対象:男女

宮沢湖温泉 喜楽里別邸

温浴施設 - 埼玉県 飯能市

イキタイ
1707

くれまちす

2025.01.07

2回目の訪問

サウナ7分+水風呂2分+休憩5分
サウナ10分+水風呂2分+休憩5分
サウナ12分+水風呂2分+休憩5分

続きを読む
12

ぴろぴん

2025.01.07

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 ×3&塩サウナ15分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:中々の混雑具合🤣

マグロ丼&蕎麦セット

最高のセット

続きを読む
16

オロポメン

2025.01.05

4回目の訪問

年始最後のおやすみは、湖でも見ながら温泉に浸かりたいと思い立ち、宮沢湖温泉へ

秩父連峰の山々と夕陽が美しく、景色を眺めながら露天風呂にずっと浸かっていたら、サウナの前に外気浴でクールダウンすることに。

サ室は満員。
ドラクエさんやおしゃべり、痰が絡む咳をノーマスクで撒き散らすなど、まぁ、仕方ないよねと思いましたし、しゃーないからサウナマスク着用です。

水風呂も潜水しながら口ブクブクしちゃうおじ様とか、いやー、たまにしか来ないけど、中々に今日は当たりの日ですかね笑

そんな事を忘れるぐらい、温泉と宮沢湖の景色が素晴らしく、帰りに隣のメッツァで観光もできて、満足度は高めでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

tatsu

2025.01.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
8

ぴろぴん

2025.01.05

8回目の訪問

サウナ:7分→8分→塩サウナ20分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:休みに最後にと思いましたが大人気でした🤣

続きを読む
14

じーこ

2025.01.05

3回目の訪問

サウナ飯

10時20分~12時

帰省していた娘を送り届けてからの~喜楽里🤩

嫁も一緒です👨👩

今日はここが空いているんじゃないかなぁ~と思ってチョイス🙄

結果、まぁまぁ人居たな~(笑)

時間が限られているなか、ガッツリ4セット🔥🔥🔥🔥

水風呂がチョイ温め

温いからチョイ長く入る

外気浴は最高~🤣

今日は天気もヨカッタから☀気持ちヨカッタ🤣

温冷交代浴したり何やってもヨカッタな🤣

個人的にはキング&クイーンよりこっちの方が好きな施設です💕

また来ます

ありがとうございました🤭

壱発ラーメン 福生店

ネギチャー

ウマイ😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
79

樱井翔太

2025.01.04

2回目の訪問

⭐️⭐️⭐️

続きを読む
0

ワタナベコ→イチ

2025.01.04

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃

kirari

2025.01.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ayumi

2025.01.04

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょこび

2025.01.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たぶん

2025.01.03

4回目の訪問

・きちんと汗の出るサウナで安心できる
・少し水風呂が狭いので譲り合いの精神
・安定の更衣室奥のととのい椅子は好き
・邪道な方法だが寝風呂でととのいも可

続きを読む
1

まるちゃん

2025.01.03

61回目の訪問

サウナ飯

⌚️21:20-
♨️×1(白湯(美人酒風呂 -菊正宗-🍶))
🧖‍♂️×3(82-90℃ / 7・11・11分)
🛁×3(16℃ / 1・1・1分)
🍃×3(5・5・5分)
♨️×1(露天風呂)
🌀セルフ熱波うちわあり
📝今日2回目のサウナ!

岩泉のむヨーグルト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ポンチョ買いたい

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

【宣伝】ベストサウナをプロフィールに纏めました

ドライサウナ:8分×4
水風呂:1分×4
休憩:6分×4
合計:4セット(1ととのい)

サ飯:梨サイダー
ロッカー:普通
滞在時間:2時間(11時〜13時)
料金:1100円
ソープ:ラ・アンジュラグ


あけおめサウナは湖畔にて。
宮沢湖、初めてきたけど空気がうんまいです
流石に開店してすぐとなれば空いててよかった。浴室まで長い廊下を歩いてオラワクワクすっぞ…!
季節ごとの宮沢湖の風景が写真に収まってるの、エモいです。外国人はここまで来てジャパニーズ四季を感じ取ってくれよな

って事で初脱衣、初洗体、初炭酸泉…
スパ銭あるあるなビート板を小脇にサ室へ。中は3段でぬるめで遠赤外線タイプ。ひたちなかの喜楽里の方が天井近くてサウナーホイホイだった気もする…こういう古き良きサウナも「好きですけどぉ」自分の中のガクも起床
中温ですが長時間チリチリ温めたら流石にくるので、水風呂へ。

つ、冷ため…!初水風呂は流石に衝撃的な感触。
上がって身体を拭いたら急いで外気浴へ。もう、始まろうとしているーーー
露天風呂の泉質にうっとりしながら、手と足を出すと…これすごくキマる…ネオ外気浴だ…
外気浴しながら冬の湖畔を眺められて最高ですね、ここ。特に3セット目の寝湯が絶妙な温度感でよかった

親戚にお年玉をあげる都合で早帰宅するため、まーた喜楽里の食事処に寄れなかった。じゃあなんですか、スケジュール調整できない私が悪いって言いたいんですか!?桃香さんなんでダイダス辞めたんですか
そろそろ別店舗で食事処行ってみたい。だがしかし安定したポテンシャルを持ち温泉施設としてのワクワクがいつも詰まっている、君に感謝…!


てな訳で宮澤湖温泉 喜楽里別邸でした

梨サイダー

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

やまげん

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Manabu ("マナブ"でもOK)

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

新年おめでとうございます㊗️今年も素敵なサウナライフを送れますように🙏🌅

ずっと行きたかった埼玉宮沢湖の喜楽里別邸へ行って来ました♨️🏞️

喜楽里の湯はたくさんあるけど、関東に4軒しかない"別邸"ブランド🏯

露天エリアの絶景、設備の充実と居心地の良さで、今まで行ったスパ(スーパー温泉)の中で最高峰でした🌟

この日はいつもの同学年ゴルフ仲間とのゴルフ🏌️‍♂️⛳️コース付近地図を見ると"宮沢湖温泉喜楽里別邸"の文字が📍👀(最寄駅は西武線特急停車駅の飯能駅です)

これは行くしかない♬とラウンド🏌️‍♂️⛳️が終わってゴルフ場のお風呂には入らず、仲間を見送ってからタクシーで移動🚕憧れの別邸へ16時過ぎに入館🔜🏯♨️

隣接している宮沢湖畔ムーミンバレーパーク入園とセットで来ている利用客も多いのか、駐車場は満杯状態🅿️🚙🚗

全館充実しているけど、こちらは何と言っても露天エリアが素晴らしい🏞️

一段上がった高床の露天温泉から宮沢湖が展望できる🏞️👀暗くなってからはムーミンバレーの夜景が雑木林の隙間から望めるし🌉👀

その隣りにはやや熱めの天然温泉岩風呂🪨少し離れた所には、寝ころび湯が十分な床数で展開している🚼🚼🚼

年末で混んではいたけれど、ととのい椅子やベッドも十分用意されていた🛏️

サウナは7人掛けぐらいの直列3段👥💦約20席満席に近かったけど、広いので気にならず👤💦✴️窓外には森が見える🖼️👀

水風呂も源泉を冷やした気持ちいい地下水でまったり🧼浴室も、美しい風景を窓から望める高濃度炭酸泉と白湯が並んで展開という充実ぶり🖼️👤♨️

ウッドデッキの広い展望テラスにも館内着のまま出られ、ハンモックやベンチで外気浴を楽しめる🏞️🚼👀

2階の休憩処はやや簡略版ではあったけど静かにゆったりでき🚼レストランメニューの豊富さも特筆物だった🍱🌟

風呂上がりに飲んで食べて、遅い時間まで走っている西武特急ラビューで帰りは指定席で池袋まで熟睡で帰れた💺😴

今度はすいてる平日明るい時間に行って、お風呂や館内からの景色をもっと楽しみたいと思います🖼️👀

素敵な温泉施設でした♨️ありがとうございました♬

揚げ茄子とよだれ鶏、桜島美湯豚のつけ蕎麦

とにかく多いメニューから選ぶのにひと苦労👀おすすめメニューに美味しい豚肉つけ蕎麦レサワ2杯で大満足🌟

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
143

JMTK

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今年はじめての温泉は
行ったことないところにするか
いつものところに行こうか迷いましたが

はじめてのここにしました

所沢のキング&クイーンという
最近できたところに行こうかとも
思ったんですが
混んでそうとこちらにしました

実は今年初の温泉は年越しロウリュウやった野田ほのかですね(^_^;)

続きを読む
10

ぴろぴん

2025.01.01

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:岩盤浴1時間後にサウナ、サウナ後に店内で夕食!

続きを読む
15

まるちゃん

2025.01.01

60回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

⌚️15:30-
🪨×1(化石黄土 / 30分)
🧖‍♂️×3(88-90℃ / 11・11・11分)
🛁×3(16℃ / 1・1・1分)
🍃×3(5・5・5分)
♨️×2(露天風呂・白湯(美人酒風呂 -菊正宗-🍶))
📝2025年サウナ始め🎍

海鮮丼・ざるそば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

ペソ

2025.01.01

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設