対象:男女

トトノウバイ

プライベートサウナ - 熊本県 菊池市 事前予約制

イキタイ
1560

ころころ

2024.08.11

12回目の訪問

サウナ飯

「サトリサウナ」のお披露目イベントに参加‼️普段イベントは行かないことが多いんですが、クラファンさせてもらってたので経過を見守っていただけにぜひ参加したいな😊と。素敵なサ室が完成してました✨3段ですが、段差が大きいので各々体感温度結構違います😃座面は畳敷き、奥行きあるのであぐら座り余裕です😄8角形の熱源が中心に鎮座。ストーンタワーも天井近くまであって圧巻です👀ストーンの量も半端ない😁間接照明がメディテーション感を引き立てて、ホント悟り開けそうでした😆ここはあまり室温上げずにロウリュで体感温度上げてじっくりゆっくり入るのが気持ちいいなぁと思いました😊

水風呂は特設にありましたが、これがよく冷えててめちゃめちゃ気持ちよかった😆かけ流しだったのも最高✨

他、オクタゴンサウナも初めて体験しましたが(大小2つ)、バレルサウナよりもロウリュするとなんか熱の回りがよくて、めちゃくちゃ気持ちよかったです✨

メインサウナはいっつも使ってるので(笑)1回しか入らなかったけど、安定の気持ちよさでした😄

終わってから、近くの「望月旅館」さんで入浴できたんですが、こちらもまた温泉が最高に気持ちよくて(ツルトロ✨)さっぱりさせていただきました‼️

たっぷり5時間堪能させていただきました、ありがとうございました🙌

スパイスカレー

中村カリーさんのスパイスカレー😄おいしかった!たこ焼きとかき氷も食べましたー😆

続きを読む
32

ども、スライムの人です!
本日とうとうトトノウバイで新サウナ、サトリサウナがお披露目でイベントがあるので来店。
久々のお嫁ちゃんを連れて!

①メインサウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分

あぁ、久々のトトノウバイ…たまらんわー
うん、完璧です。

②オクタゴンサウナ:5分
水風呂:1分
休憩:10分

えらく熱い!
そして新しいので新しい感じの匂いが…
そして味覚が酸っぱい!?と感じたので二酸化炭素量が多くなってる!?と思い、一気に換気!ロウリュウも多めにして、湿度も調整。
という作業をしてたところ、「いいですか?」と何人にも聞かれ、店員さんに間違われる始末(笑)

③サトリサウナ:10分
特設水風呂:1分
休憩:10分

オープン仕立てのニューサウナ!
新しい匂い。
高さがある。
中央ストーブなのでここで夫婦初アウフグースをするのだが慣れてないので横振りが厳しいかも…
特設水風呂は汲み上げ滝ののようになっていた。
湯らっくすを彷彿させる!良き!

④13時30分アウフグースサウナ:10分
特設水風呂:1分
休憩:10分

まずはお嫁が演者。アロマ3種使用でエヴァ→アチチ(何て曲だっけ)。
さすがに本番強い嫁(笑)
満席18人。最後熱波パートは力技で参加。
ロウリュウしまくり、爆風熱波で皆逃げ出す。
嫁のテーマ:皆様に心地良さを
私のテーマ:仏の足元に灼熱地獄を(笑)

⑤オクタゴンサウナ(地湧の温泉):10分
水風呂:1分
休憩:10分

結構熱い!
水風呂のインフィニティチェアが日陰で少し風有り2人でウトウト。

⑥16時アウフグースサウナ:10分
特設水風呂:1分
休憩:10分

2回目。もっと凶暴にしてやるー!と自分は意気込んでたが、頑張りまくって足の裏の皮がズル剥けになってしまう💦かなり痛い!
でもメインサウナにはもう1度入りたい…
そして嫁も体力限界ぽい(笑)

⑦メインサウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分

上段にゴロリ…やはりメインが良い!!
心地よい温度と湿度。
やはりメインサウナが好きなのである!
トトノウバイ、最高也!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
109

萬事屋(よろずや)

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
23

🐻‍❄️

2024.08.10

1回目の訪問

業務を詰め込んでギリギリ盆に滑り込んだ週末は
己を貸切沼に沈めたアチアチの部屋で己と向き合うに限る。

約1年ぶり待望のトトノウバイである。
ここで初めて貸切サウナに出会い
その圧倒的な温度と快適さに一瞬で魅了され
社長に腕のアマミをお褒めいただいた
私にとっては貸切始まりの地というべき存在である。

本日は暑い時間を避け午前3時の予約。
向かう道中は山あいの緑あふれる田舎道が続く。
暗がりからタヌキが飛び出すイベントも発生するため
かなり慎重に運転し今回3匹のたぬきを救った。
善い整いは善い行いから。

かなり久しぶりということで
サウナ室のドアが自動ドアになっていたり
手作りのととのいベッドがあったりと
数々のアップデートに驚く。
料金据え置きでこれはもう慈善事業である。
コンビニはレジ横にトトノウバイの募金箱を置くべき。

薪ストーブは音も香りも良く
それだけで既にトリップしかけるのだが
ロウリュをガッツリまわしかけ上段に座ると
ありえない汗量が吹き出して笑ってしまった。
暴力的な熱の前にただただ人間は
「クゥ〜〜〜…」と謎の鳴き声を発するだけである。

水風呂も冷たすぎない温度ながらかなり締まる。
ザバっと水風呂をキめ椅子に座れば
頭上に星空が広がり
あとは時間が許すまで整うだけ。
2.5時間もあっという間に過ぎ
明るくなった空のもと感謝の一礼。
たまには夜のサウナツアーというのもいい。
それがトトノウバイであればさらに。

続きを読む
8

さひでひ

2024.07.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あささん

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分
水風呂:3分
休憩:20分
合計:3セット

2日目は、おすすめしてもらったトトノウバイへ!
いい!いい!とずっと聞かされていて、連れてってもらった!

まず、看板も何もない。
普通に建築会社みたいなとこの敷地に入って行って、奥の方にひっそり建物があるのにビックリした。
宮大工さんが作ってるサウナと聞いて、サ室や屋内の整いスペースの屋根とか作りをまじまじと見た。

サ室は薪ストーブ!
中のスペースが2段あって、上段は結構高い位置にある。
寝そべって、ロウリュとアウフグースしてもらって、熱気がビャーッて降りてくるの感じて!と言われたけど、分かるけどもう熱くて皮膚溶けたかと思ったwww
でも、ほんとに一瞬でじゃんじゃん汗かいて、めちゃくちゃ気持ちよかったぁ〜!!!

そしてここはなんと言っても、ずっと入ってみたかった水風呂がある。
一目見た時から、平川動物園のしろくまコーナーだなぁって気になってた←
水風呂もとっても程よい冷たさで、長めに浸かってられる!17℃くらいって言ってたかな…。

外気浴はインフィニティチェアが2つ、普通の椅子がいっぱい。
室内の整いスペースは宮大工さん手作りの整いイスがあって、大の字で寝れる感じがめちゃくちゃ気持ちよかった。

しっかりロゴ入りのMOKUタオルとキーホルダーをゲット。

熊本サ旅、これにて終了〜。
熊本やっぱすごい…どこでも気持ちいい…
2日間で何回お風呂に入ったかなw
鹿児島で整えなくなったら、責任取ってもらおうと思う。

続きを読む
42

S.

2024.07.23

1回目の訪問

🤤🤤🤤

続きを読む
16

おとぎハット

2024.07.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauma.86

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

深夜3時から朝8時半まで楽しみました。

初訪問。
到着前からわくわくがとまらなかった〜!!!

いや、もう。。。!!!
サウナや水風呂や整いスペース、、、最高すぎでしょ♡

めちゃくちゃ楽しすぎてあっという間に時間が経ちました。

スタッフの方もとても素敵でした!

はよ、また行きたい♡

ちくわサラダ

うまっ!!!

続きを読む
37

とうま

2024.07.11

1回目の訪問

最高すぎて2時間半が一瞬でした!
寝サウナできるのでめちゃくちゃ背中があったまる。
500円でアロマも買ってセルフロウリュできます!
今回は白樺の匂いをチョイスしましたが最高でした!
薪も自由に追加可能。
水風呂もいつまでも入ってられそうな感じ。
整いスペースも種類が豊富でハンモックまであります。
支配人が爽やかなイケメンで、サウナについていろいろ教えてくれて感謝です🔥

続きを読む
26

んち

2024.07.07

1回目の訪問

プライベートサウナ♨️
+500円でセルフアロマロウリュができました!Bluetoothを繋いで好きな音楽を聴きながら好きな熱さに調整できるのでとてもリラックスできました߹ - ߹
水風呂も外気浴も最高の空間でした〜
オーナーさん?がとても優しい人で絶対また行きたいです> <՞

続きを読む
6

げんつ

2024.07.06

2回目の訪問

1時間30分 サウナ15分×3
水風呂 2分×2
外気浴20分×2

最高の一言に尽きる。

続きを読む
20

M♡さうにゃ

2024.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねぎたま

2024.06.21

1回目の訪問

たまたま当日の空きがあり✨
仕事の帰りに行く事にしました☺️✨
日中予定があっても午前0時、3時台の
貸切サウナはなかなかないのでありがたいですね。


この日は九州は雨がひどくて夜には
おさまる予報だったのですが、、、
長引いて雨の中でした☔

場所が外に面してるお庭に
外気浴と岩風呂があり。とびら開けて
究極のイスと薪ストーブサウナ、
お風呂場、シャワールームがあるので
雨の日は虫もでてきにくくてよかったかもです☺️


お水はとっても柔らかい感じでいいですね。
ずっとはいっていられます☺️


薪ストーブのサウナって
あつさがガツンとくるし、
薪をお好みで投入できるのも
いいのでわたしはすきです☺️

そしてこちらではそのままセルフロウリュが
出来るのー😭💕

1人で贅沢貸し切りも
友達と行くのも楽しい😃🧡

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
12

市原 淳

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

2泊3日の熊本&大分サウナ旅❗️

1つ目の施設はトトノウバイさん‼︎
熊本空港から車で30分くらい‼︎15時から2h9,000円事前予約✨
Newsで九州地方は大雨となっていたが、着く頃には完全に晴れました😆☀️

ロウリュウ用アロマ(ベルガモット)を追加購入✨

館内で水着に着替えてさっそくサウナへ❗️

サ室は薪ストーブ‼︎
自分たちで薪を焚べて良いとのこと。初めての経験や✨
最初の室温は58℃だったが、最後の方は80℃くらいまであがりました‼︎

水風呂は白い風神石(かざかみいし)で囲んで作られており、水の青がキレイに目立ちテンションあがります😆‼︎

チラーとかはなく、水温は季節で変わりそう。今日は17.18℃くらいかな?

ととのいスペースはインフィニティチェアー、アディロン、そして業務用巨大扇風機もあり、さすが宮大工って感じでした😆‼︎

内気浴は曲線美しい木材ベット🪵

スタッフさん親切でしたー‼︎
これはとても良いサウナを見つけてしまったなぁー❗️

馬刺し ・ 郷土料理 饗応はしもと 熊本

馬肉丼

ここ美味しすぎです😆❗️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
25

りょーすけ

2024.06.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tomoya

2024.06.01

1回目の訪問

セット数:4

水風呂:?℃ (体感19℃)
4〜5人が入れる広さ。
白岩で囲まれた素敵な水風呂。水が気持ちいい。

倒せる椅子:あり。
屋内スペースの手作りのチェアが最高。

ロウリュ熱波:セルフ
薪ストーブで調整するスタイル。
100℃以上も可能。

ひとコメ:マイ・ホーム・サウナ。
宮大工さん手作りのサ室はこだわりがすごい。
薪ストーブの心地いい音、
サ室内で横にもなれて、ふかふかの木屑枕が良き
とっても好きなサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
21

ぬー

2024.05.30

1回目の訪問

サ活評価/施設評価
★★★★☆+α/★★★★☆+α

じんわりと優しい熱を感じられる薪ストーブが最高!座面の高さは2種類あるので、自分好みのサ活ができます♪

▼施設
アウフグース   なし
オートロウリュウ なし
セルフロウリュウ あり
サウナマット   あり
水風呂      16℃で首まで浸かる深さ
整いスペース   インフィニティ2ベッド2イス3@外気浴
         ベッド3@内気浴
内風呂      家庭用の内風呂
ナイロンタオル  なし
混雑度      貸切の為、快適
民度       同上
給水機      なし
サ室オロポ    なし
備付けシャンプー あり
貸出タオル    有料

▼BPM
67-156

▼感想
・水風呂も広々としており、天を仰いで整うと小鳥のさえずりが聞こえてきて、とても落ち着きます!

続きを読む
6

しゃむ

2024.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

気になってた施設へ、地元のいつものメンバーで!
薪サウナのプライベートサウナがあるというトトノウバイ!薪サウナやっぱいいんだよな〜‼️
思ったより熱くはならず、ロウリュの蒸気でアチアチにする感じさいこうでした!水風呂は17度くらいかな?熊本の名水水風呂でやっぱり熊本サウナ最高でした!

活海酒

福岡に戻って来ていきたかったここ! 孤独のグルメのロケ地でお魚美味しすぎた!

続きを読む
9

げんつ

2024.05.21

1回目の訪問

満足度 ★★★★★
時間  2時間30分 サウナ15分×3
水風呂 3分×3
外気浴15分×3
室温  薪、ロウリュウにて調整可
水温  適温

良かった点
・インフィニティチェア等の様々な椅子があり、整いスペースが充実している。
・室温が調整可能で、水温も適温のため非常に整った。
・外気浴中に喫煙可。
・オロポ作成可。
・Bluetoothでサウナ室内で音楽を流せる。

悪かった点
・夜に行ったため、照明に虫が集まっていた。

設備が整っており、非常に高い満足度であった。
今回は5月でも比較的気温が高い日に行ったが、季節によって外気温と水温がどれほど変化するか気になるところ。
次回はサ飯にも拘って昼間に訪れたい。

続きを読む
27
登録者: トトノイ 大工
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設