2023.02.07 登録
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
サ道の作者、タナカカツキ氏監修の渋谷SAUNSに行ってきました!
サウナの種類が多く、全体的に温度はそこまで高くないけど、その分長く入れて心地よい空間でした。また、ほぼ全てのサウナでセルフロウリュが出来るので、温度・湿度の調整を行えます。水風呂も肩まで立って入れるタイプ、横になって寝るタイプの2種類ありました。
サウナ室を出たところには水分補給のジャグが必ず設置していて2.3Fで飲み物も違っていました。🚰
2Fのサウナは温度高めで、ベッドサウナは定員が少ないですが完全に横になれるサウナ室のため、いつもは座るだけのサウナがまた違った効果を得られます。岩盤浴に近い温度でした。🔥
3Fは、屋根がありますがほぼ外気と同じ気温のため、冬の時期に行くと最初はかなり冷えます。2Fと同じくらいのサウナと、ケロサウナがあり、BGMと相まってかなり本格的なサウナでした。🍃
サウナ施設のためお風呂はなくシャワーのみですが、その分導線が考えられており、樹々の装飾が本場フィンランドサウナのような空間を演出していてやはりサ道のタナカカツキ氏といった施設でした。💧
本日はドラマ サ道2024の放送日です。
サ道を観て今年を締めくくりたいと思います🧖

男
[ 熊本県 ]
サウナ:10分 × 2 、20分 × 1
水風呂:1分 × 3 MADMAX × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
〜サウナ遠征in熊本〜
熊本県に初上陸&西の聖地に来ることができました!
着いてすぐに16時からのサウナショーに参加し待ち時間と合わせると20分くらい入りましたがギリ耐えれました。笑
日本一深い水風呂にも入りました。水風呂の中央には細い滝が流れ続けていて、噂のMAD MAXボタンを押すと天井から流れ出る水の勢いが凄まじくなり、水風呂の深さも相まってほぼ溺れそうになります🚿
雰囲気や水風呂の滝の音など静岡県のサウナしきじにそっくりで、クオリティが高く西の聖地と言われるだけのことはありますね。
着々とサ道に出たサウナを制覇してきてる感じです。
来年も全国のサウナ旅に出かけたいです。
2024年のサ活のいい締めくくりになったと思います!

男
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
〜サウナ遠征in福岡〜
ホテルの近くにあったウェルビー福岡行ってきました!
改装してすぐみたいだったので全体的に新しく、ロッカーや休憩所に木をふんだんに使っている施設でした🍃
21時からはサウナシアターに参加しました。
丸いクラッシュアイスの塊をサウナストーンに入れるロウリュは画期的で新鮮な体験でした!
熱波師のパフォーマンスも音楽に合わせて照明が毎回変わっており、途中からタオル2枚使っていてかなりレベルの高いサウナでした🧖
サウナの種類も多くて福岡に来た時はまた行こうと思います!
明日は熊本県にある西の聖地に行ってきます!🐻

男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3 6分× 2
水風呂:1分 × 4 30秒× 1
休憩:10分 × 5
合計:5セット
ICE ROOMの入り口に貼り紙で「床面凍結」の注意書きがあったので入ってみると、ほぼ全面床が凍っていてかなり凶暴な空間になってました。🥶
キンクイの本気を感じます。
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
土休日なので結構混んでました。
整いイスも全部埋まること多かったけどなんとか整えました。
今日の37。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 2 、6分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
仕事終わりに職場の同僚と行ってきました!
平日の午前中は混雑しないのでおすすめです。多分今までで1番空いてたかもです。
シングル水風呂は長くて40秒しか入れなかったけど、今日は初めて1分間耐えれました。死ぬほど冷たかった笑🥶

男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。