対象:男女

トトノウバイ

プライベートサウナ - 熊本県 菊池市 事前予約制

イキタイ
1561

よすけきゅ

2024.05.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

くじゅう花公園で季節の花を愛でてから、熊本に出戻り。
"ととのう"と九州弁を掛けた粋なネーミングのサウナ施設ですね。
道中、一切の案内看板がないので穴場っぽさがムンムンです。
駐車場、施設ともに建築会社の施設内にあります。
サ室はシンプルな作りで寝サウナ可、熱源は薪でセルフ薪焚べを楽しめます。
ガシガシ薪を焚べて、ロウリュして好みのセッティングが出来るのは嬉しいポイント。
水風呂は露天にあって迫力のある岩風呂です。水質も良好で、日に当たりながらととのい散らかしました。
支配人さんとのお話も楽しくてオススメサ飯もご紹介頂き、良い休日を過ごせました。

焼肉の一休

ハンバーグBセット

200g

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 20℃
21

Superfly大好き松木@趣味垢

2024.05.02

1回目の訪問

ずっと行きたかったサウナ施設に!
高校の同級生がやっていると言う事で!それもあって!

サ室は薪ストーブで常にアツアツ!ロウリュウし放題で、雑魚寝でサウナうけれるなんて、幸せですねー!

水風呂も地震の時に崩れ落ちた岩を使って作ってるだとか……真っ白の岩で映えましたー♡♡

外気浴スペースも広いのだが、最近作った、木材で作った寝スペースが木の香りがして最高だったなー!

今日は贅沢なソロサウナだったけど、今度は友達も誘ってみようと思う!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
29

すてっぷ

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

GW突入2連休🎌
クルマ飛ばしてやってきましたよ、熊本県菊池市の貸切サウナ
「トトノウバイ」🪵🔥
日田から1時間ちょっとで来れるのにやっと初訪問🔰
🈂️友4人で突入!
薪ストーブの柔らかい熱が気持ちいいし、しっかり発汗してくれる💦
ベルガモットとユーカリのアロマ購入し、ロウリュするとサ室内にいい香りが一気に広がる🪽
水風呂は阿蘇の伏流水で、冷た過ぎずゆーっくり浸かってられる🚰水質サイコー✨
外気浴でまーったりし過ぎて、はじめの1時間半で2セット😱
残り1時間でペースアップして3セット
計5セット楽しみました😌
また集まって行きたいと思いました〜😇

菊池拉麺専門店 桂仙らーめん

ラーメンと馬ホルモンのセット

続きを読む
12

チェックイン

菊池拉麺専門店 桂仙らーめん

B定食

ラーメンもホルモンも美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
26

出張サウナー

2024.04.18

1回目の訪問

熊本サ旅2日目

貸し切りサウナ「トトノウバイ」さんへ✨

施設に行く途中の牛舎の牛さんに癒されながら5分遅れで到着💦

到着して丁寧な説明をして頂きました😌

まず目に入ったのは圧巻の水風呂🛁
からのたくさんのととのい椅子🪑
からのサウナストーンが高く積まれた薪ストーブのサ室✨もうワクワクが止まりません😆

サ室は110℃まで上がり熱々でした🤣
薪を焚べるのも熱かったけど楽しかった😆
Bluetoothスピーカーで音楽も流せるのも良かったです✨

入って間も無く汗が吹き出して来て短い時間ながらもしっかりと汗をかけました😆

水風呂は水が柔らかく優しい水質で最高でした😉

外気浴はコールマンのインフィニティチェアで風と鳥の鳴き声に癒されました😁
灰皿も置いてあり、ありがたやー🙏
牛舎の匂いも気にならないくらい最高のシチュエーションでした🤣

再度、サ室へ✨
白樺のオイルのロウリュも堪能、北欧さんとのコラボラドルも使えて贅沢でした😌
2段になっており寝サウナも出来、やりたい放題が出来るサウナでした🤣

合計5セットを堪能しました😌

本当に最高な体験が出来、最高な施設を作ったトトノウバイさん、最高な水を提供してくれる阿蘇山、この施設をチョイスしてくれた最高な妻、行きも帰りも最高に癒してくれた牛さん達に感謝です🤣

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ゴマ

2024.04.18

1回目の訪問

熊本サ旅、2日目、貸切サウナ

昨日は湯らっくすへ、そして2日目は夫婦一緒に入れるのでトトノウバイの貸切サウナへ

他の方の投稿でもあった通り、近くに牛小屋があり匂いが…でも牛さん達がものすごく可愛くて一気に癒されました(笑)

道中迷ってしまい、5分ほど遅れて到着💦
トトノウバイさんから遅れたからか、迷った場合こちらに連絡して下さいと連絡があり行く前から親切でした。ありがとうございます!

到着してからは、まず説明をしていただき、水風呂がドーン、ととのいチェア達がドーン、サウナストーンタワーの大きい薪サウナがドーン、と興奮(笑)
ロウリュウ用にプラス500円で白樺のオイルにして頂きました

水着着用可ですが持参で、その他はタオル、ポンチョなどレンタル出来るようです。

体を清め、いざサウナ室へ
下の方は90℃、上は110℃もあり、ロウリュウすると熱が凄い♥️
薪を調整すれば、温度も調整できます!

寝サウナも出来、ゆったり蒸され、白樺の香りがもう癒し♥️

そして水風呂へ、温度計はないですが、しっかり冷たい!なのにずっと入れる水風呂でした。
阿蘇の湧き水らしく、納得の水風呂でした。

そしてコールマンのチェアへ
もう何が凄いかって、風が凄いのと、ナチュラルに鳥達が鳴いてて…素晴らしいロケーションに思わず笑いが出てしまうくらい(笑)

牛さん達の匂いも少ししますが、そんなこと気にならないくらいロケーションが凄すぎました♥️

熊本に来たら、絶対にここのサウナに行きたいというほどです!

そして灰皿があるのも個人的には助かりました(笑)

2時間半なのでしっかりサウナも楽しめ、ゆったりとした時間を過ごせました!

書きたいことが山ほどありますが、一番は行かれる方がいいかと思います♥️
トトノウバイのmokuタオルもあったので、購入しました✨他にもグッズが沢山あって欲しかったです(笑)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
20

サウナ鬼師

2024.04.15

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのトトノウバイさんです。
『サウナって最高じゃない』メンバーと一緒にととのいまくりました。
サウナ後の油そばもビックリの美味しさで感動です。

油そば&カフェ風と輪

油そば・ビール

オーナーさんからのご紹介で行ってきました。 サウナ後のランチに最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18℃
29

ころころ

2024.04.14

11回目の訪問

癒しのトトノウバイへライドオン‼️私もぼちぼち薪入れができるようになりましたよ😃お天気もよくて最高のサ活でした、ありがとうございました🙌

続きを読む

共用

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 19℃
28

サウナー20240314

2024.04.10

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃

フローリング舐め太郎

2024.04.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まー

2024.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
4

りょーすけ

2024.03.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SOTA

2024.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

整いざむらいG

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
久々のサ旅でワクワクしながら友人と行ってきました!そう!トトノウバイ♨️

まず入って一番驚いたのはあの中央にある水風呂です!白い岩がとてもインパクトがあり、開放感と唯一無二感がめちゃくちゃ良かったです!🌟
深さ良し!広さ良し!温度良し!でした!(ちょっと冷たかったかもです笑)

サ室も上下2段のスペースがあり、寝サウナもできたり、ロウリュもし放題ととても満足でした!🙌

整いスペースも屋内屋外とあり、屋外にはインフィニティチェアやハンモックもありました!ハンモックから夜の星を見ながら整えたのが最高でした!!👍

人気で予約もなかなか取りずらそうですが、また整いにきます!!🙋‍♂️

続きを読む
49

P.O.T

2024.03.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ずっと行きたかった菊池のプライベートサウナに本日サ活2件目で行ってきました。
道路から見える金色の観音像にビビりながら駐車場へ。
「え?ここであってる?建設会社じゃないの?」
と心が折れて引き返したくなりますが、事前に情報を知っていたので
難なくトトノウバイの看板を発見。
スタッフさんの説明を受けて、いざ!

サ室は薪ストーブで、20~30分に1回、薪を入れるシステム。
座面は2段あり、下段と上段ともに枕があって、なんと寝ながらサウナができるとのこと。
何よりも目を引いたのは塔のように積み上げられたサウナストーン。
上からロウリュをしていくと、滝のように水が流れて蒸発していくさまが神秘的。
調子に乗って掛け過ぎて、この世の地獄のような状態になりました。

水風呂は大人二人が同時に入っても大丈夫な深さと広さ。
プライベートサウナの水風呂って1人用のところが多くて、1人が入ると水が溜まるまで待たなきゃならないのが億劫なんですよね。
みなさんが写真に挙げているとおり、白い岩で作られた水風呂で、視覚的にも冷えることが出来ます。
温度は、たぶん10度前後?夜だったからか見た目以上に冷たく感じました。

整いスペースは、脱衣所に椅子が2脚、外気浴スペースにインフィニティチェアが2脚、フラットな椅子が2脚、寝られるイスが2脚、ハンモックが1吊と、客を何が何でも整わせてやろうという意気込みを感じます。

シャワー室もあり、これまた珍しく浴室までついています。
脱衣所にはこれまで訪れた数多の芸能人、スポーツ選手のサインがずらり!
1枚くらい自分のを混ぜてもバレなさそうです。

自分はテテラのサウナポンチョを持参していたので問題なかったのですが、
友人はポンチョを持参しておらず、少し寒い経験をしたそうです。
利用の際にはぜひ、ポンチョを持参ください。
レンタルもその場で500円払えばできます。

なんさん、プライベートサウナとしてのクオリティがすさまじく、スタッフさんの愛がビンビンに伝わる良い施設です。
また利用させてもらいます!!

続きを読む
16

たーふ❤️‍🔥ぐーす

2024.03.07

1回目の訪問

ロウリュの滞留が上段は留まりすぎて極暑キープが半端なかった❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥
スパイスのアロマロウリュも良き
仲間4人で存分に楽しめた︎✌︎ ̖́-‬
初めて行った時はマジでここで合ってるのか不安にはなるけど合ってて良かった💫💫💫

続きを読む
24

ころころ

2024.03.03

10回目の訪問

1ヶ月半くらいぶりにライドオン‼️今回は浴槽にお湯ためて少し予熱してからサウニング開始😄なんかサ室内、香木の香りがする!?気のせいかな😊いつものように薪が燃えるのをボーッと見ながら癒されました😆安定の気持ちよさ、ありがとうございました🙌

続きを読む
38

りえ

2024.02.25

1回目の訪問

早朝サ活で整った〜。今日は雨降ってたので外気浴ちょい寒だったけど、どんどん夜が明けていく時間帯はやっぱり気持ちいい

続きを読む
21

サ活クリニック

2024.02.22

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
もはや言葉はいらない!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

フローリング舐め太郎

2024.02.22

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: トトノイ 大工
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設