対象:男女

宮沢湖温泉 喜楽里別邸

温浴施設 - 埼玉県 飯能市

イキタイ
1709

もと

2024.09.11

55回目の訪問

水曜サ活

ドライ:2セット
塩サウナ:1セット

仕事早くあがったので久々のセカンドホーム。
サウナがめちゃ空いてて、4人くらいでした。
こっちはこっちでゆっくり外気浴できてよき。
夜の虫の鳴き声を聞きながらの外気浴がグッド。露天スペースにテレビが無いのもホームと違ってグッド。
水曜日はイベントでアロマロウリュサウナやっていて、ほんのりローズウッドの香りでした。

続きを読む
17

くり くり

2024.09.11

46回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
来月からまた値上げだって。。。

薪釜屋YOSHIZO 東青梅店

マルゲリータとクワトロフォルマッジ

ハーフ&ハーフを2人で食べた

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
14

こへいsun

2024.09.11

14回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりの水曜日サ活。
アロマの香りで整えました🌿
いつもよりサウナ室が熱かった気がする。
水曜日だからいつもより気合い入ってた?笑
夕方に入ったけどまあまあ混んでました。次は夕方避けて行こうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
17

チェックイン

けいこの つけ麺 えん ノンアルコール

プラマイゼロ!

続きを読む
35

taritoo

2024.09.10

1回目の訪問

ずっと気になってた、喜楽里。
遠くもなく、近くもない場所に
あるこちらの施設へ行ってきた。

喜楽里別邸はつくばにもあり
妙に感動した覚えもあって、
こちらの施設も楽しみだった。

仕事後に車で向かい、21時着。
「明るい時間の方が開放感があって
蝉の鳴き声と快晴と青空がとても
気持ち良い」いう意見もあったが、
敢えての夜に行ってきました。

岩盤浴セットで入ったものの、
岩盤浴は期待するほどでもなく。
ただクールダウン部屋は心地良く
過ごせた。そしてテラスもあり、
やはり明るい時間の方が良いかも

次は大浴場。入浴時間があまりなく
サウナは手短に数分×3セットのみ。
サウナ自体は塩サウナと展望サウナ
という2種類で、後者がいわゆる
一般的なサウナ。展望の意味…?
小窓から外の景色は見える。
それよりも露天風呂の展望用の
場所があって、そちらの方が森を
見渡せる。風が心地よく、ととのい
チェアは潤沢にあるものの動線は
そこまで良くはない。とはいえ
自然の中なので気持ちよく過ごせた。

また訪れたいが、ここ目的というより
宮沢湖付近に観光で来たら、最後に
立ち寄りたい、ような場所。それより
今は横浜青葉の喜楽里が気になる!

結果、とてもチルできました。

続きを読む
24

ペソ

2024.09.09

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yas-uo

2024.09.09

46回目の訪問

久しぶりの宮沢湖温泉喜楽里別邸☺️

しっぽりと入れる感じがとても良き。
静かな中でととのうにはいい環境です☺️

最近夜が秋めいてきて、外気浴がさらに気持ち良い季節になりましたね。

続きを読む
14

こさ

2024.09.09

96回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ペナ

2024.09.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょこび

2024.09.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

まるちゃん

2024.09.07

52回目の訪問

サウナ飯

⏰21:45-23:05
🧖‍♂️1️⃣2️⃣3️⃣ 展望サウナ(82-90℃)7・8・9分→🚿水風呂 (17℃)1分×3→🍃外気浴3-5分×3

梨サイダー🍐

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
2

しょーた

2024.09.07

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nakatatsu

2024.09.07

1回目の訪問

お天気も良く、ゆっくり外気浴がしたい気分にて行って来ました!
それなりに遠いのですが、安定の喜楽里ですね。

施設に着いて、体を洗い露天へ。
そこまで露天エリアは大きくはないですが、自然豊かな田舎町のスーパー銭湯って感じで良き(良い意味です!)
サウナに入ろうと思い向かうと、2つある。
塩サウナと展望サウナ。
展望?
展望要素ありそうな雰囲気ないけど入ってみる。
窓が一つ。
特に展望要素は感じず。
しかし、サウナは予想以上に熱い。
セルフ熱波用の団扇が置いてありましたが、必要ないくらい。
テレビ付きで3段の遠赤外線ですが、2〜3分で出る方も多いぐらいビギナーには恐らくきついレベル。

水風呂はサウナ出てすぐにあり、16℃。
けっこう冷たく感じる。

そして外気浴へ。
遮るものがないので、開放感はすごい。
蝉の鳴く声と快晴の青空で気持ち良い。
2セット目でととのったー!
ふらふらです。

サウナとお風呂を繰り返してましたが、よく見たら露天からは宮沢湖が。
木があるので最初は気付かなかった、、
寝湯も開放感があって、もはや動けない。

けっこうシンプルで普通のスーパー銭湯って感じではありますが、外気浴の開放感はピカイチ。

また来たいと思う、スーパー銭湯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
85

KooTaa

2024.09.07

2回目の訪問

サウナ飯

30kmトレランした後のサウナ。
外気浴は秋風が心地よくてグッドでした。

チーズカレーうどん(海老天乗せ)

ここのカレーうどんは余計なことしてなくて美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

いがり

2024.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tea

2024.09.06

1回目の訪問

温泉でゆっくりしにこちらへ
サウナもあったんでもちろん2セット
湖を見ながらの露天風呂もよかったです
疲れすぎて仮眠スペースで2時間くらい寝ちゃった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Yuya_k

2024.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sanako

2024.09.04

19回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ10分✖️3
水風呂2分✖️3
外気浴20分✖️3

無事にホームサウナに着地!
この間に
藤井風ライブあり(神席)
沖縄旅行あり…
で、ホテルのサウナも楽しみましたが、
やはりここ!
安定のきらり✨

今日は秋の気配を感じる風が吹いて
それはそれはいい感じ〜
いつも通り一回目から寝落ち…。

あーもー感謝しかない!🙏

肉蕎麦

お気に入りのトムヤム冷麺…終わってた🥲

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
23

ばんちゃん

2024.09.03

1回目の訪問

お久しぶりの喜楽里別邸♨️⸜❤︎⸝
マイルドなサウナ室がお久しぶりだけど、これはこれでいい。じわじわ蒸される感覚🧖‍♀️

やっぱり外気浴がいい。心も身体もつるぴかにトトノッタ〜

続きを読む
24

machi0909

2024.09.03

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設