2023.02.07 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム 宮沢湖温泉 喜楽里別邸
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 全国のサウナ&サ道の聖地巡礼中🧖
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こへいsun

2025.11.10

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こへいsun

2025.10.10

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こへいsun

2025.09.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

こへいsun

2025.09.18

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む
18

こへいsun

2025.09.05

10回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
3

こへいsun

2025.07.29

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こへいsun

2025.06.30

18回目の訪問

喜楽里×TOTONOW シャツ&ステッカー GET!
今夏のサ活で着まくろう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
19

こへいsun

2025.05.22

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

こへいsun

2025.05.16

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,16.4℃,8.5℃
12

こへいsun

2025.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こへいsun

2025.04.19

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃

こへいsun

2025.03.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こへいsun

2025.02.20

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こへいsun

2024.12.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ナイス37👍

POT 東久留米店

濃厚坦々つけ麺セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃,16℃
17

こへいsun

2024.12.21

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

サ道の作者、タナカカツキ氏監修の渋谷SAUNSに行ってきました!

サウナの種類が多く、全体的に温度はそこまで高くないけど、その分長く入れて心地よい空間でした。また、ほぼ全てのサウナでセルフロウリュが出来るので、温度・湿度の調整を行えます。水風呂も肩まで立って入れるタイプ、横になって寝るタイプの2種類ありました。
サウナ室を出たところには水分補給のジャグが必ず設置していて2.3Fで飲み物も違っていました。🚰

2Fのサウナは温度高めで、ベッドサウナは定員が少ないですが完全に横になれるサウナ室のため、いつもは座るだけのサウナがまた違った効果を得られます。岩盤浴に近い温度でした。🔥

3Fは、屋根がありますがほぼ外気と同じ気温のため、冬の時期に行くと最初はかなり冷えます。2Fと同じくらいのサウナと、ケロサウナがあり、BGMと相まってかなり本格的なサウナでした。🍃

サウナ施設のためお風呂はなくシャワーのみですが、その分導線が考えられており、樹々の装飾が本場フィンランドサウナのような空間を演出していてやはりサ道のタナカカツキ氏といった施設でした。💧

本日はドラマ サ道2024の放送日です。
サ道を観て今年を締めくくりたいと思います🧖

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。渋谷店

肉増しポーク肉そば(大)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,80℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
13

こへいsun

2024.12.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2 、20分 × 1
水風呂:1分 × 3 MADMAX × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

〜サウナ遠征in熊本〜

熊本県に初上陸&西の聖地に来ることができました!

着いてすぐに16時からのサウナショーに参加し待ち時間と合わせると20分くらい入りましたがギリ耐えれました。笑

日本一深い水風呂にも入りました。水風呂の中央には細い滝が流れ続けていて、噂のMAD MAXボタンを押すと天井から流れ出る水の勢いが凄まじくなり、水風呂の深さも相まってほぼ溺れそうになります🚿

雰囲気や水風呂の滝の音など静岡県のサウナしきじにそっくりで、クオリティが高く西の聖地と言われるだけのことはありますね。

着々とサ道に出たサウナを制覇してきてる感じです。
来年も全国のサウナ旅に出かけたいです。

2024年のサ活のいい締めくくりになったと思います!

天ぷら定食

福岡県の天麩羅処ひらお本店に行きました。 そう移動距離は250キロ。まあまあの移動距離ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,76℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

こへいsun

2024.12.15

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

〜サウナ遠征in福岡〜

ホテルの近くにあったウェルビー福岡行ってきました!
改装してすぐみたいだったので全体的に新しく、ロッカーや休憩所に木をふんだんに使っている施設でした🍃

21時からはサウナシアターに参加しました。
丸いクラッシュアイスの塊をサウナストーンに入れるロウリュは画期的で新鮮な体験でした!
熱波師のパフォーマンスも音楽に合わせて照明が毎回変わっており、途中からタオル2枚使っていてかなりレベルの高いサウナでした🧖

サウナの種類も多くて福岡に来た時はまた行こうと思います!

明日は熊本県にある西の聖地に行ってきます!🐻

元祖 長浜屋

ラーメン

店内撮影禁止のため外観のみ ラーメン一杯500円は安すぎ! バリカタで替え玉頼んで大満足 紅生姜多め

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,50℃,100℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,23℃
21

こへいsun

2024.12.06

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3 6分× 2
水風呂:1分 × 4 30秒× 1
休憩:10分 × 5
合計:5セット

ICE ROOMの入り口に貼り紙で「床面凍結」の注意書きがあったので入ってみると、ほぼ全面床が凍っていてかなり凶暴な空間になってました。🥶
キンクイの本気を感じます。

続きを読む
25

こへいsun

2024.11.30

15回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

土休日なので結構混んでました。
整いイスも全部埋まること多かったけどなんとか整えました。
今日の37。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

こへいsun

2024.11.19

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2 、6分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

仕事終わりに職場の同僚と行ってきました!
平日の午前中は混雑しないのでおすすめです。多分今までで1番空いてたかもです。
シングル水風呂は長くて40秒しか入れなかったけど、今日は初めて1分間耐えれました。死ぬほど冷たかった笑🥶

中華料理 南京亭 新所沢店

麻婆丼

ジャンボ餃子も食べました🥟

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 8℃,22℃,17℃,8.4℃
28