2023.05.04 登録

  • サウナ歴 3年 0ヶ月
  • ホーム SAUNA&HOTEL Suuh スゥ
  • 好きなサウナ 汗のよく出るサウナ/個性のある水風呂/寝てしまうような椅子/つまみの種類が多いサ飯/ホッピーがあるとなおさらいい
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たぶん

2025.02.15

1回目の訪問

・知らなかったが2024.11にオープン
・タオルも水もすべてあるので安心!
・90度か100度か迷ったら100を選ぶ
・水風呂の水温も調節できる点が◯

続きを読む
13

たぶん

2025.02.08

1回目の訪問

寿温泉

[ 愛媛県 ]

・ドライサウナとスチームサウナがある
・追加料金がないところが良心的なのだ
・ドライサウナはこぢんまりで好きだな
・水風呂は長く入れるタイプで冬場ぴったり

続きを読む
11

たぶん

2025.02.08

1回目の訪問

・ドーミーインのサウナはいつも安定
・サウナの大きさがキャバにあっている
・椅子のセレクトがなかなか渋くて◎
・水風呂の浴槽の大きさも形もかわいい
・水風呂があふれる→基本がわかっている

続きを読む
16

たぶん

2025.02.01

1回目の訪問

・身体が赤いお客さんがたくさんいるが大丈夫
・冬場は中のととのい椅子で休むのも一手である
・無理に高い位置に行かなくても汗がたっぷり
・サウナ後に薬湯を数セットやると本当に健康に
・上着をかけるところがあるので利用してもOK

続きを読む
31

たぶん

2025.01.26

1回目の訪問

・時計が徹底的にないのが哲学的で素晴らしい
・やはり滑りやすいので心を整えて歩くべし!
・3種類のサウナ、2種類の水風呂は全部行く
・蒸? スチームサウナ油断せず顔を覆うべし

続きを読む
18

たぶん

2025.01.25

13回目の訪問

・深夜12時を回ったらインターネット予約より安い
・観葉植物🪴と室内の椅子の真ん中を交換したら◯
・サウナは長くいて汗をたっぷりかいても大丈夫
・サウナの入り口の丸太に座る人が思いの外いる

続きを読む
6

たぶん

2025.01.19

12回目の訪問

・椅子は柱につけてととのう率を上げる工夫
・冬場は最初から上段でもいいぐらいの寒さ
・10分ではなく13分入ってもいいぐらいだ!
・お風呂→水風呂→お風呂をくり返しもあり

続きを読む
11

たぶん

2025.01.11

1回目の訪問

・黙々として暗いサウナはいいなと感じる
・ここのシングルの水風呂は質が高い
・水風呂もお風呂も温度差をつけるのが◎
・サウナ室のマットの下の板は注意して
 →はずれているところがあるので確認

続きを読む
18

たぶん

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

・オレンジの手桶が物語るように圧倒的な気配り
・鏡前にあれほどスペースがあるサウナも初めて
・85度のサウナは「爆裂」が始まると別世界へ
・「爆裂」のときのロウリュウは3回もあり驚き
・椅子が2種類以上使い分けてあるサウナは黒帯

ここ数年で1番の気配りのサウナかもしれない。
将棋で例えるとずっとA級にいるようなサウナだ。

納豆定食

・納豆のねぎがありがたい ・卵は少し米が減ってから

続きを読む
38

たぶん

2025.01.03

4回目の訪問

・きちんと汗の出るサウナで安心できる
・少し水風呂が狭いので譲り合いの精神
・安定の更衣室奥のととのい椅子は好き
・邪道な方法だが寝風呂でととのいも可

続きを読む
1

たぶん

2024.12.29

1回目の訪問

今年のサウナ納めは岩手県の藤三旅館 白糸の湯
・宮沢賢治をモチーフにしたサウナは雰囲気が丸い
・水風呂は冷たいので階段を最後まで行く勇気必要
・満点の雪景色が見られるととのい椅子がある
→軒下のととのい椅子以外は雪に埋もれている
・サウナは後半から一気に汗が出るタイプである◎

続きを読む
21

たぶん

2024.12.29

1回目の訪問

・サウナ室の斜めの座るところにこだわり有
→KIKI知床に通ずるものを感じて素敵
・水風呂はなめらかで個人的に好きな水温
→マルシンスパに通ずる水質がいいな
・壁に頭をもたげられないならあの椅子が正解
・少し寒い部屋には入れなかったが椅子がいい

続きを読む
20

たぶん

2024.12.28

1回目の訪問

・光の使い方が上手で素敵な場所
・サウナもよく汗が出てなおかつ広い
・個人的には水風呂の水温はぱっちり
・ととのい椅子の数も場所も最高◎

続きを読む
12

たぶん

2024.12.27

1回目の訪問

あえりあ遠野

[ 岩手県 ]

・温度が80度ないぐらいなのでそれを承知で
・水風呂も椅子もないのでこれまた覚悟の上で
・室温と椅子を改善すればもっとお客さんが来る
・水分補給はエレベータを降りてすぐの冷水機で

続きを読む
4

たぶん

2024.12.24

1回目の訪問

・10分ごとのロウリュウと風はたまらない
・この時期の水風呂は16度台で問題なし
・椅子は壁についており整いやすい環境
・何も会計がなければそのままゲートへ
・駅からバスはじゃんじゃん出ている◎

続きを読む
16

たぶん

2024.12.22

2回目の訪問

・椅子が4種類もあり本当に満足できる
・水風呂に時計が設置されているのも◎
・シャワーの高さが微妙に違うのも意図的?
・黙浴時間もありちょっと飛び抜けて良い

続きを読む
16

たぶん

2024.12.04

1回目の訪問

・よく研究されていて工夫が見られる
・サウナの温度は個人的にどんぴしゃり
・水風呂は深さがありよく冷える◎
・椅子も配置も種類も文句のつけどころなし

続きを読む
20

たぶん

2024.11.23

2回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

・タオルは持参、シャンプー類はあるので安心
・銭湯サウナの最高峰にいるぐらい風が熱い
・水風呂も深さがあり気をつけて入ること!
・ととのい椅子も壁に頭をつければ最高だよ

続きを読む
10

たぶん

2024.11.16

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

・ガラスのやかんでサウナは一気に熱く
・水風呂は無理に奥まで入らなくても可
・椅子は壁の近くにありととのいやすい
・更衣室も真ん中にある台は意外と便利

続きを読む
16

たぶん

2024.11.09

1回目の訪問

・ドラクエを逆手に取ったお店でやられた
・サウナの階段数は立派だしかなりあつい
・椅子も工夫がありこれならととのうかな
・小手指と新所沢?からのバスがあるみたい

続きを読む
15