2022.11.01 登録

  • サウナ歴 24年 1ヶ月
  • ホーム 博多・由布院・武雄温泉 万葉の湯
  • 好きなサウナ みんな違ってみんな良い♡ ・薪サウナ、ボナサウナ神  クラフトサウナ作っちゃう人尊敬しかない ・深め水風呂 深ければ深いほどうれしい ・動線の良さ ・水辺、水際・海のサウナ てか川で流されたいバイブラ浴びたい
  • プロフィール 九州内のサウナをうろちょろしてます。 映えオシャレサウナ大好きですが、万葉の湯、泰泉閣に育てられたのでゴリゴリの乾ききった昭和サウナ、銭湯サウナも大好きです⭐︎ 最近は専ら田舎の川やら海やら薪やらにふらついてます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yuki

2025.02.06

35回目の訪問

サウナ飯

本来の予定が雪で中止になったのでここはホームへ行ける!とギリギリ予約枠取れて朝からイン。


雪はパラつく程度で運転はスムーズ。
駐車場から施設までの徒歩でも頭に雪積もらなかった(昨日はしっかり積もった)

外気浴スペースも朝までの雪が凍ってる感じ。
これが水風呂からフラフラでインフィニティチェアに向かう時痺れた。
何とか私の足の熱で溶けんかと試したけど足が負けた😭

水風呂も13.2℃でいつもより「ぐわっ!」と出ちゃう

現在アメノヘヤが改装工事中で、いつもより周りを気にせず声が出てる気がする。
という事で←?本日ドロヘドロの回でした。大好き。
来年2期あるし楽しみ。

昨日は久しぶりに1日しこたまセットこなしたので本日は緩めに4セット。
良い風呂の日に良い水風呂でした😌

ありがとうございました!

しゃぶしゃぶ 美山 久留米店

しゃぶしゃぶと牡蠣しゃぶ

食べ過ぎた。野菜の美味しさが日によって格段に違う

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.2℃
63

yuki

2025.02.05

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

九州サウナレディースマンス!
去年は入院で全滅したレディースマンス…

今年は、今月は可能な限り参加する!と誓い雪で早速崩れつつある意気込み。
でも今日は地元のウェルビー!リニューアル後で嬉しいイン。

ロッカーが全てラボと同じになりその目の前にサウナとシアターの入口あり動線も良き。直ぐに1回目のシアターがスタートするのでそのまま着替えて並ぶ。
以前のじゃんけん大会が必要ない幸せ。
40名収容出来る大きさでしっかり熱が逃げない。

さすがウェルビー、アウフギーサーが毎回変わって多種多様の演目に参加出来て楽しい。
結果シアターで3回参加出来、イイダさんの回良かった。
メンズのアウフギーサーさん、力強いしでもちゃんと繊細で好きだったなー。

そして使われたグレイテスト・ショーマンのThis is Meがとても合ってて良かった。なんだか重低音がずんずん身体に響いてくる感じ。
良い施設・音響だから音選びも大切なんだろうな。

サ室もそれぞれリニューアルしてる中で、からふろがとにかく良かった!
あの大きさ、温度も湿度も高めで10分で仕上がる。最の高でした。
からふろ入る為に深夜また来ようか…と悩むくらい。

仕事終わってまだ睡魔に勝ててたらインしよう。

レディースマンス限定グッズも買えたし、初日良いスタートでした。
ありがとうございました!

ベトコンラーメン

寒いのでやっぱりラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃,100℃,48℃,82℃,70℃
  • 水風呂温度 5℃,16℃,0℃
89

yuki

2025.02.05

34回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりのアメノチハレは雪の中の朝ウナ

雪道が怖い九州人、高速は大分や佐賀・小倉方面は通行止め。
道路に積雪を感じながらの高速を震えながら到着

朝のハレノヘヤはドアを開けるとお茶の香りが良くて、来て良かった!と入って秒で満足感
暖房も温度高めで準備してくれてる。嬉しい。
とりあえず外気浴は出来るのか見に行くとおお、雪積もってる。
前にインした方が作成したのかちみっこ雪だるさんがいて可愛い。


身を清めてサ室に入ると綺麗に置かれたバスタオル。

「バスタオル温めておりますのでどうぞご自由にお使いください
 本日も素敵な一日になりますように」のメッセージ。


えーん!中の人お優しい!ありがとううう!!!

もう一生通う!雪でも通っちゃう!!


13℃のいつもより冷えた水風呂と雪が身体で溶ける気持ち良さとでまた更に最高の、身も心もほっこりな本日のサ活でした🫠

丸星中華そばセンター 本店

ラーメン

寒過ぎてラーメン食べたい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
83

yuki

2025.01.31

33回目の訪問

サウナ飯

本日朝ウナでアメノヘヤ

何故か高速から下りが渋滞、結果遅れてイン
秒で身を清め湿度上げてまず1セット、いつ見てもアメのサ室はイケメン。
横にならないけど床が畳?畳風?なのも良き。

サ室がコンパクトでストーブが激近もあり、ハレノヘヤよりほうじ茶ロウリュの香りが立ってそこも好き。

外気浴スペースのオリーブもオープン当初は強風にぐおんぐおん煽られて可哀想な状態だったけど、今は元気に葉も増えてなんか嬉しい🥹
ハレノヘヤのガリッガリの植木ちゃんももっと元気になりますように

バタバタの3セットだったけど、しっかり気持ちよいサ時間でした🫠
ありがとうございました!

梅の花バイキング ほたる

ランチバイキング

9股皿

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
90

yuki

2025.01.27

32回目の訪問

サウナ飯

本日は雨の日のハレノヘヤ。

外気浴も小雨でちょうど良い、サ室はいつもより熱い!気がする…
調子に乗ってロウリュしまくると肩が焼ける。焼けた。

雨の日は湿度高くなるから熱くなるのかな?
以前寒の地獄のお父さんは雨の日は熱くなるって言ってたな。
とか思い出しながらしっかり2時間へとへとで終了。

今日も良いサ活でした🫠🫠🫠
ありがとうございます!

しゃぶしゃぶ美山 筑紫野店

牛豚盛りランチ

牡蠣食べたい!と来てみたらこっちの店舗は販売してなかったけど野菜たらふく食べて満足。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
96

yuki

2025.01.27

2回目の訪問

CAVEMAN SAUNA

[ 福岡県 ]

月2回のLD、日曜開催で久しぶりにインしてきました!

別サウナからのハシゴで20:00からイン、まさかのソロ活。
日曜の夜だからか?嬉しい気持ちもあるけど何で?月に2回しかないのに…とか良い施設だからこそなんでだ…久留米サウナー女子は落ち着いているのか…?インスタは更新されてるし。告知がそんなに浸透してない??とか勝手にここのスタッフ並みに考えてしまった。
それ位良いサウナなんです。久留米メンズサウナーが羨ましい。

30分毎のロウリュもしっかりソロで受ける贅沢。
貸切状態を良い事に広いサ室も色々と場所を変えてみたり、水風呂も内外交互に入ってみたり万遍なく楽しむ。

18分→1.5分→5分の4セット。

結果アウト後にスタッフさんとお話しして夕方開催のアウフグースに集中したらしく、夜はもう落ち着いてたという事でした。なるほど!

メンズだったらサブスク入りたい位。
予約も必要なく毎日入れるなんて最高か。


来月も日曜にLD開催らしいので絶対来ます!

バスタオルも買えたし幸せ♡
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃
122

yuki

2025.01.26

31回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりのハレノヘヤ。

本日は仕事により鹿児島に行けなかった悲しみを持ち込んでイン。
入って秒でそんなん忘れる私の単純さよ😌


夕方インは2時間で夕方から夜のいいとこ取りなので楽しい。
入った時はまだ全然明るくて、1セットの外気浴にはもう夕暮
今日もそこそこ風がありととのいに効果大!

今日は近くのサウナにハシゴするのでそこそこの4セット
それでもしっかりあまみだらけで最高の2時間でした🫠🫠🫠

Bakery Full Circle (ベーカリーふるさーくる)

ソ・ション・オ・ポム(オシャレアップルパイ)

皮付きの林檎甘煮と優しめカスタードが最高。皮もとっても繊細な重ねで震える美味さ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
90

yuki

2025.01.24

30回目の訪問

サウナ飯

本日はハレノヘヤで朝ウナ。
午前中の茶香炉の香はほんとに良き。扉開ける前から感じた。


今日の外気浴は外気11℃、通い始めて1番風が強い日だったかも。
それが晒されてる!って感じでまた良かった。

おとなりアメから口笛が聴こえてきて、それがなんだか気持ち良さそうで良かった。気持ち良いのおすそ分けされた気分あざす!


前回3日前のアメノチハレで、水風呂の浴槽に一段段差があるんですがフラフラで踏み外しどぅるん!と滑って右脚に2段の大きなあおたんが出来た。
まだしっかり残ってるな…とかどうしてここ踏み外すかな…とか自分でも謎で皆さん絶対そんな事なる訳ないと思いますがお気をつけ下さいませ。。

(行った事ある方わかると思いますが絶対そんな踏み外さん場所なんですよ。施設は全く何も問題無しです。私のドジがやばいって話)

梅の花バイキング ほたる

ランチバイキング

梅の花ビュッフェ。画像ほぼ豆腐と湯葉!湯葉一生食べれる程好きと思ってたけど過信でした。お椀一杯で満腹

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
93

yuki

2025.01.21

29回目の訪問

サウナ飯

今日は予定に合わせて朝からサ活。

天気も外気もそこそこ良いし気持ちいい
午前中はドアを開けるとすぐ茶香炉の良い香りがするので「あー、また来たよー!」とにやけてしまう。

身を清めてサ室へ、いつもなんでこんな私好みな状態なんでしょうありがとうとロウリュして更に湿度高める。
みるみる汗が出まくり仕上がって水風呂2分、そのまま外気浴で浮く。
最近あまり暖かくせず、しっかり外気に晒して冷やすようにしてるのですが、ただドMだという訳ではなく心拍数を争わずにそのまま変化させてみようと思惑。が合っているのかはわからんのですけど。

冬だとその方が流れが早い。
時間が限られているサウナだとその方が良いのかなと。
本日もいつもと変わらず良い仕上がりand2時間でした🫠🫠


枕が戻ってきたの。ありがとうございます😊

ミスタードーナツ 西鉄久留米ショップ

ピエールマルコリーニの全種

全部買ったった マルコリーニもエルメも大好きです ももええでしょ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
108

yuki

2025.01.20

28回目の訪問

サウナ飯

本日はお昼からのハレノヘヤ。

外気は12℃、どうも自身のコンディションがとにかく良かったようで
いつも最高の仕上がりになるんだけど今日はヤバかった🫠

6分→2分→そこそこの4セット

睡眠をしっかり取るって大事
万年平均3時間の寝不足の私
自分に優しくしよう

ちなみにハレノヘヤ、いつサ室用枕無くなったんだろう…

しゃぶしゃぶ 美山 久留米店

しゃぶしゃぶ

一昨日鍋の話をしてしゃぶしゃぶが食べたかった 時間的に行ける場所。広島の牡蠣が美味すぎる

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
99

yuki

2025.01.19

27回目の訪問

サウナ飯

仕事後にまた来ましたアメノチハレのハレノヘヤ。

今日の外気は8℃、3日振りのインなのでうひひとにやけながら到着。
身を清めてイン、一旦ロウリュして湿度を上げてじーっとストーブ見る。
本日も高温多湿で3分程でぼたぼた汗が落ち始めるの最高!

水風呂で体を冷やして外気浴。
ハレノヘヤにはLafumaの リクライニングチェアが設置されているのですが、多分インフィニティチェアでダントツ好き。
音も静かだし柔らかいしサビないし←これ重要じゃないですか??
(別の施設ですがヨーガンはLafuma一択で相当数が設置されており興奮した)調節出来るんだけど張りも柔らかい。好き。

そんなで外気浴ぶるっと震えるほど寝てしまうこともしばしば。
冬は身の危険につながるので気をつけなければ。

という事で本日も大満足の2時間でした♡
明日もまた来ます!

スターバックス コーヒー 太宰府向佐野店

クラシックショコラシンフォニーフラペチーノ

の金粉無し…だったらオーダー出来るよ!との事で うまあま!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
98

yuki

2025.01.17

6回目の訪問

サウナ飯

朝ウナの後、ネイル→ランチで身体冷え切ってたので今年初の天拝へインしてきました!

クラファンで参加出来なかった、カシオのサウナウォッチを試したくて
フロントで貸出して頂き浴室へ

いつもよりゆっくり?でも常連マダム達で賑わってる。

身体を清め温泉でじんわり温まってロウリュタイムに合わせてイン。
最上段の00分のロウリュ、一瞬吸う息が苦しいけど前より楽な気がする

そしてサウォッチ!
めちゃ軽でノンストレス

時計と12分計の切替可能で針が蛍光色で暗くても確認可能。
ボタン2つだけで扱いも簡単、良いかも!
蛍光色はちょっと分かりずらいか?薄暗いより真っ暗なサウナの方がわかりやすいかも。
オレンジを借りたけど、可愛い♡
検討しよう。

サウナ後にいつもの流れで寝湯で爆睡、すっきりしたので仕事がんばろ!

マツノブデリ(MATSUNOBU DELI)

ラムレーズンのガトーショコラ

キッシュのプレート後のスイーツ ラムレーズン永遠食べれる

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃
  • 水風呂温度 15.9℃
114

yuki

2025.01.17

26回目の訪問

サウナ飯

仕事明けでハレノヘヤ朝ウナ、本日は曇り
福岡市の朝渋滞を舐めており15分遅刻🥲

何度も通っておるのにこの渋滞は読めん..

朝からしっかりサウナ入ると疲れちゃうので良くないとどこからか聞き、ちょっとロウリュも控えめにしようかな、とかサ室入る前までうっすら片隅にあったんだけど、入ってしまうとロウリュしちゃう。
ので本日も朝からしっかり5セットで外気浴5℃も最高。

何故かインする前、西鉄久留米駅前が臭かった。←?
インした際にすぐ外気浴スペースに確認に行ったらやっぱりうっすら臭くてこれ何?今日外気浴無理??と心配したがすぐ解消。
そういう車?が通ったりした後だったんか??謎。


とりあえず今日も最高のセッティングで気持ち良いサ活でした🫠
ありがとうございます😊

マツノブデリ(MATSUNOBU DELI)

キッシュのプレートとケーキ

ネイリストさんに聞いて直行 もうなんかお洒落で笑ってしまった 野菜とキッシュがとにかく美味しい!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
109

yuki

2025.01.13

25回目の訪問

サウナ飯

本日ほハレノヘヤ、夕方から気になってイン。

この時間はちょっと薄暗いところから夜に変わるので、外気浴の度に雰囲気が変わって良き。

今日の水温は15.2℃。
7分→2分→7分の4セット

しっかりあまみだらけで幸せな2時間でした🫠🫠🫠
ありがとうございます!

焼そばの 想夫恋 東町店

焼きそば

テイクアウト 匂いにつられた。美味しいのいつも変わらない

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
98

yuki

2025.01.13

24回目の訪問

サウナ飯

晴れ!の日のハレノヘヤ。外気6℃

お隣りアメノヘヤからのきっと初の方々の「寒い!」とか「あつ!」の声。
楽しんでる声にそうでしょ、ここ知ったら他のゆるいとこ行けなくなるよー!と心で会話に参加し外気浴居過ぎる。

本日もしっかりの4セット、蒸されて冷やされて幸せな2時間でした🫠🫠

沖縄イイダコ屋太陽 道の市場店

イイダコのたこ焼き

見た目のインパクトで買ってみた イイダコ美味い。衣はほぼ油で出来てる

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.2℃
104

yuki

2025.01.11

1回目の訪問

舞鶴の人気のメンズサウナ、先月初のLDが参加出来ず悲しすぎたので
本日有休取得して参加してきました😌


シアガルの近く、この辺りは良いサウナ多い。
灼熱のサウナが楽しみ過ぎる。まず上階に上がり受付を終えて準備。
昨年オープンしたばかりなのでキレイ。

ロッカーの番号のカゴに私物入れるのか…小さい!!入れられない…
とりあえずアイスボックスソーダだけすっぽり入れて身を清めてからまずは夜響サウナへ。おお、音楽の響き方が不思議。ロウリュして上段でまずは発汗。コンパクトで湿度も良き。

水風呂はバスタブの大きめな感じで2箇所。
人多かったので被ったりするかな、と思ったけど全くでした。

2セット目からはずっと溶岩サウナ。
ロウリュタイムに合わせてインする。イケメンサ室でストーブずっと見てられる。

13:30にアウフグースタイムあり、キューゲルが
①クランベリーandモミ
②クラフトコーラ
③糸島の風(レモンとミント)で香りでとても楽しめた。クラフトコーラが思った以上にクラフトコーラ!でスパイシーなの合ってたなー。

事前にインしてたのでこの時間20分イン、外気浴で死んでたら扇ぎに来てくださってそれがまた最高。

2.5時間で6セット
サ室と外気浴スペースがとにかく良かった。
外気浴スペースまでの移動時間はしゃーなし。
こんな良いサウナにいつでも来れるメンズに嫉妬しかない。

モクも買えたし最高な時間でした🫠

来月もLDあるようなのでまた参戦するぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,13℃
113

yuki

2025.01.11

23回目の訪問

サウナ飯

昨日まで連勤仕事フルで頑張ったのでご褒美サ活デー。
スタートは朝ウナ、ハレノヘヤへインしてきました。

朝雪が降らないから不安でしたが無事到着。
(福岡の女は雪道の運転が怖い)

サ室もいつものように多湿で良き!
しっかり汗出して良いとこで水風呂へ

寒いからか?水温が14℃。
うーん、朝の身体に沁みる。てか2分入れない。

外気浴もまた静かで最高、自分の身体から出る湯気見ながら幸せ感満載の4セットでした🫠🫠🫠



今日は昨年仕事で行けずの人気サウナのLD!
朝ごはん食べてハシゴして来ます😌

サンマルゴ結びのいちばん

朝ごはんプレート

朝から待ちが出来る人気店。 だし巻き卵ふわんふわん 全部優しくて美味しい 朝から幸せ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.4℃
104

yuki

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

元気過ぎる本日2件目はこちらへイン。
天然温泉と天然水の水風呂めがけてやって来ました。

この天然温泉、温度熱めでとろとろ!有田ヌルヌルほどではないけどうっかり温泉入ってる間ずーっと腕触ってる位トロトロ。
温泉は地元マダムらで賑わっていました。

サ室は常時2名程。
温度もちゃんとあるし良いサウナだなぁ。常にNHK。
サウナマットもあるし、段差も3段ある。
私は上段で3セット。

水風呂。良い!20℃ではない。14、15℃くらいじゃない??
天然水だからかなんかクリアな感じ。ニュアンスで感じ取ってください。
温泉に入ってる時から気になっていた、水風呂にマッドマックスボタン的なのありつい天井見上げてしまった。
ここのマッドマックスボタンは蛇口から水が出るボタン。

外気浴は露天風呂スペースに椅子が3脚あります。
さほど大きくないけど風も通るし、位置的に道路脇だけど気にならない。

トータル600円は安い。こんな施設って大事だよなと思う。
清潔感もあるし、ちゃんとお掃除も行き届いているしオススメです。

またほっこり温泉に入りたくなったらインします。
ありがとうございました!

回転焼 あんこ家本舗

あまおうソフト

バランス合ってる?上部低くない? でも美味かった。そして栗の回転焼がビビるほど美味かった。栗ごろごろ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
106

yuki

2025.01.07

22回目の訪問

サウナ飯

本日は午前中からハレノヘヤ。

今日はとてもビシバシ自分になんかしたい気分で
ロウリュしまくって動けない位の熱波でなんらかの修行僧のようになってる。

今日は天気も良く外気浴も風が通り気持ちいい。
セット重ねる毎に気持ち良い。幸せなまま5セット。

本日も高温多湿の最高サウナでした🫠🫠🫠


サ活終えしばらくして…肩がヒリついてる。あー、やっぱりやり過ぎたなー
でもこの痛みも嫌いじゃないしなー。

結論今日の私は心身共に大変調子が良い。
次どこ行こ。

大栄ラーメン

激辛担々麺

玉子もメンマも挽肉も全部うまい 年末年始の行列見て食べたかった🤤

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
108

yuki

2025.01.06

21回目の訪問

サウナ飯

本日はしごおわイン。

昨日は仕事終わって時間が突発的に空き、こちらの予約は空き無く行く場所に悩んでしまった。

昨年約200回インしたサウナ、ランキングで福岡のサウナが3件のみでうち1件は臨時休業中、1件は夏季限定…
県外行き過ぎ。で特に最近こちらに来過ぎて思いつかん。

アメノチハレに通うようになって、ここで満足してしまい他のサウナが遠のいている。満足度が高いのでしょうがない。

そして本日のこちらも高温多湿でロウリュして汗出しまくり、水風呂も冷え冷えで幸せな5セットでした🫠🫠🫠


帰りのスタバでドライブスルー、お兄さんに「明日もお互い仕事頑張りましょ!」と言われたので明日も頑張る。

スターバックス コーヒー 久留米東櫛原店

ロイヤルアールグレイフラペチーノと抹茶ドーナツ

お勧めされたのでドーナツも。 すっっごいアールグレイ!!ですっっごいラベンダー!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
99