事もあり、今週は大忙しで疲れもピークに😩

月曜から木曜までサ活酒活出来る余裕がありませんでした😭(家飲みはしてたけどね😂)

そんな中、19時頃に仕事が終わり...真っ先に勝どき湯へ😙

おっ、今日はチャリ🚲がそんなに置いてない。

靴箱もほぼ空いているな🤔って事は...

はい。かなり空いてました😄

浴室サ室合わせて5人ほどだったかな😌

いつも通りストーブ前で、10分→12分→13分のハシゴサウナ😁やはりこのポジション、最高😊水風呂は16.1度🤤シンプルでいいじゃないか☺️←(井之頭五郎風に)未だに孤独のグルメの影響を受けているようである🤣笑

はしごしたら脱衣所で休憩。あ〜スッキリサッパリしたな😎

サウナ後は氷結をグビグビして酒活😙

勝どき駅まで歩いて、大江戸線に乗って家路へ。

久しぶりの平日サ活、気持ちよかったです☺️

明日もサ活‼️といきたいところですが、残念ながら仕事なのよね😭笑

次のサ活はいつになるか...まだ読めませんが、近々ご報告出来ればなと思います😄

それではまたー😁

氷結レモン

サウナ後の酒活タイム😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
70

mnami

2024.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

4セット完。3日連続でいってしまった。。
落ち着いた雰囲気いいね

めし屋エビス

しめ鯖

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
24

ひゅげりすと

2024.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

コンパクトだが
サ室はなかなかのパワフル
水も程よく冷たく
バイブラ熱湯がまたよき
THE銭湯サウナ

かき揚げそば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
21

mount1106

2024.03.23

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うさぎくん

2024.03.22

22回目の訪問

サウナ飯

皆さまお疲れさまです😄

今日は金曜日。明日から連休だー‼️とはいかず、明日も仕事です😭チクショー😵

そんな自分を労ってあげるべく、しごおわで勝どき湯へ...

滞在中は混んだり空いたりの繰り返しでしたが、比較的穏やかにサ活出来ました😌

いつものようにストーブ前に座り、10分→水風呂→15分→水風呂→12分→水風呂の3軒ハシゴサウナで両足真っ赤っか🤣水風呂は今日も安定の気持ちよさ☺️少し長めに(2分ぐらい)入ってました😙

休憩は脱衣所の椅子に座って、ちびっ子と父親の会話を耳にしながらボケーっと☺️

仕上げは番台でルービーを買いグビっとやって、リフレッシュ完了😌あースッキリした🤤

さて、明日に備えて軽めに晩酌して寝るとしようかね😁

短めですが、今日はこれにて。

それではまたー😄

アサヒスーパードライ

サウナ後のビールは沁みるね👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
73

BURI

2024.03.20

4回目の訪問

月島温泉に行こうとしたら休業日だったので勝どきへ。
16時過ぎは浴室・サウナともにかなり人が多かったですが、17時過ぎには混雑解消しました。
浴室には椅子が一脚しかないので、椅子取りに負けた時には浴槽の縁で休憩。
脱衣場のドライヤーがリファにグレードアップしてました!

続きを読む
3

Yosh

2024.03.20

1回目の訪問

銭湯のサウナですが水風呂が広く、静寂さを感じられるサ室で渋いです。マナーも良いお客さんが多くここも良いところです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
10

おく

2024.03.20

25回目の訪問

ホームお休みのため、今日は近所の勝どき湯へ久しぶり〜16時前in
洗髪、洗体〜熱湯〜サウナ、水シャワー、水風呂×2〜熱湯〜サウナ、水シャワー、水風呂〜熱湯〜水風呂、水シャワーで終了〜
サウナ利用より、風呂利用の方で混雑していましたが、久しぶりのまろやかな水風呂も良く、リラックスできました〜天候荒れの合間に行けてラッキー💯帰りに休憩場所で黒豆茶堪能〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
15

ときめきサゥナイト

2024.03.15

1回目の訪問

マンション?な建物の一階に入り口。入って階段で地下に降りると下駄箱と番台。居住者専用受付もあるのでマンションの方の共同浴室も兼ねてるのか。サウナもあって羨ましい。水風呂も広めで16℃は流石でした!

続きを読む
7

うさぎくん

2024.03.14

21回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

氷結レモン

仕事後に3セット😌明日頑張れば土日休み。気合い入れて行こう‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
79

Kentalow

2024.03.13

2回目の訪問

結論
受付の方の明るい接客を受けて気持ちよくサウナに入ることができました!

今日は中央区民の日で混んでいましたが、ゆっくりとサウナを楽しむことができました。

水曜日のサウナは仕事の活力。

また行きまーす!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
17
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設