男性専用

サウナカプセルホテル コア21

カプセルホテル - 東京都 江戸川区

イキタイ
710

コアのぬし

2024.09.15

264回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NU

2024.09.14

10回目の訪問

今日は娘1と2の送迎祭りで朝から活動した結果、ヘロヘロに。
午後からは夜のサウナが待ち遠しくて仕方無く、子供の夕飯&寝るまでの準備を異例の速さで済ませ、ホームへGo!
1セット目でサ室に7人いて焦ったものの、整い椅子はキープ。
今日は全体的に活動量多めだったこともあり、ととのいまくりの3セット。
やっぱりホームは落ち着きますな。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:言うことなし!

続きを読む
11

まさみ

2024.09.14

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

暗黒面

2024.09.14

199回目の訪問

サウナ飯

君の胸で泣かない
君に胸焦がさない
むきぽーぱーぺーすかぁあい
I'm looking for a perfect sky
そんな良い天気に休日出勤(上司同行)
午前に終わるもランチまでBE TOGETHER(鈴木亜美)
開放からのここへ逃げ込み。
3時間…

赤星 ビール

たまには

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 19℃
44

ぼっち系サウナー

2024.09.14

73回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃

サウガリ

2024.09.14

1回目の訪問

⭕️TV有、喫煙整い、水風呂巨大、サ室湿度あり
❌水風呂ぬるめ、整い環境
パチンコがあるビルのサウナはだいたい当たり🎯

続きを読む
29

ルヒア_81

2024.09.13

3回目の訪問

出張やら何やらで、慌ただしかった9月上旬。気がついたらこんなにも長い間、サウナにイケてなかった。いつもカバンの中にはサウナセットが常備されているというにもかかわらず。そんなカバンの肥やしになってしまっていたセットを今日は使おう、ということでやってきました、サウナカプセルコアホテル コア21。船堀からダッシュで1分、雨が降ってても頑張れば傘なしで到着できます。
平日の夕方、だいたいいつも空いているのですが、今日もやっぱり空いてました。いつもなんだかすみません。サウナ室はテレビあり。スポーツ番組がデフォルトのTVでかかっているのは、時間的にも相撲です。取り組みが終わるタイミングでサ室の中が入れ替わるのは、どこでも一緒です。
こちらのサウナ、ストーンがたくさん乗ってるのですが、カラカラの昭和ストロングスタイル。日焼けした唇にはなかなかつらいと思い知る。少しでいいので、蒸気がほしい。
水風呂は20℃をちょっと下回る設定のようで、この時期ずっと長く入っていられます。
いつもは断然、オートロウリュがある方が好みではあるのですが、昭和ストロングスタイルも嫌いではないのも事実です。ロウリュのタイミングに気を使いながら入るのは、ちょっとしんどいときもあるじゃないですか、って自分だけ?
そんなこんなで5セットほど堪能させていただきつつ、最後は熱い湯船で仕上げてから帰宅です。はい、もちろん水シャワーで体を冷やしておかないと、のぼせてしまいますので、忘れずに。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
4

のた

2024.09.13

1回目の訪問

サウナ飯

タイムサービス(3時間) 1700円

今日は新規開拓したい気分。
行ったことある人達から良いよ、と聞いてたこちらへ。
今は亡き東京健康ランドまねきの湯へ向かう途中見かけたけど、入ったことはなかった。

5階の受付でシューズキー渡し、ロッカーキーとタオル大小・ガウンが入ったバッグを受け取る。

ロッカーと浴場は4階、レストランは3階。
このロッカーキー間違ってない?と思う位ロッカー閉めるのに大苦戦した後浴場へ。

浴場は白を基調としていて結構広い。
カランの床が所々ザラザラしてるのはあえてなのだろうか?

お風呂はジェット5箇所ある体感42℃(水温計は壊れてた)のものと、37℃のバイブラ風呂でどちらも広め。

#サウナ室
100℃の対流式ストーブ。
テレビあり。
ロウリュやビート板はなし。
コの字型でストーブ前1段、それ以外は2段で20人位入れそうなキャパ。
熱すぎずぬるくもなく丁度良い感じ。

#水風呂
浅めだけど結構広めで10人位は入れるキャパ。
19℃で冷たすぎずぬるくもなく、こちらも丁度良い感じ。

#休憩スペース
水風呂とバイブラ風呂の間にととのい椅子が4脚。
水風呂近くの椅子は窓から入ってくる風が当たって気持ち良い。
もう少し椅子置いて欲しいような気もする。(置くスペースは結構あるので)

サウナ室のテレビでそれスノ観ながら3セット(7分、8分、10分)。

年配の方々が潜水してたのが少し気になったけど潜水禁止とは書いていないし、浴場10人弱、サ室は多くて5人位で空いていたし、ソロの方が多くて快適でした。

突出したものはないけど、こういうのでいいんだよ、といった感じで良かったです。

帰りに寄り道して、まねきの湯の跡地を見に行ったら更地になってました・・・。

生姜焼き定食

こういうのでいいんだよ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
54

月曜よなよな好き

2024.09.12

28回目の訪問

チキンステーキ、ホッピーセット、フライドポテト、ライムサワー

続きを読む
2

uni.

2024.09.12

18回目の訪問

サウナ!

続きを読む
8

メンマー(市販)

2024.09.12

14回目の訪問

あのプールくらい水風呂でっかいよ?
おとこのこなら知ってるでしょ?
あのプール。

続きを読む
30

宿泊からの朝ウナ。
軽めに2セット。朝の情報番組みながら優雅な時間を過ごす。

快調に一日をスタート。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
21

taka-4/3

2024.09.12

1回目の訪問

やっと来れた〜^_^
サウナ:5分×3
水風呂:1分×3
休憩 :10分×3
合計3set
今度は別フロアも散策したいと思います。
ありがとうございましたm(._.)m

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
22

どぐされ

2024.09.11

106回目の訪問

チェックイン

続きを読む

初めての訪問。
パチンコ店の上にあるサウナに間違いはないという先輩の
格言通り、ディープでローカルな良い施設でした。

3セット → レストラン → 2セットの計5セットを満喫しました。
サ室は広く、2段となっていて、TVの設置位置の関係か利用者の
座り方に偏りがあったのが面白かったです。

ロウリュはないものの、カチカチのドライな感じではなく適度に
湿度も感じられるセッティングなのが不思議でしたが、とても
良かった。

水風呂は広いので、タイミングを気にして入ったりする必要もなく
温度は若干ぬるめなので長く入っていられます。

ととのい椅子は4つありますが、窓付近の椅子だと窓からの風で
良い感じにととのえると思います。

レストランも昔ながらのディープな雰囲気が残りながら要所を
押さえるメニュー展開でホッピーを満喫。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
9

コアのぬし

2024.09.11

263回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノエタロウ

2024.09.09

35回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日曜コア。
タワーホール船堀で中核派の集会があったようで外の賑やかな声が浴室に聞こえてきました。。
あんな団体に大ホール貸す江戸川区は大丈夫なのかな。。
コアは相変わらず最高。

続きを読む
20

まいく

2024.09.08

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NU

2024.09.08

9回目の訪問

弾丸海外出張後のサ活はやっぱりホーム。
いつもと若干違う時間帯のせいか、サ室は常に6,7人も、3セット全て整い椅子はゲット。
肉体的にも疲れていたせいか、めちゃくちゃととのい、明日からの週明けに向けたコンディションは抜群。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
広い水風呂は最高

続きを読む
21

メンマー(市販)

2024.09.08

13回目の訪問

コア21の何が良いって、スタッフさんなのよ。
カリスマ店長もアイドルスタッフもいない。
黙々と淡々と清掃・接客をこなす。
こちらから求めない限り客をほっといてくれる。
ベッタリしてなくてカラッとして最高に心地良い。
引き算の美学。

続きを読む
23
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設